2025年7月 3日 (木)

参院選に向けての党首討論会で石破がなんと「七面倒臭い日本語、日本の習慣」と吐きやがった。よほど日本が嫌いなようなのでさっさと首相辞めて、どこかテメエの好きな国へ移住してくれや

参院選が3日公示で、20日投開票のようなんだが、それに向けて与野党8党首が2日、東京都内で日本記者クラブ主催の討論会をやったんだとさ。そこで毎度の気色悪い目つきで石破が、外国人受け入れを巡って「七面倒臭い日本語、日本の習慣」と吐きやがったとさ。つまりは、お前にとっては日本も日本国民も面倒くさいってこと、本音は日本・日本人が大嫌いってことなんだろう。だからこそ、減税は拒否、日本人にはカネは使わないが海外にはカネバラマキってことか。そんな奴が首相ってね、どんだけクソ野郎なんだよ。日本語や日本の習慣(それは日本の伝統であり文化であり、礼節などだ)がそれほどテメエにとって「七面倒臭い」なら、日本語も使用するなよボケナスが。まあ、こいつの下品なおにぎりの食い方、デタラメな箸の使い方など見れば、日本のマナーを根本からスポイルしているからな。さっさと日本からどこかお前の好きな国に行ってもらって結構だ。クソ世襲政治屋が一匹消えてくれてありがたいわ。

Photo_20250704004001

Photo_20250703200101

石破は労働力として外国人を積極的に受け入れる考えを示したうえで「七面倒くさい日本語、日本の習慣を日本政府の負担によってでも習得してもらい、適法な人に入ってもらう」と吐いたんだが、よほど外国人を多量導入して、貴重な税金を外人のために費消して、治安を悪化させたいんだな。ヨーロッパの国々を見てみれば明白だが、イギリスやフランス、ドイツ、スウェーデンなどそこらじゅうで移民たちの犯罪が増加、それがヨーロッパ各国での移民排斥、極右政党の台頭(そもそも極右というがホンマにそうなのか。メディアが言っているだけかもね)をもたらしているんだが、この軍事オタクの気持ち悪いジジイは理解してんだろうか。

 

Photo_20250703150601

 

あと、この日本・日本人大嫌いらしいクソ野郎石破だが、この党首討論会で「今年からコメの増産をする」と吐いたんだが、これって不倫党首玉木から「今年はもう田植え終わってますけど」と言われるアホぶり。そらそうだ、コメはすでにこの時期には田植えは終わってるわね。あとは秋になっての新米出荷へ向けて稲の手当をするだけだからね。まあ、底抜けの馬鹿だと証明した討論会ってわけで。

| | コメント (0)

2025年7月 1日 (火)

最近の政治状況見ていると、政治のトップにアホが座るとほんまウンザリするばかりってのが、日本、アメリカやな

最近の政治状況見ていると日本もアメリカもほんまアホがトップに居るとげんなりするばかりってことやな。あの気持ち悪い目つきでネチネチと喋る姿見るだけで寒気がするのが軍事オタクの石破なんだが、まあその気持ち悪さってことでは稀代の売国奴だったアベシンゾー並みやね。と思っていたら、このキモいジジイだが「安倍さんの遺志を継承します」と、不自由非民主カルト党のクソ議員に向けて何処かで吐いたんだとさ。

 

 

こいつって、閣外に居たときには偉そうに批判ばかりしていたんだが、その批判対象だったアベシンゾーの遺志を継承するって、アベのどんな遺志を継承するってんだよ。アベってのは従米売国の典型みたいなやつで、アメリカのクズ兵器を言い値で爆買いしたり、テメエの仲間に税金垂れ流したり、テメエらの犯罪隠蔽に貢献した官僚を昇進させたり、海外には貴重な税金をバラマキするくせに、国民には税金上げと碌でもないクズ政治屋だったんだが、そういうクズ同然の遺志を継ぐってことか、アホくさ。国民を乞食扱いのカネバラマキと同じ選挙向けのポーズか。まあ、こいつは嘘吐くのは毎度のことで、公約守らないのは当然とかのクソだけどね。

 

 

ところで、その2万円とかのカネバラマキにこだわる石破とか、耄碌ぶりが痛々しいばかりの森山だったかな幹事長なんだが、その理由が笑えるんだよな。減税するには1年以上かかるとかね。増税するときはさっさとやったわけで、日常食品だけでも消費税ゼロにするなんて、簡単すぎるだろうが。こいつらパソコンなんて使えないのかよってとこだ。ちなみに石破が「消費減税はお金持ちほど恩恵」と、まさに経済音痴ぶりを開陳とか。その発言は6月28日開催の自民党全国幹事長会議でのことで、多くの野党が参院選の公約に盛り込む消費税減税に関して「お金持ちほどたくさん減税になり格差が広がることにならないか」と批判したとさ。どう考えても消費税の占める割合が低所得層ほどきつくなるけど。どんな頭してんだよ。

Photo_20250703150701

Photo_20250703115201

 

こういうバカが日本の首相で、アメリカの大統領も同じような経済音痴のバカとくるから、ほんま日本の国民もアメリカの国民も不幸の極みだな。トランプは29日放送のFOXニュースのインタビューで、日本車貿易は「不公平」、25%関税は撤回しない構えだと、日本との自動車貿易に改めて不満を表明したんだとさ。こいつって頭の中にあるのはほんま関税だけなのか、まあテメエで自分のことを「タリフマン」と自称するほどのアホだけどね。で、7月9日の期限延長は必要ないとさ。ところでや、このプロレス大統領が毎度吐く「不公平」ってのだが、このアホは何をもって不公平って言ってんだろうね。アメリカの車・車部品輸入には確か大昔から関税ゼロだぜ。

 

 

 

安全基準などを非関税障壁としてこのタリフジジイは挙げてんだろうが、安全基準なんてのはそれぞれの国で違うだろうが。お前の国では車検制度もなく、ボロ車でも公道を走ってんだろうけど、そんなゴロツキ国家の制度と比較するなってことだ。日本で米車が売れないと喚き狂うんだが、あんなバカでかいばかりでデザイン最悪、いい加減な出来のバカ高い車を日本で誰が買うんだよ。在日米人でも買わねえよ。

 

 

 

しかも、米車は日本向けに売れるための努力を一切しない。その典型が右ハンドル仕様を一切作らない傲慢さに如実だ。さらに、アメリカには25年ルールとかがあるそうで、アメリカでは、原則として右ハンドル車を輸入できないそう(なのに日本には左ハンドルの車を買えと恫喝するお笑い=そういう矛盾を税金無駄遣いでアメリカ旅行ばかりお楽しみのピストン赤沢大臣は突っ込んでんのか。まあレッドキャップ被ってトランプに恭順姿勢丸出しのアホに突っ込むような度胸はないか)で、製造から25年経過の車なら、クラシックカーとして登録することが可能というバカバカしい限りの大不公平じゃん。しかも日本の安全基準が問題だとかわめきながら、日本の軽自動車などはアメリカの安全基準に合わないとかだそうで、お前らのほうが傲慢丸出しの殿様状態だ。少しは現実を見ろよタリフジジイも。

Photo_20250703162301

| | コメント (0)

2025年6月24日 (火)

X(旧ツイッター)眺めていたら、「日曜討論」で慶応大学の寺井某の女教授が偉そうに「消費税一度下げると元に戻すの大変だと経験した」と吐いてんだが、消費税がこれまで下げられたことあるか。公共電波で嘘吐いてんじゃねえよ

X(旧ツイッター)眺めていたら、不自由非民主カルト党宣伝放送局NHKの「日曜討論」っていう政権ごますり番組で、慶応大学の寺井某なる女教授が偉そうに「消費税っていうのは一度下げると次、元に戻すのに相当なエネルギーがかかるというのはもう私たち経験しているところ」って吐いてんだが、「消費税一度下げる」ってね、消費税がこれまで日本に導入されて以来、一度でも下げられたっていう「経験」なんてしたことないんだが、このオバハンはその経験があるそうな。大学教員のくせに頭おかしいんじゃないか。一度慶応病院で診てもらったらいいんじゃないかい。

 

テメエ等の高給を維持するためだけに国民から金を強奪してふんぞり返って自民翼賛番組を垂れ流している自称公共放送で嘘吐いてんじゃねえよ。この発言なんてのは、目つきが気持ち悪い軍事オタクの石破が「消費税を下げるのには時間がかかる」とかの戯言を受けての、政権ヨイショ発言。政府関係の仕事も色々請け負っているんだろうが、国民騙しの嘘はご法度だ。それでも大学教授かよ。まあ、国民貧乏化が大好きなタケナカヘーゾーが生息していたカネがすべての御用学者の巣窟大学の教員らしいと言えばらしいか。この程度のオバハンの教えを受ける学生も悲惨やな。

 

Photo_20250624173401

| | コメント (0)

2025年6月22日 (日)

梅雨なのに雨も振らず酷暑続きでぐったりや。しかも、財務省官僚の操り人形でしかない嘘八百が得意技の正体を晒し続ける気味悪い石破が首相なんだからどうしようもない

梅雨なのにまったく雨が降らず、6月とは思えないような暑さ続きで肉体も神経もフラフラ状態。しかも世界最凶最悪のジェノサイド強行のゴロツキ国家イスラエルのイラン先制攻撃で揉める中東に、いまだに継続するロシアとウクライナの兄弟戦争と胡散臭い動きが世界にはびこるが、アメリカの大統領がトランプと来て、ほんま未来真っ暗やな。

 

しかも、日本の首相が気味悪い目つきとうざいねっとり喋りで気持ち悪さ人一倍の軍事オタク石破とくるからもう最悪だわ。この気味悪いおっさんだが、政権に居ないときには偉そうなことばかりほざいていたんだが、政権の座を射止めた途端にかつてテメエが吐いたことは完璧に忘却したかのような発言というか、操り人形使いの増税しか思考にない国民の敵一番の財務相官僚のまさに操り人形として、国民の生活完全無視で首相の座にいかに長く居座れるかだけを思考のアホ状態に萎えるばかり。

 

この石破という奴は嘘を吐くことに一切苦痛を感じないのは稀代の売国奴アベシンゾー並で、どこまでも不自由非民主カルト党の議員そのものでしかないわけで、障害のある人もない人も、ともに楽しめるっていう「ともともフェスタ2025」が東京の迎賓館で開催された時に、石破は「過去に障害のある人たちが受けてこられた差別や虐待、隔離などはあってはならないものだ。同時に『障害のある人たちはかわいそうで一方的に助けられるべき存在だ』という考えも誤りだ」と毎度のこいつらしい偉そうな白ける発言したんだが、その発言の意味を破壊する立場を鮮明にするヘイト女、杉田水脈を公認してんだが、何を寝言吐いてんだよってとこだよな。

 

石破がまさに財務相の操り人形でしかない証明のような発言が、「消費税を0%にするのにどれくらい期間かかるのか、スーパーの経営者に聞いてみて下さい。私はあちこちのスーパーの経営者に聞きました。これ1年くらいかかります」ってやつやな。これには、小売店の経営者たちが「1日くらいかかると思います」「一晩でできます」だとさ。石破は一体誰に聞いたんや。意味不明やな。8%➡10%も10%➡0%も手間は一緒だろうが、アホくさ。

 

さらに石破の経済音痴丸出し発言で失笑なのが、国会答弁で日本の財政状況は「間違いなく極めてよろしくない。ギリシャよりもよろしくない状況だ」と発言して、消費税などの減税財源を国債の発行で確保するとの主張には賛同できないとの考えを強調したんだとさ。だいたいギリシャと日本の財政構造を比較すること自体がアホくさの限りや。おいおい、海外資産が世界トップで、財政赤字なんてのもチャラにできるのも同然なのに、増税してテメエらの退職後の贅沢極まる余生を堪能したいだけの財務省官僚どもの洗脳状態ってのを露呈してるんだからどうしようもない。そんなに財政状況悪いならば、まずは議員歳費など議員に係る経費を極限まで絞る、議員宿舎廃止、特殊法人潰すなどやることはいっぱいあるだろうが。お前らのやるべきことは国民の生活守ることが一番なんだよ、アホくさ。

 

また、石破は「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」とか吐いてんだが、米騒動でどんくさい限りの江藤の更迭を逡巡した末に、その後釜に持ってきたのが、これまた江藤に負けず劣らずの世襲議員の象徴みたいなアホの塊、小泉バカガキと来た。これって、「国民に受ける」そのもののポピュリズムそのものじゃんか。国民には「ポピュリズムは国を亡ぼす」と吐くくせにな。

 

なにしろ、親父が首相時代に、首相の餓鬼というだけで、アメリカの利益のためだけに働くクズ議員になれるだろうとの思惑で、ジャパンハンドラーの手によって、知能指数関東最底辺のエスカレーター大学からアメリカのトップランクのコロンビア大学に留学ってことになった学歴ロンダリングの見本みたいな小泉バカガキが農水相ってのはほんま笑えない喜劇でしかない。

 

なにしろこいつは国会審議で「企業団体献金を禁止したら、国民との接点がなくなり、国民の声が聞こえない」って思い切り底なしのアホをさらしたウルトラバカなんだよな。まあ、環境大臣としてやったことと言ったら、なんの意味もないというより支払時の手間が増加して、国民の負担が増えただけという最悪最凶のアホ政策なんだが、このバカはその責任を回避するばかりの糞ぶり発揮したんだけどね。そのバカ晒は、高額な農業機械は、建設機械のようにリースかレンタルにしたら良い、と自慢気に吐いたことに鮮明だ。建設と農業の違いにまったく無知なんだよな。

 

また、バカは馬鹿らしく、備蓄米の意味を理解することもなく、コメの流通システムを破壊してしまうような備蓄米大セールをやらかして、まるで国民を乞食扱いだ。その家畜の餌になる寸前のようなコメを入手するために長蛇の列に並び、備蓄米大セールを小泉バカガキのお手柄のように勘違いしてしまうナイーブな国民たっぷりで、まあ石破のポピュリズムの成果ってことで、参院選へウハウハやな。

 

