敏速な対応がまったく出来ない天下り馬鹿が支配の東京市場
ライブドア事件以後午後の売買取引時間開始を午後12時半
から午後1時にして取引時間短縮をして取引量による売買支障
への対応をしている東京市場だが、すでに事件も落ち着いて、
取引量自体が東証のシステムに問題を起こすようなこともない
量に減少しているのに、東証はいまだに元に戻す措置を取ろうと
しない。ほかの市場との時間差があることのほうが弊害が多い
のに、この対応ののろさはいったいなんなんだ。すべてに東証は
問題対応が遅れに遅れる。天下りが幹部にいて、責任を取る体
質がまったくないからなのだが、こういうどうしようもない無責任
体質をこそ改善するのが改革なのだが、アホのクソ小泉にとっては
この手の天下りの官僚崩れのクズどもをのさばらしておくのこそ
が奴の嘘で塗り固めた改革路線。
| 固定リンク
コメント