« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月28日 (土)

ちょっと久しぶりにフレンチしようかと思ったら、暇にまかせてグルメサイト巡りして、実に久しぶりにグルメ本チェック

温泉も雪がまだあるので、なかなか行けない。という訳で、ちょっと
今回はグルメ本チェックのお遊び。

まあ、会社辞めて10年弱、会社時代は夜はほぼ外食ばかりだったん
で、いろんな食い物屋に(それもたいていおつきあいで自分では払わ
ず多かった)行っていたし、80年代から90年代に掛けては嫁さん
らともフレンチなども良く行っていた。

しかし、この10年ほどはそういうこともほとんどなくなった。まず
地下鉄とかでそういう食い物屋のある場所に行くのが完璧に鬱陶しい。
しかも食うものに比べてあまりに価格が馬鹿高い。ということで東北
何ぞの温泉へドライブで行って現地で適当に食っているのが一番楽し
いし、東京では最近はなんと言っても居酒屋系で飲んだり食ったりす
るのがご機嫌で、安上がりだ。

なんだけど、嫁さんがたまにはフレンチなんかに行きたがる。という
ことで、3月春になって来たので、久しぶりにどこかお手軽なおフラ
ンス料理に行こうかとなった。そこでかつて行ったことのあるフレン
チレストランのホームページ見てみようとネットしたら、わりにお気
に入りだった店がすでに閉店しているんだよね。

例えば美味かった「ル・レストラン・ドゥ・レトワール」とか「ラ・ベ
ル・ドゥ・ジュール」なんか行きたい候補だったんだけどね。昔何回
か行った駒沢公園にあった「ラ・プリムール」なんてのはかなり以前
にフレンチでなくなってカレー屋になったそうなんだが、それも相当
以前に閉店して、ネット徘徊していたら、なんとそこのシェフだった
人が焼き鳥屋に変身してしまって、「ぎたろう軍鶏 炭火焼鳥 たかは
し」という店を出しているんだって。フレンチから焼き鳥屋への転身
て、??????が脳内を走りました。

ということで、そんな閉店なんか知って、現在のグルメ情報をいろい
ろ検索するのが面白くなって、この2〜3日グルメ情報ばかりネット
で読んでいた。それで、グルメ本の新しいモノが出ているのも分った。

そのネットグルメ情報で一番読んで楽しかったのが友里征耶なるペン
ネームの方。攻撃的ですべて自分の金で払った食い物それもかなり高
額なもの限定で食べまくっている真性のグルマン
(この10年ほど丼
ものはまったく食っていないと書いていた)だ。その友里の著書も数
冊(「ガチミシュラン」なんてのもある)ある。

その友里ブログってのが実に面白い。とにかく攻撃的と言うか、まと
もでない自称グルマン野郎を叩きまくっていて爽快そのもの。そこで
自称料理評論家の新しい人物で「来栖けい」なんてのがいるのも初め
て知ることができた。

一昨年末に「ミシュラン東京版」が発売されて大騒ぎになったんだけ
ど、近所の本屋では結局立ち読み出来ないまま(もっともその星付き
になった店は本を読まなくてもネットで発売と同時に分っているのだ
が)過ぎたが、そのミシュラン東京版の最新版が昨年末に発売された
ようなので、今日はそれを含めて、いくつかのグルメ本(ここ7〜8
年まったく本屋で見ることもなかった)をチェックして来た。

まずは第2版が出た「ミシュラン東京版」、前回のは結局チェック出
来ずじまいだったが、今回のミシュラン東京版は山のように書店にあ
った。しかも誰も立ち読み(今日は2時間ほど座り読みでグルメ本チ
ェックをしていたが、その間誰もミシュラン東京版を手にせず)もし
ていない。

そのミシュラン東京版を手にしてみて、これまで出ていた悪評が良ー
く理解出来た。ひとつの食い物屋が2ページで組まれているのだが、
左側はあまり美的じゃない写真2枚、右にも写真で計3枚の無駄その
ものの写真ばかり。しかも評論文章があまりに少ない。しかも場所や
店の雰囲気のどうでもいいことばかりで、料理のことがほとんどなし。
実質単なる店の住所と電話番号が分るだけの超駄本。ネット上でミシ
ュランが星付きにしている店が分れば十分で、その店についてはネッ
トでチェックすれば良いだけ。それにしても日本人からカネをふんだ
くるのだけに徹した、まるでハゲタカ外資並の資質の本だった。

次は上記の友里の本「ガチミシュラン」だ。「ミシュラン東京版」の
星付きになった食い物屋を自腹・覆面で食って独自に採点したものだ。
高額食い物屋に行く場合の参考としては一番面白くて、詳しい価値あ
るものなんだが、実はこれは買う必要はない。手にしてみて分ったの
だが、実は之すべてネットで読める。それ
は「ミシュランに読ませたい星付きレストランほんとうの味とサービ
ス」というブログの内容だからだ。

しかもブログだと写真もあるし、書籍では掲載していないコメントも
面白いので価値がさらに大きい。ブログはいつ消えるか分らないので、
90強ある食い物屋ガイドを保存しておけば本を買う必要はない。こ
の友里本の「シェフ、板長を斬る悪口雑言集」が2冊あとあるのだが、
これは本屋にはなかった。しかし、ガチミシュランからすると、この
2冊もQサイトとかで連載された「行っていい店、わるい店」を書籍
化したものと思われる。

この友里評論はかつての田中康夫の真っ当な料理店2冊の路線だが、田
中本では店・料理自体よりその周辺の蘊蓄が大きかったのだが、友里
本は料理に集中していて、そのグルマンぶりがすごい。まあ、料理な
んてその人の好みなんで、友里はんが高評価でもそれを鵜呑みにする
ことはないが、高い金を出すのだから、やはり自腹で食って、これほ
ど詳細に書くのは参考度大だ。高額食い物屋なんてたまに行けば楽し
いものだが、これほど頻繁に通うのはカネもかかるけど、一種の胃袋
の拷問なんだけどね。

その自称料理評論家でいまやタレント化しているのが山本益博で、か
つてその掌に入るぐらいの小さい東京グルメ案内を買って、そのあま
りのいい加減さ(とにかく料理などを評論する文章がほとんどなく、
たんなる店の住所と電話の案内で、考えられないほどのボッタクリ本
だった)に呆れた人物で、ミシュラン発売の時には、「すきやばし次
郎」の主人と一緒にテレビニュースに登場してまるで紹介ブローカー
のようになっていて、胡散臭さが匂いたっていた。

その山本の最新版が「マスヒロの東京番付」(実業之日本社)で、本
屋にあったので一瞥。その売りは
…………
今の東京を代表する飲食店とは?最高位横綱の5軒と大関に格付けされた14軒をこちらでごらんいただけます。
…………
だとさ。ということで、座り読みしたら、本人がすべて書いてない羊
頭狗肉の山本らしい内容希薄本。なんだか知らないがかなりの人数が
拘わっているようなのだ。なのに、文章のあまりの少なさ。その文章
も料理のことがほとんど書かれていない(本当に文章の分量がなくて
スカスカの紙面)、どこが料理評論の本だよと突っ込みだらけのボッ
タクリ本。

文春のもう40年ほどの歴史があるのかどうか知らないが、「東京い
い店うまい店 2009─2010年版」も置いてあった。これを手にして
みて、店など見るとあいも変わらないレトロ感覚の紹介。いまも月刊
文芸春秋あたりを毎月購読しているパソコン使用出来ずにネット徘徊
出来ないような人向けだね。もう退場の時期じゃないの、それに価格
が1700円も高すぎ。まあ、他の本も高いけどね。立ち読みで十分。

上記の友里ブログを楽しく読んでいて初めて知った食道楽自慢の一人
に「来栖けい」とかいう人物がいたが、その来栖けいのブログもあっ
た。なんともうドッチラケするようなタイトルで、そのタイトルを見
るだけで中身のいかがわしさが伺われるモノなんだが、題してそのブ
ログタイトルが「美食の王様来栖けいオフィシャルブログ」と来たも
んだ。自分で自分のことを王様と普通言うか、その上にオフィシャル
と来たもんだ。しかもその王様がまだ30歳程度で美食かい。

そのブログのプロフィールを読んで椅子から転げ落ちそうになった。
…………
【来栖 けい】

Kurusu Kei
職業=美食の王様。
1979年埼玉県生まれ。あのグルメ評論家の雄・山本益博氏をして、「わたしの仕事を超えてゆく新人がついに現れた」と言わしめた稀代の美食家。
人並み外れた「舌」と「胃袋」、そして「食への愛情」の持ち主であり、"食べることそのものが生きること"を日々実践。その舌は、食材の原産地の違い、調理法、組み合わせの善し悪しから、コースの組み立てまで分析でき、正確に味を記憶し、表現できる。
これまでに1万軒以上のお店を食べ歩き、取材を一切しない独自のスタイルを貫く。
…………
まあカネをアホーアッソー並に持っている家の坊ちゃんなんだろう。
しかしね、職業が「美食の王様」って吉本コントか。人並みはずれ
た「舌」と「胃袋」ってのは単に大食いってことね。しかも言うこ
とに事欠いて、「その舌は、食材の原産地の違い、調理法、組み合
わせの善し悪しから、コースの組み立てまで分析でき、正確に味を
記憶し、表現できる」って冗談としか言いようがない。原産地を言
えるってね、すべての食材を食べていなきゃそんなこと出来る訳ね
えじゃないか。ここまでホラ吹いて、自称料理評論家的な位置を占
められるってほど日本には思いきり甘い世界があって良かったね。
30歳弱の人間が「これまでに1万軒以上のお店を食べ歩き」って
ね、10年で1万軒としても、1年で1000軒だぞ。つまりは朝、
昼、夕食をすべて外食しないと1年で1000軒にならない計算だ。
1日にそれ以上の軒数を食べているなら、よほどの大食いか、味が
まったく分らないいだけだろう。

大体、料理なんてのは言葉と同じで、小さい頃から家庭料理でその
舌が鍛えられることで日本語が母国語として思考の基底にあるよう
に味覚の原点となり、人生経験とともに味も分って来る。その人生
経験もなく、ただただカネが有り余っていたから高額な外食しまく
っただけで美食の王様かい。こんなのを持ち上げるグルメジャーナ
リズムってアホか。まあ、普通のジャーナリズムそのものがないの
で、食い物ジャーナリズムなんてものは元からある訳なく、単なる
食い物屋ガイド商売だけどね。

しかも、この王様、「取材を一切しない」スタイルと言いながら、
食った店の食材の細かいことや料理人のことなど店の人間に聞かな
ければ(つまりは取材ね)分らないことまで知ったかぶりで書き、
取材をしないと言うのが嘘だと自らばらしている。さらに笑えるの
が、本人と一緒に高額店でお食事会を主催(その値段がその店の値
段ではあり得ないほど高額)しているに及んでは、どこが取材しな
いだよ。店とつるみ過ぎじゃないか。そのひとつの例をブログで拾
うと、
…………
みなさんこんにちは~♪
今日は、第9回食事会のお知らせをしたいと思います♪
その詳細は以下の通りで~す(^^)/

食事会開催場所:レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ(フレンチ)
住所:東京都港区南青山2-6-15
TEL:03-5785-0799 
http://allabout.co.jp/gourmet/eatoutshuto/closeup/CU20070619A/
日時:12月27日(土) 18時半~
応募期間:たった今~12月18日(水)の23:59まで。
募集人数:11名(ボクを除く)
会費:45000円(シャンパーニュ、ワイン、ミネラルウォーター、サーヴィス料などもすべて含む)
応募方法:お名前、人数、代表者さまの電話番号、アレルギー等により絶対に食べられないもの、を記載の上、以下のメールまで応募くださいませ。
 event@kurusukei.com
食べることがお好きな方でしたら、どなたでも応募OK♪
…………
料理を評論するなら、料理だけですべてを判断するものだ。しかも、
ミシュランが基本にする匿名でね。もっともミシュラン東京版なん
てのはどういう人間か分らないのが雇われて適当に食って、なんだ
か調査に行くことまで事前に分るようなことまでしていて、しかも、
掲載するがと言って、写真(ページ稼ぎね)まで撮影に行くアホら
しさで、ミシュラン東京版は単なる案内本にしか過ぎないが。この
王様、自分の好きらしい食品を全国から取り寄せするブローカー仕
事もしているようで、その品をブログに書いたり、それをまとめた
本も出しているようだ。どこが、評論家なんだと呆れるだけ。

この王様が執筆者5人の一人に入っているグルメ紹介本「東京最高
のレストラン」(グルメぴあ)も書棚にあったので、ちょっと立ち
読み。しかし、思考、趣味も違う5人がバラバラに推薦している本
の意味自体が分らない本。まあミシュランもそうだけどね。

この多人数でのグルメガイドは文春のも含めて基本は単なるガイド
本。それを極端にまで進めてしまって、食った人間が山のように勝
手なこと書いている「ザガット」なんてのは、それよりもっと詳し
いものが山のようにネット上にある現在では今や完全に存在意義が
なくなっているのだがね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月27日 (金)

国会答弁で「自分のことに関しては署名記事しか読まない」と公言のアッソーは新聞を本質的に読まないということを明言したのと同然

マンガしか読まず、書籍や新聞などは難しい漢字が一杯で読むこ
とができないからそんなものは読まないと公言していた世界の恥
さらし愚鈍ヒョットコ野郎アホーアッソーが国会答弁でまさに新
聞をまともに読んでいないことを白状した。

こいつは世間の動きなどどうでも良いようで、思い込みだけしか
ないまさに馬鹿でしかないことを自ら公言した訳で、これほどの
馬鹿が首相にいること自体が日本の恥ではないのか。

毎日新聞の記事では
…………
麻生首相:「自分のことを書いた新聞記事は大体違う」

 「新聞は読まない」と公言する麻生太郎首相が27日の衆院予算委員会で、「署名が載っている記事は、相手(筆者)の名前を見て読むようにしている」と述べ、署名記事を選別しながら読んでいる習慣を披露した。逢坂誠二氏(民主)が「一国のトップリーダーが『読まない』と公言していいのか」と聞いたのに答えた。

 ただ首相は自分の不注意な発言や閣僚辞任などを巡り、厳しい批判記事が多いことに不満を募らせている様子。「偏った記事が多いように思う。それをうのみにしてはいけないと常に自戒している」と強調。「署名が入っていない記事は、見出しを眺めるくらい。自分のことを書いてある記事は大体違うので、あまり読まない」と新聞批判を展開した。【野口武則】毎日新聞 2009年2月27日 18時40分
…………
ということで、噂通りにこの愚鈍ヒョットコ野郎は新聞さえまと
もに読んでいないのを自ら白状した訳だね。しかしね、新聞なん
て少しの知性があればそんなに読むのに時間がかかる訳ではない。
その時間さえ確保しない政治家ってのは、一体何を通じて情報を
集めているのだろうか。

この愚鈍ヒョットコ野郎は「ITすなわちフロッピー」というほど
の痴呆のうえ新聞さえ読めないのだからネットで情報を集めるこ
となど永遠に無理。ということはこの愚鈍ヒョットコ野郎は国民
の声など一切聞く耳持たないと明言しているのと同然なのだが、
あまりの痴呆で自分で何を言っているのかも理解できていないよ
うだ。

もうひとつ朝日新聞でも読んでみると
…………
「新聞なぜ読まない?」 首相「偏った記事多い」と答弁
2009年2月27日19時11分
 「新聞はしばしば偏っている記事が多い。『うのみしてはいかんもんだな』と常に自戒している」。麻生首相は27日の衆院予算委員会で、低支持率や自らの迷走発言をめぐる新聞報道について、日頃の不満をぶちまけた。

 民主党の逢坂誠二氏が「一国のトップリーダーが『新聞を読まない』と公言するようなことがあっていいのか。なぜ新聞を読まないのか」とただした。逢坂氏が「やはり新聞は読んでいないのですね」と念を押すと、首相は「(筆者の)名前が載っている記事は読むようにしている。載っていない記事は見出しは眺めるが、自分のことが書いてあるとだいたい違うので、あんまり読まない。ほかの人もきっと違っているんだろうなと思う」と説明した。

 これに対し、かつて北海道・ニセコ町長を3期務めた逢坂氏は「民主主義は違いを認めあうことが出発点。こんな意見もある、あんな意見もあると認めることから民主主義はスタートする」と首相に語りかけた。
…………
だそうです。どこまでも唯我独尊、自画自賛、自省すること
など皆無の愚鈍ヒョットコ野郎らしい発言だわ。署名記事の
み読むって、こいつ何を言いたい訳なの。日本の新聞なんて
ほとんどの記事に記者の名前なんて入ってないだろうが。最
近は少しは入っていると言っても、それはコラム的な記事に
多い。地方紙などは記事の多くが共同通信、時事通信の配信
記事をそのまま紙面に載せている訳で、国内記事なら自社の
記事かどうかも普通分らないし、地方紙だけ読んでいるなら、
アホーアッソーが言うような署名記事しか読まないなんてア
ホこいていたら読む記事はなくなる。

それよりもだ、読みもしないで「自分のことを書いた新聞記
事は大体違う」ということが言える訳ないじゃないか。署名
なしだろうが、署名ありだろうが読まなければその内容は分
らない、つまりはこのヒョットコ野郎は署名記事も基本的に
は読んでいない、新聞そのものを読むことがないということ
を言っている訳で、まさにマンガ痴呆馬鹿を自分で証明して
いる愚かさには呆れるばかり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「解散というものは総理大臣の専権事項」がスローガンになったヒョットコ野郎アッソー。国民には虚しさ、閉塞感が増すばかり

オバマ大統領に会えるとというだけでヒョットコ面歪めに歪めて
ニタニタ笑いでアメリカ詣でに行ったアホ−アッソー。昼食会も
してもらえなく、共同記者会見もなく、現地メディアはまともに
報道もせず、結果いつも通りにこのヒョットコ野郎の自画自賛で
終始のまさにボケ酋長の朝貢そのもの。

まあ、この愚鈍ヒョットコ野郎には何言っても暖簾に腕押し状態
だし、国会審議でのアッソーの答弁に見る国民の声には一切耳傾
ける気無しの絶望感漂うばかり。コイズミをはじめ、一旦クズを
首相にしてしまうと簡単には首相の座から引きずり下ろすことの
できない虚しさに閉塞感が大きくなるだけ。

オバマ大統領と電話で話した時にオバマ大統領の話す英語をまる
で見下すように“褒める”という普通の感覚では考えられないキチ
ガイ発言までする奴だ。

アメリカの最高学府を優勝な成績で出ている秀才のネイティヴ英
語を、人生で入学試験をまともに受けたこともなく、小学生並の
漢字さえ読めず、「ITすなわちフロッピー」とほとんどアルツハ
イマー状態のトホホ発言までしてしまう馬鹿が“英語が上手い”と
言ってしまう頭脳の先天的パッパラパー状態だからこそ、自分の
現時点での存在意義さえ理解出来ないのだろう。アホのアベシン
ゾーでもこれほどの馬鹿ではなかった。その馬鹿が首相にいるこ
とはまさに空前絶後なのだが、その日本にとって最悪の事態(と
言ってもコイズミのように意識的に売国をしている訳でないから
まだ日本にとってはわずかに救いだが)をもたらした自民クサレ
党の腐れどものまた危機感のなさもあり得ないほどだ。

そのオバマ大統領の英語を“上手い”と見下し調で言ったアッソー
だが、オバマ大統領と一緒に映っているシーン(まあマスコミ撮
影用の短時間だが)でやる必要もないのに通訳を入れずにへたく
そな英語でしゃべっていた。首脳外交では堂々と日本語で通すの
が筋だし、問題が起きないように通訳を介するのが基本だ。

なのにこの愚鈍ヒョットコ野郎は自分の馬鹿であることの自覚が
一切ないので英語をしゃべると言う愚を犯してしまう。この件で
ヨミキリ新聞に記事が出ていた
…………
得意のはずが…麻生さんの英語、米側「聞き取れない」
 麻生首相は24日の日米首脳会談の冒頭、オバマ大統領と英語で会話を交わした。日米同盟強化を呼びかけた大統領に、首相は「数多くの課題がある。日米が共同で取り組まなければならない」などと応じた。外務省によると、首相はその後は日本語を使って会談した。
 しかし、ホワイトハウスがその後、発表した公式の発言録には、「取り組まなければならない」というくだりはなく、代わりに「聞き取れない」と書かれていた。
          ◇
 ホワイトハウスの発言録で、作成担当者が聞き取れずにそう表記されるのは、珍しいことではない。実際、前日の大統領と議会関係者との会合の発言録でも、下院議員の複数の発言が同様の扱いになった。
 国会などで漢字の読み間違いが多い首相も、英会話は得意と自負している。今回、「聞き取れない」とされた原因は不明だが、最高の場面で披露した「英語力」に、けちがついた格好となった。(ワシントン 小川聡)(2009年2月25日20時12分 読売新聞)
…………
やはりあの英語シーンは単にマスゴミ用のパフォーマンス。それ
にしても、なんとも情けない英語だったけどね。その短時間の英
語さえ(留学したとかが売りのはずだが)ネイティブには分らな
かったと来るお笑い。自民の狗マスゴミは「ホワイトハウスの発
言録で、作成担当者が聞き取れずにそう表記されるのは、珍しい
ことではない。実際、前日の大統領と議会関係者との会合の発言
録でも、下院議員の複数の発言が同様の扱いになった」と必死の
アッソー擁護。

この産まれてからこのかた70年弱自惚れだけ、自画自賛、自己
の愚鈍無自覚で生きて来たヒョットコ野郎は国会審議で口ビル歪
めまくった下品な薄ら笑い浮かべて国民愚弄丸出しの表情で「解
散というものは総理大臣の専権事項」とだけをスローガンのよう
に言いまくって、首相の座にしがみついて行く訳か。それにして
も、なんなんだこの虚しさ、閉塞感は。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年2月25日 (水)

企業絡みの面白い記事満載のサイト「東京アウトローズ」が郵政のニシカワ社長の過去の悪辣ぶりを3回連載で解説

かんぽの宿疑惑噴出のなかで、郵政の公社時代からのその
国民資産があまりにも一部のハゲタカどもに私物化されて
来たことが暴露されて来ているのだが、そのかんぽの宿疑
惑問題では当初公正な入札だと嘯いていたくせに、国会で
そうではなかったと白状してしまった郵政のニシカワ社長
の過去の悪辣なやり方を東京アウトローズという企業絡み
の話で面白い記事の多いサイトが3回連載で解説してくれ
ている。実に読み応えのある記事だ。

【特別寄稿】日本郵政・西川善文社長の「犯罪」を糺す(上)

【特別寄稿】日本郵政・西川善文社長の「犯罪」を糺す(中)

【特別寄稿】日本郵政・西川善文社長の「犯罪」を糺す(下)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

与謝野経済トリプル大臣がタケナカの詐欺理論「トリクルダウン効果」を国会答弁で一蹴

タケナカ売国エセ学者の新自由主義マンセー詐欺言辞に比べれ
ば、消費税増税一本やりの財務省の代弁者、与謝野経済トリプ
ル大臣のごく常識的な発言さえすごくまともな発言に聞こえる
不思議。

夕刊フジの記事で
…………
「人間社会そんな単純でない」与謝野、竹中理論を一蹴
 与謝野馨財務相は24日午前の衆院財務金融委員会で、竹中平蔵元総務相が小泉政権時代、市場競争
の末に富が一部に集中しても、そのおこぼれを貧困層も享受できるとする「トリクルダウン効果」を主張していたことについて、「人間の社会はそんな簡単なモデルで律せられない」と一蹴(いっしゅう)した。階猛氏(民主)への答弁。