ところで、6月15日に投開票された小泉一家の地元である三浦市長戦で、6選を目指した現職をどこの政党支持もない完全無所属候補が勝利。これまでアホの極みのアメリカの手先でしかない小泉バカガキを連続当選させ続け、市長選も無投票選挙続きだった同市のバカ市民も少しは目覚めたってことかな、どうでもいいけど。この小泉バカガキに関して、賭博で失敗したが最近はX(旧ツイッター)でなかなかに面白い意見書いている井川はんがXで牛丼食らう姿を自慢気にしている小泉バカガキを晒していた。

 

Photo_20250622013101

| | コメント (0)

2025年6月 9日 (月)

しばらくご無沙汰だったフレンチだが、なんと足立区の家からすぐの場所にまともなフレンチレストランがあった。名前は「Lesoreilles de souris」で、お気に入りになった

車を保有しなくなり、運転免許証も自主返納してほぼ1年半経ったんだが、いまさらながら車のありがたさを実感している今日このごろだね。温泉巡り・温泉湯治がまずは目的のドライブ旅行だったんだが、それ以外に道の駅巡りが楽しかった。地元の産物を買ったり、車中泊を楽しんだりとね。それらがまったくできなくなったし、ドライブ中に行きたい場所があれば即対応できたし、地元スーパーで買い物したり、地元の食堂での食事が楽しめたのは車があったからこそ。

 

ということなんだが、都内の移動は車でしたことがほぼない。都内は電車とバス路線網が充実していて、都内なら安価にスムーズに移動できる。車移動などしたものなら渋滞で時間はかかるし、駐車料金はバカ高いやらでメリットは皆無。なんだが、車での旅行ばかりしていたのに加えて、足の調子の悪さで歩くのがきついので電車とバスでの都内外出がつい億劫になる。

 

無職になる前、特に80年代から90年代前半には外食をかなり楽しんでいた。フレンチなんて大好きで、家内と二人で頻繁にレストラン巡りしていた。しかし、会社辞めてからは電車に乗ること自体が鬱陶しくて、都心に出ての買い物や映画鑑賞、外食ががくんと減少してしまった。映画はバスだけで行ける池袋、新宿の映画館へはよく行ったんが、無職になって以来26年で銀座へ行ったのはたったの4回、六本木なんて1回だけだ。なのに、ドライブでこの15年ほどで青森へ40回以上行ってるのにね。

 

なので。都心に多いフレンチレストランにはまるで縁がなくなっていた。まあ、歩いていける近場の居酒屋なんかで楽しめばすむしね。でもフレンチはわりに好きなんだよね。でも、足立区にはそういう店はあまりない。特に家のある西新井界隈にはね。ところが、ネットでたまたま知ったのだが、なんと家から歩いて10分程度の場所にわりにまともなフレンチレストランがあるとか。3年ほど前に開店したようだ。

 

場所は普段買い物する商店街なんだが、ちょっと離れていて買い物などでも通らない場所でまったく知らなかった。ワンオペでやっていて、ランチ・ディナーの区別なく、お任せのコースのみで4000円から1000円きざみで上限は書いていなくて、3日前に予約必須とのこと。とにかくどういう店か一度経験しなくちゃねと、予約しようとしたが、電話がなくて、インスタグラムか、メール(それも携帯メールのようだ)でとか。インスタグラムやっていないので、メールをやっと見つけてとりあえず4000円コースで2人分を開店時間の午前11時半で無事予約完了。足立区でランチで4000円ってのはまあ高額かな。

 

普通に歩けば家から10分程度だが、最近は歩くのがきつくて20分ほどもかかってしまった。店は下町の雰囲気満載の足立の商店街の中にあって、シンプルな白壁でちょっと浮いているが、大きな看板もなくて、知らなければレストランとはわからないかも。通されたのは木製テーブルにナイフとフォークのカラトリーセットが置いてあるだけの個室。音楽も流れていない。他の客はなし。

 

書くのを忘れていたが、店の名前は「Les oreilles de souris」とちょっと長い店名。一応フランス語は理解できるんだけど、ネズミの耳なんだよね。フレンチの店名にそんな名前つけるわけないから、ちょっと調べてみたら「忘れな草」らしい。植物名にはこういうのはよくあるよね。

 

で、給仕された食事だが、まずはアミューズにひよこ豆の冷製スープ。コーヒーカップのような器で優しい味わい。スマホで撮影忘却。パンは竹炭入りとバゲットで、写真は少しかじったものだが、自家製の美味しいもの。

Photo_20250609020902

 

前菜はエビにアボカドムース、アスパラ、人参添えで、エビの量もたっぷりで、美味しく、手間もかかっていそうだ。

Photo_20250609020901

 

メインの魚は黒鯛のポワレ、その下に押し麦のリゾットとこれまた嬉しい一品。イギリスsteeliteの大皿だった。

 

Photo_20250609020903

 

メインの肉は、ブタのヒレその下に紫芋ムース、アンディーブのオレンジ炒めとこれまた手間のかかった美味なもの。

Photo_20250609021001

 

デザートはいちごのクレープ包みの上にバニラシャーベットと梅酒か何かのゼリー。あとはコーヒーと1時間半の大満足のランチだった。酒はあまり飲まないのでビールとグラスワインで、支払いは9200円。お気に入りになり、これから1ヶ月に1、2回は行くかもね。何しろ散歩がてら、わりに本格的なフレンチを食せるしね。しかも足立区でも最も下町的雰囲気濃厚な地区でだ。なにしろ、右隣がお好み焼き屋さんだ。

Photo_20250609021002

 

 

| | コメント (0)

2025年6月 7日 (土)

長年株式売買していても売買は難しいと感じる今日このごろ。なんだか最近、株式でちょっと資産築いた人が株式入門本を異常な数上梓しているね、どうでもいいけど

株式市場が休みだとほんま退屈や。で、株式の話でも。1980年頃から細々と株式売買を楽しんできて、2000年秋に会社辞めて無職になって、ちょうどネット証券が勃興して売買手数料が激安になったりで、趣味の一つでしかなかった株式売買が生活費を稼ぐ唯一の収入源となって、もう26年だよ。ということは会社員時代が26年ちょっとだから仕事時代と無職時代がほぼ同期間だ。時間がすぎるのってほんまに速い。26年間無職でまあよく生きてこれたなとは思うが、好きな時に寝て起きて、1年中が日曜日なので好きな時に旅行(道は空いているし、ドライブじゃ渋滞はないし、宿は空いていて安いでほんまご機嫌)したりで無職ほど楽しいのはない。ただ、それも金が無いとどうしようもないが。

 

まあ、26年間パソコン、カメラ、オーディオなど趣味に金使いまくり、家のリフォーム、車の買い替えもしたりしながら、金が減少せずに増加して、現状で今年は配当金が530万円ほどゲット予定と、ほんま株式売買様々なんだが、45年ほど株式売買していても、難しいなと感じる今日このごろ。売却すると上昇し、買うと下落するっていう現象は株式売買する誰もがネットで書いているんだが、ほんま不思議や。でも売却する時は上昇している時だろうし、買う時は下落している時だろうし、まあそうなるよね、どうでもいいけど。今年の現時点での売却益は361万円ほどかな。まだ6月なのに年末まで待たずにすでにかなりの損出しクロスをやっているかな。税金は少しでも払いたくないからね。

 

この株式なんだが、ここ数年ブログやX(旧ツイッター)などネット上で株式情報を流している人たちが、なんだか異常な数で株式の入門本みたいなのを書いて上梓している。まあ基本はポジショントークみたいなもんなんだろうが、こういう手の本を参考にまったく初めて株式売買を始めようとする人は気をつけたほうが良い。まあ、参考にはなるだろうが、多くがそれぞれが本で挙げている銘柄は激安の時に仕込んで、鈍感力を発揮して何年も保有し続けて、資産を増やしたってのが実態なんだろうね。三菱UFJ銀行なんてのも5年ほど前には400円台があって、逆張り派の私も数単位400円台で買ったんだが、100円ほど上昇して売却してしまった。今年になって2000円台をつけたからじっと保有していれば、買値の5倍になり、毎年増配し続けの配当金もゲットだったんだが、長年株式売買している立場ではメガバンクなんて持ち続ける気力がわかない。基本的には中小型株メインだしね。

 

それでも保有し続けている人たちは偉いね。でもそれを今でも買い推奨しているようなのはちょっとねと思ってしまう。しかも、本を出した人たちの中にはメルマガやNOTEなどで有料情報配信をしている人もいる。何だかそっちのほうが本業じゃないかと思うような人もいる。まるで投資顧問業みたいになっている。投資顧問業って免許がいるんだが、ほんま大丈夫なんだろうか。自分の売買だけでもなかなか満足できる株式売買ができないのに、銘柄名挙げてまでそういう有料情報流せるなとちょっと心配になるというか、自分なら他人に銘柄推奨など怖くてできない。それで損した購読者がどんな反応するか考えただけで怖いわ。

 

で、最近は歩くのが疲れるので書店にまったく行かないので、そういう株式本をまったく読んでいない(それらの著者の発言は時々チェックするブログやXで読めるのでそれ以上のものは必要を感じないのだが)が、どんな物があるかちょっと挙げてみよう。

★★高配当投資さん
「オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 拙著1作目で紹介した永久保有17銘柄」
「半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株投資 」
「フルオートモードで月に31.5万円が入ってくる「強配当」株投資」

★★かんちさん
「ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超高配当株 投資入門」

★★配当太郎さん
「年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資」
「新NISAで始める!年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資」

★★おけいどんさん
「資産1.8億円+年間配当金(手取り)240万円を実現! おけいどん式「高配当株・増配株」ぐうたら投資大全」
「普通の人のための投資: いちばん手軽で怖くない「ゆとり投資」入門」

★★なのなのさん
「月41万円の“不労所得”をもらう億リーマンが教える 『爆配当』株投資」

★★バクさん
「バクでも稼げる高配当・増配株投資」

★★ヘムさん
「『増配』株投資 年1,075万円もらう資産3.7億円の投資家が教える!」

などがネット徘徊していて見たものだが、 皆さん本のタイトルが自信感ありすぎやね。「オートモード」「フルオートモード」「ほったらかし」「究極の株式投資」「ぐうたら投資」「ゆとり投資」「億リーマンが教える 」とかなんだが、そんなに簡単に株式投資で儲けられるんなら、いわゆる「億り人」だらけだ。株式初心者向けの本だろうけど、まあ初心者には少しは参考にはなるだろうけどね。私自身はこれまでに株式本は4冊しか買っていないな。これらの本なら、元気なら1冊10分程度の立ち読みで済ますかな。株式やるなら、とにかく四季報をボロボロになるくらい爆読みする、ファンダとチャートを勉強しないとね。それでも難しいのが株式売買だ。どうでもいいけど。

| | コメント (0)

2025年6月 6日 (金)

週刊女性の記事なんだが、石破が「コメ(価格を)下げろ、ガソリン代下げろ、電気代下げろ、消費税下げろ」の要望で忙しく、1日3時間しか寝ていないとさ。ならば、さっさと首相の座から降りてもらってなんの問題もないがな。米騒動で小泉バカガキに家畜同然扱いされても怒らない奴隷国民

週刊女性サイトでの記事なんだが、財務省の操り人形で、国民に負担だけ与えるのが使命で趣味のような目つきのキモい政治屋、石破のおもろい記事があった。

 

◆◆◆◆◆◆◆
石破首相「1日3時間しか寝ていない」“激務アピール”に国民猛反発《国会で寝てるだろ》山積みの問題に上がらぬ支持率
 石破茂首相が飛ばした“激務アピール”のボヤキが思わぬ反発を招いている。

 

「石破首相は5月30日、東京都内で開かれた全国商工会連合会の会合で自虐気味に『1日3時間くらいしか寝ていない。なんでかというと、とにかくトランプ関税、コメ(価格を)下げろ、ガソリン代下げろ、電気代下げろ、消費税下げろということで』とあいさつ。国民からの要望に追われていると語ったんです」(全国紙社会部記者)

 

 日米関係、物価高、電気代補助、ガソリン高騰、消費税減税など問題が山積みの石破内閣。共感を得るつもりだったのかもしれないが、有権者である国民からは、

 

《そんなに働いて何もできてないの?》
《でました、俺は、寝ない自慢》
《嘘こけ 石破茂 国会でいつも寝てるだろ》
《家とは別に、国会で寝てる時間のこと言ってるんじゃない?》

 

 など冷ややかな反応だ。“寝てない発言”に対する国民からの反発の背景について、先の全国紙社会部記者はこう語る。

 

「米価格の高騰などで揺れる石破内閣。5月21日には『米は買ったことがない』発言で炎上した江藤農水相が事実上の更迭となり、後任には小泉進次郎元環境相が就任。備蓄米の対応が急がれています。

 

 また同月22日、政府はガソリン価格を1リットルあたり10円引き下げる方針を表明。電気・ガス料金への補助も夏季に実施予定です。しかし、立憲民主党・野田佳彦代表との党首討論では、野田氏が『食料品の消費税ゼロ』を掲げたのに対し、石破首相は『いっぺんに下げることだけが物価高対策ではない』と真っ向から反対。

 

さらに『消費税をゼロにするには1年かかる。スーパーの経営者もそう言っている』といった趣旨の発言をしていましたが、『1日でできる』『一晩で対応できる』との声が続出。つまり、現場の柔軟性を無視し、対策に及び腰な石破首相の姿勢が批判を招いているのです」(前出・全国紙社会部記者)

 

 そもそも同首相の“寝てない”自慢は過去にもあった。

 

「5月19日の参院予算委員会で、首相は睡眠時間が確保できないことに愚痴をこぼし、『“寝るのも仕事のうちだからね”とよくお叱りをいただくところでございます。真に受けて寝ると大変なことが起こりまして』と笑いを誘っていました」(同)

 

