サッカー見るよりテニスの方がエンターテインメントだ。お好みはミスキナ
スポーツ界というかスポーツ報道ではまるでワールドカップ一色のよう
で、昨日なんか中田引退なんてどうでもいい報道が朝刊の1面になる
馬鹿騒ぎ。さっぱりサッカーに興味のないこちらとしてはちょっとウンザリ
気味。スポーツでこのところテレビで試合を楽しんでいるのはテニスの
ウィンブルドン大会。特に女子の方ね。
スピード感満点の男子の方もいいのだが、あまり長いラリーになることも
なく、すぐに決まってしまうのがちょっと不満だし、なにより女子の方の
ファッションやスタイル、美貌を楽しむなどの勝負以外の楽しみがないの
で、テニスはやはり女子に限る。日本の杉山愛もきりっとした顔立ちで悪
くないのだが、8強には残念ながら行けなかった。その杉山を破って、予
選から8強に入ったフランスのブレモンが顔立ちも意外に奇麗で胸も豊
満で色気があったが、彼女もペチャパイのエナ・アーデンに負けてしまっ
た。しかし、このベルギー人の日本人並みの体格しかないエナ・アーデン
の片手バックハンドストロークの切れ味はあの細い体からは信じられない
ほど強烈でシュア。日本の選手のいいお手本じゃないかな。
結局ベスト4に進んだのは、フランスの男勝りのモレスモ、ロシアの人気者
シャラポワ、ベルギーのエナン・アーデンとモレスモ級のクライシュテルス
で、準決勝の一つはベルギー同士の対決に。シャラポワ人気が日本ではダ
ントツのようだが、私のお好みは準々決勝でモレスモに破れたアナスターシ
ャ・ミスキナ。この選手もロシア人で、4大大会でロシア女子としては初の優
勝を飾った選手。とにかく最近のロシア女子は実力もあるわその上美貌も
あるわで全盛じゃないかな。
シャラポワ、最近はちょっとのクルニコワ、今回の全英でシャラポワに負けた
デメンチェワ、そしてミスキナなど美人ぞろい。デメンチェワもかなりの美形
だが、このなかでは一番はミスキナじゃないかな。ハリウッド女優のリサ・ク
ドローにちょっと似た雰囲気があり、首の長さなどもよく似ている。今大会で
はちょっとローライズの短パン姿がとってもキュートでセクシー。モレスモと
の対決でも応援していたのだが、モレスモのパワーにはかなわなかったよう
で残念。ほかにはチェコのバイディソバ、スロバキアのハンチュコバなんての
もモデル並み。若いころ(今も若いけどね)のヒンギスも可愛かったね。でも
やはりミスキナだね。
| 固定リンク
コメント