 与謝野氏は、米国でも経済危機への対策で弱者救済に取り組んでいると指摘。「市場原理主義の人が幻想のように思っていた、物事はルールですっぱり切っていくんだという考えは、米社会にすら適用されていない」と皮肉った。

 「小さな政府」を推進した小泉・竹中路線については「労働力の流動化に対応するセーフティーネット(安全網)をどうするかを、この10年間怠ったと言われても仕方がない部分があった」と述べ、労働者派遣法の改正など雇用の規制緩和に行き過ぎがあったとの認識を示した。階氏は竹中氏の参考人招致を要求した。ZAKZAK 2009/02/24
…………
あまりにも常識的なごく当たり前の考えを述べているのだが、
このようなことを言うことさえコイズミ似非カイカクに毒さ
れ、コイズミ幻想に怯え切っていた自民クサレ党の議員たち
は口にすることも出来ず悶々としていたってことだ。

だいたいタケナカのは理論なんてモノじゃなく、ユダヤ外資
などハゲタカどもに日本資産を売り渡し、日本国民の貴重な
資産を一部の者の私物化にするための詐欺まがいでしかない。
そういうタケナカがいまだにコイズミ幻想にラリっているマ
スゴミに登場して国民騙しに励んでいる中で、経済トリプル
大臣がそのタケナカの姿勢を否定するのはまだ甘すぎるのだ
が、コイズミ・タケナカ売国一派を抹消して美しい日本を取
り戻すための小さな一歩だ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年2月24日 (火)

野球にほぼ興味ない状態なので、WBC、WBCと毎日うるさいマスゴミにうんざりだ

野球に基本的にほとんど興味ない状態なので、毎日のよう
にテレビニュースなどでWBCだイチロ−だ長嶋が視察にや
って来たとかうるさいことうるさいことでうんざりだ。

その騒いでいるWBCなのだが、なんで騒いでいるのかが新
聞でもスポーツ欄をほとんど見ていないので意味が判らな
いのでネットで調べてみたら、今年の3月にどこでやるの
かは知らないけど06年の第1回以来のWBCが開催される
からってことだったのね。シーズンに入る前にちょっと稼
いでおくかという単なるお祭りってことか。

この大会ってアメリカ大リーグが主催みたいだけど、肝心
の大リーグの有名選手はあまり参加しないよう。そらそう
だよね。莫大な契約金をもらっているのに、シーズン前に
アメリカ以外のマイナーリーグ程度か以下クラスの素人同
然相手に試合して疲れたくもないだろうし、ケガしたくも
ないってことだよね。

それなのに、どうしてイチローはテレビで見ているとああ
も気取ってWBC命みたいなことになっているの。どうせ祭
りなんだからもっと楽しむ姿勢でお気楽でいいんじゃない
のかな。どうも良く分かりません。

なんか今夜オーストラリアのチームと強化試合なんてのを
するらしいけど、オーストラリアの選手なんてどうせほと
んどは他に職業持っている素人さんが勢揃いなんでしょう。
そんなのに勝ったところで日本プロ野球の最強を集めたら
しいチームに何か意味があるのかな。反対に負けたり、辛
勝だったりしたらテレビ中継でも人気下落のプロ野球がま
すます見放されて行くのかな。せいぜい頑張って下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

産經新聞が一面トップのFNNとの合同世論調査記事で麻生内閣支持率11・4%。関連で「小泉発言不評」記事

我が家の購読マスゴミ紙は自民党の典型的なゴマすり産經新聞。
新聞なんてのはネット上でだいたいの記事というより、地方紙
から海外の新聞までが読める現在では基本的に不要だよね、ゴ
ミになるだけだし。

しかし、自分一人ならそれでも良いのだが、嫁はんなんかはパ
ソコンには一切触れたことないのでやはり新聞は必要、織り込
みチラシも要るようなので、安い、夕刊がない(ゴミが増えな
い、配達されたのを取りに行く面倒がない)、他の全国紙に比
べて広告が少ない(一面なんてほぼ広告ゼロ)のでページが少
なく(しかし、記事量は意外に多い)省資源、印刷がきれい、
クラシック月刊誌(どんどん定価上昇して今では1000円も
する)を無料でくれるなんてことで産經新聞を取っている。

なんか産經新聞を購読しているとその手の政治傾向に賛同して
とかアプリオリに思っているネット上の発言もあるが、その反
対にそのとくに政治関係の自民の狗的記事を批判的に読む訓練
にもなるし、あまりにアホらしい記事に失笑しながら読める楽
しさもあってお勧めだよ。それになにより、夕刊無しで安くて
無駄が少ない。

その産經新聞の24日の一面トップ(ウェブ上ではどの記事も
等価なので一面の記事かベタ記事かも分らない。それが読者の
価値判断にすべてかかるから良いのだが)の記事は産經・FNN
合同世論調査で、「内閣支持率急落11・4%、麻生不信初の
8割超」が見出し。3面、5面にも関連記事を載せている。

その記事のリード部分は
…………
 産経新聞社は21、22の両日、FNN(フジニュースネットワーク)と合同世論調査を実施した。麻生太郎内閣の支持率は今年1月の前回調査から6・8ポイント下落し、11・4%で、不支持も8・8ポイント増の80・2%で政権発足後、初めて8割を超えた。政党支持率でも民主党が自民党を上回っており、昨年末から続く「麻生不信」は止められなかった。
 低迷する支持率は、平成13年2月に森喜朗首相の内閣支持率が6・9%と落ち、その後退陣した際に次ぐ低い水準だ。また、退陣表明直後の福田康夫内閣(平成20年9月)の11・5%と同水準となった。
・・後略
…………
ということで、自民の狗マスゴミもアッソーは相当に廃棄した
い意向のようで、意識的に支持率下落を演出してますね。

そして、5面の真ん中あたりに出ている関連記事が
…………
【産経FNN合同世論調査】小泉発言「意外に不評」
2009.2.23 22:10
 国民的人気を誇り、言動が注目を集めてきた自民党の小泉純一郎元首相だが、神通力にかげりが出てきたことが浮き彫りになった。
 小泉氏は12日、麻生太郎首相が郵政民営化に反対だったかのような発言をしたことについて「怒るというより笑っちゃうくらい、あきれている」と批判した。調査では首相の郵政民営化に関する一連の発言は「評価しない」が81・0%に上ったが、それを批判した小泉氏の発言を「評価する」のも36・4%と少なく、「評価しない」が半数以上の56・3%だった。
 また、小泉氏が定額給付金を含む平成20年度第2次補正予算関連法案の衆院再議決を棄権する意向を示したことについて尋ねたが、再議決自体に反対する意見が61・5%だったにもかかわらず、小泉氏の意向を「理解できる」は46・2%で、「理解できない」も46・6%と評価を二分した。
 小泉氏が推進した構造改革は「評価していない」が53・6%で「評価している」は44・2%。「首相にふさわしい人物」でも、小泉氏は1月の前回調査より2ポイント下げた。麻生政権への風当たりは強いが、それに批判的な小泉氏も受け皿にはなっていないようだ。
…………
「国民的人気を誇り、言動が注目を集めてきた自民党の小泉純
一郎元首相」などといまだに国民騙しのコイズミ幻想を振り切
れないマスゴミの愚かさに満ちる文章だ。

いくら郵政民営化詐欺選挙の片棒を担いだコイズミマンセーの
マスゴミといえども、かんぽの宿疑惑噴出や年金、保険、雇用、
医療など国民生活を破壊することしかないコイズミ・タケナカ
売国一派の似非カイカクの犯罪性には少しは疑問を持つと言う
か、反省を少しはするようになった兆しかもしれないな。まあ、
こういうコイズミ絡みの記事はいまだにコイズミマンセーのB層
国民の目を覚ますにはどんどん出る必要がある。

週刊文春が戦後最悪の首相投票などと言うアホ企画をして、ア
ッソーを意図的にダントツの最悪首相に祭り上げているが、い
くら愚鈍ヒョットコ野郎アッソーでも日本を破壊した犯罪性で
は最悪首相なんてことはない。その最悪首相の真の名に値する
のはコイズミしかいない。アッソーが最悪度100とすればコ
イズミは3000ぐらいの値になるほどだ。日本を復活させる
には似非カイカクをマスゴミを引き込んで日本に毒のようにば
らまいたコイズミ・タケナカ売国一派を徹底的に追及し、日本
から抹消するしかないのだから。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

ピンク色の変態背広のオッサン議員のことが「井脇のぶ子」なるオバハンだと今になって初めて分った

郵政民営化詐欺選挙でウンコに湧くウジ虫のように湧き出て来た
売国奴コイズミの金魚のクソ議員って基本的にどうでもいい存在
なのでそいつらの氏素性など知ろうとも思ってこなかったので、
名前などをほとんど今でも知る訳もない。まあ、アッソー内閣の
閣僚の名前も半分ぐらいは言うことも出来ないしね。

時々テレビでこの金魚のクソどもが映る時にオールバックのテカ
テカ頭になぜか知らないが場末のババア相手のホストクラブ出身
かと思うような下品なピンク色のスーツをいつも着用の恰幅の良
い小太りのオッサンがいた。

この変態背広のオッサン議員はどこかの土建屋かなにかであの詐
欺選挙で間違って比例かなにかで拾われてしまった奴と思ってい
たんだが、昨日のテレビニュースでこの変態ピンク背広のオッサ
ン議員がなぜか知らないが会見しているのが何回も放送されてい
た。

そのしゃべるのを聞いていると、女の声のようだった。そして字
幕に井脇のぶ子の名前が。なんだオバハンだったのか、と昨日の
時点で初めてこの変態ピンク背広のオッサン議員のことが女だと
分った次第。やはり予想通りに比例区だね。しかも土建屋じゃな
くて、教育関係だと知り唖然。ピンク背広でどんな教育している
ことやら。

その会見していた事情は、新聞によると、このオバハンが理事長
の学校法人と財団法人との間で不明朗な会計処理があった問題の
ようで、変態ピンク背広のどこから見てもオッサン議員のオバハ
ンは大阪府庁で会見して事実関係認めて、「議員として大変失敗
したなと思っております」と言ったけど、議員辞職は「そういう
ことはありません」と否定して、両法人理事長職は「処理をきち
んとしたら責任を取って辞めます」と言ったんだとさ。もうどう
でも良いよ。こんな金魚のクソ。それにしてもコイズミチルドレ
ン(散るドレン)とかマスゴミが囃した連中というのはホンマに
真底のクズばかりだわ。そのクズより少し年期の入ったコイズミ
オイドレン(老いドレン)にもイラクの場所さえ知らない自称外
交通のチビタみたいなのしかいないし、まったくコイズミ一派っ
てのはボスはじめ若頭含めて 低品質のバッタモンばかりだわ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アッソーが青森で教育基本法変えたと自慢してペットに関する教科書の表現を抹消させたと公言したことでまたまたシドロモドロの言い訳で馬鹿曝し

頭に浮かんだことをそのことが与える影響など何も考えずに
そのまま口から出してしまって、結局発言修正、アホな言い
訳を繰り返している愚鈍ヒョットコ野郎アッソーだが、青森
県での自民党集会で何を言いたいのかサッパリ分らないのあ
の馬鹿らしい教科書からペットは家族の一員とかの表現を削
除してやったぜと自慢したペット大嫌い公言・教科書検定政
治介入明言をやはり突っ込まれているようで、昨夜のぶら下
がり会見でシドロモドロで言い訳している。

どこまでもあの下品にひん曲がった口ビル同様にねじ曲がっ
た心の持ち主だ。23日夜のぶら下がり会見のアホらしい限
りのやり取りを今日は毎日新聞から
…………
◇教科書検定・日教組発言
Q:朝日新聞です。総理は昨日の青森の講演で、我々はいい加減な教科書を変えた、というような発言をされたと思うんですが。政治の力で内容を変えさせたとも受け止められる発言なんですけれども検定制度の趣旨からして、政治的介入はあってはならないと思うのですが。

A:それは当然ですよ。それは当然です。教科書検定っていう制度がありますんで、それによって。確かあれはペットを家族の一員というような話だったんじゃないすかね、あれは。それはちょっと違うんじゃないかということで、あれは検定に関して、ペットに対する表現は変えた、たぶんその例だったと思いますけどね。私の記憶です。

Q:教科書を変えさせたということについては。

A:いや、変えた。いや変えさせたと言ったのか知りませんけど。あれは教科書検定、検定委員会だったっけな。教科書検定委員会が変える、ここが責任です。

Q:総理、北海道新聞です。昨日の同じ講演で日教組と戦う、それが自民党だという趣旨のご発言をなさってますが、9月に辞任をさせた中山国交大臣の日教組をぶっ壊すという発言については、はなはだ不適切とおっしゃってましたが。総理はかなり強い意向だったのかな…。

A:あれは、日教組から支援されている政党もある。私どもはそこと選挙で戦っていく。

Q:今の件ですけれども、変えさせたということは、言葉通り聞くと政治介入をしたという風にしか受け取れないんですけれども。

A:そういう意味ではありません。教科書検定、え、なんだったっけ。検定委員会だっけ。検定委員会が変える。そこが、責任を持って変えるということです。
…………
言わなくても良いことを思慮なくしゃべって傷口をさらに広
げて行くこの愚鈍ヒョットコ野郎のいつものパターンを繰り
返しているだけ。呆れ返るほど学習というものをこの愚鈍ヒ
ョットコ野郎はしないのだね。記憶回路もまったくないのだ
ろうが、自分の言ったことさえまともに把握もしていないよ
うで底なしの馬鹿を曝すばかりで、そんなことだから売国奴
コイズミに揚げ足取られるんだよ。

それにしても、昨日のニュースなどで何回も流していたこの
青森での愚鈍ヒョットコ野郎の講演のあのヒョットコ面をさ
らに歪め切って民主党を攻撃していた姿には日本の首相とし
ての矜持などどこにもなし、まるで夜店でまがい物を騙して
売るのに必死の香具師にしか見えないみすぼらしさだった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月23日 (月)

視点が面白いなと見て来たテレビ東京「和風総本家」」も最近はちょっと手抜きか、今夜もうなぎ屋「野田岩」1軒のただの店紹介に半分の時間を消費

金の無いところをアイデア勝負で番組作りして面白い視点の
番組、例えば最近ちょっと飽きては来たが「お宝鑑定団」な
どのあるテレビ東京の番組で、視点が面白いかなと見て来た
のに月曜午後8時から放送している「和風総本家」がある。

日本の文化や日本独自のモノ、作法、食事などを取り上げて、
それについての蘊蓄を集めてクイズ形式もわずかに取り入れ
たもの。放送回数も増えて来たのか最近は少し上げ底気味で、
1軒の店の紹介だけで時間の半分ほどを消化してしまう手抜
き状態もある。

今夜放送分も時間の半分を麻布の有名なうなぎ屋「野田岩」
を取り上げて、その拘りについてああだこうだと編集してい
たが、結局はこの店のタダの宣伝。それにこの店自体がかな
り見飽きた素材で、もうウンザリだよの気分に。

その中で、店の拘りとかで4月から12月中は天然うなぎを
使用、冬期間は養殖うなぎを使用なんてやっていたが、それ
はあり得ないだろう。だいたい、天然うなぎなんて消費され
るうなぎの本当にごくわずか。それが、冬以外はその貴重な
天然うなぎをあれほど大きな店で一日に相当量のウナギを捌
いているのに天然だけで間に合う訳がない。ちょっと考えれ
ば分ること。それをテレビが大げさに店の拘りなんて言うの
はチャンチャラ笑ってしまう。

天然うなぎと言ってもモノによっては痩せてしまったどうし
ようもないうなぎも多い。養殖の方がずっとましなことも多
いものだ。天然至上主義は間違いだ。

下町在住なので下町には美味くて安いうなぎ屋があるもので、
わざわざ都心方面のこの店にまで行ったことはないが、天然
うなぎといってもきっと時価で提供とか限定品では置いてあ
る程度だろう。うな丼も安いのが2000円ちょっとからあ
るのだから天然オンリーの訳がない。

それよりも放送で見ていたら、朝早くから捌いて蒸してかな
りの量の白焼きの串を準備していた。注文してから捌くんじ
ゃないのね(注文してから捌くのが必ずしも最上という訳で
はないがね)。私の行く店の中で安いうな丼が1500円程
度のうなぎ屋でも注文してから捌いて料理を始め、食べるま
でにかなり時間のかかる店もあるのだが、高い店のわりには
大量消費タイプなのが分った。まあ、これからも行くことは
ないことだけは確かになった放送だった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アカデミー賞授賞式開催。外国語映画賞で「おくりびと」、短編アニメで加藤久仁生監督「つみきのいえ」が受賞の快挙。「スラムドッグ・ミリオネア」が作品・監督含め8部門授賞。助演男優賞は「ダーク・ナイト」のヒース・レジャー

今日は映画好きには楽しみなアメリカ映画の祭典アカデミー賞
の授賞式。午前10時過ぎからWOWOWでの生中継を観ること
に。WOWOWは2月半ばからまたまた契約したので観ることが
可能中。といっても、4月末まで2ヶ月半以上視聴出来てたっ
た1200円の激安契約だが。

ということで授賞式。いつも予想していて、半分ぐらいは的中
するのだが、今年はどうかな。今年の司会はヒュー・ジャック
マン。ミュージカルもやる俳優だけに歌って踊って華麗に楽し
く作品などの紹介イントロで快調なスタート。

演出も助演女優賞のときには過去の助演女優賞を取った5人の
女優たちエヴァ・マリー・セイント、ゴルディー・ホーン、ア
ンジェリカ・ヒューストン、ティルダ・スウィントン、ウーピ
ー・ゴールドバーグが登場してノミニー女優を紹介する初の試
みが良かった。

助演男優賞ではアラン・アーキン、ジョエル・グレイ、ケヴィ
ン・クライン、キューバ・グッディング・ジュニア、クリスト
ファー・ウォーケンの過去受賞の5人がプレゼンターで登場。

主演女優賞プレゼンターにソフィア・ローレン、マリオン・コ
ティヤール、シャーリー・マクレーン、ニコール・キッドマン、
ハル・ベリーの5人が含蓄のある言葉を候補者それぞれに掛け
ていた。

主演男優賞のプレゼンターに登場したのは女優賞に劣らない豪
華メンバーのロバート・デ・ニーロ、アンソニー・ホプキンス、
エイドリアン・ブロディ、マイケル・ダグラス、ベン・キング
スレーが登場して候補者5人を紹介。今回のこの方式はなかな
かに味わいがあって良かった。

日本関係では外国語映画賞で「おくりびと」、短編アニメで加
藤久仁生監督「つみきのいえ」がダブル受賞の快挙を達成。ノ
ーベル賞や先日の村上春樹など文化・科学・芸術面での日本の
栄誉が世界に認められる反面で、世界に恥を晒すのはプレスリ
ーダンスのコイズミや酔っぱらい会見の中川ら政治家たち。

受賞結果は発表順に。
助演女優賞     ペネロペ・クルス「それでも恋するバルセロナ」
脚本賞       「ミルク」
脚色賞       「スラムドッグ・ミリオネア」
長編アニメ     「ウォーリー」
短編アニメ     加藤久仁生「つみきのいえ」
美術賞       「ベンジャミン・バトン数奇な人生」
衣装デザイン賞   「ある公爵夫人の生涯」
メイクアップ賞   「ベンジャミン・バトン数奇な人生」
撮影賞       「スラムドッグ・ミリオネア」
短編実写映画賞   ドイツの「シュピールツォイクラント」
助演男優賞     ヒース・レジャー「ダーク・ナイト」
長編ドキュメンタリー「マン・オン・ワイヤー」
短編ドキュメンタリー「スマイル・ピンキ」
視覚効果賞     「ベンジャミン・バトン数奇な人生」
音響編集賞     「ダーク・ナイト」
録音賞       「スラムドッグ・ミリオネア」
編集賞       「スラムドッグ・ミリオネア」
作曲賞       「スラムドッグ・ミリオネア」
歌曲賞       「スラムドッグ・ミリオネア」
外国語映画賞    「おくりびと」
監督賞       ダニー・ボイル「スラムドッグ・ミリオネア」
主演女優賞     ケイト・ウィンスレット「愛を読むひと」
主演男優賞     ショーン・ペン「ミルク」
作品賞       「スラムドッグ・ミリオネア」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月22日 (日)

アッソーが青森での民主党攻撃のついでに、教育基本法変えたと吹聴して、「ペットを家族の一員と考える人もいる」っていう教科書の表現を抹消させたのを自慢しペット嫌いを明言

青森での自民党集会であいも変わらない民主党攻撃してがら空き
の会場にいた聴衆を白けさせたアホーアッソーが、そのお馬鹿な
民主党非難以外に教育基本法改悪したとか吹聴して、「ペットを
家族の一員と考える人もいる」っていう教科書の表現を抹消させ
たのを自慢したんだとさ。

その記事を朝日新聞で見ると
…………
麻生首相「いい加減な教科書変えた」「日教組と戦う」
2009年2月22日20時59分
 麻生首相は22日、青森市で講演し、民主党批判を展開するなかで「我々は教育基本法を変え、いい加減な教科書を変えた。相手の方はご存じ日教組。私どもは断固戦っていく。それが自民党だ」と述べた。麻生政権発足直後の昨年9月に、中山成彬国土交通相(当時)が「日教組が強いところは学力が低い」などと発言して閣僚を辞任。その後、自民党内に日教組批判の議員連盟ができ、中山氏が顧問に就いている。

 記述を変更させたという教科書については、首相は「おじいちゃん、おばあちゃんと一緒の写真、こっちは犬と子どもと一緒の写真。両方家族ですって。おばあちゃんと犬は同じか。こんなふざけた話がどこにあるんだと言って、やり合ったことがある」と説明した。

 05年度の教科書検定で「ペットを家族の一員と考える人もいる」との表現が「家族の一員のように親密に思っている人もいる」と変更され、その前年度の検定では「Aさんの家族(母、父、弟、犬)」が削除された。同時期の国会質疑で自民党議員がペットを家族に含めることを批判しており、首相発言はこうした経緯を指したとみられる。
…………
という記事なんだが、この愚鈍ヒョットコ野郎は一体何を自慢してい
るのかサッパリ分りまへんがな。「ペットを家族の一員と考える」っ
て、その人の勝手だろうが。子供がいなくて、ペットを子供代わりに
可愛がり精神的慰安を得ている人も多いがな。ペットが死ねば悲嘆の
淵に沈み、墓地まで作る人もいる。それもその人の自由だ。ペットを
可愛がるのがこの愚鈍ヒョットコ野郎には駄目なようだ。ペットは嫌
いなんだな。ペットを愛する人たちよ、こんな奴を許しておいて良い
のかい。それよりこんな記述削除するために教育基本法改悪に必死に
なったんかい。そもそも後期高齢者姨捨制度で年寄を家族から除外し
たのはコイズミら自民のクソどもだろう。

アッソーはどうしてこういう言わなくても良いことを言ってしまうの
かな。またアホな言い訳でグダグダになるだけなのにな。それよりも
毅然とした姿勢で、郵政民営化も間違いだった、異常な規制緩和も間
違いだったなどコイズミ似非カイカクを徹底的に否定する談話を発表
し、アッソー攻撃しているコイズミらの議員を速攻で除名処分にして
しまえば人気一気に回復するのが分らないのかな。そういうことを断
固すればコイズミシンパがわんさかいる民主党でなくても、自民党で
もいいんだよ。自民党と民主党のまともなのが一緒になって日本救国
の本来の保守党を確立すれば良いのだ。その絶好のチャンスなのに愚
鈍なアッソーはまったく流れが読めない愚かさ。