 石破内閣の5月の支持率は、国内の主要な報道機関8社のうち5社が政権発足以来の最低値を記録。最も低かったのは時事通信の20.9%で、岸田文雄前政権末期の18.7%に肉薄している。果たしてこの難局を乗り切ることができるのかーー
◆◆◆◆◆◆◆
というものだが、アホすぎて口あんぐりだわ。「トランプ関税、コメ(価格を)下げろ、ガソリン代下げろ、電気代下げろ、消費税下げろ」ってんだが、首相なんだから対応して、国民の生活が良くなるような政策を作っていくのがお前の責務だろう。

 

トランプ関税を上げているんだが、あのプアホワイトの支持層の気に入るようなことばかりに躍起になっているちょっとキ印に近いジジイの毎日のように適当に変化する発言で世界中が混乱状態になり、国民生活へも大きな影響が出ているんだから、それへの対応を必死に考えるのは当たり前だし、それに寸暇を惜しむこともできないならさっさと首相の座から去れば済む話で、1日中惰眠を貪れるわな。というより、石破は国会などでは居眠りばかりしてんじゃんか。首班指名選挙といういちばん重要なときにも熟睡状態でアホ面さらしてたわな。

 

「コメ(価格を)下げろ、ガソリン代下げろ、電気代下げろ、消費税下げろ」ってのも、毎日のように上昇する物価、下落するばかりの実質的な賃金などで日々の生活に逼迫している国民の切実な思いでしかない。お前ら議員は世界でもダントツに高額な歳費に加えて、様々な莫大な恩典を受けて、贅沢三昧だから国民の声など理解できないんだろうな。だいたい財政赤字が膨大なんてのは、増税することしか頭にない財務省の官僚の戯言でしかなく、世界トップランクの海外資産を保持しているし、法人税減税用のように使われている消費税などゼロ化してもなんの問題もない。法人税・所得税をかつてのように上げればいいだけや。

 

まあ、経済音痴過ぎて、石破なんてのは財務省の官僚の言いなり状態(無能の象徴加藤財務相は財務相の飼い犬だが)で洗脳されてんだろうな。その洗脳は政治家以上にマスメディアもそうで、財政赤字問題など財務省の言いなり報道だし、コメ問題も基本的には減反政策というアホ極まるものを推進してきた不自由非民主カルト党政権の責任なんだが、まるで責任放棄で、コメ価格暴騰も対策まるでなしのアホ状態。で、選挙対策用に小泉バカガキを利用しての備蓄米大売り出しと来た。税金で危急時のため溜め込んだ備蓄米のそれも5キロで100円以下で家畜用に売るようなまさに餌状態の超古米を2000円とかで売る悪徳商人ぶり。それをマスゴミは「小泉米」などと、さも小泉バカガキのお手柄のように国民騙しに励む醜悪さで、バカガキのスーパーなどでの数分のパフォーマンスを宣伝しまくっての自民の選挙応援状態のアホくさ。備蓄米買い入れ条件見れば、中小スーパー・個人店潰し、アメリカの犬としてのアメリカコメ大量輸入っていう地獄への導入詐欺やな。そもそも、コメに関して減価償却なんて吐いた愚かすぎる小泉バカガキが理解もしていない随意契約なんて言葉をドヤ顔で吐くアホくさ。

 

それにしても、テレビマスゴミの備蓄米騒動の扱いは国民を舐めきって、バカにしまくっているな。役人が国民騙しで差配しているだけのものを、小泉バカガキのさも成果のように「小泉米」と持ち上げて、エサ米を買うために思考放棄で並ぶアホ国民を晒しているわけだ。まあ、小泉バカガキに家畜同然扱いされても「小泉様のおかげ」とかアホこき、怒らない奴隷国民もどうしようもないが。テレビマスゴミなんてのは、高給取りのテメエらはブランド新米しか買わない身分だが。しかも政治屋どもが超古米の味比べしているバカシーンを垂れ流して国民騙しや。ネットで流れていたが、ローソンが古米を「ビンテージ米」とか名前変えて売るクソぶりとか。ビンテージってのは古いものだが価値のあるもののことだろうが、消費者を舐めるのもいい加減にせんかい。まあコンビニのおにぎりなんて添加物だらけだから古米でも味をごまかせるかもな。それよりもコメ消費減少、生産量減少せずなのにコメ価格暴騰自体がおかしいんだが。マスゴミは知らん顔。

| | コメント (0)

2025年5月28日 (水)

連日のレドネック並みのトランプ大統領の低知性爆発にはほんまうんざりや。まあ、バカは日本の石破政権も同様で、国民騙しの選挙対策用の小泉バカガキがドヤ顔で米価下げパフォーマンスのアホくさ

毎日毎日トランプ大統領のいい加減な勝手放題の発言で株式市場は翻弄されるばかりでほんまうんざりだわ。だいたい、トランプは「日本は米国をひどく扱ってきた、虐げられてきた」とかさっぱり理解不能の発言を、日本だけではなく、貿易赤字になっている国に対して被害者意識丸出しなんだが、アメリカは世界一の経済を誇り、国民の収入もバカ高くて、たいして美味くもないジャンクフード的昼飯を食うにも3000円とか軽くかかるほどの金持ち国や。

 

そもそも貿易赤字ってのは、アメリカ人らが贅沢・飽食生活をするからこそ、世界中からモノを買いまくっているからだろう。よくもアホくさすぎる自己都合思考ができるもんだ。トランプが日本は米国の車を買わないが、我々は数百万台の日本車を買わされている、と不満を発しているんだが、80年代の思考のままなんかなこのトランプジジイは。世界の情勢にまるで無知のレッドネック共と同じレベルの低知性なんかな。日本人が米車を買わないなんて、少し考えればアメリカの手先でしかない小泉バカガキでも分かる話や。アメリカの広すぎる道路とはまるで極北の狭い道路事情にあのデカさだけがシンボルのような木偶の坊で、質に対してまるでコストパフォーマンス悪すぎるアメ車なんか、アメ車狂いぐらいしか欲しがらないわ。

 

しかも、ドイツやフランスの車などが右ハンドル仕様を作っているのに、日本人に売る気皆無を象徴するようにまったく右ハンドル仕様を作ろうともしない米社の傲慢さ。さらに、右ハンドル仕様の日本車は25年経過しないと輸出もできないテメエ勝手さ。軽自動車なんて完全シャットアウトのアホくさ。だいたいや、米国で日本車がバカ売れしているのは米国民のニーズに合わせて作っているからだろう。日本在住の米国民さえ米車なんて買わないわ。

 

アメリカは虐げられてきたって言うなら、日本は真底アメリカから搾取され続けてきたんだよ。しかも、日本・日本人のために動くべき政治家の従米売国姿勢でな。その象徴みたいなやつがブッシュの前でアホ踊りまでして、ブッシュの尻舐めをやった小泉オヤジだし、究極の売国腐れバカアベシンゾーや。米国のポンコツ兵器の爆買いや日本を植民地化扱いの日米地位協定や米兵に贅沢生活を満喫させる思いやり予算など、どれほど米国に日本の貴重な税金を収奪され続けてきたことか。

 

ところで、昨年の春頃まではブランド米でも3000円もしない価格で購入できたコメなんだが、日本人の食材の基本中の基本であるそのコメが急激に価格高騰して、2倍ほどにもなっている現状って、完全に政治責任なんだが、政権にいないときには偉そうなことばかりほざいていた気味悪い目つきの石破はまったくその責任を感じていないようで、どんだけ鈍感バカなんだよってとこだ。

 

こいつはコメの値段が「仮に下がらなければ、きちんと説明するのが政府の責任だ」ってほざいてんだが、説明するのが責任ってさ、お前は評論家かよ、まるで他人事だ。まあ、こいつは公約を破るのは当然ていうクソだけどな。

 

コメの値段に関してだが、環境大臣としてはなんの実績も残せなくて、国民すべてが鬱陶しい限りに思っているレジ袋有料化っていう世紀の愚策をゴリ押ししたアホ爆発しかできなかった、まあ文字通りのセクシーアホ小泉バカガキが、選挙対策用にアホ国民を騙すために農水相に起用されたんだが、マスゴミの連日のこの能無しでドヤ顔でパフォーマンス演技丸出しのキモい会見を大仰に報道して不自由非民主カルト党政権に忖度する無様なさまはほんま吐き気がするわ。小泉バカガキが、どこかのニュース番組で偉そうにコメに関して安く売れる理由を「減価償却」(笑)があるためとしたり顔では吐いてんだが、ほんまテメエがバカの極みであることを自認もできていないんだね。

 

こいつになった途端に、6月初頭には5kg2000円が実現できるってようなメディアの連日のキモい限りのヨイショぶり。小泉バカガキになった途端に、簡単に米価を下げられる摩訶不思議。小泉バカガキよりも何十倍も頭脳明晰な官僚が山のようにいるのに、前農水相に同様のことを進言すればよかっただけだろう。偏差値30台のバカ小泉ガキをどんだけヨイショするんだよ。官僚としての矜持はお前らにはないんかい。

 

| | コメント (0)

2025年5月18日 (日)

トランプ関税ショックによる株式市場大波乱でワクワク大忙しで、すっかりブログ書くのを忘却していた

あらあら、ボーッとしている間にブログをまったく書いていなかったようで、肘折温泉に湯治中に書き込んだ4月3日のブログ記事が最後になっていた。まあ、ブログ自体になんだか最近は興味がなくなってきているんだろうね。なにしろ体調が悪過ぎだし、4月はじめからのトランプ関税ショックによる株式市場の大波乱で株式売買が忙しくてワクワク継続だったこともあるんだけどね。

 

5月の連休明けにもまたまたの肘折温泉での1週間程度の湯治を考えていたんだが、どうも体調の悪さから旅行する気力がわかないし、それ以上に株式が毎日激しく上下動を繰り返して、面白すぎだったから、つい毎日の株式売買と数多くの銘柄の決算、チャート・ファンダチェックに時間がかかり、忙しかったからね。

 

そのトランプ関税ショックに関連して、経済音痴で財務省の操り人形でしかなかった気味悪いばかりの目つきと表情のボケナスでしかない、世襲政治家の感性しか持ち合わせていない石破(鳥取県選出=保守地盤で当選しやすいだけのアホくさ=なんだが、千代田区生まれで、高校・大学は慶応という基本的には真正東京人)ではトランプにはまったくお手上げ状態の情けなさ。アメ車なんか日本で売れないのも、トランプに突っ込む気概なしのヘタレ爺。車や電気製品の関税バク上げしたら、一番困るのは米国民自身なんだが、トランプ支持でヨイショ踊りしているアホな支持者たちは理解しているんだろうか。こいつらが覚醒したときのトランプへの怒りは怒髪天を衝くだろうな。

20250518-143132

しかも石破は国民の物価高騰懸念等にはほぼ関心がなく、財務省の言いなりのようで消費税下げもまるでやる気なし。だが、海外には金バラマキはやる気満々というクソぶり。闇献金疑惑など薄汚い実態の石破を攻めきれない野党もどうしようもないが、まあ民主党破壊の元凶で消費税増税が基本の自民まがい野田がトップでは絶望だがね。

 

というわけで、4月はじめのトランプの法治主義無視のトランプ支持勢力のプアホワイト(中国、韓国、日本の位置関係やそれぞれの国の違いにもまったく無知のアホ)を喜ばせるだけの関税バク上げ恫喝外交(しかし、関税バク上げで物価高騰で困るのはプアホワイトなんだけどね)による株価大波乱にはほんま疲れた。このバカは貿易収支赤字と関税なんてほぼ関係ないっていうのも理解できないんだろうな。それよりもドルが基軸通貨ってことでの莫大な購買力こそ貿易赤字に通じるんだが、まあ文字通りの裸の王様状態ってとこか。

 

で、幸運なことに12000株保有していたシンニッタンのTOBによる売却益が約230万円ほどあったのも加わり、今年に入っての売却益が相当あったので、その売却で強奪される税金を少しでも取り戻すために、株の損出しクロス売買をやりまくり、その一方でゲット配当金を確保するための新規買いや買い増しなどを連日やっていて大忙しだった。その結果、1ヶ月以上過ぎて、持ち株の評価額は4月7日の最悪から1100万円ほど戻し、ゲット予定配当金もほぼ変化なく530万円ほどに維持できたんだが、主に買っている中小型銘柄にはまだまだもとに戻していないのも多くて、トランプのやりたい放題、言いたい放題の良い加減さにはほんま疲労困憊や。そろそろゆっくりと温泉湯治したいわ。

| | コメント (0)

2025年4月 3日 (木)

あっという間に3ヶ月経過。現在ゆっくりと肘折温泉で6泊7日で絶賛湯治中。趣味の株式は新年度入りして以来大暴落続きでボロボロや

なんだかあっという間に3ヶ月が過ぎてしまった。2月か3月に湯治に行こうかと考えていたんだが、山形新幹線の不調があったりして、タイミングが合わなかった。東北新幹線と山形新幹線の連結も平常運転になったようなので、湯治でゆっくりしたいと、3月30日から6泊7日で毎度の肘折温泉へ。鳴子温泉も考えたんだが、泊まりたい宿が素泊まりなんで、車がないとやはり食材の買い出しや外食するにもどうも不便で、結局ちょうど量も必要十分な料理の湯治宿泊ができる、泉質も大好きな肘折温泉になった。その湯治もあっという間に過ぎて、土曜日にはもうチェックアウトだ。

 

湯治旅行中には趣味の株式売買で旅行費用分以上を売却益で出すことにしているんだが、今回は全く不可能状態に。なにしろ、平均株価が3月31日には1502円安、4月1日はリバウンドの動きもなくたった6円高、2日の水曜日も勢いなくわずか101円高なんだが、持ち株に影響の大きいTOPIXは11円安、そして、3日は「タリフマン」と自称するアホの極みのトランプ大統領がアメリカのためだと自己中フル発揮しての相互関税とかを発表して、世界中の国を相手に高率の関税を課してやると経済戦争宣言。日本には根拠がまるで不明な24%だとさ。その御蔭でほぼ全銘柄が叩き売られてボロボロや。あの若いネーチャン報道官がアメリカ米に日本は700%の課税をしていると妄想をこいていたんだが、トランプ政権の連中ってのは馬鹿の集積なのか。まともな計算もできないようだ。アホのアベ政権のアメリカ版だね。トランプの脳内では例えば米車はすべて米国内製の部品などでできているのかな。あるわけねえだろうが。

