« 「総理はつらいよ」とボケかますコイズミの著者インタビューを臆面も出す恥知らずのマスゴミ代表らしい朝日新聞 | トップページ | 久しぶりに観た「我が青春に悔なし」の原節子の気品ある凛とした美しさに圧倒 »

2008年5月 9日 (金)

最近存在を知って楽しんでいたサイト「世捨て人の庵」が休業宣言。株式売買で生活って趣旨で楽しんでいたんだけどね

 人を使わず人に使われない人生めざして
…………
なんてキャッチフレーズを掲げて、株式売買での利益で自由気
侭な生活を謳歌する趣旨でサイトを運営している「世捨て人の
庵」って言うサイト
をごく最近あるサイトのリンクから知って
私と同じようなスタンスのサイトだと楽しんで記事を読んでい
たのだが、今日久しぶりに覗いてみたら、7日付け記事で「庵
休業の辞」が掲載されていた。

それを読んでみると、株式売買での利益確保が順調に行ってい
ないようで、

「年初からの資産減少に歯止めがかからず、わが家の経済に黄色信号
が点灯。いや、赤信号かな。収入の確保がいよいよ急務になってきま
した。
 ボクとしてはもうしばらくトレードで生活費を得るという方針にこ
だわりたいと思います。 そのために今やるべきこと・やらないこと
を選別した結果、時間的ネックである庵の更新を諦めることにしまし
た。
 限られた時間の“選択と集中”を図ってトレードの研究に専念しま
す。結果はどうあれ、ここは人生でいちばん頑張っていいところだと
思います。」
・・・と書かれている。ウーン残念だね。なかなか面白いサイト
だったんだけどね。しかし、それも無理ないか。記事を最初から
全部読んで判っていたのだが、超激安の賃貸で住居を確保してい
るのだが、その株式売買での資金が数百万円程度で、最近ではか
なり減って来て、300万円台だったかな。それじゃ株式売買で
の生活確保はほぼ不可能。しかも、賃貸生活だ。株式売買での生
活のためにはなにより住居費が基本的に(維持費や光熱費は別)
ゼロでなければ安心して株式売買なんてやっていられない。

さらに株式売買以外にある程度の生活資金が別枠で確保されてい
ないと焦りばかりが出てしまい、株式売買自体にも悪影響がある。
このサイトの人は株式売買からの利益で生活するが基本だが、そ
の資金自体が極小なのだからはじめからちょっと考えが甘過ぎた
とも言える訳だ。それにしても、株式売買の勉強のために時間が
なくなるので、ブログの更新をする時間もないと言うのはなんだ
か余裕なさ過ぎだな。株式売買なんてある程度の基本の勉強をす
れば基本的な株式売買や経済理論に関することはそんなに毎日さ
らなる勉強をすることなんてないんだから。

ところで、この世捨て人の庵さんは株式売買専業で利益を図る方
なんだが、使用しているパソコンが1台だけ(別に古い95を所
有のようだが、95では株式売買には完全に不適)で、それが年
初に故障して、修理したがすぐに故障。結局買い直しされた。し
かし、株式売買専業である以上、パソコンは最低でも2台は必要
だ。1台が機能不全になっても(複数台が同時に機能不全になる
ことはまずないだろう)別のパソコンで売買が出来るからだ。

だから、高価なパソコンがいる訳ではない。しかし、その時点で
の最低限のOSと機能は欲しい。Windows機ならXPで、光回線で
無線LANが快適に使用できるのが望ましい。とにかく、株式売買
にはパソコンは何台あってもいい。多いほど安全マージンが高ま
る。私は4台のノートパソコン(1台はMac)を使用しているが、
Windows機の1台はアホのアベシンゾー級のOSであるME機な
ので、もう1台XPのもの(株式売買にはVistaはまったく必要な
い)を買い増ししておきたいほど。さらにMacのIntel版最新OSの
ものも買っておきたいほどだ。まあパソコンが好きなのもあるが。

|

« 「総理はつらいよ」とボケかますコイズミの著者インタビューを臆面も出す恥知らずのマスゴミ代表らしい朝日新聞 | トップページ | 久しぶりに観た「我が青春に悔なし」の原節子の気品ある凛とした美しさに圧倒 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近存在を知って楽しんでいたサイト「世捨て人の庵」が休業宣言。株式売買で生活って趣旨で楽しんでいたんだけどね:

« 「総理はつらいよ」とボケかますコイズミの著者インタビューを臆面も出す恥知らずのマスゴミ代表らしい朝日新聞 | トップページ | 久しぶりに観た「我が青春に悔なし」の原節子の気品ある凛とした美しさに圧倒 »