だいたい日教組自体組織率も低く、かつてのものとはまったく違うも
のだし、いったいいつまで敵視しているんだよ。思考が時代遅れ過ぎ
るし、教科書の記述と日教組と直接関係もないだろうにね、あまりに
的外れで失笑するのみ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アッソーが雪の青森まで行って自民党集会で例のごとくの民主党批判するも、聴衆は白け切って無反応

夕方テレビニュースでアホーアッソーが青森県の自民党の集会で
講演しているのを放送していた。そこで、アッソーはあのヒョッ
トコ面を思いきり歪めて下品そのものの表情と口調で「民主党に
任せられますか不安でしょう」といつもの通りの例のごとくの民
主党攻撃。

会場にいる自民党支持者たちと思われる人たちもなんだか白け切
った顔でまったく無反応。完全にアッソーに呆れ返っているよう
だった。その反応さえも感じることの出来ないのがアホーアッソ
ーらしい所か。イヤー、ここまでの愚鈍はまったく空前絶後だよ。
いつまでも首相の椅子に居座っていればいいんじゃないの。

その集会のことを時事通信が記事にしていた
…………
民主の国会対応批判=自民青森県連で講演−麻生首相
 麻生太郎首相は22日、青森市で開かれた自民党青森県連政経セミナーで講演し、2008年度第2次補正予算や09年度予算案に盛り込まれた景気対策を速やかに実行に移す必要性を訴えるとともに、「(2次補正)予算が成立したのに、実行させないと言って(参院で)関連法案を通そうとしないのが民主党だ」と述べ、民主党の対応を厳しく批判した。 
 首相は、「参院で民主党が反対しているから、定額給付金は配れないし、高速道路は(休日に値下げして)1000円にできない」と指摘。「9月までには間違いなく衆院選を迎えるが、こういった政党に政権を渡すのは不安だ」と強調した。
 一方首相は、内閣支持率の低下に歯止めが掛からないことに関し「心配を掛けている。反省しなければいけないことがわたし自身にある」などと述べた。(了)
(2009/02/22-15:14)
…………
不安どころか、国民の間に絶望と不信が渦巻いているのも分らな
いのがこの愚鈍ヒョットコ野郎の哀しさだね。だからこそ、中川
酔っぱらい大臣が世界に恥さらしの会見しても毅然として罷免す
ることも出来ずにズルズルと決断を引き延ばしてさらなる不信拡
大になるのが分らないのが、さすが「ITいわゆるフロッピー」と
史上空前の馬鹿発言する人間
ってことか。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

「麻生首相で選挙できぬ」と武部元幹事長が退陣論だとさ。なら、衆院再議決で男らしく反対して、除名でもされればいいんじゃないの

コイズミの偉大なるイエスマンと自認し、堀江貴文を選挙に担い
で「弟、息子です」とまで恥知らずに言い切った自民クサレ党の
象徴のようなクサレ議員、武部勤が21日、地盤になるのかどう
でもいいけど稚内市内で開催の集会で「残念ながら麻生さんで選
挙をするわけにはいかない」と言って、低支持率のアッソー首相
の下で衆院解散・総選挙をやるべきじゃないと明言したんだとさ。

武部はその理由として「勝てないから駄目だということではない。
国民の信頼がなければ政権を運営できない」んだとさ。何言って
いるのこの道徳も倫理観も一切ないコイズミの金魚のクソ男は。
コイズミ以来元から国民の信頼もへったくれもない自民党議員た
ちが選挙の看板用に国民騙し丸出しのクズ議員総動員の総裁選挙
祭りやって担ぎ上げて無理矢理に総裁にしたのがアッソーじゃな
いのか。

それが、「ITいわゆるフロッピー」馬鹿発言のアッソーのアホ満
開と決断力無しで支持率下落して、選挙用には用なしの廃棄物総
裁になったそれだけだろう。アホらしい限り。

このコイズミの金魚のクソが発言してももう無駄だよ。いくら馬
鹿なB層国民でもコイズミ・タケナカ売国一派の似非カイカクで
国民生活が踏みにじられたのが分ってしまったんだよ。

この集会でタケベが定額給付金絡みの補正予算関連法案の衆院再
議決を欠席すると女々しい限りの情けない逃げ腰発言をしたコイ
ズミに関し、「参院で否決され、三分の二を使ったら国民は簡単
には許さないと思う。違う意思決定が出てきたら調整しなさいと
言っているのに、その努力をしないのは乱暴ではないかと小泉さ
んは言った」んだとさ。

自分たちの都合に合わせてよくもまあ国民騙しが出来るもんだよ。
郵政民営化詐欺選挙の時に、郵政民営化法案を参院で否決された
のを両院協議も何もせず問答無用で衆院を解散して憲法まで踏み
にじったのがお前らコイズミ組なのに、なにをいまさらの良識ぶ
った発言かましている訳なんだ。まあ、コイズミと一緒に欠席す
るなり、コイズミと違い金玉ぶら下げている男なら男らしく出席
して反対して、自民党を除名され、刺客と戦うのがコイズミの金
魚のクソ「イエスマン」の生きる道だろうな。

PS:日本テレビの午後6時からの「真相報道バンキシャ!」に
テレビマスゴミがなぜか出演させまくっているタケナカが出演し
ていて、またまた鳩山総務大臣攻撃や愚論をまくしたてて国民騙
しに励んでいるがな。レギュラーの元特捜検事のオッサンが息子
を後継にしているような人間が何をか言わんやとコイズミ批判を
しているのがまだ救いか。それにしても、あの貧相な知性無しの
売国奴タケナカの顔など見ていると吐き気がするのでさっさと他
の局へ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マニュアル車のパトカーがギア入れたまま乗り込まないでエンジン掛けて無人運転で民家に激突の笑ってしまうような事故

最近年寄が運転するオートマ車がアクセルとブレーキを間違えて
駐車しているコンビニなどで店に突っ込むなんて事件が頻繁に起
っているが、マニュアル車でしかもパトカーがそういう事故を上
回る笑ってしまうような事故を起こしている。全国紙にも出てい
るようだが、地元の新聞の秋田魁によると
…………
パトカー急発進、民家に衝突 秋田市山王、けが人なし

 21日午後1時ごろ、秋田市山王中島町の秋田中央署山王交番で、エンジンをかけたパトカーが急発進、県道を挟んで向かいの民家に衝突した。民家の玄関のガラスが割れたが、けが人はなかった。

 同署によると、交通事故現場に出動しようとした女性署員が、交番駐車場に止めていたパトカーの運転席のドアを開け、乗り込まずにエンジンをかけたところ突然発進。無人のまま県道を横断し、高さ約20センチの中央分離帯を乗り越えて約30メートル離れた民家に衝突した。パトカーはマニュアル車で、ギアを入れたまま駐車していたことに気付かなかったという。凍結防止のためサイドブレーキはかけていなかった。同署は「確認を怠らなければ今回のようなミスはなかった。被害者には心から謝罪し全額弁償する。再発防止策を講じたい」としている。(2009/02/22 09:34 更新)
…………
しかも交通事故現場に行こうとして事故起こしているんだから世
話ないや。でも、これ運転する立場としては良く分かる事故。実
は運転始めてからすでに32年間ずっとマニュアル車しか乗って
いない私もスキーなど雪のある土地に行った時とか、急な坂道に
駐車せざるを得ない時にはこの手の駐車方法を取るからだ。

つまりはマニュアル車では厳寒時には凍結してしまうハンドブレ
ーキを使わずにギアをローかバック(その時の状況による)に入
れて(坂道駐車ではハンドブレーキも入れるが)駐車するのだ。
そうするとギアが入った状態で強力なブレーキ代わりになる。

しかし、それを忘れたり、乗り込まないで今回のようにエンジン
をかけると無人運転なんて大変なことになるね。この女性警官相
当ぼけっとしていたんだろうなお気の毒様。マニュアル車の場合
はエンジンかける時は必ずクラッチを切ってスターターを回す基
本忘れちゃダメだね。それにしても、大きな人身事故にならなく
て良かったね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中川酔っぱらい議員にはさらに醜態続出だが、ネットウヨはその報道を攻撃し、「現場で直接取材するのしか記事にするな」と見当違いの非難

中川酔っぱらい会見はその後も中川議員の醜態がいろいろと
出て来るのだが、その中川酔っぱらいを必死で擁護している
ヘンテコなブログもあってネット徘徊は楽しい。

そのひとつ、いわゆるネットウヨとかのジャンルの自民党絡
みのことはどんな問題があろうが一切無視してスルーするく
せに、野党関係のことならどうでもいいことを針小棒大に膨
らませて誹謗中傷大好きなゴミブログなんだが、ゴミでもそ
の手のものを読む馬鹿が多いのかどうか人気のあるブログら
しい「博士の独り言」なるほとんど面白くもないお笑いコン
トに堕しているのが執拗に中川擁護で笑えます。

その21日付けの記事「毎日『取材なし記事』に思う」なん
てのは毎日新聞に的を絞って、中川酔っぱらいの醜態を取り
上げるのが「執拗な攻撃で政治生命を絶つのが目的」みたい
なもうやけっぱち同然の喚きぶり。

だいたい、毎日新聞の記事を「現場で直接取材もしないで書
いている」という非難自体「何それ?」って感じだ。記事で
は周辺の関係者を取材してと書いている訳で、新聞の記事な
んて大抵そうだ。

「現場で直接取材するのしか記事にするな」ということにな
ると、あらゆる事件、事故もすべてその現場に実在し、直接
取材しなくては記事にも出来ないわな。そんなことが可能で
ある訳がない。事件、事故なんてのはほとんど警察発表が基
本で、補完取材で記事にする。今回の場合もこの変なブログ
主によれば、バチカン美術館見物中の中川酔っぱらいに常に
同行していないかぎり記事にするなってのと同じことを言っ
ている訳で、呆れるだけ。

いくらマスゴミでも取材の人数に対して、世界中で発生する
事件、事故など山のようにあるんだがね。このブログ主は電
話で毎日新聞に文句を言っているのだが、こんな文句を言わ
れてもいくらゴミだらけの毎日新聞でも呆れるだけだわな。

さらに、このブログ主は、毎日新聞21日付夕刊の科学記事
「太陽系外恒星周辺に氷存在」という記事にも文句をつけて、
18日付けの日経新聞の記事のパクリだみたいな批判をして
いる。これはね一種の暇種みたいなものなんだろうね、記者
クラブで素材発表・会見したもので、新聞社や放送局が掲載
放送するのは別にいつでも良いよっていう記事だと思うよ。
だから記事には日付が入ってないでしょう。こういう記事に
は日付の代わりに「このほど」なんて入ることもあるね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月21日 (土)

中川酔っぱらいが恥さらし泥酔会見後のバチカン観光して美術館でまた恥さらし。このクズの話はもううんざりだ

国会答弁で「ゴックンはしてません」とニタニタ笑いしながら答え
てその責任感のなさ、自覚の欠如を曝しまくった中川前財務大臣だ
が、その世界中に日本の恥を晒すローマでの酔っぱらい会見をした
あとに、酔いどれ足でバチカン観光(まあ観光するのはとにかく、
あの酔いどれ会見のあとで普通するか、役人どももまったく役立た
ずの馬鹿揃い)をしたそうなんだが、その際にバチカン美術館で立
ち入り禁止区域に入るなど失態をさらに拡大したんだとか。

もう、これまでいくつも酒で失態を重ねて来て、その反省もなく犯
した今回の酔っぱらい会見で人間失格状態の中川酔っぱらいなんだ
が、ここまで酒に溺れる状態にまでなっていたのはもう政治家をし
ていること自体が無理。さっさと政治家辞めて病院に長期入院して
更生するしかないのだが。こんな奴の記事自体もういいよ。ウンザ
リするだけ。このクズのことを次ぎにマスゴミが記事にするならこ
いつが自殺でもするか、議員を辞職した時ぐらいでいいよ。

そのウンザリするだけのをまたまた朝日新聞の記事で抜粋すると
…………
【ローマ=南島信也】
主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)での「もうろう記者会見」で引責辞任した中川昭一・前財務・金融相が、会見の約15分後にバチカン博物館を観光した際、触ることが禁じられている歴史的に貴重な美術品に素手であれこれ触るなどしていたことが、バチカン関係者の話で分かった。立ち入りが制限された場所に入ったために警報も鳴ったという。記者会見後にも失態を重ねていたことになる。
 関係者によると、中川氏は財務省の玉木林太郎国際局長や秘書官らとともに現地時間14日午後4時20分ごろから約1時間半、在バチカン日本大使館の上野景文大使らの案内で同博物館とサンピエトロ大聖堂を見学した。一行は計10人で、博物館側のイタリア人1人が案内役についた。見学は中川氏側からの要望だったという。
・・・中略
 到着時から中川氏の足取りはフラフラとおぼつかなく、言葉もはっきりしなかったという。案内役の説明を聞かずに歩き回ったほか、入ってはいけないエリアに足を踏み入れたり、触ってはいけない展示品を素手で複数回触ったりした。そのため警備室の警報が少なくとも1回鳴ったという。
 バチカン博物館でも特に有名な、「八角形の中庭」の「ラオコーン」像を見学した際には、観光客が近づき過ぎないようにするための高さ約30センチのさくを乗り越えて石像の台座に触るなど、非常識な行動をとったという。
・・・後略
…………
もう何も言うことはないね。こういう人間をいくつもの大臣を歴任
させて来た自民党のクサレ状態が分るだけだし、これほどの醜態を
曝しても政治家としての矜持もなく、議員辞職をする潔さもないこ
んなクズが愛国国士みたいに言われていたこと自体がまさに笑止千
万。こういうクズをまだ擁護している馬鹿もいるのが素晴しい日本
の悲惨ということか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山崎拓が衆院再議決問題で「小泉氏処分するな。何するかわからない」と警告のアホらしさ

かんぽの宿疑惑が沸騰して慌てふためき状態でアッソー攻撃に精
出しているガキに利権世襲させることだけしか頭にない情けない
小心男コイズミに関して自民党議員のアホ騒ぎのひとつをまたま
た朝日新聞の記事で
…………
「小泉氏処分するな。何するかわからない」 山崎氏警告
2009年2月21日12時29分
 小泉元首相が定額給付金を配るための第2次補正予算関連法案の衆院再議決に欠席すると表明した問題で、長年の盟友である自民党の山崎拓元幹事長は21日、「欠席が小泉氏だけなら、処分しないほうがいい」と述べ、不問に付すべきだとの考えを示した。福岡市内で記者団に語った。

 山崎氏は、党執行部が処分を検討していることについて「あらかじめ(不問にすると)言うと追随者が出るので、今の対応でいい」としつつ、「小泉氏は何をするかわからない。万が一離党すると、自民党は壊滅的打撃を受ける」と指摘。小泉氏が離党に踏み切れば、有権者の自民党離れが加速しかねないとの見通しを示した。
…………
言っているのがエロ拓では失笑するだけ。しかも「小泉氏は何を
するかわからない」ときては自分たちで選んで、5年以上も金魚
の糞のように拝跪し続けた人間をキチガイ扱いしているようなも
ので、そんな人間を総裁に長年担いでいた自分たちの責任はどこ
へ行ったんだ。

元々自民のイメージダウンばかりのエロ話を世間にばらまいたく
せによく言うよって話なのだが、コイズミを処分(当然除名で、
ガキの公認無し)するのが「自民党は壊滅的打撃を受ける」なら
なおさら処分大歓迎じゃん。

しかしね、支持率下落一途のアッソーが郵政民営化などコイズミ
の似非カイカクで経済破壊された国民の気持ちがわかるのなら、
ここでコイズミを断固として除名処分、ガキ公認無し、コイズミ
に同調した議員も除名処分の決断を見せれば反対に支持率一気に
上昇回復だと思うけどな。その決断力がないから国民の支持を失
っているのがエロ拓には分らないようだ。

ところでネット情報だけで、本屋まで行って見ていはいないのだ
が、最新の週刊文春が戦後の総理大臣のワースト投票の特集をし
たそうだ。まあ、文春なのでその投票した人選そのものがかなり
偏向しているだろうし、一種の世論操作もあるので基本的にはど
うでもいい調査なのだが、なんとアッソーがダントツのトップ、
つまりは最悪の首相の栄冠に輝いたそうだ。2位が蜂の一刺しの
宇野ね。まあこの手の調査なんてのは現役や直近の人物や事件性
のあったために記憶に残る人物が上位に来るわな。しかし、この
最悪ということは日本・日本国民にとって害を及ぼした首相とい
うことなんだから、私的には誰よりもダントツにコイズミ以外に
ないけどね。宇野なんてはっきりいって別に国家に害を及ぼした
訳でもない。岸やアホのアベシンゾーなんてのほうが単に基本的
に愚鈍なだけのアッソーなどよりグンと悪質だ。アッソーなんて
鳩山総務大臣にかんぽの宿疑惑解明を任せているだけでも相当に
ましな首相だ。ただただ、コイズミなど売国一派を切り捨てる決
断力がないだけ。この文春の調査なんてのもコイズミ一派のやら
せみたいなものにしか見えない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は新幹線の厄日。ホームから飛び込んで車体屋根に吹き飛んだり、走行中に飛び降りするのまで

東京は風もなく春日和のような眠気を催すような天気なのに、テ
レビニュースなどでは北日本が荒天のようで、北海道では猛吹雪
が吹き荒れ、秋田は青森では強風で家屋倒壊も出ているとか。こ
ういうのを見ると本当に日本は多様な国土だと分る。

だからこそそれぞれの土地で暮らす人々がその土地の文化と風土
を守って豊かな暮らしが出来てこそ日本全体の発展がある訳なの
だ。なのに、その地方固有の文化、経済を破壊するしかなかった
のがコイズミ似非カイカクってことで、コイズミマンセーのキチ
ガイどもみたいなのがネット上で過疎地に暮らすのは本人の勝手、
不自由が嫌なら都会へ出ろみたいなアホをこく奴らが出て来た訳
だ。

まあ、そんなこと考えると、自分の馬鹿政策が惹起した日本破壊
も顧みず無責任で無様な姿を曝し続けるコイズミやタケナカなど
に腹が立つばかり。

そんなクソどものこと思うだけで吐き気がするだけなんで、何か
面白い事件はないかとネットを見ていたら、朝日新聞の記事で新
幹線絡みの事件が二つ。今日は新幹線受難の日だったようだ。ま
ずは新幹線にはねられて即死じゃなかった最強男の話
…………
新幹線の屋根に飛ばされ重傷 新大阪駅、3万人に影響
2009年2月21日13時15分

 21日午前10時15分ごろ、大阪市淀川区のJR新大阪駅構内で、21番ホームに入線した新大阪発博多行きの「ひかり457号」(8両編成)が、男性と衝突した。男性は先頭車両の屋根にはね上げられ、重傷を負った。この事故で、新幹線は京都—新神戸間で一時運転を見合わせ、上下34本が最大約40分遅れるなど約3万人に影響した。
 JR東海や淀川署によると、男性は鹿児島県の会社員(22)で、目撃証言から、自らホームから飛び込んだとみられる。ひかり457号の事故当時の速度は50キロ前後だったという。
 事故を目撃した会社役員の男性(39)は「運転席あたりで男性の体がポーン、ポーンと2度はねて屋根に乗った。すぐに立ち上がろうとするのを見て安心した」と話した。
…………
ホームから飛び込んだということは自殺願望か。それなら死んだ
方が良かったのか。死ななかったから、JRから賠償金請求が来る
かな。大変だね。それにしても超人ハルクかアイアンマンだね。
ヨミウリの記事では意識不明の重体。

もうひとつは
…………
乗客飛び降り、上越新幹線ストップ
2009年2月21日15時14分
 JR東日本によると、21日午後2時45分ごろ、JR大宮駅から熊谷駅に向かっていた東京発新潟行きの上越新幹線で男性客が非常用コックを開けて新幹線から線路に飛び降りた。この影響で上越新幹線などが止まっているという。
…………
記事だけでは良く分からないのだが、走行中に飛び降りたってこと
だよね。ならばこれも自殺願望ってことなのか。その飛び降り男は
一体どうなった訳。記事では分らない。

いずれも自殺ならまあ現状の経済崩壊の影響もあるんだろうな。コ
イズミ以降自殺は増加するばかりで、公表だけでで3万人以上だも
のな。それも経済理由の熟年男性が多いから、いかにコイズミが日
本に災いばかりをもたらした悪魔的存在だったかだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月20日 (金)

福岡県久留米市での3人焼死の自動車完全二分割の自損事故はあまりに凄すぎ

テレビニュース見ていたら、すごい自動車自損事故の放送をして
いた。福岡の方の自損事故で、電柱に衝突して車体が完全に二分
割されてしまっている。普通の県道で一体どんだけのスピードを
出していたんだろうか。電柱強すぎだが。

ネットニュースにも出ていた。朝日新聞の記事では
…………
電柱に車衝突、真っ二つに大破し3人死亡 久留米の県道
2009年2月20日11時47分

 20日午前6時10分ごろ、福岡県久留米市南3丁目の県道交差点で、乗用車が電柱に衝突して炎上。車体は運転席前で真っ二つに裂けるなど大破した。火は駆け付けた久留米市消防本部の消防隊員が約30分後に消し止めたが、車内から3人の遺体が見つかった。遺体の焼損が激しく、県警久留米署が身元の確認を進め事故原因を調べている。車は久留米ナンバーで、車種はホンダのレジェンド。所有者は同県八女市の男性で、同乗しておらず、現在、車を貸与したかどうかなど同署が事情を聴いている。

 同署によると、現場は片側1車線で見通しのいい直線道路。車は南に走行中、歩道の縁石に乗り上げ、歩道を十数メートル走行したあと、車体の右側部から道路左側の電柱に衝突したという。事故後、車の前部に男性1人、後部座席に性別不明の2人が確認され、車に乗ったままレッカー車で同署に移された。

 現場近くに住む女性(55)は「2階で寝ていたらドーンというすごい音がした。車から4メートルぐらい火の手が上がり、『熱い、助けて』という女性のような声が聞こえた」と話した。同署によると、事故を110番通報した複数の通行人も「車内から『助けて』という声を聞いた」と話したという。

 現場は飲食店や商店が立ち並ぶ住宅街の一角で、県道は事故直後から通行止めになり、路線バスなどで通勤、通学する人たちに影響が出た。
…………
まっぷたつに車体が裂けたんだからガソリンに一気に火が付いて
しまったんだろうな。それにしてもすごい。「助けて」という声
が聞こえたということは、生きながら焼かれたってことか。事故
現場を見てしまった人は衝撃大きすぎだな。精神的ケアがないと
おかしくなるんじゃないの。運転する身としてはビビるね。それ
にしても自損事故で済んで良かったが、家などにツッコでいたら
大惨事だ。ネットで見つけた事故写真。


1

2

| | コメント (4) | トラックバック (0)

「時事放談」での野中広務と鳩山総務大臣のかんぽの宿疑惑に絡む談話ビデオ

15日早朝にTBSが放送した時事放談で野中広務と鳩山総務大臣が
参加して、かんぽの宿関係の話をしたと天木直人ブログで知ったの
だが、その番組自体での二人の話を実際に見たかったのがようやく
見ることができた。Youtubeで「野中 時事放談」で検索したらそ
のビデオがアップされていた。二人とも良いこと言ってますね。