 

トランプは例えば日本はアメリカの車を全く買わないとか喚き散らしているんだが、買わないというより一般の日本国民が買う気になるような車が米メーカー車には皆無じゃん。バカでかいだけで燃費最悪、センスの悪いデザイン、雑な作り、そして、日本に売る気がないのが明白なのが、右ハンドル仕様も作らない傲慢さ。そんなクソ車を買うのは所ジョージなどのアメ車フリークぐらいだわ。トランプってのは理解してんだろうか、輸入品に関税かけたら米国内での販売価格にも当然反映されて価格上昇するってことが。パソコンなんてアップルはじめアメリカじゃ作っていないしな。iPhoneなんて米国内では到底作れないしな。結局困るのは米国民であり、それも安価な中華製などを買わざるを得ない低所得者、つまりはトランプ支持の頭の悪いレッドネック連中らなんだけどな。こいつらはApple製品買えなくなるぞ。だいたい、貿易赤字と関税とは基本関係ないだろうが。赤字なのはアメリカに売れるモノがないからや。まあ、米国内の物価も上昇して、トランプへの怨嗟がアメリカ中に広がるんじゃないかな。どうでもいいけど。

 

ところで、ネット徘徊していたら、鳴子温泉の姥の湯旅館が3月で閉業したと。宿泊したこともあり、泉質の違う4種類の温泉が楽しめるいい宿なんだけどね。かなり以前に廃業した隣接の東川原湯旅館と合わせて寂しいね。また、現在絶賛ゴロゴロ湯治中の肘折温泉でも肘折いでゆ館の入浴が3月23日で終了したとか。最近はほんま温泉地での廃業などが多すぎだ。アホな不自由非民主カルト党政権も貴重な多額の税金を海外にばらまいたり、日本人以外への生活保護費を大盤振る舞い、海外留学生への金バラマキなどするんなら、日本・日本人のためにカネを使わんかい。まあ国会議員なんて世襲のバカどもが家業みたいに超高額の税金を助成金だ交通費だなんだかんだと巻き上げて贅沢三昧するのが目的化しているから、日本国民のことなどハナから無視だけどね。なにしろ、立憲の小川幹事長なんて、消費税25%なんてアホこいていたぐらい生活感覚がないクソだしね。国会議員なんて世界的にも高額の歳費だけで十分や、それでもやりたい奴だけ国会議員やればいい。

 

そうそう、ミャンマーで大地震があったが、震源地から1000キロほども離れたタイのバンコクで建築中だった高層ビルがわずか数秒で綺麗サッパリと崩壊する珍事があった。バンコクでの体感では震度3程度で、他の建築物で崩壊するものはもちろん皆無。ただ、耐震性能の悪いのが多いのか、一部がボロボロ壊れているものだらけ。震度3程度なら日本じゃなんの問題もないわな。それにしても数秒で崩壊した高層ビルは、見た所弱そうなピロティー形式みたいだし、崩壊したのを見ると鉄骨が皆無のお笑いビル。想像した通りに建築は安くて工期の早いのが売りの中国の建築屋。まあ、いわゆる中華お得意のおから建築やな。さらに工期の早いのが唯一の売りのはずなのに5年前から工事始めて、やっと30%ちょい進んだだけとはね。アホくさ。

| | コメント (0)

2025年3月 4日 (火)

今日の株式では、持ち株のうち2銘柄「シンニッタン」と「杏林製薬」が同日にストップ高というあまりないことが発生して、かなり気分が良い

米株市場以上に東証の動きは過剰で、ちょっとしたカタリストがあるとニューヨーク市場の上下動よりも東証は、なぜにそれほど過剰反応するんだよと言いたくなるような動きをする。2月28日の平均株価などは1200円ほども大暴落するわ、週明けの3月3日は反対に大幅上昇で、そして今日3月4日は米市場ダウが649ドル、ナスダックが497ポイントと大幅下落したのを受けて、平均株価は一時1000円近くのまたまたの大暴落で、毎日毎日あっち行ったりこっち行ったりでうんざりや。

 

まあ、こちらは平均株価の動きとはそれほど連動しない、非ハイテクの名もなき中小型個別銘柄をチマチマ買っているんで、あまり平均株価の動きは気にしていないんだが、それでも平均株価の動きにはある程度連動してしまうんで、今日も前場はほぼ持ち株全滅だった。

 

そんな中でも頑張ってくれたのは先週金曜日にTOBが発表された「シンニッタン」で、週明けの昨日は想定通りにストップ高の80円高の287円で終了し、さらに今日もTOB価格の403円に向けて、連日のストップ高となる80円高の367円で終了。全般下落の中で救いとなった。なにしろ、保有数が12000株と大きいしね。2日連続のストップ高で160円高12000円分で192万円の含み益増加だ。明日3月5日はさすがストップ高はないだろうが、TOB価格に限りなく近づくわけで、403円より安くても12000株のうち相当部分を売却するだろうね。

 

ところで、今日はこのシンニッタンのストップ高に加えて、持ち株のうちもう1銘柄がなんとストップ高していた。長い株式履歴の中でも同じ日に持ち株のうち2銘柄がストップ高なんてのはほぼこれまでなかったんでかなり気分が良い。そのストップ高していた別の銘柄は「杏林製薬」なるあまり有名でない銘柄。買い始めたのは昨年の11月下旬で、1400円代後半だった。

 

それほど財務も悪くなく、業績もマアマアなのに、チャートをたまたま見たら、10年来の安値圏にある。3年来、5年来、10年来の安値は自分的には財務、業績、チャートなどから判断して買いの対象となり、ちょうど杏林製薬はその価格帯にあったので、100株だけ打診買い。その後さらに下落したので、結局現時点で平均買値1390円ほどで700株の保有となっていた。その杏林製薬にかなり美味しいIRが出たのが3月3日の後場終了後で、医薬品にはあまり詳しくないんでよくわからないが、発表文を読む限りかなり良いんじゃないのという内容。

 

今日3月4日はストップ高が予想されるんで、持ち株のうち一部をストップ高価格の1677円で売り指値を出しておいた。これまでのジンクスで、ストップ高でも一部でも売却しておいたほうがその後も上昇ってのが多いので、とりあえず売却だ。今夜のPTSをチェックしたら、200円ほど上昇して1900円近くになっているからまあ良いかってとこだ。3月決算で、配当も52円あるし、持ち株は暫く様子見で行くかな。シンニッタンのほうはPTSでは402円前後で売買されているようで、明日はある程度の株数の売り注文を出しておくかな。TOB価格の403円以上になることもあるだろうが、あまり欲を出しても仕方ないしね。さっさと売却して、他にほしい高配当銘柄などをその売却金で仕込んだほうが良いかもね。

| | コメント (0)

2025年2月28日 (金)

株式所有しているとたまにあるTOBだが、今年初めてのTOB発生。「シンニッタン」という安い銘柄だが、12000株保有なんでかなり美味しい。詐欺メールの多さにうんざりだ

株式の自称専門家たちは株式強気が圧倒的なんだが、今年に入ってからはまったくグダグダ状態の東証で、2月28日は一時平均株価は1400円以上の暴落となり、終値は1100円安の37155円と37000円台を維持できたがほんま弱いね。大崩れしたのはハイテク中心で、それらの銘柄をほとんど所有していない自分の持ち株は全般下落はしたものの、平均株価が前日比マイナス2・88%、TOPIXが同マイナス1・98%の下落だったのに比べて、0・69%ほどの下落ですんで、やれやれだ。

 

’大引け後の午後5時半ごろ株探の決算速報を見ていたら、保有銘柄のひとつ「シンニッタン」(6319)の発表があり、なんと今期配当を見送りときた。3月一括で低株価にしては10円配当の一応高配当銘柄で、配当狙いで昨年7月はじめから買い始めて、平均買値210・8円で12000株保有だ。予定通りに10円配当なら6月頃に税込みで12万円ゲットできるはずだったのにと、がっくりだ。

 

しかし、無配になるほど業績は悪くないはずなんだがと、ホームページチェックしてみたら、IR情報に公開買付のお知らせが。いわゆるTOBで403円での買付だとさ。買い始めてから半年ちょっとでのTOBはラッキーやね。BPSが714円だからもう少し高額であってほしいんだが、まあいいかの気分だ。TOB価格403円で、買値平均が211円弱だから単純計算で約230万円の売却利益になる。買値総額約253万円を半年ちょっと持っていただけで、約483万円になるんだからほんまありがたいことや。最近預金利率が上昇しているとはいっても、メガバンクの定期預金利率は1年で0・125%しかない。253万円預けても1年で3162円ほどだ。今回の所有期間なら1800円ほどかな。それが230万円ほどになるんだからTOBはたまりません。これまで何回かTOBとMBOに遭遇したが、今年に入って初めてのTOBがかなりの株数を所有している銘柄なのでよけいにたまりません。

 

閑話休題。株式とは関係ないのだが、メールに毎日毎日うんざりするほどのいわゆる詐欺メールが来ている。メールを開封し、記載されたURLにアクセスしたり、添付ファイルをダウンロードしたりするとクレジット情報が盗まれたりするわけで、基本的には開封せずに、速攻で削除するのが最善だ。ここ数日のメールにあったその手のクソ詐欺メールのタイトルを挙げると。

 

★JCB名=【重要】お客様のカード利用に関する確認のお願い

 

★【eオリコ】銀行振込支払い内容確認のご案内

 

★佐川急便=お荷物の配達について重要なお知らせ

 

★【VISAカード 】=現在カードのご利用が一時停止されました

 

★アマゾン=制限回避のため、情報更新を今すぐ行ってください

 

★iCloud=サブスクリプションの有効期限がまもなく終了します

 

★国税庁=「e-Tax税務署からの【未払い税金のお知らせ】」

 

★【VISAカード 】現在カードのご利用が一時停止されました

 

★お支払い情報のご確認と更新のお願い【えきねっと】

 

★ANAマイレージクラブ マイル加算のお知らせ

 

★横浜銀行=3月ご利用明細のご案内について

 

★横浜バンクカード=お取引の確認についてのお願い

 

★Vpas=【重要】お客様による情報更新が長期未更新のため、サービス停止のお知らせ

 

などだが、ほんま騙してカネをくすねようとするクソどもがいっぱいってとこやな。そもそも論だが、JCBカードも所有しないし、eオリコも横浜銀行もANAもVpasもえきねっとも契約もしてないわ、e-Taxなんてしたこともないわで、これらの詐欺メールを送りつけてくる奴らの頭は腐っているんかい。

| | コメント (0)

2025年2月25日 (火)

体調悪くて行動範囲は狭くなるばかり。目つき悪過ぎのキモいイシバ首相の公約無視、財務省の操り人形ぶりには絶望ばかり

年を取るとほんま時間の流れるのが速い。ブログなんて最近はすっかりどうでもいいような状態で、なんとなく自分のブログを見てみたら、1月1日にちょっと書いて以来なんと2ヶ月近くも放置だった。とにかく足の調子が悪くて、外出するのも億劫な気分で、外出する回数も激減だ。往復で1時間ほども歩くとその後足の調子が一気に悪くなる。まあ、脊髄神経がぼろぼろなんで仕方ないんだが。14ヶ月前の一昨年12月に車を売却して、運転免許証も自主返納したのはまあそういうわけで正解ではあるんだが。

それにしても車がないとこれほど行動が激減、範囲も狭くなるとは想定外だった。車があれば100キロぐらい先の地なら道の駅で買い物でもしてくるかと、日帰りで気軽にドライブに出かけたんだが、それが全くできないわけで、引き籠もりみたいな感じになってしまっている。

昨年12月に肘折温泉で1週間の湯治をしたんで、1,2月にも湯治に行くかなと考えているうちにダラダラと時間が過ぎてしまった。新幹線利用でも荷物を自分で持たないと考えるとつい面倒くさくなる。家では趣味の株式売買を楽しんでいるんだが、それも今年になっても今ひとつで冴えない。昨年末の評価額に比して、現時点で10万円ほど上回った程度でさっぱりだ。全体の動きも悪いからまあ仕方ないんだが、損出しクロスしたりして、ゲット予定配当金・分配金だけは減らさないような売買をして、今年に受け取れる配当金・分配金は現状では514万円ほど。49歳で会社を辞めたんで少ない年金と合わせればまあ良いじゃないかと投げやり気分だ。

年金は49歳で会社辞めてからは60歳まで国民年金だけ払っていたし、年金を受給し始めたのが60歳からなので、65歳受給に比して30%減額されて、49歳で厚生年金なしってことで受給額はほんま少ない。まあ、それで住民税非課税扱いになり、いろいろとメリットが多いので60歳から受給は今思えば正解だったんだが。

もし、65歳から受給していたら住民税非課税扱いにはならなかった(ということは49歳で辞めたわりには意外に年金額はあったということかな)からね。ネット見ていると、年金受給年齢はいつが正解かなんてのが頻繁に出てくるが、住民税非課税問題、所得税問題、体の問題(60歳から受給でほんま良かった。60歳代は現状より体が動いたし、車の運転も大丈夫だったしね)などいろいろ勘案して60歳受給が良いと思うね。受給繰り下げなんて財務省のクソ官僚の国民には金は払わない思考に乗せられるだけのアホくさだよ。

でそんなことより、目つきがキモい限りのイシバ総理の施政方針演説なんてアホくさの限りだった。なんと「楽しい日本」を目指すんだとさ。かつてのフジテレビかよと言いたくなる首相としてはあまりに幼稚極まるスローガンで目が点になったわ。「NISAやiDeCoの充実など資産運用立国の取り組みを強化」なんてのもあったが、この目付きの悪いおっさんの経済認識を考えると、てめえの発言の意味がわかって言っているんかいと突っ込みたくなるばかり。あまりのノーテンキぶりと政治センス皆無には絶望しかない。

