« アホーアッソー(麻生首相)の愚鈍ぶりを霍見芳浩NY市立大学教授が晒した面白い文章があった | トップページ | オバマはいったい何をchangeするのだろうか。米国民のあまりに過大な期待が夢に終わらなければいいが »

2008年11月 5日 (水)

オバマ新大統領決定でアッソーが何言っているかなと思ったら、「オバマっていう人」らしいこの馬鹿には

オバマ新大統領が決定したので、日米関係が最重要事項のはず
である自民カルト癒着腐敗政権の首相の椅子にいるらしい“ア
ソウっていう人”がどういう感想を言っているのかなと思って、
バンキシャとのおしゃべりを見てみたら。
…………
少なくともイラクの方を、何、安定してきたんで、イラクの方の派遣を、しているものを減らして、アフガンにその重点を移しているという、だいたい世界中みなその流れだと思いますので、オバマっていう人にも同じような方向で考えておられる、まあこれまでの発言を聞いているとそうですな。
・・
オバマという人になったからといって、世界の核軍縮が急激に進むという感じがあるかといえば、それはそんな簡単な話ではないので、
・・
1月20日まではブッシュっていう人が大統領ということになっていますので、今、移行期間というまでの感じですから、その間に少なくともアメリカ大統領は、今ブッシュっていう人がやっておられますので、その方が正式に大統領から代わられた後の話なんであって、会いに行くのはそれから後の話が基本と僕はそう思っていますけれどもね。
…………
なんなんだこのまわりくどい言い回しは、頭の悪さ全開だな。
しかもブッシュ、オバマの現、次期米大統領を“という人”
ってアホか、このなんだか選挙の洗礼も受けないで身内の自
民党内でのたらい回しだけで首相をしているらしい“アソウ
という人”は。

ブッシュという人の部分なんて、「1月20日まではブッシュ大
統領。会いに行くのはその後の正式就任のあとがいいと思う」
と素直に答えればいいだろうが。こいつは回りくどい言い方が
カッコいいとでも勘違いしているんじゃないのか、あまりに頭が
悪すぎて。

|

« アホーアッソー(麻生首相)の愚鈍ぶりを霍見芳浩NY市立大学教授が晒した面白い文章があった | トップページ | オバマはいったい何をchangeするのだろうか。米国民のあまりに過大な期待が夢に終わらなければいいが »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オバマ新大統領決定でアッソーが何言っているかなと思ったら、「オバマっていう人」らしいこの馬鹿には:

« アホーアッソー(麻生首相)の愚鈍ぶりを霍見芳浩NY市立大学教授が晒した面白い文章があった | トップページ | オバマはいったい何をchangeするのだろうか。米国民のあまりに過大な期待が夢に終わらなければいいが »