まずその1

その2ね。

さらにその続き

| | コメント (0) | トラックバック (0)

かんぽの宿一括譲渡問題はますます疑惑だらけの事案に。コイズミ・タケナカ売国一派の開き直りは墓穴に嵌って行くだけ

かんぽの宿譲渡疑惑では、その売却契約が進んでいた08年年末に
郵政が地上デジタル放送液晶テレビなど計3億5千万円分を購入し
ていたことが分かり、売却最中に多額の設備費を投じることの疑問
が浮上したり、19日の衆院予算委でオリックスに売却の79施設
の08年固定資産税評価額が計約857億円で、08年9月末の簿
価約123億円の約7倍であることが判明したり、かんぽの宿一括
譲渡が相当問題案件だというのがますます濃厚になり、疑獄事件相
当の大問題になって来ている。いつまでも中川酔っぱらい大臣のこ
とを騒いでいる場合じゃないな。あと中川酔っぱらい大臣会見で登
場の女性記者に“美人”を付けるのいい加減止めれ。そんなのに値
するなんてほとんどいないよ。

また、19日読売新聞が郵政の他物件でもこれまでに異常な安値売
却が山のようにあったとまとめ記事を出している。
…………
旧郵政公社、7物件は千円売却…購入者は転売で多額利益も

 旧日本郵政公社が不動産会社などに売却した郵政関連施設が、次々に転売されていた実態が、読売新聞の全国調査で浮かび上がった。

 売却時の評価額の14倍もの高値で転売されたケースもあれば、購入からわずか3か月で、9000万円上乗せして売られた物件も。さらに地方の社宅など7施設の評価額は、わずか1000円だった。これらは、旧郵政省の所有地や郵便局の簡易保険で集めた資金などで購入されたもので、専門家は「旧郵政公社は、国民の財産に対する認識が欠けていたのではないか」と指摘している。

 旧公社の社宅だった長野市内の土地(約900平方メートル)は2005年3月、旧公社が保有する他の不動産物件と一括して、不動産投資を目的とする「CAM6」(東京都港区)に売却された。日本郵政によると、この土地の評価額は約290万円だった。ところが、1年後の06年3月、地元の鉄道会社に転売された時には、売却額は約4080万円と約14倍に。CAM6を設立したのは都内の投資会社で、同社関係者は「個別の取引内容については、お話しできない」としている。

 一方、マンション販売会社「コスモスイニシア」(千代田区)は07年3月、堺市にあった旧公社の社宅(約3360平方メートル)を、同じように他の物件とともに一括購入した。同社はこの社宅を2億4000万円と評価して購入したが、3か月後の同年6月、地元の不動産会社に転売した価格は約9000万円を上乗せした約3億3000万円だった。コスモスイニシアも「個別の話については答えられない」としている。

 06年3月に一括売却された千葉県東金市内の社宅(約187平方メートル、日本郵政の評価額約407万円)は2年間に4回も転売された。転売にかかわった都内の不動産業者は「物件は転売目的で購入した」と読売新聞の取材に答えた。

 旧公社の一括売却は、優良資産や資産価値が乏しい物件をまとめて売却する「バルクセール」と呼ばれる手法。6000万円で転売されたことが判明した鳥取県岩美町の「かんぽの宿・鳥取岩井」は、評価額がわずか1万円とされ、評価額がわずか1000円の物件も、北海道夕張市の社宅や山形県鶴岡市の社宅など7件あった。

 物件によっては、個別に値段を付ければ、高値で売れた可能性もあるが、日本郵政は「売れ残りをなくすために一括売却の手法を使った。全体の売却価格は、当社の鑑定評価額の合計額以上になっているので問題はない」と説明している。 
(2009年2月20日10時38分 読売新聞)
…………
郵政は国民の資産をどこまで毀損したら気が済むのだろうか。公社時
代を含め徹底的な調査が必要だし、責任者たちは背任容疑で摘発すべ
き明瞭な事案だろう。

このかんぽの宿疑惑ではコイズミ・タケナカ売国一派が必死の形相で
郵政民営化は正しい見直しは許せない、かんぽの宿一括譲渡も何の問
題もないなどと居直っているが、現状はそのタケナカの反論などは何
の意味も持たないお笑いになってしまい、民営化推進自体が新たな利
権を生み出したに過ぎないものだったのがはっきりしてきた。

かんぽの宿疑惑解明で頑張っている鳩山総務大臣が今日も張り切って
ますね。共同通信の記事だが
…………
かんぽの宿、2年以内も転売容認 「ただし書き」に記載

 鳩山邦夫総務相は20日の閣議後会見で、日本郵政が宿泊保養施設「かんぽの宿」をオリックス不動産(東京)に譲渡する契約書の「ただし書き」に、2年以内でも個別に施設の転売や閉鎖を認める記載があったことを明らかにした。

 日本郵政はこれまで、2年以内はオリックスの独断では売却できないと説明していた。不透明な契約内容に批判が出そうだ。

 契約書は「少なくとも2年間は日本郵政の事前承認なく第三者に譲渡しない」と明記する一方、事業の発展などにつながらないとオリックス側が判断した場合には転売を例外的に認めているという。

 総務相は「オリックスの単独判断でいつでもかんぽの宿を閉じられるように書いてある。事業継続は表面上だけだ」と述べ、「すべてはごまかしの中にある」と契約内容を非難した。

 かんぽの宿問題では、総務相が全資料の提出を日本郵政に命令、資料の精査を進めている。
2009/02/20 11:43 【共同通信】
…………
郵政もオリックスも国民を舐め切っているね。郵政のニシカワがこれ
ほどおかしな条件で一括譲渡を早くしようとした背景がますます怪し
くなって来た訳で、さすが日本のユダヤDNAのような住友銀行で悪質
な仕事をして来たニシカワだけはある。こんな奴を民営化の郵政の最
高責任者の強引に押し込んだタケナカ売国一派の追及がまともにされ
なければ日本の倫理、道徳が崩壊して行くだけだろう。その上に君臨
したコイズミの日本破壊の責任のいかに大きいことか。

その自己の政権の責任をまったく忘却したかのように、アッソーの郵
政民営化見直し発言にやたら馬鹿攻撃かましているコイズミだが、こ
の売国奴は郵政民営化法案自体をまともに読んだこともないただただ
国民騙しでスローガンを捲し立てていただけの人物らしく郵政民営化
の法律そのものをまったく知らない究極の馬鹿のようだ。

「郵政民営化法」の第19条にその見直し規定があるのをこの今でも
テメエが自民の独裁者だとでも勘違いしまくっている馬鹿ガキに利権
世襲させることしか興味のない税金寄生野郎は分っているのかな。そ
の19条は
…………
第十九条
 民営化委員会は、次に掲げる事務をつかさどる。
一 三年ごとに、承継会社の経営状況及び国際金融市場の動向その他内外の社会経済情勢の変化を勘案しつつ、◆郵政民営化◆の進捗状況について総合的な見直しを行い、その結果に基づき、本部長に意見を述べること。
二 第三十三条第二項、第五十条第二項、第六十二条第三項、第六十三条第二項、第七十八条第二項、第九十三条第二項、第百十二条第三項、第百十六条第四項、第百十九条第二項、第百二十条第二項、第百四十条第二項、第百四十四条第四項、第百四十七条第二項又は第百四十九条第二項の規定によりその権限に属させられた事項について、必要があると認めるときは、本部長を通じて関係各大臣に意見を述べること。
三 前二号に掲げるもののほか、◆郵政民営化◆に関する事項について調査審議し、その結果に基づき、本部長に意見を述べること。
四 前三号に掲げるもののほか、この法律の規定によりその権限に属させられた事項を処理すること。
2 民営化委員会は、この法律の規定により意見を述べたときは、遅滞なく、その内容を公表しなければならない。
3 本部長又は関係各大臣は、第一項の規定による意見に基づき措置を講じたときは、その旨を民営化委員会に通知しなければならない。
…………
となっている。この法律自体がまあ官僚が国民に分りにくく分りにく
くしようとして作っている典型的な行政関連の法律で、読んでいてこ
れほど分りにくいものはない。こんなグダグダした法律をスローガン
しか喚く能力の無いコイズミが読んでいる訳も当然なく、この19条
の規定さえあのスローガン煽動屋は知らないで、郵政民営化を逆行さ
せるのは許せないとかアホこきまくっている訳だ。同様のことを喚い
ているコイズミマンセーの耄碌シンパ連中も同様だろう。だいたい、
ブッシュのイラク侵攻を賛成していたくせにイラクの場所さえ知らな
かった小学生並の地理の知識もないど田舎の参議院議員がコイズミマ
ンセーしているぐらいだしな。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年2月19日 (木)

コイズミの衆院での再議決欠席発言で自民が大騒ぎとか。その中で脇雅史参院議員がコイズミを嘲笑

コイズミがかんぽの宿疑惑からの国民の視線逸らしでアッソー攻撃
して、わざわざ遠い地のロシアで会見まで開いて「衆院での再議決
では欠席する」という情けない女の腐ったような発言をしたことで
テレビマスゴミなどはアホみたいに大騒ぎしている。

その中で、自民党議員たちの反応がいろいろ出ているが、脇雅史参
院議員の発言が一番正鵠を射ている。

テレビに映った脇はコイズミを嘲笑するように「よく言うもんだと
笑ってしまった」とニヤニヤしながら会見していた。コイズミ総裁
時代はケツの毛まで抜かれていたのだが、ここまで言うということ
はコイズミがすでに過去の人、馬鹿ガキに利権世襲するしか興味が
なくなったボケジジイでしかない証みたいなものだな。

自民党の脇雅史・参院国対筆頭副委員長は19日の記者会見で、再
議決よりも衆参で話し合うべきだと偉そうに言うコイズミを批判し
たうえで、「小泉氏は(首相当時の平成17年に)郵政民営化法案
で衆参の議決が違った際、両院協議会で調整(つまりは憲法に従う
ってことだ)せよとの声を無視して解散した。自分のやったことと
違うことを言うのは納得いかない」と言っている。参院議員だし、
次の参院選挙時にはもうコイズミはタダの人だしね、もう言いたい
放題だ。どんどん言ってやれ。これまで誰からも毛嫌いされていた
コイズミに従うしかなくてフラストレーション溜まっていたんだろ
うな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

朝日新聞が自民党地方組織の多くが「小泉前に戻りたい」とする記事で、お得意の他人の意見掲げてなにげに自社主張の軌道修正かい

コイズミマンセーに精出し、いまだに新自由主義に犯されておかしな
社説や記事を垂れ流している朝日新聞が、自分たちのコイズミマンセ
ーの垂れ流し状態はいくら何でも拙いんじゃないと、その垂れ流しを
少し軌道修正する気なのか、自民党地方組織の多くが「コイズミカイ
カク」前に戻りたいなるコイズミ離れを記事にしている。
…………
「小泉改革前に戻りたい」 自民26地方組織、転換訴え

2009年2月19日1時1分
 郵政民営化の見直し一つとっても姿勢が定まらない麻生首相にしびれを切らし、地方組織は「小泉改革前」への回帰を求めている——。自民党の都道府県連幹部への取材で、そんなもどかしさが浮かび上がった。地方経済を疲弊させた「小泉改革」の総括なしに総選挙は戦えないという危機感が広がっている。

 次の総選挙で「小泉構造改革路線を継承する姿勢を強調すべきだ」としたのは6府県連にとどまり、「転換を強調すべきだ」と答えたのは26都道県連にのぼった。地方組織からみれば、麻生首相は景気対策を最重視すると主張しながら、財政再建などの小泉改革路線に引きずられていると映っているようだ。

 「転換派」が唱えるのは、小泉改革こそ地方疲弊の元凶とする見方だ。「構造改革で公共事業は減り、田舎になるほど厳しい」(島根)、「規制緩和で中小企業を軸とした地方経済が破壊された」(徳島)と改革の痛みを強調。「麻生さんの景気対策で倒産を免れた企業は多い。小泉路線復活では選挙を戦えない」(宮城)と、どっちつかずの首相にいらだちを隠さない。

 「継承派」にも「構造改革を全否定するような方向転換を打ち出せば国民の信頼を損なう」(佐賀)と路線修正を求める声は多く、そのままの継承を認める声は少ない。

 麻生首相を批判した小泉元首相の言動についても、「共感できない」が33都道府県連と圧倒し、「共感できる」はわずか6県連にとどまった。
・・後略
…………
まあ日本のマスゴミお得意のやり方だ。自社の主張(そらそうだ、これま
でさんざんコイズミマンセーして来たからな。突然掌返しで新自由主義似
非カイカク批判出来ないって訳で)としては表立って言わないで、こんな
コイズミ批判が出ているよっていう、狼少年な訳だ。

そして、なにげにこれまでの主張を隠蔽しつつ軌道修正して行き、世間の
流れになんとなく乗って行くってことね。朝日新聞もこれでコイズミ・タ
ケナカ売国一派叩きを少しずつやって行くことだろう。まあ悪いことじゃ
ない。日本を破壊して国民を不幸にするだけして、自分たちは自分たちで
煽っていた自己責任は一切負わずに美味しい果実だけは貪り食って来た訳
だからな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

二階堂ドットコムが今日もかんぽの宿疑惑とコイズミに関して面白記事

中川酔っぱらい大臣問題でヨミウリの女記者が例の会見前に中川と
ホテルのレストランでワイン飲みながら会食していたとか実名披露
で面白おかしく書いてくれていた二階堂ドットコム。

民主党の罵倒や日本国憲法否定など基本的には右派の自民応援サイ
トなんでアレなんだけど、かんぽの宿疑惑なんかでは鳩山総務大臣
支持、コイズミ・タケナカ売国一派一掃の愛国派らしいから敵の敵
は味方みたいな感じで、今日も何か面白ネタを書いてくれているか
なと覗いてみれば、19日付けの記事で「小泉が給付金採決に反対
したのはかんぽの宿で分け前もらえなくなったから!」なんて見出
しの楽しい記事があった。その一部で
…………

実は昨日、横須賀近辺で精力的に取材をしていたのだ。
どうしてかって、それは「小泉の態度がどうもおかしい」と直感的に思ったからだ。直感で動いているところは、私も鳩山邦夫と似ているのかもしれないが、私の場合はただの思いつきであることも多々ある。

さて、というわけで横須賀に着きました。実は横須賀には古い知り合いが多くいるので突然尋ねてみた。

「小泉はかんぽの宿に一チョ噛んでいたらしいぞ」

はい、取材終了・・・横須賀について15分で端緒情報にありつけました。というのも、あのかんぽの宿で小泉も利権にあずかったというのです。

「かんぽの宿関連で、みんなで一チョ儲ける予定だった。それの一部が小泉にも来て、息子の選挙資金にする予定だった(地元有力者)」
…………
なんてのがあった。まあに核心衝いているんじゃないかな。それに
地元のさすが馬鹿ばかりもコイズミ似非カイカクによって国民生活
がグダグダに破壊されたのが少しは分って来たんじゃないか。有権
者たちが少しは理性がまだ残っているなら、コイズミの馬鹿ガキに
投票するなんて恥さらしだけはしないことだが、所詮馬鹿ばかりの
コイズミ地盤だし無理かいな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

河村官房長官がコイズミが衆院での再議決時に欠席の場合は「自民党の党規違反になる。例外を作るわけにはいかない」と処分方針明言。ならば、コイズミ除名、馬鹿ガキ公認無しだな

ロシアへ財界の人間連れてオペラ見物兼ねて利権漁りに行った
コイズミが腫れぼったい陰険な目で定額給付金絡みでの衆院で
の再議決の際には「欠席する」となんとも情けない限りのとん
ずら発言をした。それに関して、小首傾げての無表情なコケシ
官房長官が批判しちゃいました。

毎日新聞の記事では
…………
河村官房長官:小泉元首相「雲の上の人に」…発言に反論

 河村建夫官房長官は19日朝、TBSの番組で、小泉純一郎元首相が定額給付金を盛り込んだ08年度第2次補正予算関連法案の衆院再議決時に欠席すると明言したことについて「雲の上の人になっちゃって、ここに至る経緯の表(の部分)だけ見ている」と批判した。

 小泉氏が「これから(衆院選を)戦おうという人に首相が前から鉄砲を撃っている」と麻生太郎首相を批判したことに対しては、「(小泉氏自身)鉄砲を撃つ方向を間違えている。国民新党と組み(民営化された郵政会社を)国営に戻そうとしている民主党に向かって撃ってもらわないといけない」と反論した。

 実際に小泉氏が欠席した場合の対応については、「自民党の党規違反になる。例外を作るわけにはいかない」と述べ、処分の対象になるとの見通しを示した。

 麻生首相も同日午前の衆院予算委員会の集中審議で、小泉氏が棄権する意向を示したことについて「真意を測りかねている。党の方針に従っていただきたい」と述べた。【坂口裕彦】
…………
雲の上の人ね、なかなか言いますね。その通り、似非カイカクで
たんまり老後資金は確保、あとはテメエの馬鹿ガキに利権世襲を
させてコイズミ一家の税金に寄生する素晴しい生活確保の道筋を
付けてあとはまさに雲の上の生活だしね。

コイズミが欠席(単に棄権しただけで、反対の意志を明確に表明
しない卑怯な方法で、馬鹿ガキの自民公認取るための情けない限
りのやり方でまったく女の腐ったような精神だ)したら、「自民
党の党規違反になる。例外を作るわけにはいかない」とコケシ官
房長官は断言した。そうまさに抵抗勢力なる仮想敵を捏造しては
自分の馬鹿政策に反対する議員を追放して、刺客を当てたコイズ
ミの陰険なやり方をテメエが受け取ることになる訳だ。

コケシ官房長官も「例外を作るわけにはいかない」と言ったんだ
から、コイズミが欠席の際には自民党から除名、馬鹿ガキの衆院
選での自民公認無し、コイズミの選挙区への強力な刺客擁立を必
ずやらなければならないね。これは楽しいことになりそうだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「ポリシーウォッチ」なるB層国民洗脳サイトでタケナカがまたまた必死の形相でかんぽの宿疑惑否定し、「ニシカワ社長追放の陰謀」とアホ満開状態

タケナカ売国一派の似非自称学者らがウンコのように腐臭を放って堆積
しているサイトがある。「ポリシーウォッチ」っていうのだが、その趣
旨は「動画で有識者達が世の中の論点を解説します。」だってさ。自分
たちがそもそもテメエ自体が「有識者」って自認していること自体がも
うお笑いでしかない恥知らずの連中の売国ビデオ画像がまさにゴミのよ
うに集積している。

だいたい、ダイヤモンドオンラインと言うこれまた似たようなエセ学者
大集合のサイトで、かんぽの宿疑惑で自分の身も危ない状況(そらそう
だ、タケナカの子分として郵政民営化詐欺に暗躍したんだしな)になっ
たのがよほど恐怖なのか、「かんぽの宿問題ではネット上の論調は民営
化推進派攻撃ばかりのゴミの山だ」と、Google検索ではその手の論調し
かなく(と、まったく嘘ばかりのアホをこいて)民主主義がないと訳の
わからんことを喚いていた(コイズミ並の脳無しってことか)岸博幸な
る愚か者もこのポリシーウォッチのビデオ煽動隊の一員のようだ。

そらそうですね、この岸博幸ってのは通産省の役人からタケナカの子分
になって郵政民営化はじめ似非カイカク詐欺の一翼を担った上、タケナ
カのコネだけで慶応売国大学の訳の分らん学科の教員にもまぎれ混んで
いるまさにタケナカ売国一派だからね。ネットを否定するようなアホこ
いていて、テメエはダイヤモンドオンラインやこのポリシーウォッチと
いうまさにネット上のB層国民洗脳機能を担うサイトでボケ文章を書い
たりビデオ画像を垂れ流したりする矛盾は構わないようだ。さすがだ。
郵政民営化でバラ色の世界が待っているとB層国民をまんまと騙したく
せに、その結果はどこにもバラ色の世界がなく、経済崩壊の真っ暗闇の
世の中なのに「まだカイカクが足りないからだ」とかヤルヤル詐欺まん
まの言辞を弄するコイズミ詐欺集団らしいや。

そのポリシーウォッチなるB層国民洗脳サイトでサイト設立者らしいタ
ケナカが必死の形相で18日もかんぽの宿のオリックス譲渡には一切の
問題は無い、ニシカワ社長追放の陰謀だとなんとかもう見るも無惨な知
性放棄のアホ面で喚きまくっている。
ここまで論理無視でかんぽの宿疑
惑払拭に必死なのはよほどその疑惑が濃厚の証明でもあるし、鳩山総務
大臣の行動が正しいことの象徴みたいなものだ。自分の郵政民営化詐欺
選挙の時に反対議員にした悪行を忘却したかのようなコイズミ、自らの
政策の責任は一切目を塞ぎいまだにカイカクを喚くタケナカ、郵政民営
化に賛成しないネットは民主主義も知らないゴミばかりとアホこくタケ
ナカの金魚のクソ岸博幸らいずれも迫り来る真実の暴露に怯え切った小
心者が墓穴を掘るばかりの笑えないお笑いコント進行中。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月18日 (水)

新たな利権漁りかなにかでロシアに逃避中のコイズミが反対すると言っていた衆院での再可決時には「欠席」すると情けない限りのトホホ会見

ロシアになんだか新たな利権漁りかなにかで行ったのか、ボリ
ショイ劇場でオペラをたんまり堪能したコイズミにいまだにコ
イズミマンセー状態の愚かなマスゴミのゴミ記者たちがおべっ
からばかりの質問をしていたな。「オペラ如何でしたか」だっ
て、お前らアホか。かんぽの宿疑惑など突っ込んだ質問してや
れよ。

そのコイズミが現地で会見開いているのをNHK午後7時からの
ニュースでやっていた。こんなもの放送する価値もないじゃな
いのか、もうマスゴミの奴らコイズミの呪縛を解けよ。目の下
のクマをますます膨らませた陰険さ丸出しの表情が際立ってい
た。

その会見の模様を時事通信の記事で
…………
給付金法案、再議決なら欠席=小泉氏が造反宣言
 【モスクワ18日時事】ロシアを訪問中の自民党の小泉純一郎元首相は18日昼(日本時間同午後)、モスクワ市内で記者会見し、定額給付金の財源を確保する2008年度第2次補正予算関連法案を衆院で再議決する場合は、本会議を欠席すると述べた。
 小泉氏は先の郵政民営化推進派の会合で、民営化見直しに関する麻生太郎首相の発言を厳しく批判するとともに、2次補正関連法案について「(衆院の)3分の2を使ってでも成立させないといけないとは思わない」と述べていた。 (了)
(2009/02/18-18:42)
…………
造反じゃないだろうが、欠席なんて単なる逃げ腰状態じゃない
か。よほど馬鹿ガキの自民の公認が欲しいってことか。

かんぽの宿疑惑を国民の目からそらし、郵政民営化そのものが
いかにまがい物であったかを糊塗するのに必死がそれこそ失笑
ものだった似非カイカク利権死守集会での「笑っちゃうしかな
い」なるアホーアッソー攻撃(実態は仮想敵をまたまた捏造し
てのB層国民騙しに過ぎないが)で、衆院で再可決に反対の意向
を表明していたくせに、なんだいその場合は「本会議を欠席す
る」だとさ。トホホ極まる対応ジャン。