さらにこの目つき悪いおっさんは「当選したからといって公約をその通りに実行するとはならない」「これまでも自民党は公約を守ったことはない」とアホすぎる発言まで噛まして国民を舐めきっている。まあ、生稲晃子を外務政務官、あまりにアホすぎる今井絵理子を内閣府政務官、子ども担当相をマン毛開陳の三原じゅん子にするなど、女性起用の意味をわかっていないしね。マイナ保険証一本化に関しても、「スケジュール通りやる」と言って、総裁選で「先送り検討も必要」と吐いていたのも無視で、公約なんて関係ねえの国民舐めきりぶりは凄まじい。こいつの首相就任以来の動きを見ていると、とにかくすべてが増税一番の財務省の手先であり、国民にはカネは一切出さない、海外にはテメエの自己満足でカネバラマキっていうこれまでのアホ不自由非民主カルト党首相のDNAをそのまま受け継いだだけという絶望政権ってことだ。

| | コメント (0)

2025年1月 1日 (水)

とりあえず謹賀新年

東京は12月に入ってから雨がほとんど降らず、今日も快晴の気持ち良い日和です。先月中旬に6泊7日でのんびり湯治してきた山形県の山奥にある肘折温泉は今日の積雪量が145センチ。宿泊時は90センチだったからさらに雪が積もってきたようで、雪国はほんま大変です。そういう日本のお天気状況を知悉していたのか、江戸に幕府を開いた徳川家康の先見の明はやはりすごいのかな。

 

というわけで、とりあえず謹賀新年です。年が明けたからって別にめでたくもなく、3月には74歳になってますます年齢が上昇していくだけなんだけどね。昨年は湯治旅行に3回(と言ってもトータル宿泊数は17泊でそれほど少なくもないんだが)しか行けなかったのだが、今年は更新したジパング倶楽部をもっと利用して、肘折温泉以外にも湯治に行きたいね。まずは鳴子温泉、南花巻温泉、青森の何処かの温泉、乳頭温泉、那須・板室温泉、草津温泉、四万温泉あたりだね。車があればどこの温泉地も気が向いた時に速攻で行っていたんだがな。

 

あとは昨年は7月半ばまでは絶好調だった趣味の株式なんだが、8月5日の大暴落以降さっぱりで、配当金・分配金を1年間に税込みで500万円ほどゲットしているのに、証券口座の金は23年末に比して、わずかに増加していただけ。つまりは実質はマイナスだったわけで、要因としてはリートを買いすぎたのが第一なんだが、まあ、現状で今年にゲットできる予定の配当金・分配金も500万円ちょいあるし、持ち株のほとんどが安値圏で買っているのが多いから、放ったらかしで行けばいいか。

 

配当金や売買状況などはあまり記録してこなかったんだが、配当金の記録は2007年からの分がパソコンに残っていて、2007年から2025年までにトータルでゲットした配当金・分配金は2900万円弱になっている。2007年以前でも多い年にはおぼろげな記憶では150万円ほど配当金を得た年もあったようだし、やはり株式投資はのんびりと配当金目当てのインカムゲイン志向投資が良いようで。

| | コメント (0)

2024年12月31日 (火)

1年すぎるのはほんま速い。今年は車を手放したこともあって、3回しか湯治旅行できなかった。人間も年取るが、住む家も老齢化進み、いろいろとリフォームなどに金がかかったね

年取るとほんま1年はあっという間に過ぎるね。もう24年も終わりだよ。1977年に初めて車を買って以来長年ドライブを楽しんできて、趣味の温泉巡りにはなくてはならない移動手段だった車だったが、足の調子の悪さに、さすがこれ以上運転続けるのは危ないかなと自己規制して、昨年末についに車を売り払い、運転免許証も自主返納してしまい、温泉湯治に行くのも電車とバスになってしまった24年。

 

妻の人工股関節置換手術で1ヶ月入院したことや、足の調子の悪さもあってなかなか湯治旅行へも行けず、結局、2月に5泊6日、3~4月に6泊7日、そして、12月15日から6泊7日でいずれも肘折温泉で湯治しただけで終わり、毎年5~6回は1週間ほどの連泊湯治をしていた鳴子温泉へは1回も行くことができなかった。鳴子温泉宿泊は2005年以来毎年欠かしたことがなかったので、20年ぶりに鳴子温泉へ行くことができなかった残念な年になった。

 

残念なのは2006年から2020年10月まで毎年のようにドライブ旅行で足を伸ばしていた大好きな温泉が山のようにある青森県も21年に入って足の調子の悪さもあって、青森県まで運転するのがきつくなったことだ。15年間ほどで42回ほど青森県まで車で遠征していたんだけどね。津軽や下北、五能線沿いなど大好きなドライブコースだったんだけどね。恐山や下風呂温泉の濃厚な硫黄泉に入るには新幹線で青森まで行っても、それから電車とバスでの乗り継ぎが大変なんだよな。湯治なら、秘湯とは言われるものの、新幹線で新庄まで3時間半、駅前からバスで50分乗ればほぼ宿泊先の旅館前に行ける肘折温泉が意外に便利な湯治先なんだよね。というわけで、結局今年は肘折温泉だけになったわけだ。まあ、今年から利用のJRのジパング倶楽部利用で乗車料金が3割引きっていうのもあるしね。25年も一応ジパング倶楽部会員を更新したからもっと利用しなきゃな。

 

自分自身も高齢化して、すでに73歳なんだが、その住む家も1983年に積水ハウスで新築して以来すでに41年も経過して、本体自体は大丈夫なんだが、色々と支障が出てきて、リフォームなどに今年はかなりの金額がかかった。2018年に屋根の葺き替えと外壁の2回目の再塗装をしているんで、外見は新築みたいなんだけどね。まあ、その葺き替えと外壁塗装で400万円弱かかっているんだが。

 

ということで、今年は異常な暑さの7月に居間のエアコンが全く機能しなくなり、急遽交換するのにいろいろ探し回って、速攻で交換してくれるところが見つかってよかったが、費用が125000円ほど。また、以前から調子が悪かった台所の換気扇が放置できなくなり、通販で換気扇を註文して、自分で交換した。設置していたのはサンヨーのものだが、企業自体がなくなっていて、どうしようか悩んだが、仕様など見てみるとパナソニックのもので寸法など問題なしと判明。ただ、普通の昔ながらの換気扇なのだが、ヨドバシ・ドット・コムなどではなんと25000円ほどもする。ネットで探してみれば7000円弱だ。ただ自分で交換できるのかが心配だったが、木枠にはめ込んであるだけというのがわかり、簡単に交換終了して一段落。

 

台所の混合水栓の調子が悪く、交換してもらおうとネットで探していたら、TOTOのものでほとんどで25000円ほどしている中で、9300円ほどで交換できるところがあり、速攻で注文。なんだか期限キャンペーンだったようで、交換した直後に26000円ほどになってしまっていてラッキーだった。あと、水道関係では庭に設置の立水栓の調子が悪く、交換必至に。この交換費用が10万円ちょっとに。

 

さらに、LDKの2か所の天井照明、台所のダウンライトのスイッチが以前から機能しなくなっていたのだが、その2か所の天井照明交換とスイッチ4か所の工事で47000円。また、その工事をしてくれた街の電気屋さんが、足立区の補助で8万円ほどする感震電気ブレーカーの交換工事が消費税分だけの負担でできるというので、それも交換してもらい、消費税分7800円で交換できた。

 

まあ、いろいろと家には金がかかるもんで、玄関ドアの錠が新築以来の古いものなので、安全対策上ディンプル錠に交換できるかと考えたが、結局古いタイプのためにディンプル錠に交換が不可能と判明し、どうせならばと、自動車のスマートキーのような最新タイプシステムの玄関ドアに交換することに。LIXILのドアなんだが、当初の予定では38万円前後のはずだったが、住居地域で防火仕様にしなければならないとかで一気に価格が上昇して、結局支払額は50万円弱になった。玄関ドアって高額なんだね。まあ、LIXILのカタログ見ても、防火仕様になると正価が90万円ほどだから仕方ないけどね。ただ、使用感は良い。自動車のスマートキーと同じような感覚で使える。

 

Photo_20241231211101

| | コメント (0)

2024年12月17日 (火)

20年の猪苗代湖での親子3人死傷事故での仙台高裁控訴審でなんと無罪判決。こんな判決では、映画「完全なる報復」のような事があっても納得してしまう気分だ

ネットで通信社の記事を流し読みしていたら、福島県会津若松市の猪苗代湖で2020年に、遊泳中の家族に操縦していた大型プレジャーボートで、親子ら3人を死傷させたとして業務上過失致死傷罪に問われた元会社役員佐藤剛被告(47)の控訴審判決が仙台高裁で16日にあり、渡辺英敬裁判長は「被告に過失を認めることはできない」として、禁錮2年とした一審福島地裁判決を破棄して、無罪を言い渡した=なんて記事があった。

 

 

事故はボートで家族らを巻き込み、8歳男子が体切断で死亡、母親は両足切断だ。判決では「安全を確認しながら航行したとしても、事故が回避できなかった可能性がある」と結論付けたようで、そういう思考なら自動車の交通事故などでの前方注意義務違反なんて成立せずにすべて無罪みたいなもんやな。

 

 

なんだか、被害者たちが遊泳禁止区域にいたのが無罪の一因にもなっているようなんだが、それじゃ、道路での自動車事故で横断歩道以外にいた人間を轢き殺して、ひき逃げしても「前方を注意したからといって、確実に被害者を発見することができたとはいえない」ってことで無罪みたいなもんやな。それにしても、被害者たちは子供と女性なのに、どうして沖合に浮遊していたのか、危険すぎるよな。感情論では許しがたい判決だが、なかなかシビアな状況やね。

 

 

ところで、2009年の映画にジェラルド・バトラー主演の「完全なる報復」というのがあったんだが、その映画の主人公の気持ちがわかる裁判やね、映画は、愛する妻子を強盗により惨殺された主人公が、司法取引により犯人が極刑を免れたことへの怒りを爆発させ、2人の犯人、裁判官、弁護士、検察関係者などに凄まじい復讐をしていくサスペンス。

 

 

その復讐には理不尽な司法制度への怒りがあるのだ。今回の判決なんてのも、状況はまったく違うものの、この映画のような報復があっても許されてしまうような気分やな。まあ、映画の中のフィクションだし、日本だとなおそらあり得ないのだが。映画では、数年の軽い禁錮刑で済んでいた強盗主犯は、10年後に主人公により薬で全身麻痺にされ、意識は完全に覚醒している状態で徐々に激痛を感じながら完璧までに全身がバラバラに惨殺されていくんだが、ボートにより体を切断された男の子に対比する報復としては映画並みの復讐があっても納得できてしまうような判決やな。その復讐が裁判官、弁護士に及んでもいいじゃんって気になる。他人でもこんな怒りの気分になるのに愛息を亡くした両親の気持ちは想像もつかないが。

 

 

まあ、昔から裁判官には非常識がわんさかは周知のことなんだが、クソアベシンゾー時代になってからは全く機能しなくなった検察、裁判所の劣化しまくったのを見れば、こんな判決が出るのも現状の腐りきった司法制度ではびっくりすることもないかな。

| | コメント (0)

今年の漢字の「金」は、将棋の成香の金の字体のようで、清水寺の僧侶の自民の裏金への揶揄みたいなものか

湯治中は趣味の株式売買を適当にして、旅費や宿泊代金を株式売却して稼いでいるんだが、7月以降はどうも調子が悪くて、所有株式・リートの評価額が減少気味で なんだかなの気分だ。特に春頃かなり買い進めたリートがだめだね。一時は買い込んだ状態から上昇はしたんだが、最近はまるで駄目だ。インフラファンドなど悲惨すぎるし、一般リートも配当率6%を超えるものがいっぱいなんだが、投資している皆さんはそれほどに配当・分配金が嫌いなのかなと思うほどだ。まあ、配当金・分配金はゲットし続ければ良いだけか。

閑話休題。今年の漢字ということで、先日京都の清水寺の僧侶がでかい筆を使用してその漢字を書いているのがニュースで流れていたが、かなり崩した漢字だったが、「金」だった。ネットで流れていたんだが、将棋のいわゆる成香の金の字体のようで、不自由非民主カルト党お得意の汚い「裏金」を揶揄したような感じで、さすが清水寺の僧侶のトンチみたいなもんかな。

その汚い金集めだけが得意で、国民の幸福のためには一切の努力もしないし、金を使うこともしない日本国、日本国民大嫌いな不自由非民主カルト党が「年収103万円の壁」めぐる話で、不自由非民主党議員はさっぱり積極的にはならず、増税しか頭にない財務省に意向に沿って渋っている偉そうな態度には、日本の政治のどうしようもなさがにじみ出ている。

その担当している自民党税調会長が大金持ちの宮澤洋一というおっさんだ。この偉そうにしているおっさんだが、大蔵省官僚出身で、伯父は宮澤喜一で、親父は元広島県知事、岸田前首相とは姻戚関係にあるらしい不自由非民主カルト党議員らしい典型的な世襲だ。大金持ちのくせに裏金みたいなもんで夜遊びというセコさ丸出しで、外資パチンコ屋から寄付頂戴とか情けない奴やな。まあ、典型的な財務省官僚の操り人形でしかないわけで、生活必需品でも消費税無税にしようとかの本当の意味での国民のために働く政策をしようなんて考えは毛頭ないのがあまりに明白すぎて萎えるしかないクズ議員の見本みたいな奴やな。

それにしても、テメエらの歳費などを増やすことだけは熱心なくせに、国民の生活難なんてのはまるで頭にないのが不自由非民主カルト党議員らのくずども。どうして消費税減税・一部無税化というあまりに真っ当な政策を少しでも考えないのかな。減税が返って税収増につながるという思考ができないのかな。悲しいね日本政治の貧困さ。

| | コメント (0)

2024年12月16日 (月)

6泊7日で湯治中の山形県の肘折温泉は豪雪地らしく積雪量は90センチだ

15日に東京を出発して新幹線で山形県の山の中の肘折温泉へ。車で行くとかなり時間もかかる温泉地だが、山形新幹線で3時間半。終点の新庄駅前から大蔵村運営のマイクロバス(片道600円、往復1100円)で約50分で、ほとんど歩くこともなく到着できる。ほんま楽ちんだ。

