« 「せいぜい頑張ってくれ」と北京で日本の五輪代表を激励したウータン福田は日本語のニュアンスさえ理解出来ないようだ | トップページ | 北島康介が男子100メートル平泳ぎで世界新記録達成の上で金メダル獲得の快挙 »

2008年8月11日 (月)

シナの毒入り餃子事件に関して太田誠一農相が「(日本の)消費者がやかましいから」安全対策すると、こいつらしい発言かましてます

国民目線の政治をするとか心にもないことばかりほざいて、ガソリン
価格高騰で苦しむ国民のことなど関係ねえと暫定税率復活を強行採決
した消費者無視のウータン福田内閣。どうしてこんな奴をわざわざ入
閣させるかと思うような政治屋太田誠一をなぜか農相にしたんだが、
その太田農相がまさに国民をB層国民だとコケにするような発言をや
っている。

毎日新聞の記事で見ると
…………
毎日新聞 2008年8月10日 20時27分
太田農相:消費者軽視?…「やかましいから」安全徹底
 太田誠一農相は10日、NHKの番組に出演し、中国製冷凍ギョーザによる中毒事件などを受けた食の安全対策について、「日本国内は心配ないと思っているが、消費者がやかましいから徹底する」と述べた。食の安全に対して過剰反応していると消費者を軽視したとも取れる発言だが、番組放送後に太田事務所が「『日本は消費者が正当な権利を主張する民主主義の国』という意味での発言」と釈明するコメントを出した。
 太田農相は番組で「日本は社会主義の中国のように、まずいことを隠していい国と違い、常に(消費者の)プレッシャーにさらされている」とも発言した。
…………
アホな釈明するぐらいなら最初からまともな発言をしろよな。

この件でこのウルトラ馬鹿の釈明で「文脈を見ろ」とも言ったとか。
今度は産經新聞の記事で
…………
太田農相、「消費者やかましい」発言で釈明
2008.8.10 21:25
 太田誠一農水相は10日、NHKの討論番組で「消費者としての国民がやかましくいろいろ言う」と述べたことについて「(日本は)民主主義の国だから(国民が)きちんと主張できて、それに政府が応えるという仕組みのことを言っている。文脈をみてほしい」と釈明した。番組終了後、記者団に語った。
 太田氏は「わざわざ(やかましいという言葉を)使ったわけではなく、一つの弾みだ」と述べた。
…………
文脈を見てほしいってね、お前の言葉には文脈を見る必要性なんて微
塵もないがな。B層国民だと馬鹿にし、コケにしているテメエの内心
が単にぽろっと出ただけのことで、本心は「馬鹿な国民はガタガタ口
出しするんじゃねえよ。少しぐらい毒が入っていても安ければ買うん
だろうがお前ら馬鹿国民は。自民様政府の言うことを黙って聞いてい
れば良いんだよ」ということだろう。

このデブは、例の早稲田大学学生らの強姦サークル「スーパーフリー」
事件で、女子大生が集団で暴行されたことを「集団レイプする人は、
まだ元気があるからいい」と強姦を正当化するような究極の極道発言
をし、海外メディアが報道したほどの日本の政治屋を象徴する恥さら
しだ。

まあこのスーパーフリー問題ではウータン福田も「そういう格好してい
るほうが悪いんだ。男は黒豹なんだから」、「女性にもいかにも『し
てくれ』っていうの、いるじゃない」とオフレコ発言したと週刊誌で書
かれたぐらいだから、ウータン福田がこの太田みたいなクズ野郎をわざ
わざ大臣にしたのも、同じ心根の同志みたいなもんだから「仕方ない」
わけか。どちらのクズもまあ日本人のことなどゴミ同然に思っているん
だろうしな。

|

« 「せいぜい頑張ってくれ」と北京で日本の五輪代表を激励したウータン福田は日本語のニュアンスさえ理解出来ないようだ | トップページ | 北島康介が男子100メートル平泳ぎで世界新記録達成の上で金メダル獲得の快挙 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シナの毒入り餃子事件に関して太田誠一農相が「(日本の)消費者がやかましいから」安全対策すると、こいつらしい発言かましてます:

» 食の安全について太田農水相曰く⇒「消費者がやかましいから徹底する」のだそうです。 [晴天とら日和]
  当  ブ  ロ  グ  へ  の     皆様のご支援に感謝致します! ありがとう! ●メダルへ近づく大殊勲=世界1位に逆転勝ち前田・末綱組 勝ちが決まった瞬間、末綱と前田はコートに崩れるようにひざまずいて至福の時を迎えた。アテネ五輪金メ....... [続きを読む]

受信: 2008年8月11日 (月) 17時33分

» 質問の意味を理解出来ないなら議員を辞めてください、太田さん [札幌生活]
太田大臣が記者からの辞任の意思について問われたとき『そういう質問は理解出来ない』と答えたが、そんな脳内状態では議員活動は無理なのでさっさと止めてゆっくり静養でもしてください。... [続きを読む]

受信: 2008年8月27日 (水) 22時19分

« 「せいぜい頑張ってくれ」と北京で日本の五輪代表を激励したウータン福田は日本語のニュアンスさえ理解出来ないようだ | トップページ | 北島康介が男子100メートル平泳ぎで世界新記録達成の上で金メダル獲得の快挙 »