まあ、今や馬鹿ガキに利権世襲させることしか頭にない政策思
考能力など皆無の一言スローガン煽動屋の単なる利権政治屋に
付いて行くようなアホな議員もいくら自民クサレ党でももうい
ないだろう。それをロシアに逃避中に実感したんじゃないのか。
欠席ネ、なんとも情けない限りの口先だけのヘタレジジイでし
かないってことだ。でかい口叩くなら出席して堂々と反対票投
じて造反しろよ。そんな勇気はハナからないってことね。

まあ、出席して反対すれば文字通りに造反。テメエが郵政民営
化に反対しただけで追放までしたことが自分に自業自得状態で
返って来る訳で、自民追い出され、馬鹿ガキの公認もないって
こと。はい、欠席でこの売国奴コイズミのカリスマ性などもと
からどこにもなかったってことが歴然とする訳。マスゴミもこ
のコイズミの首相時代の政策のもたらした問題を徹底的に暴け
よ。もちろんタケナカ一派どもももろともにな。

それよりもマスゴミのゴミ記者たちよ、コイズミに一度質問し
てやれよ。「郵政民営化でタケナカと一緒に民営化がバラ色の
未来をもたらすと言っていたが、民営化でどのようなバラが咲
いたのか。国民に丁寧に説明してもらいたい」とね。あいつ何
も言えねえぜ。バラはひとつも咲いていないで、毒ばかりが日
本中に蔓延しているんだから。元々郵政民営化のこと自体を自
分の言葉で国民に分りやすく説明することも出来ないヘタレ馬
鹿なんだから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

官僚の狗でしかない消費税増税しか言えないヘタレ与謝野が中川財務大臣の任務も兼任の絶望の極みのアホーアッソー政権の経済対応能力

中川酔っぱらい大臣の後任に、与謝野馨経済財政担当相が決まり、
財務・金融担当と3つの重要経済政策任務を兼任という異常事態
になってしまった。中川酔っぱらい大臣を即罷免することも出来
なかった愚鈍の極みアホーアッソー、その政権でもっとも重要な
閣僚になるのはこの時点では旨味少ないやとなり手がいなかった
情けない実情なんだろう。

それにしても与謝野ね。与謝野なんて言う財務省の小間使いか狗
に過ぎないのが閣僚にいるだけでも日本にとって何のメリットも
ないのに旧大蔵省のさらに拡大した業務を一人で兼任かい。まあ
官僚の操り人形でしかない与謝野だけに官僚はほくそ笑んでいる
ことだろう。

だいたい、この与謝野ってのは昨年9月米証券大手リーマン・ブ
ラザーズ経営破綻について、「日本にも影響はあるが、ハチが刺
した程度で限定的」と究極の経済音痴ぶりを発揮したボケをこい
た馬鹿だよ。さらに「日本は重篤な病ではない」と否定して、官
僚の言いなりに口を開けば消費税増税しか言えないアッソー以上
の馬鹿だ。消費税増税を言うなら、日常用の食品などには消費税
を掛けないとか国民生活を慮った方策も口に出来ないヘタレ。

そのノーテンキ馬鹿が経済担当をしている間に、「派遣切り」な
ど問題大沸騰。その上に、昨年10~12月期の実質GDPが年
率換算で前期比12.7%減という世界の先進国の中でももっと
も悪い数字になっているわけで、与謝野の経済音痴爆発の状況に
なっているのだが、この政治家自体を辞めた方がいいんじゃない
のとしか言えない情けない健康状態のヘタレは相変わらず消費税
増税しか言わないアッソー以上のアルツハイマー状態。コイズミ
の先日の似非カイカク利権死守集会での発言を批判した中川酔っ
ぱらい大臣のほうがこのヘタレ官僚の狗不健康議員よりはよほど
ましっていうもので、まあ、アッソーと連れ立って奈落の地獄へ
のヘタレ旅をやればいいんじゃないの。国民にとってはこれほど
の不幸はないが。まあ、中川酔っぱらい大臣などはネットウヨ馬
鹿には右寄りとして国士扱いの奴らしいけど、この手の奴ほど自
分には思いきり甘くて自己責任ゼロ。真の国士なら今頃自刃でも
しているんじゃネエの。酒飲まないと小心の極みらしいからオヤ
ジと同じ運命にならないように祈ることはしないでおこう。

中川酔っぱらい大臣も大臣を辞めてしまったんだし、もう怖いも
のもないわけだ。売国奴コイズミが必死に「笑っちゃうしかない」
とアッソー攻撃してかんぽの宿疑惑そらしした時に、あんたはそ
う国士として「首相までやられた方がそういうことを言うのは理
解に苦しむ」と言い放った。あの意志で、これからはコイズミ一
派抹消へ向けてアホーアッソーを少しでも助けてやればまだあん
たは救われる可能性もある。コイズミ一派批判へ全力を挙げるの
があんたの使命だ。

PS:この与謝野絡みの記事で気がつかなかったのだが、毎日新聞
の18日付けの記事に
…………
中川財務相辞任:3閣僚兼務「体力ある」--与謝野経財相

 財務・金融担当相を新たに兼務することになった与謝野馨・経済財政担当相は17日夜の会見で、景気落ち込みが「我々の常識、想像を超えている」と述べ、政府、国民、経済界、学界など幅広く意見を結集し、金融安定化や追加経済対策などの検討を進める考えを表明した。与謝野氏は「私に与えられた使命はいかに経済危機に立ち向かうかだ」と述べた。経済3閣僚の兼務を不安視する質問には「能力はないが、体力はある」とかわした。【清水憲司】
…………
この財務省の小間使いジジイは一体何を言っているの。「能力は
ないが、体力はある」だって。まあ、正直なんだろう。財務省の
役人の言うままに動き、消費税増税しか言わないヘタレだ。そん
なに能力がないなら、この経済危機の時に無能なあんたが経済3
閣僚の立場にいるのは国民にとっては危険極まりない。しかも、
あの情けない限りのモゾモゾと聞きにくい発言の今にも倒れそう
な姿には体力まったくありそうにも見えない。能力、体力もない
のだからもっと能力、体力ある議員に任せるべきだな。さっさと
引退した方がいいんじゃないの。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中川財務大臣のアルコール依存症が分っていて重要な会見前に会食して中川酔っぱらい大臣が酒飲むのを停めなかった財務省局長と女性記者は責任を取れ

毎日新聞にこんな記事があった
…………
中川財務相:G7昼食会抜け出し、同行記者とワイン

 「薬の飲み過ぎ。酒の影響ではない」--。ローマG7での「もうろう会見」で17日引責辞任した中川昭一財務・金融担当相は、最後まで原因はカゼや腰痛など薬の併用だったと強調した。しかし、G7閉幕後の内外記者会見の直前、同行の記者らと会食してワインを口にしていた事実も判明するなど、疑惑は深まるばかりだ。

 中川氏はG7出席のため13日昼、羽田発の特別便に搭乗。同行筋によると、機内のファーストクラスの席でカゼ薬などを多めに飲んだ上、酒も飲んだという。

 約13時間のフライトを経て同日夕(現地時間)にローマに到着。直後のガイトナー米財務長官との初の日米財務相会談やG7夕食会は無難にこなした。その後、中川氏は男性新聞記者など「親しいひとたち」(中川氏)とサンドイッチをつまみながら、ジントニック3~4杯を飲んだ。その際、睡眠薬を服用したという。

 深酒のためなのか、睡眠薬のせいなのか。同行筋によると、翌14日午前8時15分からイタリア経済・財務省で始まったG7会合の際には、体調がひどく悪い様子だったという。

 G7昼食会でもワインが出たが、中川氏は「口はつけたが、ゴックンはしていない」と説明している。

 ただ、中川氏は午後1時50分まで予定されていた昼食会を1時ごろに途中退席し、宿泊先の高級ホテル「ウェスティン・エクチェルシオール」に戻った。

 予想外の行動に財務省同行筋は対応に追われたが、中川氏はホテルの1階のイタリアレストラン「ドニー」に移動、財務省の玉木林太郎国際局長や日本から取材で同行した女性記者、イタリア人通訳など数人で会食した。

 レストランの支配人によると、中川氏らは午後2時ごろから、ビッフェ形式のサラダとパスタとともに赤のグラスワインを注文。中川氏はここでの飲酒について「本当に口をつけた程度」と話す。

 中川氏は、女性記者らとの会食について「たまたまそこにいて、話を聞かれたから」と説明したが、中川氏は昨年9月の財務相就任以降、G7などの海外出張では同行の女性記者を集めて飲食を行うことが恒例化していた。今回のG7でも、中川氏と麻布高校の同期で、東大法学部の同窓でもある玉木局長が一部の女性記者を招いたという。

 「約30分ほど」(レストランの支配人)だった飲食後に中川氏は午後2時50分から約15分、同ホテル内でロシアのクドリン財務相と日露財務相会談に臨んだ。この際、麻生太郎首相を「麻生大臣」と言い間違えるなど、言動に不安定さもみられた。

 その後、部屋に戻り30分ほど財務省幹部らと打ち合わせをした。中川氏は「打ち合わせは仕事であり、酒を飲むことはない」としている。だが、午後3時45分からの内外記者会見の前にはすでにろれつが回らない状態だった。政府・与党からも「あんな状態の中川氏になぜ会見させたのか」と財務省の対応を疑問視する声も出ているが、「G7という世界が注目する会合であり、すでに会見の時間も設定されていた。欠席させればよかったというのは後知恵で、とうていできる状態ではなかった」(幹部)と財務省は説明している。

 毎日新聞の記者は、中川氏との会合には、いずれも出席しなかった。
…………
中川酔っぱらい大臣の自覚のなさ、自制心のなさ、責任感ゼロの醜
態はまったく同情の余地無しだが、そのアルコール依存症気味の馬
鹿の実体が分っているはずの官僚、そして海外まで一緒に連れショ
ンに行った記者連中の愚かさもやはりあったのがますますはっきり
する記事だ。

会見前の昼食会で「ごっくん」(こいつやはり馬鹿なのかAVビデオ
でも見過ぎているのかTPOに合わせた日本語を知らないようだ)し
ていないと、事態の重要性も認識出来ないふざけ切ったまさに国民
をコケにした発言を国会審議の場で言っていたが、それがまったく
嘘であったとわかる。

記事によると「中川氏は午後1時50分まで予定されていた昼食会
を1時ごろに途中退席し、宿泊先の高級ホテルに戻った。予想外の
行動に財務省同行筋は対応に追われたが、中川氏はホテルの1階の
イタリアレストランに移動、財務省の玉木林太郎国際局長や日本か
ら取材で同行した女性記者、イタリア人通訳など数人で会食した」
とあり、ワインを注文しているではないか。

しかも、この会食は「中川氏と麻布高校の同期で、東大法学部の同
窓でもある玉木局長が一部の女性記者を招いたという」に及んでは、
何をか言わんやだ。大臣の仕事のフォローをすべき官僚の責任者が
ナアナアの関係でその仕事をきちんとせず、アルコール依存症の奴
に仕事中に酒をわざわざ飲ませてしまっている訳ではないか。この
馬鹿局長を即刻処分すべきだ。

さらに、アルコールだけでなく、女好きだというのも良く分かる訳
で、「海外出張では同行の女性記者を集めて飲食を行うことが恒例
化」とはどこまでも最低のスケベ丸出しのクサレ議員だ。議員も即
刻辞任しろ。そのスケベ丸出しの誘いにホイホイ乗ってジャーナリ
スト精神も放棄していた女性記者どもも恥を知れ。だいたい、お前
たちは中川酔っぱらい大臣のアルコール依存症を知悉していたはず
だ。ならば重要な会議でしかも昼間の仕事真っ最中で会見前とあれ
ば、そんなアルコール依存症の奴が酒を飲むのを黙って見ている場
合か。諌めるべきだろうが。その会食の場に同席していたボケの女
性記者たちもお前らに記者としての資質はない、さっさと記者を辞
めて、社内のお茶汲みでもしていろ。

というより、同期の局長と言っても中川酔っぱらい大臣と仲が良い
かどうかは不明、米の手先的官僚かもしれないし、記者ももとから
コイズミマンセー状態のマスゴミの一員だ。こいつらはもとから中
川酔っぱらい大臣が酒を飲むのを煽るためにいたのかもしれないな
どとの疑問も出てくるわな。

PS:この中川酔っぱらい大臣と同席して重要会議中に酒を一緒に飲
んでいた記者はどんな奴らかとネットで探してみたら、二階堂ドット
コムなる右派サイトにその種の情報があった。
このサイト
民主党罵倒などやりたい放題だが、コイズミ一派を売国
連中とするなど愛国心だけはたっぷり。その昨日付けの記事の中に
「酒の事実は、情報筋からもたらされた情報を総合してみると、
 前の晩・・・日経男性記者
 当日・・・読売の越前屋、日テレ、ブルームバーグのお気に入りの女性記者3人
というところだ。マスコミにハメられた・・・ハメてないのに・・・という下品な結
論でいいですか?おそまつ。」というのがあった。そういうことで
すね、ゴミウリさんに日テレさん。
あと、このサイトの18日付けの記事で
…………
申し訳ないけど麻生はもう無理。わたり役人と道連れでやめてもらって、そしてかんぽの宿全力攻撃の鳩山邦夫総理の誕生。大丈夫。郵政はまだネタがある。それは使えるから大丈夫。最高入札がオリックスだったとか必死こいていろいろ敵方はやってるけど、なーに、大阪地検特捜部の使い方によっては一気に逆転。なにせ大阪特捜は、羽賀研二事件で無罪の汚点をつけているから、挽回させるいいチャンス!やり方はまだ内緒。

 内閣も思い切って変更。こんなときは「古賀誠財務大臣」とか、ちょっと常人では想像のつかない内閣がいい。道路予算は財務省に移ったしね。爆弾の二階は外して、経産省は今度は別人に。官房長官は笹川堯、警察庁長官は野中広務(民間)。この際野中と古賀のブラックには目をつぶろう。どうせ数ヶ月だし。野中が民間から入って、選挙期間中も選挙違反バシバシ取り締まる。んで、いわゆる「売国派」の連中はすべてパージ。法務大臣は元検事総長を民間登用して西松建設を一気にやらせる。なにせ、自民党閉店セールだから大きくやれる。
…………
なるものも出ていた。イヤーこれは良いね。警察庁長官(法務大臣の間違
いか)に野中広務は良い。コイズミ・タケナカ売国一派根こそぎ一掃セー
ルが出来る。政界に強いと自負している二階堂らしいから、ぜひこの線で
売国連中一層内閣実現に努力してほしいな。

PS:PS:この二階堂サイトの17日付けに中川と飲んだ女性記者なる記事
があって「情報筋によれば、読売経済部の美人記者、越前谷知子さんらしい
ですな。本人に当ててないけど・・・
 でも、けっこうかわいいからきっと許してくれるはず!私も是非夜の経済レクを『求めマース!』
http://www.weblets.jp/interview2007/21.html」ってのがあって、今
日の昼間はこのなんだか良く分からないが就職サイトにてこの越前谷記
者の写真入りの紹介記事を読めたのだが、夜アクセスしてみると削除状態。
っていうことは、ヨミウリが削除を手配したってことで、よほど怪しいの
を自ら証明しているお笑い。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年2月17日 (火)

中川酔っぱらい大臣は重要な会議に出席の自覚もなく、ジントニックをがぶ飲みして、自制心もなくワインにも手を出す体たらくの馬鹿でしかなかった

夕刊フジウェブに出ていた記事
…………
辞任を表明した中川昭一財務・金融相は16日、夕刊フジの単独インタビューに応じ、前代
未聞の醜態をさらしたことへの謝罪・反省をはじめ、飲み過ぎたという風邪薬などの中身や深酒伝説などについて赤裸々に語っていた。
・・中略
 --改めて、確認したい。今回の外遊ではどのくらい飲んだのか

 「すべてを話そう。まず、ローマ行きの飛行機で寝る前にジントニックを3、4杯飲んだ。13日夜、G7メンバーとの夕食会では赤と白のワインを1杯ずつ。その後、(時差ボケ解消もあり)就寝前に打ち合わせをしながらジントニックを2、3杯飲んだ。ただ、G7本会合があった14日は昼食に出たワインを口に含んだだけ。記者会見前には絶対に飲んでいない」

 --風邪薬などの飲み過ぎが原因だと説明していたが

 「1月にひいた風邪がずっと治らない。金融危機や国会対応で睡眠時間2、3時間の日が続いている。1泊3日の強行軍、ローマは気温0度前後で悪寒がした。熱も37度以上はあったろう。世界銀行のゼーリック総裁もゴホゴホしていた。13日夜と14日朝と同日昼、主治医にもらった風邪薬と解熱剤、抗生物質をいつもの2倍飲んだ。それ以外に、腰痛の鎮痛剤も朝昼晩と1錠ずつ飲んでいた」
・・後略
…………
中川酔っぱらい大臣ね。まさに酔っぱらいでしかない底なしの馬
鹿だ。全責任を負って参加している世界的重要会議G7の参加を
前に、もとからアルコールで様々な問題を起こしているうえに、
風邪を引いていると自分で自覚しているのに、そういう状態で
ジントニック(これは甘くて飲みやすいが、かなりキツいカク
テルだ)を6〜7杯もガブガブ(文字通りにガブガブだよ)と
飲酒して、その上に風邪薬、解熱剤、抗生物質を処方の2倍以上
を飲むというキチガイ沙汰。

しかも、夕食時、昼食時にワインだ。この馬鹿にとってはたし
なむ程度なのかもしれないが、相当量を飲んだはずだ。だいた
いジントニックをガブガブ飲んでいるアル中だ。

体調が悪いなら、しかもアルコールで問題を惹起しているアホ
なんだから、重要な仕事に来ている自覚があるなら一切酒には
手を出さないのが当たり前だ。それをジントニックがぶ飲みに
加えて、自制心もなくワインにまで手を付けるボケナス。こん
なアホをゴキブリばかりのネットウヨのクソどもはまだマスゴ
ミの人間狩りにあったとかアホこいているのがいる。まあ、売
国奴コイズミ、アホのアベシンゾー、アホーアッソーを希望の
星と言っていた奴らだからな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中川酔っぱらい大臣が辞任だってよ。当然のことだが、G7の醜態でも罷免出来なかった決断力無しのアホーアッソーの愚鈍指数さらにアップ

今日はちょっとパソコン関連商品の買い物に行き、ついでに映画を
2本鑑賞して、居酒屋でかなり飲んで食って、午後9時頃帰宅。な
にか面白いニュースはないかとネットを見てみれば。予想通りに世
界に恥さらしをした中川酔っぱらい大臣が辞任だってさ。アホらし
い限り。昨日時点でアホーアッソーが即罷免していればまだ自民の
支持率アップにも少しは寄与したものを、どこまでも流れがまった
く読めない馬鹿揃いのアッソー内閣ってことだ。

時事通信の記事で
…………
中川財務・金融相が即日辞任=「衆院通過後」から一転、政権に打撃
 先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後の記者会見で醜態を見せた中川昭一財務・金融相は17日夜、首相官邸で麻生太郎首相に会い、辞表を提出し、受理された。中川氏は、2009年度予算案と関連法案の衆院通過後に辞任する意向を示していたが、民主党など野党が直ちに辞めるよう求めて参院に問責決議案を提出。与党からも同様の声が上がり、一転して即日辞任に追い込まれた。これを受け、首相は、与謝野馨経済財政担当相に財務相と金融相を兼務させることを決めた。
 重要閣僚で首相の盟友でもある中川氏が不祥事で辞任に追い込まれたことは、求心力が低下する麻生政権にさらなる打撃となり、中川氏にいったんは続投を指示した首相の判断も問われそうだ。一方、民主党など野党は、中川氏を任命した首相の責任を厳しく追及する方針だ。 
 首相は、辞表を受理したことについて、首相官邸で記者団に対し「大変厳しい決断を自分でしたと思うので、意思を尊重したい」と述べた。自身の任命責任に関しては「体調などいろいろな理由でこういう形になったのは甚だ残念だが、それも考えて任命責任があるというのであれば、わたしにあると思う」と語った。さらに、「予算(審議の)真っ最中でもある」として与謝野氏に財務・金融相を当面兼務させる考えを示した。
 中川氏は17日昼、財務省で緊急に記者会見し「09年度予算案と関連法案が衆院を通過した後、自身のけじめとして直ちに辞表を提出したい」と表明。これに対し、民主党など野党4党は「無責任な閣僚を相手に審議できない」(輿石東民主党参院議員会長)と即時辞任を要求し、問責決議案を参院に共同提出した。
 与党内からも国会審議への影響を懸念し「予算の成立が遅れかねない状況になっていること自体、遺憾だ」(北側一雄公明党幹事長)と即時辞任を求める声が上がっていた。中川氏は辞表提出後、「自分が辞めた方が国家のためになると判断した」と説明した。
 中川氏が辞任したことで、野党は問責決議案を取り下げる。民主党の鳩山由紀夫幹事長は都内で記者団に「辞めて済む話ではない」と首相の任命責任を厳しく追及していく方針を強調。同時に「国民に総ざんげして、信を問うべきだ」と衆院解散を求めた。(了)(2009/02/17-21:20)
…………
ごく当たり前の辞任なんだが、あの世界的な重要会議で自分の立場
も弁えずに泥酔して世界に恥を晒した究極の史上最低のあり得ない
失態を曝したくせに、その責任の重大さも認識できずに帰国後に即辞
任も出来ずにアッソーに「大臣そのままやっていればいいんじゃない
の」とアホ言われて、そのままでいられると思っていたアル中の馬鹿
中川酔っぱらい大臣だが、結局予定通りに辞任だ。

帰国後即自らの失態の責任を取ると辞任表明していれば突っ込まれる
必要もないし、アホーアッソーもさっさと罷免していればその決断力
ありとまだ支持率下落に歯止めもかけられたのに、どこまでもKYでし
かない愚鈍内閣だ。

売国奴コイズミのかんぽの宿疑惑そらしの必死のアッソー攻撃を打ち
のめすためにもアッソーが中川酔っぱらい大臣の即決の罷免が効果的
だったのにまったく先が読めない鈍臭い限りの馬鹿どもだ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年2月16日 (月)

朝からテレビマスゴミはコイズミマンセー大会。中川財務大臣が世界的に恥じ曝した醜態で予想通りに無責任な釈明

マスゴミテレビは朝から早速売国奴コイズミのかんぽの宿疑惑
の国民目線そらしに必死だったヘタレ議員のブログ記事コピー
を麗々しく掲げての似非カイカク利権死守集会での奴らしい陰
険なアホーアッソー攻撃(実体は自民党支持率回復のための国
民騙しにすぎない可能性も大きいがね)を取り上げて、コイズ
ミマンセーに精出している。呆れ果てるだけ。その取り上げる
中でかんぽの宿疑惑や小泉政権での政策がいかに現在での医療
や年金、雇用など多様な問題を惹起した責任問題などをまった
く取り上げない体たらくにはどうしようもない。

ところで、中川財務大臣のG7での酩酊状態か脳梗塞かなにかか
ら起因するのかあの世界に恥を晒したコックリ醜態会見問題で、
帰国した中川財務大臣が釈明したとか。

朝日新聞の記事によると
…………

中川財務・金融相は16日、ローマであった主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後の記者会見でもうろうとした状態でかみ合わないやりとりを繰り返した問題で、国会内で記者団に「風邪などの薬の飲み過ぎだった」と釈明した。政府・与党内からも批判が出ており、野党は中川氏の辞任を求める構えだ。

 中川氏は「風邪などの薬を朝昼晩と飲み、体調が合わなかったうえ、(飲んだ)量が多かった。申し訳なかった」と釈明した。飲酒については「前の晩は飲んだが、記者会見の前は飲んでいない」とし、進退は「総理の判断だ」と述べた。