 

2月、4月に宿泊したときには豪雪地と言われるのだが、昨冬は雪が少ない年だったようで、温泉街にはほとんど雪もなく、雪が降ったのは、2月に5泊、4月はじめに6泊したのだが、1日ぐらいだった。まあ、足の調子も悪いのでそれはそれで良いのだが。

 

ところが、今回は到着した昨夜辺りから本格的な雪になり、今日16日は肘折アメダスによると、降雪量が30センチで積雪量が90センチだ。正真正銘の豪雪ってことで、朝から温泉街では除雪作業が行われていた。それを見ているとホンマ除雪は大変だねと言うしかない。そんな中で部屋でゴロゴロして、一日に何回も入浴して、うまい湯治飯を食って温泉三昧だ。

 

ところで、ちょっと前に今年から利用を始めたJRの「ジパング倶楽部」のことで、みどりの窓口が急減していると書いた。「ジパング倶楽部」の割引利用にはみどりの窓口での購入が必要なんで、窓口利用には不便なのだ。だが、あまりJRについて知らなかったんだが、例えば東京駅から始発の新幹線に乗車の場合、ほかのみどりの窓口がない駅でとりあえず東京まで乗車(自販機で切符購入)して、東京駅のみどりの窓口で精算してもらえばいいだけなんだよね。そんなことも気づかなったわ。

| | コメント (0)

2024年12月14日 (土)

どうでもいいやの政治状況。体調悪いとやはりのんびり湯治だと、明日から6連泊で肘折温泉で今年最後の温泉三昧

最近はブログにも興味がなくなってきていて、久しぶりにブログチェックしたら11月はじめにブログを書いて以来まったく書いていなかった。まあ、それでもどうでもいいんだが、たまには書いておかないとブログサイト閉鎖される可能性もあるしね。というわけで、久しぶりにブログ書き。

 

 

衆院選挙もまるで興味なく、開票番組もまったく見ていなかったし、軍事オタクの変なおっさん石破ってのが総裁になっているわけで、そら、自民票減るわなってことで、当然に自民惨敗だが、変なおっさん石破はまったく責任取らず居座って、どこかで開催された初の海外での首脳会合の場で挨拶に来た海外の首脳に座ったまま握手するとか、他の首脳から相手されずに席に座ってスマホをいじる恥さらしをしたんだが、まあその程度の政治屋ってのはこれまでの言動などでわかっていたわけで、国会論議でも公約をホゴにするばかりで、結局日本破壊の元凶財務省の言いなりで増税一直線のアホくさ。国民民主党という自民まがいの党のアホくさもお笑いだし、ほんまかどうか知らんけど問題だらけの知事だったのが、出直し選挙で知事に返り咲きもアホくさの限り、まあ地元の兵庫県民が選んでそれでいいんだからどうでもいいけどね。

 

 

韓国の尹大統領が何を血迷ったか戒厳令を出してしまって韓国大騒ぎだが、韓国民が大激怒してデモなどしているのはまあ民主政が機能しているだけマシやな。日本じゃ不自由非民主カルト党のクソ政治爆発継続なんだが、かつての安保反対デモなどのような動きがまったく起きないで奴隷のような状態だ。まあ、反日というアホメディアの嘘洗脳に即反応して激しやすい韓国民なんだけどね。シリアのアサド政権が崩壊したが、それでシリア国民はホンマに幸福になるのか、イラクやリビアなどのその後を見ればわかることやな。アサド政権を倒したのはそれまでテロ組織認定されていたようなもんだし、アルカイダみたいなもんで、アフガニスタンみたいな女性の権利消滅にならないか、まあシリア国民の自己責任だけどね。どうでもいいや。

 

 

そんなわけで、体調が悪いと、ほんま世間のことなど完璧にドウデモイイや状態になる。とにかく歩くのがきつい。病院通いとかちょっとした買い物で近所に外出でも足がもつれる時があり、3週間ほど前に買い物帰りに足がもつれて、ステッキを使っているのに、前かがみに倒れてしまい額をちょっと打ってしまい、メガネを壊してしまった。これじゃ旅行に行っても街をぶらぶら散策するなどとてもじゃないが不可能だ。温泉でもアルカリ泉などで滑りやすい大きな浴場なら危険すぎるね。温泉なら湯治宿などの小さめの浴場が良いや。そういうわけで、自動車を手放した現状では、肘折温泉や鳴子温泉などの長期湯治が合う。

 

で、家内の人工股関節手術の1ヶ月の入院、体調の悪化、様々な家関係の修繕などの重なりもあって、今年は2月の5泊6日、4月の6泊7日の肘折温泉の湯治以来温泉旅行をできなかったので、久しぶりに湯治に行こうかと、15日からの鳴子温泉の毎度のおなじみの宿・高東旅館に1週間ほど泊まろうかなと、じゃらんで宿泊状況(宿泊予約自体は基本的には電話でする)を確認したら、15日からは☓になっていて予約できないようだ。雪の季節なんで外食も厳しいので、食事付きを予定したんだが、食事付きもなくなり、素泊まりオンリー状態に。一応確認のために旅館に電話したら、女将さんで、食事を作るのが年齢的にも厳しくなってきて辞め、素泊まり予約でも朝夕にご飯と味噌汁のサービスをしてきたのも12月中旬で取りやめたとのこと。鳴子温泉宿泊は歩くのも楽な春になってからだね。と言っても、食材などが購入できる店まで歩いていけるかどうかが問題なのだが。車って本当に便利だったなと実感だ。

 

 

そういうことになると、肘折温泉が最善策で、2月4月に宿泊したときと同じ旅館「大穀屋」に電話して、15日から6連泊の予約を打診、無事予約をが取れて、明日15日からのんびり湯治だ。自動車では雪の季節は厳しい温泉地(すでに積雪が50センチほどになっているようで、昨年より積雪が多いようだ)だが、3時間半の新幹線と終点の新庄駅からのマイクロバスで50分ほどでほぼ旅館すぐそばまで行ける便利な秘湯温泉だ。2月4月の旅行時に初めて使用したスーツケースが階段を使ったりするときなどかなり難儀(そのたびに近くを歩いていた人が親切にスーツケースを運んでくれた)だったので、荷物を極限にまで少なくして、貴重品を入れた小さなバッグ、パソコンを入れた薄めのデイバッグ、スーツケースの代わりに服などを入れた軽いショルダーバッグにして、ステッキ使用していても歩きやすい状態にした。明日から1週間、早寝早起きの温泉三昧の健康な湯治生活を堪能してきます。

| | コメント (0)

2024年11月 4日 (月)

「X」上である放火・強殺未遂事件記事で犯人の所属企業である「野村證券」の名前が新聞記事で出ていないとかあったが、確認したらすべて企業名を出していた。確認するのが大事だね

X」を流し読みしていたら

 

「野村證券の営業の放火・強殺未遂への各社の報道姿勢

Bloomberg 社名あり

毎日:社名あり

NHK:「証券会社」とだけ

朝日:「証券会社」とすら言わず、「営業職」という不自然な表現

日経:完全に沈黙

【朝日】80代夫婦と会食中、隙を見て薬物を混入か」

 

「大口広告スポンサーですからね。

背に腹はかえられぬ」

 

 

「昨日、NHKは、リクルート社員の強姦事件については、社名出してたのよね。

ダブスタ甚だしいよな。」

 

 

「野村から金を得てるメディアとそうじゃないメディアの歴然とした差」

とか色々と出ていた。

しかし、実際のところ各紙が企業名を出していないのかと、暇なので確認してみた。

 

 

NHKの記事では

◆◆◆◆◆◆◆

野村証券元営業職の容疑者 強盗殺人未遂と放火の疑いで逮捕

2024111 2157 

 

ことし7月、広島市の住宅で80代の夫婦に睡眠作用のある薬物を飲ませて住宅に火をつけたうえ多額の現金を奪ったとして、大手証券会社・野村証券の営業職だった29歳の容疑者が逮捕され、警察は顧客だった夫婦の資産状況を業務を通じて把握していた疑いがあるとみて調べています。調べに対し、「現金は盗んだが、放火はしていない」と供述しているということです。

 

神奈川県葉山町の無職、梶原優星容疑者(29)は、野村証券の営業職だったことし7月、広島市西区で80代の夫婦に睡眠作用のある薬物を飲ませて意識もうろうの状態にさせたうえ、住宅に火をつけて現金およそ2600万円を奪ったとして、強盗殺人未遂と放火の疑いで、30日逮捕され、1日送検されました。

 

夫婦は逃げて、けがはありませんでした。

 

警察によりますと、当時、顧客として夫婦を担当していたということで、夫婦の自宅で食事をしていた際に薬物を飲ませて火をつけたとみられています。

 

捜査関係者によりますと、容疑者は顧客だった夫婦の自宅に多額の現金があることを業務を通じて事前に把握していた疑いがあるということです。

 

その後の調べで、容疑者は夫婦の金をみずからの投資の損失への穴埋めや、さらなる投資にあてていた疑いがあることが警察への取材でわかりました。

 

これまでの調べに対し、「現金は盗んだが、放火はしていない」などと供述しているということです。

◆◆◆◆◆◆◆

と企業名を出して記事にしてるじゃん。

 

 

日経新聞の記事では、もとから事件取材には弱いので、共同通信の配信記事だ。

◆◆◆◆◆◆◆

広島住宅放火、容疑者は元野村証券社員 「金盗んだ」供述

2024111 20:30

広島市の80代夫婦宅が放火され現金約2600万円が奪われた事件で、強盗殺人未遂と現住建造物等放火の疑いで逮捕された梶原優星容疑者(29)は元野村証券社員で、「金を盗んだ」と供述していることが1日、広島県警への取材で分かった。会社の肩書を利用し個人的な投資に充てようとしたとみられるという。

 

県警によると、殺意や放火は否認している。

 

容疑者は事件当時、野村証券の社員だったが、個人で為替相場の変動などを予想し投資をしていた。複数の顧客から業務外に集めた金を資金に充てていた可能性がある。

 

事件当日、夫婦は現金入りのボストンバッグを自宅に用意しており、容疑者は計画的に夫婦宅を訪問したとみて捜査を進める。

 

容疑者の弁護人は取材に対し「事件当日は仕事ではなく、投資で利益が出たお祝いで、夫婦宅で食事をした」と説明。「妻の酒に睡眠薬を入れたが、夫には使っておらず、火も付けていない」と主張した。

 

事件は728日午後535分~745分ごろ、広島市西区の夫婦宅で発生。夫婦は逃げて無事だった。

 

野村証券元社員の逮捕を受け、同社を傘下に持つ野村ホールディングス(HD)の北村巧財務統括責任者は1日の決算記者会見で「元社員が逮捕されたことは極めて遺憾。信頼回復に努めたい」と謝罪した。捜査中であることを理由に、詳細な説明は控えた。

 

野村証券は国債の先物取引で相場操縦したとして、金融庁から1030日付で課徴金納付命令を受けたばかりで、不祥事が続いている。北村氏は「私たち一人ひとりが自らの行動に責任を持って仕事に取り組み、社会的役割を全うしたい」と述べた。〔共同〕

◆◆◆◆◆◆◆

他社の記事も見たが、むしろ一番詳細なんじゃないかな。アホくさ。

 

 

時事通信の記事も「野村証券元社員を逮捕 顧客宅に放火、強殺未遂容疑広島県警」と見出しに企業名。

朝日新聞も記事見出しで「2600万円強盗事件、逮捕の元野村証券社員に多額借金か 容疑否認」と企業名出してますね。

読売新聞の記事見出しも「広島の強殺未遂、容疑者は野村証券の元社員営業担当で顧客の高齢夫婦狙う」と企業名出している。

というわけで、なにごとも確認しなければならないってことでした。野村證券の決算発表会見でも取り上げられたんだから、記事で隠そうとしても、当然企業名を出さざるを得ないだろうってわけ、どうでもいいけど。まあ、野村證券なんて個人投資からぼったくることしか思考しないクソみたいなもんで、野村で投資なんてのが間違ってんだが。

| | コメント (0)

2024年10月28日 (月)

大昔は愛用していた「青春18切符」がこの秋からのものは超使いにくいものに制度変更されるとか

「X」を流し読みしていたら、「青春18切符」が改悪されたとかの嘆きが流れていた。両親が実家の京都で健在だった昔には、「ムーンライトながら」を東京から京都往復によく利用したんだが、そのために利用していたのが、青春18切符だった。それ以外にも日帰りや1泊程度の旅行に実に便利な切符だった。

 

まあその利用もまだ体力もあったからで、会社を辞めて以来、旅行は車主体となったし、2004年に1回目の脊椎手術をしたから青春18切符を利用することもまったくなくなった。無職になってからの列車利用の旅行は「フルムーングリーンパス」を数回利用しただけかな。それも22年秋には廃止になったようだが。それが、足の調子の悪さに運転継続は危険かなと、昨年12月に車を売却し、運転免許証も自主返納して、今年からは「ジパング倶楽部」なるものに加入しての列車旅行になり、今年は2月5泊6日、3月〜4月6泊7日の2回の新幹線利用の旅行ををしたが、その後は妻の入院や体調の悪さもあって旅行なし状態だ。

 

ところで、その青春18切符の改悪がどんなものかググってみた。

 

制度改正は、この冬発売の「青春18切符」からになるようで、これまでは1枚の紙切符で期間内の好きな日に5回分利用ができて、複数人での同時利用、転売なんてのも可能だった。それが、新しい18切符では3日間連続利用(1万円)と5日間連続利用(12050円)の2種となり、自動改札対応になるようだ。しかも、前もって買い置きしておくことができず、利用時に買うようでますます不便だ。だいたい、3連休、5連休を取ること自体が難しいだろう。

 