 その後の衆院財務金融委員会で、中川氏は「記者会見の場面で風邪薬などの影響が出て、報道で出たことは私自身も反省している。会議の目的は十分達した」と釈明した。
…………
まあ、このコイズミ以来続く無責任自民クサレ党政権らしい
釈明で予想通りだ。風邪薬飲んだ程度であれほどの状態にな
るのなら、国民すべて風邪引いて風邪薬飲んだら仕事もでき
ないし、車を運転するなど危なくてできやしないな。これま
で風邪薬なんて数えきれないほど飲んで来たが、あんな状態
になったことなどない。規定量などきちんと守って飲んでい
るしね。もし、多めに飲み過ぎたとか、酒と一緒にたんまり
飲んだとでも言うなら、それこそ職責をまったく自覚してい
ないわけだ。そもそも重要な会議に参加しているのだからそ
ういう馬鹿をすること自体が責任大きいとなるわけだ。さら
に風邪薬を飲んであんな状態になったとどこまでも押し通す
つもりなら、あの醜態になった状態で会見したこと自体が自
分の立場を自覚していないわけで、会見を日銀総裁に任せる
など他に方法があったわけだ。とにかく、中川財務大臣には
閣僚というよりも政治家としての資格無しだ。運転などする
と危険な薬の場合は飲むのを運転する前は止めるなどが常識
だ。それを重要会議の場でそういう自己管理もできない奴が
政治家などしているなボケナスが。中川酔っぱらい大臣は自
己責任がやはりコイズミ並にゼロのようで、自らは辞任しな
いようだ。任免権のあるアホーアッソーはもとから決断一切
出来ない耄碌なので当然中川泥酔野郎を罷免する度胸もない
訳で、ズルズルと奈落へ沈み込んで行くばかりの政権ってこ
とだ。

コイズミ以降の自民クサレ内閣に批判的である(もっとも城
内実なんてアホのアベシンゾーの手下を強烈支持しているぐ
らいだし、自分のことを私とかでなく自分の名前で書くぐら
いだけどね)「喜八ブログ」なんてのはこの中川財務大臣の
醜態をなぜか擁護しているね。
…………
今回、中川昭一
大臣が記者会見の場で口調がもつれたからといって、報道各社が即「酔っ払い」疑惑報道を行なったことについては、「ちょっとオカシイのでは?」と疑問を抱きました。
一部報道によると、中川氏は腰痛の持病があり、痛み止めを常用していているそうですね。
その薬の副作用、および長時間に及ぶ旅客機移動、時差などの影響で体調を崩したのではないか。
という可能性をまず考えたほうがいいように思います。
…………
こういうシタリ顔的な言い分がいかに自民クサレ党をのさば
らしてきたことか。あの醜態は誰が見ても「酔っぱらい」だ
ろうが。その報道を疑問視だって。アホか。腰痛の持病で痛
み止めを常用だから仕方ないってか。ボケが、私も腰椎の脊
柱管狭窄症でロキソニンなる痛み止めを飲んでいる。しかし、
運転する時などは飲まないように注意する。それを重要会議
(わずかな日数だ)参加なんだから、服用しない、風邪薬な
ども飲まない、飲酒を慎むなど当然だろうが。健康の自己管
理もできないボケナスに日本の経済を任せられる訳がないじ
ゃないか。まあ、ブログにもこの手の隠れ自民マンセーがい
るから騙されないようにしないといけないってことだ。

PS:夕方のテレビニュースで今日の衆院委員会での模様を放
送していて中川酔っぱらい大臣が、会見の日のランチでは酒
は嗜んだが、「ごっくん」はしていないとかふざけきった答
弁を薄ら笑い浮かべてしていた。こいつまったくテメエのし
た恥さらし醜態を認識出来ていないようで、やはり単なるア
ル中以上にアルコールでノイロンが一部破壊されているんじ
ゃないのか。あの醜態に対してのヘラヘラした表情にはどこ
か異常でなくてはあり得ないものがある。あんな奴が経済の
担当大臣であることに国民として不安500%だ。それにし
てもこの手の外遊する大臣の随行記者てのはジャーナリスト
としての仕事をするんじゃなくて、大臣の拙い部分を隠蔽す
るのがメインだと良く分かるのが今回の会見の模様と報道。
あの会見時に中川酔っぱらい大臣に突っ込んでみることもし
ないし、あの会見の報道もおどおどとして遅いし内容希薄。
(この酔っぱらいにとっては“たしなむ”程度が普通の人間の
ガブ飲むなんじゃないのか。飲めない人間にとってはスプー
ン1杯のアルコールでも酔う訳だ)


PS:PS:夕方中川酔っぱらい大臣がアホーアッソーに会った
ようで、政権にあること自体の認識が一切ない愚鈍のアッソ
ーからはやはり予想通りに「職務を全うしてほしい」とかど
うでもいいやり取りがあって、アッソーがぶら下がり会見で
「睡眠薬飲んだ」と言ってやんの。さすが馬鹿のアッソーだ。
中川酔っぱらい大臣は「風邪薬」と言っているのに、アホー
は「睡眠薬」だとさ。つまりはどちらも嘘ってこと。中川酔
っぱらい大臣は大事な会議だとの自覚もなく、酒をたらふく
仕込んでいたってことだ。だいたいあの会見の醜態は酔っぱ
らい以外ないだろうが。それ以外なら脳の障害だ。まあ、国
民愚弄しつづけて口ビルひん曲げて、仮定の質問には答えら
れません、担当大臣がいますからと返答避けまくって首相の
座に居座り続けろや。中川酔っぱらい大臣が親子2代続いて
の自殺でアポーンすることがないかどうか楽しく見物するか。

2

| | コメント (1) | トラックバック (0)

中川財務大臣のG7での世界に恥を晒したコックリ会見の醜態を「罠にかかった」とか報道の悪意とアホこくネットウヨ

ネットウヨのひとつである自民マンセーのアホサイトである
「博士の独り言」とか言うのが、中川財務大臣のG7での醜
態をマスゴミの罠、誰かに毒でも盛られた陰謀とか訳の分ら
ないネットウヨらしいアッポーでKYな中川財務大臣擁護をし
ていて、面白くもない吉本のコントを見ているようで痛い限
りだ。
…………
強調「報道」する毎日紙ら

 独断の小稿で恐縮だが、表題について、直感するところを小稿を申し述べたい。ちなみに、いかなる組織にも無縁な筆者は、自民党の党員、支持者の立場にはない。ただ、徘徊する闇政治、闇法案に反対する国思う政治家に一票を投じたい。純粋に、こう思う1人である。その意味から、これまでに、中川昭一氏にエールを送る小稿をいくつか記して来た。同時に、いつかはメディアの攻撃を受けるのではないか、と。同氏にまつわる「報道」をチェックして来た1人、とうとう、その番が回ってきたか、と感じさせる報道が表題の一報である。

 何が原因か、G7の財務相・中央銀行総裁会議での、中川昭一氏の様子がおかしい。朝刊(16日)の毎日、朝日各紙がどう報じるか。その動向も観たいと思うが、すでに、Web記事で報じられている。報道意図がありはしないか。その裏側を観るには、「ポロリ」と尻尾を見せる準韓国紙「毎日新聞」の記事がてっとり早い。記事に云く、「中川昭一財務・金融担当相は、体調が優れないのか、時折ろれつの回らない口調がみられた。時差ぼけの影響か、疲労によるものか原因は不明だが、初めて目にしたイタリア人の政府職員からは「彼はどうしたんだ」という声が聞かれた」(「毎日新聞」(Web))と。

 また云く、「中川氏は、白川方明日銀総裁らと会見に臨んだ。中川氏は終始眠そうにまばたきを続けていたかと思うと、白川総裁に対する記者の質問に「何、もう一度言って」と割り込んだり、いきなり語調を強め「どこだ」と質問した記者の位置を確認するなど、不自然な態度が目立った」(同)と。この記事は、中川昭一氏の、尋常ではない様子ばかりを記して終わっている。

 なるほど。ここぞとばかりに、こうした姿を一斉に配信する。その「ろれつが回らない」部分の動画まで配信し、ニュース報道で強調する。中川昭一氏の、普段の飲酒好きを臭わせ、ほれ、見ろ、だらしがない(要旨)とばかりに報道する。その意図は、あるいは、こんなにヨレヨレの財務相兼金融担当相でいいのか。早く解散総選挙をやって、大臣を入れ替えよう、との一連の倒閣キャンペーンに結びつけるかの意図さえ窺(うかが)える。個人的な直感で恐縮だが、報道に映し出された中川氏の姿は、一種の罠(わな)にかかった可能性も否定できない。
…………
なんて書いているんだよな。もうお笑いとしか言えない。こ
んな奴らがコイズミやアホのアベシンゾー、アホーアッソー
を素晴しい首相とか賛美しているんだから情けない限りだ。

何かを盛られたかなんてね、ならば山のように付いている官
僚・役人、警備の連中が何も仕事していなかったことになる
わけだ。そんなことネエだろう。世話して、警備するのは基
本的には中川財務大臣と日銀総裁二人だけだよ。それに金魚
のクソのように取材陣が常にいるわけだ。取材の記者連中も
中川財務大臣のこの醜態の原因を知っている可能性高いが、
新聞マスゴミなど見ているとまったく詳細に触れようともし
ていない。とにかく出来るだけ隠蔽してスルーしようとして
いるのが垣間見える。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年2月15日 (日)

フジテレビ「サキヨミ」も予想通りにコイズミマンセー大会で、マスゴミのゴミたることを証明

自民の狗マスゴミとして似非カイカク利権死守集会でのコイ
ズミの「笑っちゃう」なるかんぽの宿疑惑払拭に必死の様子
がお笑いでしかなかったヘタレ議員のチンケなブログ記事の
コピーを掲げて、アホーアッソー攻撃(真の攻撃かどうかは
不明、自民お得意の国民の視線外しの企みってことも濃厚だ
しね)を当然大げさにB層国民のコイズミマンセー洗脳狙って
大々的に放送するだろうと思っていた日曜日午後10時から
のフジテレビの「サキヨミ」が、予想通りに冒頭からコイズ
ミ大マンセー特集で、マスゴミのゴミたる由縁を示していた。

そのゴミ放送のレギュラーらしい戯言発信者である田崎史郎
っていう時事通信解説委員長が「コイズミさんの破壊力抜群
で麻生政権は息も絶え絶えにですね。麻生政権の打倒に入っ
た」なんてもうコイズミマンセーしか出来ないマスゴミの狗
の資質満開。ここまでアホな発言している姿にはジャーナリ
スト精神ゼロのコイズミ翼賛しかできないウンコに湧くウジ
虫の醜い姿がテレビ画面から匂いたつ。

「自民党を愛しているからコイズミ発言が出て来た」と般若
面の片山さつきがビデオ画像でほざいていた。「自民党をぶ
っ壊す」と言っていた奴、コイズミが「自民党を愛している」
だって、ふざけるんじゃないよ。ということは、自民党をぶ
っ壊すなんてのはまさに国民を愚弄しまんまと騙していたっ
てことの証明じゃん。コイツラまったく国民のことなどどう
でもいいってことだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日本テレビの2月世論調査でアッソー内閣支持率が9・7%とか。コイズミシンパらしく早速やってます

日曜午後6時からの日本テレビ「真相報道バンキシャ!」と
いう名前負けしている自民政権ヨイショ番組で冒頭でうるさ
いだけのアナウンサーが日本テレビの月例世論調査の2月分
でアッソー内閣支持率が9・7%になりましたと報告。

ということで、日本テレビのウェブサイトの世論調査を覗い
てみると
…………
調査日: 2009年 2月13(金) ~2月15日(日)
世帯数:992 回答数:576 回答率:58.06%
<<郵政民営化見直し・ソマリア沖海上自衛隊派遣 世論調査>>

[ 麻 生 内 閣 支 持 率 ]

       支持する    支持しない   わからない
今 回 (2月)    9.7%   76.2%   14.1%
前 回 (1月)    17.4%   69.3%   13.3%
前々回 (12月)   22.8%   63.0%   14.2%
…………
まさに奈落の底だね。しかし、世論調査には一切関心なしの
アッソーなんで「はい、はい、そうですか」で終わりか。ま
あ、このコイズミシンパの日本テレビなんでコイズミの似非
カイカク利権死守集会でのかんぽの宿疑惑そらしの必死の虚
勢をこのようなヤラセ調査で過大評価したいんだろうな。ア
ッソーの支持率なんて元からこの程度のものであって、自民
の狗のマスゴミが無理矢理捏造していただけやしな。どちら
にしても国民愚弄をいつまでも自民クサレ党は続けられない
ってこと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

15日早朝のTBS「時事放談」に出演の野中広務と鳩山総務大臣が「小泉発言は『かんぽの宿』疑惑の追及が自分に向かってくる事を恐れた目くらまし発言だ」など明言

昨夜10時からの「ニュースキャスター」でコイズミマンセー
で脳髄までラリってしまったクソらを集めてのコイズミ翼賛を
40分間以上にわたって垂れ流して、B層国民狙いのコイズミ
マンセー洗脳をいまだにやろうとしていたマスゴミ中のゴミを
証明したTBS。

そのTBSが今日早朝の番組「時事放談」では野中広務と鳩山邦
夫がゲスト出演して、小泉発言は「かんぽの宿」疑惑の追及が
自分に向かってくる事を恐れた目くらまし発言だなど「ニュー
スキャスター」のウジ虫晒しの番組造りとは正反対のまだジャ
ーナリズム精神があったかのような放送をしたようだ。まあ、
放送なんて制作担当のプロデューサーによってまったく違うも
のになるわけだ。

その今日午前6時からという国民には見てほしくもないと言う
TBS上層部の意向を反映したかのような時間帯なので当然見て
いなかった訳だが、天木直人ブログでその発言要旨が書かれ
ていた。

天木直人ブログの15日付けによると
…………
小泉・竹中売国奴構造改革を追及したTBS時事放談

  詳しくは今日のメルマガで書いたが、このブログの読者にも是非伝えておきたい。

  今朝早朝に流されたTBS系時事放談は野中広務と鳩山邦夫がゲストだった。その中で両者は驚くべき率直さで次の三点を国民の前で明言した。

  1.小泉発言は「かんぽの宿」疑惑の追及が自分に向かってくる事を恐れた目くらまし発言だ。

  2.「かんぽの宿」疑惑を追及している内に、小泉・竹中構造改革は米国金融資本に日本を売り渡し
    た事がわかった。

  3.日本のメディアは小泉・竹中売国奴構造改革に加担し、疑惑を必死に隠そうとしている。政局報    道に矮小化しようとしている。

  この三点セットこそ、これまで様々な人々がネット上で指摘してきたことだ。素人が何を言っても
  国民はそれを信じない。しかし裏を知り尽くした元自民党政治家と、現職の政権政党閣僚の口から  このいかさまが発せられ、全国の国民に流されたのだ。

   この番組はユーチューブで繰り返し、繰り返し流され、何も気づかない多くの国民が知るようになればいい。

   国民の覚醒によって、日本は崩壊のがけっぷちから、まだ救われる可能性が残っている。
…………
鳩山総務大臣ますます絶好調だね。売国奴コイズミが敵視した
派閥の親とも言える田中角栄の秘書をしていただけにコイズミ
抹消へ向けて鳩山総務大臣は本気なのかもしれない。こうなる
と、いまだにコイズミシンパが山のようにいる民主党よりも鳩
山総務大臣などまともな一派がコイズミ売国一派を一掃した自
民党が本来の自民党を取り戻してくれるのを期待した方がいい
かも知れないと思えるほどだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中川財務大臣がG7会議会見中に酩酊状態か脳障害を思わせる呂律回らず居眠り状態の恥さらし。米ABCも「日本の財務大臣が会議中コックリ」と報道

ローマで開催のG7のことだが、共同通信の記事で
…………
予算成立が最大の景気対策 中川財務相

 【ローマ14日共同】中川昭一財務相兼金融担当相は14日、先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)閉幕後に記者会見し「2009年度予算案と、08年度第2次補正予算の関連法案を成立させることが最大の景気対策だ」と述べ、国会審議への野党の協力を求めた。

 財務相は、G7などの場で米国から追加対策の策定を要請されなかったことも明らかにした。

 日銀の白川方明総裁は、今後の金融政策について「前回の金融政策決定会合以降のデータを踏まえ検討する。現時点では何も決まったものはない」と述べた。

2009/02/15 00:45 【共同通信】
…………
まあ、IMFにアッソーが自分のカネと勘違いしたかのように
約束した大金を巻き上げられるのが決まっただけの内容の
なかったものだからどうでもいいベタ記事扱い。

ところが、これがフジテレビの記事で読んでみると、中川財務
大臣の記者会見がちょっとおかしかったと書かれている。
…………
G7閉幕後に中川財務・金融担当相が会見 受け答えが記者の質問とかみ合わない場面も

イタリアのローマで開かれていたG7(先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議)は、14日に閉幕した。G7終了後の会見で、中川財務・金融担当相の受け答えが、記者の質問とかみ合わない場面があった。
記者が「今後の金融政策の展望について白川総裁にお聞きしたい」と質問したところ、中川財務・金融担当相が「な、何? もう一度言って」と聞き返した。
再度、記者が同じ質問をしたところ、白川総裁が「あ、わたしに対する質問ですか」と答えた。
また、中川財務・金融担当相は「ま、10月のときは、非常にガンと悪くなった。まぁ、リーマン、AIGのことも含めて、あのときに何かしなければいけないと...」と述べた。
会見ではこのほか、時折、言葉に詰まる場面も見られた。(02/15 12:00)
…………
この記事では会見の模様がビデオで見られるのだがイヤーこれは
酷い。中川財務大臣は完璧に酩酊状態なのか、脳梗塞かなにか脳
の障害が出ているのか呂律がかなり怪しいし、ほぼ半覚醒状態だ。
100年の経済危機とかアホーアッソーが煽っていた経済状況の
対応を協議する世界的会議でこの恥さらしは日本が馬鹿にされて
しまうだけだ。

日本のマスゴミの記事を見ているとこの中川の体たらくと言うか
ボケ状態をまともに記事にまだ取り上げていない。隠蔽しようと
でもしているのだろうか。

ところが、アメリカの代表的放送局、NHKBSがそのニュースを一
日中垂れ流しているABCがこの中川を記事にしていて、「運転中
居眠り:G7会議中に日本の財務大臣がコックリ」との見出しで取
り上げている。

世界中に中川財務大臣がアル中か脳障害かなにかと思われるよう
な事態になっているのだ。これまでも中川財務大臣は国会審議で
数多くの読み間違いを最近したり、数多くの変事がある。内閣で
も最重要のポストにこのようなまともでない人物を据えておくの
は日本の危機そのもの。直ちに更迭する以外ない。というよりも
本人のためにも直ちに辞任して、入院し、MRIやCT検査すべてを
きちんとして脳障害をチェックしたほうがいいぜ。

PS:YouTubeに長めのビデオがあった。これは相当に逝ってしま
っている。

PS:PS:15日のフジテレビ「サキヨミ」でこの中川の醜態を
放送したが、その中で会見の1時間前にしたロシアの大臣との
会談で酔っぱらっているような中川の様子にロシアの大臣がか
なり嫌悪したらしい。そのビデオを見たスタジオの参加者の
中で一番まともな批判をしていたのがタレントのウェンツだと
いうのがこの番組出演者の程度の悪さを示していた。とくに昭
和女子大だったかの坂東とかの女学長や時事通信解説委員長田
崎のまったく批判ゼロには唖然。


Political_punch_asleep_at_the_wheel

| | コメント (1) | トラックバック (0)

TBSの14日の「ニュースキャスター」でコイズミマンセー人間ばかり集めてコイズミマンセーへの洗脳大会

TBSの14日午後10時から放送の「ニュースキャスター」は
一体ナンジャラホイのまるでコイズミマンセーの放送法違反丸
出しの造り。10時19分頃から40分以上がコイズミ翼賛。

しかも、ゲストに来ていたのがコイズミを影から操っていた丸
坊主のイイジマ元秘書(ところで、こいつなんでいつも傲慢丸
出しに偉そうにしているわけ。そんなに偉いのかい)、イラク
の場所も知らない自称外交エキスパート坊や議員山本チビタ、
最近はアホなCFにまで出演して金儲けに励むコイズミマンセー
の宮崎哲哉というトッちゃん坊や面の自称評論家とくる。この
宮崎なんてのは「コイズミさんの神通力はすごい、翌日の3紙
の一面はコイズミだった」と馬鹿曝しの発言。そらそうだろう
が、いまだにコイズミマンセーに毒されているマスゴミっての
は自明なんだからそんなこと最初から分かっている話だ。

コイツラ全員コイズミマンセーしか頭にない似非カイカク翼賛
に励んだ碌でもない連中だろうが。しかもレギュラー出演して
いる明治大学だったかの教員やっているネズミ男みたいな斎藤
とかもまるでコイズミヨイショばかり。その上解説役として来
ていたのが、エロ新聞毎日新聞の元政治部長とか言う奴で、こ
いつがまたコイズミマンセーに毒された精神構造のような戯言
ばかり吐いている始末。この毎日新聞の老害みたいな奴は「コ
イズミ劇場の幕が開いた」みたいなアホを言っているコイズミ
幻想状態だしね。

だいたいこの番組、アズミとかのタレント気取りのアナウンサ
ー自体がうざいし、文化人気取りで言っていることは自民・コ
イズミヨイショでしかないビートたけしとこれで「ニュース」
番組のつもりということ自体が民放マスゴミのもっともゴミた
る部分でもあるのだが。

あの小野次郎とかいうのと自民のネット世論操作担当の世耕と
か言う議員のブログの記事コピーをかかげて、そのブログのコ
ピーをアッソーにファクスしたとかコイズミのカリスマ性まる
で無し(ヘタレ議員のブログ記事などを持ち出すなよ)の情け
ない限りの薄ら笑い浮かべてのアッソー攻撃を、この番組でも
「激震の会見」とかもう超過剰評価のコイズミ太鼓持ち状態だ
しね。

それより、山本チビタよ、イラクも知らない馬鹿のようだが、
この番組中でもコイズミのことを「総理」、イイジマのことを
「秘書官」と言っていて、現実と夢想の世界の区別もついてい
なかったようだ。頭がいまだにコイズミ政権の中にあるようだ。
それにしても放送マスゴミよ、いい加減こんなヘタレ議員を起
用するのは辞めろよ。

だいたいやね「私は常識人」なんて言うコイズミは完璧に逃げ
腰状態じゃないか。つまりはかんぽの宿問題などで内心はビク
ビクしているのを必死で隠蔽しているわけだ。その証拠が言う
ことだけ言って、さっさとロシアに行く必要もないと言うかま
たまた利権漁りなのか国外逃避と来たからな。

飯島が相当間抜けなことを言っていた。政権の支持率と株価は
連動していたと。どこを見て言っているのだろうか。コイズミ
時代に7000円台に暴落しているんだぜ。どこまでもこの丸
坊主にとってはコイズミは最高だったというわけだ。こんな奴
らを呼んでコイズミマンセーにまだ国民を洗脳しようと考えて
いるのがマスゴミということか。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年2月14日 (土)

似非カイカク利権死守集会でのコイズミ発言を「叱咤激励」としか言えない信念微塵も無しの女々しい限りのアッソー首相

13日午後のアホーアッソーのぶら下がり会見の模様を産經新聞から
…………
Q:小泉元総理の一連の発言について、どのようにお感じになりますか。
A:あのー、私に対しての叱咤激励だと、そういうように感じましたけれども。


Q:小泉元総理がですね、定額給付金について言及したことについて。
A:この定額給付金については政府与党できちんと手続きを踏んで対応して、瑕疵(かし)なくきちんと対応した話ですから、これが、何? 我々として否決ということで参議院で仮になった場合、これは粛々として3分の2条項を使わせて頂くことになるんだと。そういうように思っていますけれども。

Q:昨日の小泉さんの発言。総理はご理解されると。
A:私は3分の2という条項を使われないというのは、私どもとしては使わせて頂きますということです。

 ◇夕刊フジ寄稿文
Q:1年ほど前の夕刊フジの寄稿文で国民生活に直結するような法律、予算関連法案は徹底的に議論していくべきもので予算関連はなじまないと書きました。それでも、定額給付金は…。
A:今の記事はこの記事ですね。
Q:はいそうです。
A:言われましたんで、読み直してみたんですけども、一番最初にまず、3分の2条項に自主ルールをというのをきちんと最初に書いてあって、この3分の2ルールを使うにはこうすべき。いろいろ書いてある。国として、きちんと対応すべき案件とか。迅速性を要求される案件は、3分の2条項を使ってでも、きちんと対応するのが政治の役割、と書いてあります。今、まさに100年に1度の危機と言われるほどの経済の状況として、国としてきちんと対応すべき迅速性が要求されていることも確かだと思っていますんで、あの、今回の条項を3分の2条項というのは、明らかにそれに適合していると思いますが。
…………
まず、夕刊フジへの寄稿文とかだが、アッソーは相当激しい健忘症
なので、自分の発言をきれいサッパリ忘れ、別の発言をしても「ぶ
れてませんが、同じことを言ってますんで」と自分の脳内だけでは
まったく別のことさえ同じだと判断するのでもうどうしようもない
わけで。愚鈍ヒョットコ野郎のアホぶりを曝してもそれも自覚出来
ないのだから。それより、この答えの中で、「書いてあって」「書
いてある」とかまるで他人事のように言っている。普通自分で書い
たものなら、そういう言い方は普通しない。つまりは自分で書いた
ものではなく、ゴーストライターのもので、だからこそそういうこ
とを自分の意見として発したこと自体の認識がなかったわけだ。ま
ったく素晴しいボケナスです。

コイズミ発言に関しても答えにまったくなっていない。もうここま
で来たんだし、居直ってコイズミ一派の似非カイカク政策をはっき
りと否定する発言をすれば良いものを、どこまでも性根の据わって
いない男だわ。ヤクザ口調のベランメエのガラガラ声で見下したよ
うなシャベリをするくせに内心は信念なんて微塵もない女々しい奴
なんだろうね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

かんぽの宿疑惑で奮闘中の鳩山総務大臣がコイズミの定額給付金に関する衆院再可決否定発言を「完全な造反」と喝破

蝶々死体蒐集家であり、アルカイダの友人の友人、死刑執行ビシ
バシ命令で死神とまで揶揄されたりとちょっと変な言動が多かっ
たりで頭が良過ぎるためからくるのか変なオジサンのイメージが
強かった鳩山総務大臣がこのところ突っ走っている。

かんぽの宿疑惑で頑張り、コイズミが進めた地方行財政の「三位
一体改革」について「失敗の部分がある。地方をここまで苦しめ
ているのは必ずしも正しくない部分があったと考える」と国会で
批判的な見解を表明したり、新自由主義の似非カイカクで日本を
グダグダにしたコイズミの郵政民営化などに傲然と叛旗を翻して
いるかのよう活躍ぶりだ。

その鳩ポッポ弟がコイズミの定額給付金に関しての似非カイカク
利権死守集会での薄ら笑い発言を「完全な造反だ」と喝破してま
すね。もうイケイケドン状態。

共同通信の記事では
…………
「小泉氏は完全な造反」と総務相 給付金「参院と調整」発言で

 鳩山邦夫総務相は13日午後、TBS番組の収録で、小泉純一郎元首相が定額給付金の財源に関する法案について「参院と調整して妥当な結論を出してほしい」と述べたことに関し、「参院は(野党が多数で)反対に決まっているんだから、調整するということは給付金はアウトということだ。完全な造反だ」と批判した。

 さらに、鳩山氏は「そういうことで(政局の)潮目をつくるのは最低だ。大義名分が立たない」と指摘。「給付金は何とか宣伝して使ってもらおうと粛々とやっている。ショックだ」と述べた。
2009/02/13 18:56 【共同通信】
…………
まあ、理屈で言えばアッソー首相の意向に反しているからまさに造
反だ。コイズミはテメエのアホ極まる郵政民営化に異議を唱える議
員は敵(コイズミ流に言えば抵抗勢力ね)だと攻撃し、自民党から
追い出し刺客騒ぎまでやらかしたんだから、定額給付金自体の正否
は別として、アッソーが拘っている定額給付金は実質的に「そんな
もの要らねえよ」と言ったのと同じなのだから、まさにコイズミの
造反だ。

造反とはこの件に関してはコイズミが「抵抗勢力」なんだから、こ
のコイズミの発言に同調して衆院での再可決で反対するなら、その
自民党議員連中はコイズミと一緒に自民党を追放されても文句言え
ない訳だ。郵政民営化詐欺選挙の時のやり方が自分自身にかえって
来る自業自得ってことだ。コイズミは一家が税金寄生して行くため
の道具である馬鹿息子への利権世襲も消えて行くかもしれないわけ
で結構なことだ。口先だけ野郎のコイズミよ、衆院での再可決で絶
対に利権死守集会で発言した通りに“反対”しろよな。できないな
ら単なる文字通りの口先だけの売国ヘタレ。“反対”すればまさに
造反だから馬鹿ガキの衆院選では自民の公認は無しだな。

もっとも、コイズミのアッソー攻撃自体が自民党流の仮想敵造りを
しての自民党支持率回復のためのB層国民騙しのトリッキーな仕掛け
ってこともあるので、自民の内輪喧嘩をナイーブに信じると碌なこ
とはないが。とにかく、定額給付金絡みの補正予算採決はコイズミ
がロシアへ無駄な税金使って遊びに行っているのから帰国してから
でいい。その衆院での再可決の時、コイズミが「再可決必要ない」
と言っているんだから当然、コイズミは否決する。否決しなければ
コイズミは単なる口先だけのヘタレだと証明だしな。そして、コイ
ズミの似非カイカク利権死守集会に参加した奴も含めコイズミ一派
がコイズミの否決に同調しなければ、その時点でコイズミの政治生
命も終わり、コイズミには似非カイカクで日本を破壊した責任を一
切負わず、馬鹿ガキに利権世襲させることしか頭にない無責任極ま
る老害政治屋にしか過ぎないイメージが残るだけ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月13日 (金)

コイズミがかんぽの宿騒動もみ消しに必死の形相でアッソー攻撃した似非カイカク利権死守集会発言を垂れ流し状態のマスゴミ

テレビマスゴミは予想通り今日のワイドショー的なものニュース
系は昨日の売国奴コイズミがかんぽの宿疑惑沸騰のなか必死のも
み消しでしかないアッソー攻撃した醜いばかりの動きをまるでコ
イズミマンセーそのものの姿勢で垂れ流し状態だった。

だいたい、コイズミの「首相の発言に信頼がなければ選挙は戦え
ないと肝に銘じてほしい」なる発言を取り上げても、まるでコイ
ズミという政治屋自体のまったく信頼性ゼロの国民愚弄ばかりの
傲慢発言を批判することもできない体たらく。

また、定額給付金に関してコイズミの「(衆院再可決を規定した
憲法の)3分の2(条項)を使ってでも成立させなきゃならない
とは思わない。もっと参院の意見と調整し、妥当な結論を出して
ほしい」なんて発言は、憲法をコケにして無視して参院での郵政
民営化法案否決のあと即決で衆院をも問答無用で解散したコイズ
ミの遵法精神も倫理観も道徳も常識も一切持ち合わせない資質そ
のものを取り上げるのもせず、今回のアッソー攻撃自体が矛盾で
しかないこともマスゴミはまったく明示しないで、コイズミマン
セーするだけ。

まあ他のマスゴミも似たような見方しているんだろうけど、ヨミ
ウリの記事の中で
…………
小泉氏の発言により、
2次補正予算関連法案の採決で造反者が出る可能性が出てきた。政府・与党は来週にも、衆院の3分の2以上の多数で再可決する方針だが、「チルドレンが軽挙妄動する恐れはある」(副幹事長)といった懸念が生じている。16人反対すれば再可決できず、その場合、麻生政権の命取りになりかねないだけに、執行部は引き締めを強める方針だ。
…………
なんて書いているが、もし衆院で再可決されれば、アッソーの
「命取り」ではなく、まだ自分のカリスマ性がある(そんなも
のとうにないわ。だいたい馬鹿ガキに利権継承させて税金寄生
一家であり続けたいなんて奴だよ)と勘違いしているコイズミ
のまさに「命取り」になるわけで、しかもそのコイズミの「命
取り」になる可能性である再可決になるのがほぼ確実(自民ク
サレ党の議員などもうコイズミへの幻想も消えているだろう)
なことだろう。その時のコイズミのカリスマの残滓だけになっ
た姿を見たいものだわ。そうなると、次期衆院選でいくら馬鹿
なコイズミ地盤の有権者もコイズミの馬鹿ガキに投票するよう
な愚かなことはしないだろう。

よほど、マスゴミのクソどもにはコイズミ一派から甘い汁が行き
渡っていたってことか。基本的に愚鈍馬鹿のアッソーは実に弄り
やすいってことか。アッソーに比べても限りなく下等な政治屋で
しかないコイズミなどがのさばり続けられる日本の悲劇の大きな
部分がジャーナリズム精神ゼロのコイズミに洗脳されたマスゴミ
に支えられていたことが改めてなにより鮮明になった似非カイカ
ク利権死守集会報道だった。

そのひとつの例では、コイズミ神格化でばく進のテレビ朝日の夕
方の「Jチャンネル」で毎回の極度の躁状態に呆れるばかりの轡田
とかいう朝日新聞出身のオッサンがコイズミの発言を「スカッと
した発言」みたいなまったくこのオッサンらしいノーテンキ丸出
しで言っていた。まあマスゴミってこの程度のものなのだろう。

しかし、コイズミマンセーしかできない虚ろなマスゴミに比べて
情けないのが民主党。またコイズミに騙されてしまうんではな
いかとうんざりしそうだ。夕刊フジウェブ記事の中で
…………

民主党は小泉発言を「神風が吹いた」(幹部)と大喜び。 輿石東参院議員会長は13日午前の参院議員総会で、「(小泉氏は)わたしたちの声を代弁している」と評価。同時に小泉氏が14-20日の間、ロシアを訪れることに触れ、「その帰りを待って、この法案を扱えばいい」と指摘。来週想定している同法案の参院採決を再来週以降に先送りする意向を示した。
…………
なんてのが書かれている。輿石東参院議員会長ットどこまで馬鹿
なんだよ。コイズミの動きがかんぽの宿騒動もみ消しと、コイズ
ミ流の自民党内仮想敵造りのヤラセでしかないのが分らないのか
よ。こんなアホ発言しているからいつまでたっても政権を取れな
いんだよ。「(小泉氏は)わたしたちの声を代弁している」と言
うに及んではいまだに党内にコイズミシンパの新自由主義賛美の
馬鹿がうろついている民主党への不信感を感じるだけだ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

胡散臭い奴オンパレードのダイヤモンドオンラインで、タケナカ一派の一人、慶応の教員らしい岸博幸という人物がネットはゴミの山と国民愚弄の傲慢発揮

コイズミ・タケナカ売国一派には碌でもないクズばかりが蠢
いて吐き気を催すばかりなのだが、タケナカが執筆者の一人
として国民騙し文を書きなぐっている「ダイヤモンド・オン
ライン」ってゴミ評論の掃き溜めがある。

その中の一人で、経歴によると「1986年通商産業省(現経済
産業省)入省。1992年コロンビア大学ビジネススクールでM
BAを取得後、通産省に復職。内閣官房IT担当室などを経て
竹中平蔵大臣の秘書官に就任。不良債権処理、郵政民営化、通
信・放送改革など構造改革の立案・実行に関わる。2004年か
ら慶応大学助教授を兼任。2006年、経産省退職。2007年から
現職。現在はエイベックス非常勤取締役を兼任」なる慶応大学
の教員をしている岸博幸なる人物が自分の連載の13日付けの
「クリエイティブ国富論」で「かんぽの宿騒動で分った!賛否
なき日本のネットはゴミの山」ってあまりにも国民見下しのボ
ケ記事を書いている。

その経歴でも明らかなように、タケナカヘーゾーの毒に侵され
たいわゆる似非カイカクマンセーの官僚上がりの竹中流れのエ
セ学者。その日本国民を見下し馬鹿扱いのゴミ文章の中でこの
タケナカの金魚の糞のような偉い先生は
…………
私は個人的に、“かんぽの宿”騒ぎを通じてその答えが明確になったと思っています。日本のネットはゴミの山であり、ジャーナリズムの担い手になり得ないことはもちろん、民主主義の強化に何の貢献もしていないと確信しています。

“かんぽの宿”騒ぎの
本当のインプリケーション

“かんぽの宿”はいよいよ大騒ぎになっています。もちろん、真実はまだ明らかにされていません。ただ、今回の騒ぎは別の点で教訓を提示していることに留意すべきです。

 皆さんもグーグルやヤフーで“かんぽの宿”を検索してみてください。検索結果の最初の数ページを開いてみると、驚くまでに同じような内容、具体的にはオリックス政商論、小泉—竹中—宮内陰謀論、日本郵政不正論のオンパレードです。それも、評論家と称する一部の人たちの意見の引用と礼賛ばかりが目につきます。もちろん、丹念に探せばそれと反対の意見もネット上に出ているのでしょう。しかし、検索の上位に来なければ埋もれるだけです。

 民主主義が貫徹されるためには、どんな事象についても賛否両論が健全に展開されるべきです。そのためには、トーマス・ジェファーソンの言葉からも明らかなようにジャーナリズムが重要な役割を果たすのです。ところが、“かんぽの宿”から明らかになったのは、日本のネット上は同じような一面的な評論とその安直な引用ばかり、情報のゴミ溜めとなっており、今のままではマスメディアに代わってジャーナリズムを支え、民主主義を強化する器にはなり得ないということです。スキャンダルやゴシップの集積場でしかないのです。
…………
なんて偉そうに自分が民主主義の騎手であるかのように、日本
のトーマス・ジェファーソンのつもりなのかとことん日本人を
馬鹿にし切っている。というより一体この馬鹿は何を言いたい
わけなのだ。文章自体が支離滅裂。本当にこの馬鹿は慶応の教
員なのか。売国奴タケナカの小間使いというかお稚児さんして
いるだけじゃないのか。あまりに馬鹿度が炸裂している。

ネット上には賛否がなく、「かんぽの宿」に関しては「オリッ
クス政商論、小泉—竹中—宮内陰謀論、日本郵政不正論のオン
パレードです」だとさ。どこを見てこのボケナスは傲慢こいて
いるのだろうか。ネットウヨのゴキブリどもをはじめ、新自由
主義マンセーの朝日新聞や日経など、池田信夫なんていう5流
自称経済学者なんてのがわんさか「かんぽの宿」一括譲渡に問
題無しと喚きまくっているではないか。それよりも、コイズミ
独裁時代にネット上ばかりでなく、マスゴミすべてがコイズミ
マンセー状態になり、コイズミ批判者はマスゴミから消されて
しまった狂った状況こそコイズミ翼賛だけの民主主義が消えて
しまったのではなかったのか。この程度の教員から教育を受け
る慶応大学の学生はまことに不幸だ。

こいつにとって、コイズミ・タケナカ一派の一員として日本破
壊に貢献した戦果が今改めて検証されるのがよほど怖いのだろ
うか。しかし、この程度の碌でもない学者もどきが徘徊する慶
応大学ってのはなんともとんでもハップンの学者もどきのゴミ
タメではある。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年2月12日 (木)

アッソーの民営化見直し発言や森元首相の「民営化正しいと思っていたのはコイズミだけ」発言などで尻に火がついたのかコイズミが薄ら笑い引きつらせてアッソー攻撃

アホーアッソーの本心丸出しの郵政民営化見直し発言や森ク
ジラの脳ミソの郵政選挙時に「民営化が正しいと思った議員
は、小泉純一郎元首相だけだった」とのこれまた元からコイ
ズミのアホ極まる郵政民営化などまるで馬鹿にしていた本心
を吐露した発言まで出て来て、自民クサレ党はドタバタの大
騒ぎ。コイズミにケツの毛まで抜かれて腑抜け状態の奴らば
かりなんで外野から見物が実に楽しい。

ここまで国民愚弄を重ねて郵政民営化詐欺選挙までして私怨
の郵政民営化した売国奴コイズミは怒り狂っているのかいな。
どうでもいいけど。まともな日本国民でいまだにコイズミ幻
想抱いているなんてのはネットウヨと思いきり馬鹿のB層国民
程度だろう。いくら足掻いてもドツボに落ちて行くだけだ。

コイズミ一派だけに利権が集中してボロ儲けの構造構築が似
非カイカクだったわけで、それがだんだん暴露されて来てい
る現状には日本から逃げ出したい心境なんじゃネエの。今日
コイズミの尻舐め議員連中が心にもない(森クジラの脳ミソ
がそう言明したんだしね、国民も騙されたのがはっきりした
ことだろう)郵政民営化堅持すなわち似非カイカク利権死守
集会をしたらしい。

テレビの夕方のニュースを見たら、テレビマスゴミの記者ど
もがコイズミが登場というだけで狂喜乱舞のアホを曝して、
声までひっくり返して中継、コイズミの洗脳が溶けないコイ
ズミマンセー記者がコイズミ神格化に必死の模様。

そのコイズミ,かんぽの宿問題やテメエの金づるおトイレ会
長キヤノン絡みの脱税事件などまさに詐欺似非カイカク由来
の事件が大騒動になり、コイズミ・タケナカ売国一派の尻に
火がついたような状況でもう生き残りに必死なんだろうな。
解散あればタダの人になるくせにゴキブリ集会にしゃしゃり
出て来てもう必死だ。挨拶の薄ら笑いが引きつっている。

その郵政民営化で国民騙して議席たっぷり仕込んだ本心では
コイズミの郵政民営化などもとから馬鹿にしていた議員ども
が手もみ状態でコイズミにへいこらしていたようで、コイズ
ミが挨拶してアホーアッソーを攻撃、民営化をめぐるアッソ
ーの一連の発言について「怒るというより、笑っちゃうくら
いただただあきれている」なんて御託を並べている。その御
託をテレビで見るこちらこそ「腹抱えて笑ってしまうくらい
無責任なお前に呆れている」がな。

さらにコイズミは「首相の発言に信頼がなければ選挙は戦え
ないと肝に銘じてほしい」と偉そうに言ったとな。イラク派
兵で「自衛隊がいる場所が非戦闘地域」とか社会保険の違法
加入を指摘されて「人生いろいろ、会社もいろいろ」とか、
「公約を破るなんてたいしことない」など国民を小馬鹿にす
る愚弄発言だらけの元から信頼性ゼロのお前がそんなこと言
うような資格ないだろうが。

テレビマスゴミの映像に映ったコイズミの顔はますます貧相
に下品になり例の薄い唇とどこまでも心の温かさを感じさせ
ない冷たい細い目をなんだかイライラさせながらしゃべる姿
はカルト宗教の教祖みたいだな。この自民クサレ党の大騒ぎ
には騙されたB層国民もさすがに笑っちゃっているんじゃネエ
の。しかも、そんな自分たちの政策の大失敗を糊塗すること
しか頭にないゴキブリ議員の利権温存集会を午後7時のNHK
ニュースまでトップで垂れ流しだ。その上、またまたあの外
交得意とか吹聴するくせにイラクの位置さえ把握していなか
った愚鈍山本チビタのどうでも良い談話を放送している。マ
スゴミもいい加減山本チビタあたりのゴミ議員の談話など取
り上げるなよ、チビタが大物だと勘違いしまくっているがな。

コイズミが何を血迷ったかアッソー批判した中で、こいつは
「(衆院再可決を規定した憲法の)3分の2(条項)を使ってでも成立
させなきゃならないとは思わない。もっと参院の意見と調整し、妥当な
結論を出してほしい」
なんてのをどの口から言っているんだというようなことをし
ゃーしゃーと吐き散らしたとか。そもそもだ、コイズミ独裁
内閣の「郵政民営化法案」が衆議院本会議で可決のあと、参
院本会議で否決された。憲法上はそのような法案は両院協議
会で調整し、意見の一致がならなければ、衆議院で出席議員
の三分の二以上の多数で再可決して法案を通すプロセスとな
る。ところがだ、コイズミは憲法を完全に無視して参院で法
案否決となったらいきなり衆議院を解散したのだ。しかも、
あとはコイズミの馬鹿そのものの資質満開となった刺客騒ぎ
とかだ。その憲法無視して衆院の再可決を恣意的に利用した
クソ野郎が「参院の意見と調整し、妥当な結論を出してほし
い」だって、どの面下げて言えるわけだ。ここまで哲学、倫
理観のない政治屋もいないな。大笑いそのものだ。

PS:
山本チビタが「コイズミ元首相が本気で怒った姿を久々に見
た。完全に戦闘モード」と評するほどだったと時事通信のま
るでコイズミマンセーそのものの記事の中にある。
そんこと
なら、アホーアッソー頑張れと反対に言いたくなって来るな。
アッソーよ、「コイズミカイカクはカイカク利権を新たに産
んだだけの日本国民を不幸にしたもの」と反転攻撃してやれ
よ。引退表明して、馬鹿ガキに利権継承させるクズのコイズ
ミにもう付いて行く奴なんていないぜ。地方ではコイズミ怨
嗟の声が満ちているんだから、歴史に残る首相になるには今
決断するしかない。

PS:PS:
時事通信の記事によるとこの似非カイカク利権死守集会なる
コイズミの必死の足掻きが笑わせる馬鹿集会に出席したのは
たった18人だけだったようだ。確か発足した時の集会には
60数人がコイズミに媚びるために参加したはず。それがな
んと3分の1以下かい。「かんぽの宿」疑惑沸騰して、コイ
ズミにケツの毛抜かれたクサレ議員も脱兎のごとくに逃げ腰
になっているって訳か。その参加した似非カイカク利権屋の
面々は記事によると
…………
民営化推進派会合の出席者

 自民党有志が12日に開いた「郵政民営化を堅持し推進する集い」への出席者は次の通り。
 【町村派】伊藤公介(9)、中川秀直(9)、小池百合子(5)、木村太郎(4)(以上衆院)、山本一太(3)(参院)
 【津島派】伊藤達也(5)、棚橋泰文(4)
 【古賀派】塩崎恭久(4)
 【山崎派】武部勤(7)、石原伸晃(6)、広津素子(1)
 【無所属】小泉純一郎(12)、水野賢一(4)、菅原一秀(2)、小野次郎(1)、片山さつき(1)、佐藤ゆかり(1)、藤田幹雄(1)(以上衆院)(了)(2009/02/12-20:42)
…………
なんだか情けない連中ばかりだな。この程度のクサレ議員しか
コイズミはもう集める力しかないってことか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月11日 (水)