利用時にJR職員がハンコを押し、乗降時にそのハンコ確認しなければならない手間を除くための自動改札対応だろうし、利用者にとってはなんのメリットもない。JRにとってはあまり利益にならない商品は廃止しようとの方向の一環なんだろうね。みどりの窓口をどんどん廃止しているのもそうだしね。今年から使用を始めたジパング倶楽部もみどりの窓口のない駅が多くて使いにくいものな。

| | コメント (0)

与党惨敗で過半数維持できずはマアマアの結果だった。国民民主党が4倍増だけは摩訶不思議。れいわ新選組の3倍増9人は良かったね

衆院選挙は結局、不自由非民主カルト党単独での過半数も、ナンミョウカルト党と合わせても215となり、与党は過半数に達しないことになった。一方野党は250(といっても維新や国民民主党は疑似自民だけどね)となり、石破政権は一気に政権運営が厳しくなった。そもそも、軍事オタクの石破は政権ができた途端に、国会審議などまるでやらず、どういう政策を実行していくのかも皆目不明のまま、総選挙に走ったが、自分の人気がどれほどのものかをまったく理解していなかったか、アベ派残党などを抹殺しようとでも思ったのかな、どうでもいいけど。

 

結果は、それらのゴロツキ議員のうち当選したのは萩生田光一、西村康稔ら18人で、落選したのは、議員になるまで投票をしたこともなかった“この愚か者めが!”ヤジの究極の愚か者丸川珠代(埼玉9区の夫、大塚拓も敗北して夫婦揃って落選)、下村博ら28人は落選とか。荻生田が生き残ったのは残念やったね。それに神奈川県では人間のクズ河野太郎がかなりの得票をしたし、小泉バカガキも大量得票で、有権者どうしようもないや。また、菅義偉も当選してんだが、有権者も考えろよ、菅の姿見れば余生を静かに過ごさせるべき状態だ。

 

ナンミョウカルト党、維新(大阪近辺だけで強いアホくさ=下記の朝日新聞の小選挙区の選挙結果図がわかりやすいが、大阪だけが異様すぎる)が減少したのは良きかななんだが、疑似不自由非民主カルト党の国民民主党が4倍増の28人って摩訶不思議。れいわ新選組が3人から9人へ3倍増がいいね。

20241029-02802

それにしても今回も投票率が低いね。元衆院議員のゴミタレント杉村太蔵がテレビで「1票を投じても何も変わらない」とかほざいたようで、ホンマこのバカは度し難い。その投票率だが、総務省発表では、衆院選投票率(小選挙区)が53.85%だったとか。前回2021年の55.93%を2.08ポイント下回り、戦後3番目の低さとか。たかが1票でも大きく政治を変えられるんだから、もっと投票してほしいね。

 

ところで、与党惨敗なんで、今日の東京市場は大暴落懸念もされていたんで、とりあえず欲しい銘柄のかなりの数を新規買い、買い増し含めて大量に買い指値を出しておいた。それが、寄り直後は弱かったんだが、その後平均株価は700円ほど上昇しての全面高になり、終値は691円高の38605円に。今日の動きはまったく想定外で、結局買い指値は一つも約定せずだった。まあ、決算の上方修正で下落、反対に下方修正で上昇とかも多いし、先週の下げは今回の与党惨敗を織り込んでいたのかもね。

| | コメント (0)

2024年10月27日 (日)

朝日新聞見てみたら、開票率0%で河野太郎、小泉ガキももう当選マークがついてるがな、アホくさの限りやな。想定通りに神奈川県民の薄らバカぶり満開やな

どうでもいいんだが、神奈川県民の良識が問われていた神奈川県15区の選挙で、朝日新聞を見てみたら、開票率0%の段階で人間のクズ、議員の資格完璧ゼロ、国民の声を聞く気が全くなしのブロック魔王こと河野太郎が当選になっている。やはり前の記事に書いた通り、神奈川県民の知性なんてまったくなしだったようでアホくさの限りや。また、学歴ロンダリングの低能バカの小泉ガキも開票率0%で当選だよ、これもアホくさの限りや。ほんま神奈川県民ってのは大阪府民と双璧のアホ集団なんやな。

| | コメント (0)

2024年10月26日 (土)

あまりの体調の悪さに湯治へ行く気も起きないほど。統一教会まみれ、裏金問題隠しでしかない衆院選挙中とか。一番気になるのはクズ中のクズ河野太郎が地獄に突き落とされることだが、神奈川県民の知性ではまあそれは無理かな

最近はまったく何をする気も起きない。手足のしびれはきついし、腰の痛みがきつくて歩くのも億劫なほどだ。鳴子温泉か肘折温泉あたりに1週間程度の湯治に行きたいのだが、体調の悪さにどうも行く気が起きず、ダラダラと過ごすばかり。毎日が日曜日の365連休なのにな。このところ株式市場も調子が良くなくて、持ち株が市場の値動きよりも調子が悪いのでますます何をする気も起きない。

 

年を取るとホンマ行動がとろくなってしまい、行動半径も狭くなってくる。昨年暮れには足の調子の悪さからこれ以上運転を続けるのは危険だなと自主判断して、車を売却、運転免許証を自主返納しているんだが、車がないとこれほど行動範囲が狭くなるとはね。というわけで、ネット上では年金は繰り下げか繰り上げかの議論をよく見るのだが、そんなもの繰上げ受給に決まっているわな。体が動くときに受給が一番だし、繰り下げだと税金面や社会保険面でもアホ見るよ。私はさっさと60歳から切る上げ受給です。49歳で無職になっているから年金額は少ないけどね。それでも、会社辞めて以来1円の借金もないし、自分の年金分で食費、光熱費、通信費はカバーできるからいいんじゃない。

 

ところで、世間は衆院選挙中。不自由非民主カルト党の統一教会まみれ、裏金問題など都合の悪いことを隠蔽、糊塗するために、総裁に選ばれたばかりで国会での論議などほとんどされず、国民に新政権の政策などまったくわからない状態での強引なアホくさ選挙。まあ、不自由非民主カルト党が過半数割れかなどとマスゴミは喚いているが、結局それほどのこともなく終わるんじゃないかな、どうでもいいけど。一応事前投票してきたが、入れたいのがいないのだが野党の一人に、比例区はれいわ新選組に入れておいた。

 

よその選挙区だが、悪夢の神奈川選挙区なんて、甘利明(犯罪逃れが大得意)、牧島かれん、義家弘介、小泉進次郎(コイズミバカガキ)、菅義偉(スダレ野郎)、河野太郎(コーノタロー)など碌でもないクズどもが選ばれてきているんだぜ。まあ、知事も横浜市長もどうしようもない奴らだし、神奈川県の有権者の知性なんて、ゴロツキ維新に行政をぐちゃぐちゃにされても未だに覚醒しない大阪府民と同類のアホばかりのようだし、まあ、今回も変化ないんじゃないかな。

 

この神奈川県民の知性が問われる今回の選挙だが、外相、防衛相としての実績まるでなし、ワクチン担当、デジタル担当としての無知、無恥、無責任さが際立つ人間としても最悪、議員としてもまったく資格ゼロの典型的世襲議員としてのアホぶり、クソぶりを日々爆発させている脂ギッシュな気持ち悪い顔面を見るだけで吐き気しかないコーノタローなる奴の選挙結果が一番気になるな。SNSではまともな批判さえ誹謗中傷としか認識せず、ブロックしまくり、記者会見では質問には一切答えず「次の質問」とアホこき、国会質疑ではテメエの担当そのものの事項さえ「所管外」(かつての野党時代には民主党に対して所管外とは何事だみたいに偉そうに吠えていた奴なんだが)とうそぶき続け、つまりは国民の声には一切耳傾ける気なしの国会議員として完全失格のくせに、偉そうにふんぞりかえることだけは得意とくる稀代の小心クソ野郎。このウルトラバカ野郎はどこかの応援演説で「ここには独裁国家の工作員がいる」とかのアホ極まる妄言を吐いたそうで、キ印状態やな。

| | コメント (0)

2024年10月 3日 (木)

ある株式ブログに「マイナカード」の入った財布を紛失した時のマイナカード再発行の面倒くささなどがわかりやすく書かれていた。そんなこと俺様が知ったことかの無責任コオロギ野郎が河野太郎なる世襲傲慢クソ野郎

マイナカードのゴリ押しの行政手続きがまるでさっぱり行政文書として残されていないかったというアベシンゾー政権以来のめちゃっくちゃDNAだ。

国民の殆どがそんなもの必要ねえわと猛反対していたマイナカードへの健康保険証一体化なんだが、コーノタローっていう独裁者気取りの異常者が強引に強行(この世襲野郎にはよほど利権絡みなんだろうな)したんだが、国民の声は一切聞く気なしのゴロツキのくせに総裁選に立候補して結局は不自由非民主カルト党の党員にさえ徹底的に嫌われていたのが露見したお笑いだった。とにかくこいつほど忌み嫌われている政治屋って稀有ってとこやな。そういう状況も全く認識できないアホぶりさらして、メディアのせいだとかあいも変わらずの無責任野郎ぶりを発揮して、マイナカードへの保険証一体化への反省をまったく見せないクソぶりだったが、「株山人の投資徒然草」という株式ブログの10月3日の記事が、マイナカードを紛失した時のマイナカードの危険性をわかりやすく書いていたので、全文掲載してみた。

◆◆◆◆◆◆

2024年10月03日

マイナカードに保険証や運転免許を入れる??

12月には保険証の更新がなくなり、保険証をマイナカードに記憶させるという予定だが・・・。さらに来年3月から運転免許証もマイナカードに記憶させ一体化を進めるという。

何をバカな!!!

半年前、サイフをなくした時、一番苦労したのが「マイナカードの再発行」だった。クレジットカードや銀行カードは、インタネットバンキングで紛失カードの使用停止と新カードの再発行が簡単にできた。1週間程度で新しいクレジットカードと銀行カードが送られてきた、その意味で全く問題なし。

ちなみに健康保険証も役所の出張所で簡単に手続きでき、その場で新しい保険証を受け取れる。

しかし、マイナカードは区役所まで行って再発行手続きをして、さらに1カ月ほどかかって再発行カードを受け取りに区役所まで行かなければならなかった。紛失すれば、このメンドくさい手続きを繰り返さなければならない。

それ以後、マイナカードはサイフに入れていない。持ち歩いていると、万が一の紛失時にメンドくさいことになるからだ。

でも、健康保険証は何かの時に必要なので常時サイフに入れている。もし健康保険証をマイナカードに入れたら、マイナカードを持ち歩かなければならなくなる。サイフをなくしたときの経験から、サイフには必要なカードしか入れない。できればマイナカードは持ち歩きたくない。

さらに来年、運転免許証をマイナカードに入れたらどうなるか?運転免許の更新時に手数料がちょっと減るらしい。でもその反面、マイナカードを紛失すれば、健康保険証も運転免許証も紛失してしまうことになる。その場合の手続きが一段とメンド臭くなる。

さらにマイナカードは有効期限5年なので、5年毎にカードの更新手続きをしなければならない。運転免許証も5年更新、それぞれの更新時期が違うので5年に二回更新手続きをしなければならない。紛失時の手続きにメンド臭さ、更新時のメンド臭さ・・・勘弁してほしい

◆◆◆◆◆◆◆

もとから自分はマイナカード未だに作っていないので、当然に紙の保険証利用だ。それにしてもマイナカード紛失すると大変やな。そんなものに保険証、免許証ほか様々な重要情報を入れて持ち歩くなんて危険すぎる。停電時などどうしようもないし、ドライブ中の免許証提示など警察官も免許証をチェックするだけですむのに、マイナカードのチェック機械までいつも持参するのか、全くアホの極みや。まあ、そういうデメリットには傲慢コーノタローっていう奴は興味もないんだろうな。

これまでずっとその保険証で日本の医療制度はなんの問題もなく動いていたのに、独裁者気取りで国民を見下す傲慢体質で、テメエの権力を誇示したいだけのためにテメエの独断で決めた(だからこそ行政文書として一切のプロセスが残されていないというアホくさ)マイナカードへの保険証一体化で様々な不都合が発生しているのも無視のコーノタローの政治家失格ぶりは情けない限り。すべてを責任転嫁だしな。まあ、あのうす汚いクシャ顔のコオロギ野郎にはほんま吐き気しかない。

| | コメント (0)

2024年9月27日 (金)

立憲民主党の党首選は民主党崩壊の元凶野田ブタになるし、不自由非民主カルト党の総裁選は軍事オタクで経済音痴の気色悪い石破茂だしで、ほんま最悪の日本の政治状況

まったく興味もわかなかったんだが、一応今日27日は不自由非民主カルト党の総裁選挙の投開票だったんだよな。ちょっと前に政権奪取の気概が一切見えない立憲民主党という野党第一党の党首選があって、不自由非民主カルト党の総裁選以上に興味なしだったんで、知らないうちに終了していた。なにしろ、せっかく奪取した政権なのにアホ極まる野田ブタっていう消費税増税一直線野郎が不自由非民主カルト党の隠れ党員のように世紀のクズ野郎アベシンゾー地獄政権誕生を手助けしたようなクズブタをまたまた党首にするっていうキチガイ政党だよ。

 

そんなアホ政党の党首選びなんてなんの興味もわかないし、どうでもいいわ。その野田ブタを支持した小沢一郎にもほんま幻滅したわ。まあ、あの小沢魔女狩りされたのに、魔女狩りしたマスゴミに復讐する気も見せずでがっかりで、以来小沢にもなんの期待感もなくなった。とにかく小沢一郎ってのは人が良すぎるんだよな。もっと敵だけでなく党内にも冷徹であってほしかったんだよな。

 

というわけで、野党でのんべんだらりと議員生活して税金暮らししていたいだけっていう感じの奴らばかりの立憲民主党には野田ブタを選択した時点で完全にどうでもいい政党になった。なにしろ野田ブタ以外に立候補していたのが、「直ちに影響はない」のペンギンマン、田舎のトッチャン坊や泉っていうダサいおっさんだ。政権奪取する気が少しでもあるなら、若い女性党首という新鮮さだけでも吉田晴美にする勇気が欲しかったな。まあ、無理なんだろうな。しかも、幹事長が小川淳也だぜ。こいつって消費税25%とか喚いている財務省の手先みたいな奴だ。野田ブタとお似合いだが、国民意識からの乖離はとてつもなく大きい。

 

で、不自由非民主カルト党の総裁選だが、9人の立候補者のどいつもこいつもクソばかりなんだが、それでも総裁になれば首相だ。政策によっては大きな影響が出る。マスゴミは当初はコイズミセクシーゴミ袋バカガキが最有力みたいなことを垂れ流していたが、選挙戦につれて、ゴミ袋セクシー野郎があまりのバカぶり(元からアベシンゾー並のバカは周知のこと)を発揮するので、さすがの不自由非民主カルト党の議員や党員もゴミ袋野郎ではまずいだろうと情勢に変化が。

 

最終的には軍事オタク(自衛隊はそんな奴らは嫌い)のキモいおっさん石破(どうしようもない経済音痴で増税しか頭にないド田舎政治屋で、あのネチネチした喋りはちょっとな)と実質的には似たような極右の絶世の美人(笑)ババア高市の二人に絞られてきた。どっちもどっちなんだが、自分としては株式市場には少しでもましな政策を語っている高市のほうが良かったかな。なにしろ初めての女性首相ってのも対外的には新鮮だし、アメリカがもしハリス大統領になればさらにおもしろかったかな。まあ、どっちにしても日本国憲法改悪志向だし、どっちも戦争ヤリタイ病みたいなクズだしな。ああ最悪だな日本の政治は。とことん日本と日本人を不幸にして貧困化させるだけの不自由非民主カルト党ってことやな。

 

ただ、クズ中のクズのゲス、コーノタローっていうマイナーカード強行テロリストで独裁者気取りの傲慢ブロック大王(ツイッターでのまともな批判や意見も誹謗中傷と曲解してブロックするあまりの小心ぶり)国民の声一切聞く気なしの政治家としても人間としても失格の恫喝しまくりのシャクレジジイがどん底に落ちたことだけは良かった。さすがアホ揃いの不自由非民主カルト党の議員と党員でもこのゴロツキ野郎だけは許せなかったんだろうな。それにしてもや、神奈川県というのはホンマ屑揃いの議員ばかりや。まあ有権者がアホばかりなんだろうが。コーノの選挙区の有権者はコオロギ野郎を二度と国会に送るなよ。

 

この総裁選でゲスのコーノタロー以上に哀れだったのは何と言ってもタワシヘアーの加藤勝信だろうね。厚労相としても官房長官としてもあまりの存在感のなさが際立った人物だが、総裁選でも何故に出馬したかも摩訶不思議だった。で、推薦人20人と投票前に揃ってゲン担ぎでカツカレーを食ったそうだが、開票ではなんと議員票が16の大笑い。本人含めて本来なら21のはずが5人も裏切り者がいたってわけだ。

| | コメント (0)

2024年9月19日 (木)

体調悪くて湯治に行く気もなかなか起きない。不自由非民主カルト党のどうでもいい総裁選騒ぎを毎日垂れ流すマスゴミ

体調が悪いとほんま何をする気も起きないね。腰椎周辺の状況が良くないんだろうけど、足の調子がとにかく悪くて、歩くのも億劫だ。湯治へ行きたいんだが、ステッキついて荷物持っての移動がなんだか面倒くさい。今年に入っての湯治は2月に5泊、3月〜4月に6泊をいずれも肘折温泉でしたが、それ以来なしだ。5月から6月に家内が股関節の手術で1ヶ月入院し、その後自分の体調が悪いわ、あまりの暑さに新幹線での移動も面倒になり、結局もうすぐ10月だ。車なら荷物を適当に放り込んで、行きたいときに速攻で出発していたんで、車を手放してその有り難みを今更ながらに実感している。ということで、たまにはブログ記事。

 

ところで、財務省の操り人形・無能の増税野郎岸田が次期総裁選不出馬表明以来、不自由非民主カルト党では有象無象そのものの連中がわんさか総裁選へ出馬して、喚きまくってんだが、そもそも不自由非民主カルト党の議員と党員だけの選挙であり、全国回ってのちんどん騒ぎもはっきり言ってどうでもいいや。立憲民主党の代表戦の方もそれ以上にどうでもいいわ。なにしろ、アベシンゾーの悪夢の長期政権生みの親みたいな野ブタが有力ってんだからどうしようもない。はなから政権奪取なんて思考もないんだろうね。野党生活で気楽に税金生活しか考えていないんだろうな。

 

それにしてもや、不自由非民主カルト党も立憲民主党も改革、改革とうるさいわ。改革なんていらんわ。まともに日本国憲法を遵守するだけもできないクソどもに改革なんて言葉は最も似合わないわ。それに、先天性バカのコイズミガキなんてのは親父が奴隷商人竹中ヘーゾーとつるんで非正規雇用爆発拡大して日本の労働市場を破壊したのがよほど嬉しかったのか、今回の総裁選で解雇やり放題、年金受給80歳から強要(日本人の寿命にも無知だし、日本人を死ぬまで奴隷にしておきたいわけだ。ならばまずは議員年金を廃止しろや)を提唱してんだが、このウルトラバカは日本の雇用形態があったからこそ80年代の日本経済があったなんてのも想像もできないんだろうな、馬鹿すぎて。

 

あの世紀のアホの象徴みたいな売国奴アベシンゾーのようなクソバカでも長期間首相の座に居座れたんだし、どいつが総裁に祭り上げられて首相になろうが、結局は財務省などの官僚に操られて適当にやるだけだろう。まあ、それらの総裁に立候補しているクソ連中の中でも、コーノタローだけは日本・日本国民にとって災いでしかないだろうな。あの傲慢、驕慢、無責任、国民の声一切聞く気なし、まともな意見批判さえ誹謗中傷視する小心極まる典型的な無能世襲議員のシャクレジジイ野郎だけは人間としても最凶最悪で、あのうす汚い顔を見るだけで吐き気がするだけだ。

 

マスゴミが持ち上げている小泉バカガキなんてのも喋れば喋るほどそのアホぶり(日本語もまともに理解できないようで、質問にまともに返答が一切できていない)を晒してきていて笑うしかないんだが、こいつなんてこれまでもそのアホぶり(なにしろ環境相としてやったのがなんの意味もなく、無駄なやり取りを増やしただけというレジ袋有料化)はまさにゴミ袋セクシー馬鹿なんだが。さらにタクシー業界の貧困化を進め、犯罪を惹起させるだけのライドシェアなんて愚策を進めるってね、これも竹中ヘーゾーの指南か。まあ、総裁選を不自由非民主カルト党の仲間同然のマスゴミが騒ぐことで、統一教会問題、裏金問題(極めて悪質なのに、極道検察のおかげで逮捕者もなしのアホくさ)などが希薄化されるってのが目的なんだろうしな。

| | コメント (0)

2024年8月25日 (日)

X(旧ツイッター)はやっていないし、あまりの暑さに文章書くのも面倒くさいのでリポスト代わりに。腐れ不自由非民主カルト党総裁選と悪を放置の腐れ検察

かなり以前にX(旧ツイッター)はアカウント破棄して、それ以来まったくやっていないが、情報収集手段としては便利なのでブックマークして利用している。体調も悪いし、あまりの暑さに文章書く気力もわかず、面倒くさいのでリポスト代わりに、腐れ不自由非民主カルト党総裁選と悪を放置の腐れ検察をポストしているのをチェック。

 

Photo_20240825140901

 

20240825-142723

 

20240825-142712

 

Photo_20240825141001

 

Photo_20240825141002

| | コメント (0)

2024年8月23日 (金)

財務省の操り人形の経済・政治音痴の岸田の後釜争い勢のクソばかりにげんなり。特にゲスの極みのコイズミガキ、コーノタロー、絶世の美女高市の3グロ。でも、持ち上げ続けるマスゴミのキモさ。

財務省の操り人形の經濟・政治音痴の岸田の後釜争い勢のクソばかりにはほんまげんなりや。特にゲスの極みの頭空っぽコイズミガキ(全国民知悉のウルトラバカの世襲で、政治資金使って高額ホテルでセクシーごっこやり放題のゴミ袋野郎)、コーノタロー(これも世襲で傲慢だけが発達。批判どころかなんの言及もしていないのをブロックしまくり、まとめて誹謗中傷と喚く異常小心者)、絶世の美女高市(これは日本には徹底的に不要の極右のクズババア。アベシンゾーのババア版)の3グロには吐き気しかない。まあ、その中でもキモさ900%の最凶最悪の傲慢かまして権力に自己陶酔してテメエで勝手に決めた健康保険証廃止に意地でも固執しているアホ爆発のクシャジジイことコーニョタローっていう河野洋平が製造者責任を負うべき最強のクズ生物だな、汚い面見るだけで吐き気しかない。

 

それでもこのグロドモを持ち上げ続けるマスゴミのキモさ。政治には全く疎い日経あたりがシンジロー党内支持率ダントツなどを喚いているアホくさ。まあ、アベシンゾーのような世紀のノータリン売国奴でも(というより、だからこそか)長期間首相の座に居座れた政治未開地日本だけどね。それにしても、コイツラに比して、田中角栄がいかに凄かったかがわかるな。文章書く気力もわかないのでネットコピーで。

 

Photo_20240823220701

20240826-15455

Photo_20240823220702

 

Photo_20240823220703

 

Photo_20240823220801

 

Photo_20240823220802

20240825-150009

 

 

上記の3グロもキモさ爆裂だが、コイツラに劣らないキモグロがやたらマスゴミが持て囃しすぎている小林鷹之って奴やな。こいつの会見聞いたらあまりの中身のなさに唖然。自己自慢だらけのキモさ。しかも、統一教会関連など都合の悪い質問が来ると「記憶にない」とゲス不自由非民主カルト党議員の典型みたいな奴やな。都知事選に出て、これもなぜかマスゴミがワンサカした石丸って奴や、兵庫県のパワハラなんとか知事と同類ってことやろうな。

 

Photo_20240823222501

| | コメント (0)

2024年8月21日 (水)

人間としても最低最悪、責任感皆無で国民の声聞く気皆無、態度は傲慢の象徴みたいなクズクソ野郎河野太郎なる奴が財務省の操り人形岸田の後釜狙いだとさアホくさ

不自由非民主カルト党で財務省とアメリカの操り人形、海外のためには貴重なカネをばらまくが、日本人のためにはカネを出し惜しみするし、あまりの経済音痴のために日本が増税する必要もないほど資産潤沢(債務莫大といいうのは増税しか頭にない財務省の嘘八百)も理解できずに、消費税減税するればするほど経済活動活発化して、むしろ税収増になることも理解できないほどアホのキシダが総裁選出馬しないと表明以降、ゴロツキ党の統一教会とズブズブ、裏金疑惑も逃げ回るだけのクソ集団の中から、ウジ虫が湧くごとくに有象無象が俺が総裁になるんだと喚きだしてんだってさ。

 

その有象無象のウジ虫の一匹が、クシャジジイのコーノタローだとさ、アホくさ、コイツって、議員がどれほど偉いのか知らないが、とにかく傲慢、驕慢、唯我独尊を絵に描いたようなクズ野郎だぜ。記者会見では全く質問に答えず「次の質問どうぞ」を何回もかました低能野郎。まあ、これほどコケにされても怒りもしない日本のバカ記者ども相手で良かったな。

 

あと、このバカは国民の声を聞く装置のはずのツイッターではちょっと批判されただけでブロックしまくる(会見でコイツが誹謗中傷されたらブロックするのは当然とかかましてんだが、大笑い。批判やちょっとした指摘で速攻ブロックしているクソぶりはスルーかい)ケツの穴が異常に小さい小心野郎ぶりを露呈の恥さらし。そのくせ、何事でも「俺様が責任を取る」と吐きながら、常に責任回避で逃げまくる卑劣漢野郎。なにしろ国会答弁などで追求されると「所管外」と吐き、逃げまくるんだから失笑もんのド腐れ野郎だ。そのくせ、利上げに関して「完全所管外」のくせに偉そうに日銀を恫喝するようなたわごと喚くんだから、ほんまどうしようもないクズ野郎だ。こんな奴を選挙で投票する神奈川のドバカ有権者は国会にゲス野郎を送り込むのを少しは控えろよな。

 

このクズゲス小心野郎に関して、ブログ「晴天とら日和」さんが8月21日の記事の中で<

◆◆◆◆◆◆◆

河野太郎が総理?

保険証廃止、デジタル化、デマ太郎、ブロック太郎、ワクチン、
マイナンバーカード、昆虫食、コオロギ食など頼みもしない政策しか思いつきません🙇‍♂️

📌河野太郎はマイナンバーカードを持ってるのかなww

👀・ワクチン被害者が

「助けてください」と訴えたら河野太郎から即ブロックされましたとな!

👀・河野太郎自身が所管外だな

📌こんな奴、総理に推せる分けねーよ

◆◆◆◆◆◆◆

と書いていたが、まさにこの通りの人間としても最低、議員としては完全失格の野郎ということやな。

 

こんなクソばかりの不自由非民主カルト党なんだが、不倫など問題だらけでついに詐欺問題で議員辞職した広瀬なんちゃらというババアだが、検察は詐欺罪で逮捕しないようで、素晴らしいゲス機関ぶり爆発やな。まあ、売国奴の象徴、神様のおかげで地獄に突き落とされたアメリカと統一教会の手先同然だったアホの極みのアベシンゾーの犯罪隠蔽のために必死こいた検察官が出世した機関だもんな。現在の検察のトップもその手の犯罪隠蔽やらかして出世したババアのようなので、広瀬なんちゃらのクズの逮捕をパスしたってことなんだろうな。一般国民ならわずか数百円の盗みでも起訴してその人の人生破壊してなんの痛痒も感じない奴らだしね。まあ、検察は国民の敵ってことだけどね。

 

Photo_20240821233301

 

Photo_20240821233401

 

Photo_20240821233402

 

Photo_20240821233501

| | コメント (0)

«ヨーロッパの唯我独尊の意識高い系環境保護テロリストたちがグロテスクなおバカ食肉パフォーマンス