森クジラの脳ミソ元首相が「(当時)民営化が正しいと思った議員は、小泉純一郎元首相だけだった」と発言。ならばあの郵政民営化選挙は国民騙しそのものだったわけだ

時事通信の記事で
…………
郵政発言、首相を擁護=自民・森氏
 自民党の森喜朗元首相は11日、徳島市内で講演し、郵政民営化をめぐる麻生太郎首相の一連の発言について「麻生さんは答弁の仕方が少し悪いとは思うが、善かれと思って言ったことだ。(郵政民営化法には)3年後に見直すと書いてあり、恐らくその意味でおっしゃった」と擁護した。 
 首相が小泉内閣の総務相当時は「民営化に賛成ではなかった」と語ったことに関しては、「(当時)胸を張って民営化は正しいと思った議員は小泉(純一郎元首相)さんだけだろう」と指摘。党内の首相批判については「すぐに浮足立って党の悪口を言い、『自分はいい政策を掲げている』と言う人が多い。残念だ」と述べた。(了)(2009/02/11-20:33)
…………
一体何を言っているのだろうかクジラの脳ミソは。

ホンマかいなと思って他のマスゴミを見てみると、毎日新聞
では
…………
森元首相:「党の悪口、残念」政界再編の動きけん制

 自民党の森喜朗元首相は11日、徳島市で講演した。党内に高まる政権批判について「分が悪くなると、すぐに浮足立って党の悪口を言い、『自分はいい政策を掲げている』『野党と協力して、新しい旗のもとに政党を作る』と言う人が多い。残念なことだ」と批判した。中川秀直元幹事長ら、政界再編を志向する動きをけん制したものとみられる。

 森氏は、麻生太郎首相の郵政民営化見直し発言について「一生懸命取り組もうとしている首相の熱意は買ってあげないとならない。頭から『見直しなんかとんでもないことだ』『けしからん』と言うなら、北朝鮮と変わらない」と強調した。「(当時)民営化が正しいと思った議員は、小泉純一郎元首相だけだった」と振り返り、首相の見直し発言に理解を示した。【高山祐】
…………
ホンマに言っているではないか。じゃあ、郵政民営化に反対
だと意思を表明しただけで売国奴コイズミの恣意で自民党を
追放され刺客まで送られた議員こそまともだったということ
だ。ほかの本心ではコイズミをキチガイ扱いしていたくせに
政権党にいたいだけで自らの政治信念、哲学さえ放棄してコ
イズミに奴隷のごとく拝跪して、国民、有権者を騙して議席
を確保しただけの奴らは税金泥棒ばかりの集団が自民党だっ
たということだ。それより、この森発言の記事でアッソー擁
護としているマスゴミは、見出しを「郵政民営化を正しいと
思っていたのはコイズミだけ」というのをどうしても避けた
かったようで、コイズミの呪縛からいまだに抜け出せないよ
うだ。

こんなことを今頃言うなら、その国民を欺いて議席を取った
衆院選は詐欺そのものだったわけで、即解散して総選挙をし
ろ。クジラの脳ミソまでコイズミ・タケナカヘーゾー売国一
派を切り捨てにかかったという意味か。コイズミ・タケナカ
売国一派を警察・検察に渡す裏工作でも進んでいるのかもし
れない。ならば日本のゴミが廃棄される第一弾になるわけで
実に望ましいことだが、まあそこまで行くか、自民党内の死
闘がこれから見物出来そうで実に楽しくなりそうだ。

さらにね、クジラの脳ミソが「頭から『見直しなんかとんで
もないことだ』『けしからん』と言うなら、北朝鮮と変わら
ない」と言っているんだが、ならばコイズミにまるで逆らえ
ずに郵政民営化マンセーしていた小泉総裁時代の自民党はま
さに北朝鮮だったとクジラの脳ミソは言うわけだ。国民には
痛みを与え放題で下品な貧相な薄ら笑いヘラヘラ浮かべて、
馬鹿ガキには利権継承させようというゴキブリのコイズミが
クジラの脳ミソに全否定されているようなもんだが、テメエ
の政策には一切無責任逃げまくりのコイズミはなんか反論で
もしてやれよ。日本人のこれからの楽しみはコイズミ・タケ
ナカ似非カイカク疑獄祭り。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

かんぽの宿一括譲渡問題に始まり、大分キヤノン脱税事件とコイズミ一派の似非カイカクの醜さ、犯罪性が暴露、一掃されそうな気分にちょっとなって来た

夕刊フジが10日付けの記事で
…………

日本郵政が所有する「かんぽの宿」の一括譲渡問題で、検察、警察など捜査当局は10日までに、刑事事件の立件に向け捜査に着手した。この問題をめぐっては自民、民主など各政党でも独自にプロジェクトチームを設置して情報収集を展開しており、不明朗な譲渡問題は真相解明をめざし一気に動き出した。

 捜査当局は以前から郵政民営化に伴う不動産処分について、重大関心を示しており、今回の一括譲渡問題が浮上したことで、刑事事件として立件を視野に情報収集を急いでいた。

 これまでに、かんぽの宿の入札に関与したり、内情を知る企業や個人から資料などの提出を受けるとともに、入札が公正に進められたかどうか、事情を聴いた。

 その結果、入札プロセスに参加した企業の中に、ファイナンシャル・アドバイザーを務めたメリルリンチ日本証券の面接で「400億円」を提示した企業があったことが分かったうえ、日本郵政が入札の最終段階で突然、スポーツ施設「世田谷レクセンター」(簿価60数億円)を譲渡対象から外した上で譲渡額を引き上げるよう要求したため、具体的な買収額を提示したのはオリックス不動産だけだったことなども、分かった。
後略
…………
という記事を出していた。検察、警察が立件に向けて本当に
動き出したのならこれほど楽しいことはない。郵政民営化こ
そコイズミ・タケナカ売国一派の日本破壊のまさに本拠地だ
からだ。

正当な入札だと当初は嘯いていた郵政だが、国会で住友から
タケナカの意を汲んで郵政に潜り込んだニシカワが「一般競
争入札ではなかった」と白状した。つまりは400億円で応
札した業者もいるのに、日本国民の資産強奪を企むハゲタカ
外資をわざわざアドバイザー(たかが入札にアドバイザーな
どいるわけねえだろうが)に入れて外資に無駄な金を垂れ流
すシステムまで組んで、その外資に400億円を提示した業
者を排除してまでオリックスにかんぽの宿など垂れ流そうと
したわけ
で、これが郵政の背任でないと言いきれるわけがな
いし、外資やオリックスはまさに強盗犯みたいなものだ。

そして、こういう新自由主義を煽って、自分たちの利権まみ
れの世界を民営化の美名の元で築き上げたのがコイズミ・タ
ケナカ売国一派だ。いかに売国奴コイズミの似非カイカクが
現在の日本の様々な問題、諸悪の根源であるかの証明の象徴
みたいなのがかんぽの宿の一括譲渡問題。朝日や日経などい
まだにコイズミカイカクマンセーのゴキブリマスゴミは鳩山
総務大臣の動きを「正常な入札だった」と言って攻撃してい
た。池田信夫なんていう5流の自称経済学者なんても偉そう
に鳩山攻撃をしていた。しかし、ニシカワが「一般競争入札
でなかった」と白状したのだが、コイツラはどの面下げて鳩
山総務大臣攻撃を続けるのだろうか。

大分のキヤノン工場を巡る脱税事件で逮捕された大賀はキヤ
ノンのコネだけでのし上がった脳無しのおトイレ会長と「2
00年の仲」とか言っているらしいが、そのおトイレ会長は
10日、大賀容疑者の逮捕を受け経団連会館で取材に応じて、
「友達が起こした事件。非常に遺憾に思っているが、それ以
上でもない。徹底的に調査し、事件にはキヤノンも私も関与
していないことははっきりしている」と話したそうな。白々
しいにもほどがある。自己責任とか煽っていたこういう奴ほ
ど責任回避する醜い姿が。読売新聞の記事でその辺が詳しい。
だいたい、おトイレみたいにコネだけしかない奴に限って偉
そうに成果主義とかほざくんだよな。テメエには何の成果も
ないのに。この事件がおトイレに波及して行くのを一番驚喜
するのはキヤノンの社員じゃないの。

「徹底的に調査」って社内の米つきバッタ連中がしたいい加
減なお手盛り調査だろう。そんなもの何の意味も無しだよ。
それよりテレビで見たおトイレの表情がおどおどしていたな。
コネだけで来た性根のない奴だから検察あたりが突けば一気
に陥落かな。イヤーそれにしても面白くなって来た。コイズ
ミカイカクに由来する詐欺師連中が一気にあぶり出されて来
たかのようだ。黒幕のタケナカも有権者をコケにして勝手に
参院議員を辞めた現在はただの奴、コイズミも解散後はただ
の奴。不逮捕特権も無しだよ。警察、検察が国民の期待に応
える真の時が来たぜ。日本の良き社会、資産、道徳・倫理観
を破壊した似非カイカク詐欺連中一掃の時がようやくやって
来た気分がちょっとだけ。

PS:そうそう書き忘れていたが、朝日新聞のキヤノン関連の
記事の中に
…………
大賀社長は国税局の調査や関係者に対し
、「御手洗会長から『値上がりするのでうちの株を買う方がいい』と言われた。購入の原資は相続した遺産や会社からの借入金だ」などと説明していたという。
 購入時のキヤノン株などの時価を踏まえると、大賀社長の資産と同社長に最終的に渡った現金の金額とはほぼ一致することなどから、特捜部は隠し所得の大半を株式購入に充てたとみている模様だ。
…………
なんてのがあった。これって究極のインサイダー情報じゃない
のか。さすがコネだけでキヤノンに入って昇進の馬鹿おトイレ
らしいうかつさだ。コイズミ以降不可思議な死亡が連続してい
るが、今回のかんぽの宿やキヤノン関連でドアノブにネクタイ
括って自殺なんて摩訶不思議なのが出てくると楽しいのだが。

Zakzak_20090211

Yomiuri_online_20090211

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アホーアッソーが口滑らせたのか「郵政民営化選挙で国民は内容知らなかった」と国民愚弄発言だが、その裏には意外にコイズミ一派一掃の遺志があるのかも

時事通信の記事で
…………
郵政民営化「国民は内容知らなかった」=05年衆院選振り返り麻生首相
 麻生太郎首相は10日夕、2005年の衆院選に関し「あの時『(郵政民営化関連法案に)4分社化(が盛り込まれていると)知ってましたか』と言われたら、知ってる人はほとんどいなかった」との認識を示した。さらに「国民が(争点と)感じていたのは、郵政民営化かそうでないかだけだった。(民営化の)内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。
 首相は9日の衆院予算委員会で「あの時(衆院選)は民営化で問うた」として、自らが見直しに言及した4分社化は争点とはなっていなかったとの認識を表明。10日の発言は、これを補強する狙いからとみられるが、当時の有権者の政策理解に疑問を呈したものと言え、新たな波紋を呼びそうだ。 
 05年衆院選の直前に審議された郵政法案には、日本郵政公社を民営化し、持ち株会社の下で郵便、窓口、郵便貯金、郵便保険に4分社化する方針が明記されていた。(了)(2009/02/10-19:04)
…………
なんてのがあった。まあアホーアッソーらしく何も考えないで
吐露しているのだろうが、国民がみんなB層国民でしかないん
だろうみたいな国民愚弄を言っているわけだ。

しかし、この意図せず言ったのかもしれないが、この発言の裏
には国民が法案の内容も知らないでコイズミの郵政民営化スロ
ーガンに騙されていたんでしょうというのを暗に示しているわ
けでもある。意外にアホーアッソーはコイズミ一派一掃の遺志
を持っているのかもしれない。かんぽの宿問題での鳩山総務大
臣の動きを放置しているかのごときもそのことを想起させる。

当時コイズミマンセーに毒されていた(現在も朝日新聞、テレ
ビ朝日を代表にいまだコイズミマンセーでラリっているマスゴ
ミだらけだが)マスゴミはコイズミの詐欺言辞ばかりを広報し
続け、郵政民営化法案の中身などはまったくまともに報じよう
(つまりは国民が法案の中身を知ることはコイズミ一派に不利
になると判断していたからだ)ともせず、アホな刺客騒ぎばか
りを報道してまさにコイズミの術中に嵌っていた訳だ。

だいたい、売国奴コイズミは「郵政民営化に賛成か、反対か」
だけを争点にして喚き散らしていただけで、郵政民営化の中身
がどういうものなのかをコイズミ自身が自分の言葉で具体的に
国民に真摯に説明したことなど一度もない。ただただスローガ
ンをがなり立てていただけだ。

もともと、コイズミは基本的にアホーアッソー以上の馬鹿なの
で、郵政民営化法案の中身自体を把握していないというより、
あいつは法案自体をまともに読んだこともないのだ。現にコイ
ズミは国会審議での質問に対してもまともに答弁せず、すべて
をタケナカらに言わせていたし、衆院選挙中にテレビで「私が
あんな分厚い法案をすべて読んでいるはずがないでしょう」み
たいなあのクズらしいふざけきった発言をたしか聞いたことが
ある。

アホーアッソーもここまで来たのだ、いったん国会答弁で「郵
政民営化には反対だった、担当ではなかった」と国民すべての
前で言ったのだ。お前も金玉ぶら下げた男なら、一度は国士に
なって日本の未来のために立ち上がってみろよ。郵政民営化担
当と言われるのは「濡れ衣」だとまで言ったのは、つまりは郵
政民営化をお前は犯罪だと認識しているからこそだ。その認識
自体は実に正しい。そして、その犯罪を含め、新自由主義なる
詐欺で似非カイカクゴッコを日本中でやりまくり日本経済を破
壊し、外資に貴重な日本国民の資産を譲渡していたのがコイズ
ミ・タケナカ売国一派だ。そいつらを日本の表舞台から抹消し、
日本破壊の責任をきっちり負わせるのが日本の真の愛国者の使
命。今出来るのは首相であるアッソーあんただ。コイズミなん
てゴキブリにいつまで拝跪しているんだ。男なら「コイズミカ
イカクは日本の不幸のすべての元凶」と言いきれよ。支持率一
気に回復、歴史に残る宰相になれるぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月10日 (火)

NHKが夕方のニュースでまたまた「カーシェアリング」なるモノを大宣伝。NHKはオリックスの太鼓持ち状態

NHKの午後6時台の「首都圏ネット」を見ていたら、20分台に
またまた「カーシェアリング」の大宣伝をしていた。あのかんぽ
の宿一括譲渡問題で疑惑だらけのオリックスが「プチレンタ」と
やらでやらずぶったくりの商売しているカーシェアリングがNHK
はよほどお気に入りのようで、先日大々的に素晴しい制度だ、温
暖化対策にもなるなんてまるでオリックスの提灯持ち放送をして
いたが、今夕の放送もまったくすべてが素晴しい制度と果てしな
くオリックスの太鼓持ち状態。

NHKはちょっとビール瓶が映るだけでレーベルを隠したり、経済
ニュースで肝心の企業名が分らなければ意味のないニュースでも
企業名を隠すアホ丸出しのニュース放送をするくせに、今夕のカ
ーシェアリングのニュースでは幟がばっちり映って、そこにはオ
リックスの名前と「プチレンタ」の名前がばっちり。どこまでも
NHKはオリックスの太鼓持ちに徹したいようで、一括譲渡問題は
スルーのようだ。プロデューサーあたりにオリックスから美味し
いお菓子(その箱の底にはどこかの紙幣)がたっぷり渡されてい
るのだろうか。公共放送を自称するとは思えない酷いニュースで
はあった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モーツァルトの「クラリネット協奏曲」の素晴しさを初めて聴いたジャック・ランスロが死去

クラリネットの世界的演奏家ジャック・ランスロが死去し
た。ヨミウリによると
…………
ジャック・ランスロ氏(フランスのクラリネット奏者)が死去 (読売新聞)
 ジャック・ランスロ氏(フランスのクラリネット奏者)日本の関係者に入った連絡によると7日、心不全のためパリで死去。88歳。
 仏ルーアン生まれ。演奏活動のかたわら同地の音楽院で指導に当たり、浜中浩一、横川晴児ら多くの日本人奏者を育てた。[ 2009年2月9日21時56分 ]
…………
88歳だから天寿を全うだね。今日はもっとも愛してやまな
い録音のひとつランスロがパイヤール室内管弦楽団と組んだ
モーツァルトの至上の名曲「クラリネット協奏曲」と「クラ
リネット五重奏曲」を聴いて追悼だ。

「クラリネット協奏曲」の録音を初めて買ったのは1965
年の秋頃。当時LPは1枚1800円〜2000円していた高
額品だったので高校生では小遣いを貯めに貯めて悩みに悩ん
でようやく1枚を買える貴重品だった。

だから、ランパルとラスキーヌのモーツァルトの「フルート
とハープのための協奏曲」とランスロの「クラリネット協奏
曲」が組み合わせになったステレオ盤はその年の春頃に発売
になっていて、欲しい欲しいと思っていたレコードだけにレ
コード店で買って帰宅するまでの喜びの大きかったこと。プ
レーヤに載せて音が出た時のあまりに甘美な音質と音楽には
天上に昇るような気分になったものだ。

今でもそのレコード、コロムビアのOS-420(このレコード
番号は好きな録音はたいてい今でも憶えている)は買ってか
ら43年以上経過したいまでも所有していて、最愛聴盤の棚
にある。丁寧に扱って来たのでジャケットもきれいだし、盤
面も傷一つなくプツノイズもあまりしないで美しい音で再生
出来る。私の宝物だ。

同じカップリングのCDを当然のごとくにその後に入手してい
るので今日はそのCDで鑑賞。ウラッハの晩秋の侘しさを漂わ
せる音色とゆったりとした演奏も極上なのだが、ランスロの
どこまで突き抜けるような青空を思わせる清々しさと軽やか
な優雅な音色はモーツァルトの音楽の持つ両面性を見せてく
れる。他にも素晴しい演奏はあるのだが、モーツァルトの協
奏曲と五重奏曲とブラームスの五重奏曲はランスロとウラッ
ハが私には永遠の愛聴盤。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「くるくる首相」と見出し付ける朝日新聞の知性の劣化の激しさ、「くるくる」とアホ記事で書かれるアホーアッソーの情けなさ

いまだに売国奴コイズミマンセーの狂った精神から抜け出せない
新自由主義似非カイカク絶対支持の朝日新聞の記事だが
…………
くるくる首相 郵政答弁、「反対」「賛成」苦しい弁明
2009年2月10日1時46分

 麻生首相は9日の衆院予算委員会で、郵政民営化に「賛成じゃなかった」という先の答弁を「賛成だった」と事実上修正した。一方で、5日に「郵政民営化の担当大臣ではなかった」と述べた首相は昨年の自民党総裁選の際、民営化を担当したとPRしていた。首相の発言のぶれを批判する声は収まりそうにない。

 首相は5日の同委では「郵政民営化、(私は)賛成じゃなかったので、解散の詔書にサインしないとかいって、えらい騒ぎになった」と答弁。郵政解散を決めた閣議の時点まで、民営化に反対だったととれる説明をしていた。

 ところが、9日の答弁では一転、「(総務相に)指名された時は反対だった。しかし(解散までの)2年間にいろいろ勉強させてもらって、民営化した方がいいと最終的にそう思った」と強調した。

 そのうえで「(民営化の)内容については多々疑念がある。原案でやられるのはいかがなものか(と言った)」と述べ、解散を決めた閣議の時点で異論があったのは、民営化そのものではなく、4分社化などの経営形態に対してだったと説明した。

 民主党の筒井信隆氏が「4分社化を見直すというのは郵政民営化を見直すのとイコールだ」と迫ったが、首相は「全く違う」。郵政選挙で民意を問うたのは民営化するかしないかだけで、4分社化は含まれないとの認識を示した。しかし、4分社化は、郵政民営化法の第2章「基本方針」に定められている。

 過去の発言と整合性がつかない例は他にもある。首相は5日、「郵政民営化担当は竹中さんだった。ぬれぎぬをかぶされると、はなはだおもしろくない」と語った。郵政を所管する総務相として郵政民営化にかかわったが、正式に担当大臣に任命されていたのは竹中氏だというわけだ。
…………
まあ、この程度のことはネット上のブログなどで書かれまくってい
る。この程度の記事書いていて超高給貰える朝日新聞の記者って楽
で良いね。

ところで、この記事の見出しはちょっと変だよな。「くるくる首相」
って文法的にどうなっているんだよ。「くるくる」のあとには「変
節の」とか付けないとサッパリ意味不明だよ。こういう所にも朝日
新聞の知性(元から大した知性ある訳ないが、なんと言っても北朝
鮮の賛美を書いたアホ新聞だ)劣化が露見だけど、深読みするとだ
ね「くるくるパー」とでもしたかったわけか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アホーアッソーの漢字誤読批判を「麻生バッシング」としか認識出来ない産經新聞。まさにマスゴミ中のゴミの真骨頂

アホーアッソーの郵政民営化に関する信念、哲学など一切
なしのちゃらんぽらんアホ発言に関して、自民クサレ党の
狗広報紙産經新聞が10日付けの1面トップで大きく扱っ
ている。さすが自民の狗産經新聞もアホーアッソーに呆れ
果てたかと思って読んでみたら、なんとこのマスゴミ中の
ゴミ的存在らしくアホーアッソーの応援でしかなかった。

そのアホ記事の中でというより冒頭部分が思いきり笑えて、
このマスゴミ中のゴミのアホぶりが良く分かる。
…………
軽口で失う反転機運 首相の郵政発言修正
2009.2.9 21:30

 麻生太郎首相は郵政民営化をめぐる発言を二転三転させたことで、政権の危機を自ら招いてしまった。漢字の誤読などをあげつらう「麻生バッシング」への国民の嫌悪感が広がり、与党内に反転攻勢の機運が高まっていただけに首相への失望感は大きい。
 2月に入り、政権への風向きは変わりつつあった。今年度第2次補正予算が1月末に成立、公務員の「渡り」問題も首相が「認めない」と明言して終止符を打った。税制関連法案の付則をめぐる自民党内の混乱は終息し、最大派閥・町村派の内紛も決着。「政局の芽」はほぼ摘み取られていた。
 何より国民の視線が変わりつつあった。フジテレビ系「新報道2001」の調査(首都圏)の内閣支持率は1月25日の14・4%で底を打ち、2月1日には18・6%に上昇。首相官邸に届くメールも激励が増えた。その安堵(あんど)感が5日の衆院予算委員会で「私は郵政民営化に賛成じゃなかった」など一連の答弁につながったのだろう。
後略
…………
まあ自民の狗らしいどうでもいいヨタ記事だ。漢字の誤読などを
「あげつらう『麻生バッシング』への嫌悪感が広がり」という部
分にこの自民の狗らしい嫌らしさの腐敗臭が充満している。

アホーアッソーの漢字誤読に関しては産經新聞はほとんど記事と
してまともに取り上げてなどいない。産經新聞だけを読んでネッ
トで情報を見ない人などはアホーアッソーがあれほど漢字もまと
もに読めない愚鈍痴呆だとは夢にも思えないわけだ。それを突然
漢字誤読をまともに取り上げたこともない産經新聞が一面トップ
記事で「漢字誤読をあげつらう」などと書くと産經新聞しか読ん
でいない読者は??????マークが頭に乱舞するだろう。

しかもその首相としての資質そのものに疑問を呈する批判を「麻
生バッシング」と決めつけ、しかもその産經新聞には「麻生バッ
シング」でしかないものへの「嫌悪感が広がり」ってね、そんな
嫌悪感が日本のどこに広がっているって言うんだよ。その証拠で
も開示しろよ。反対じゃないのか、つい最近も馬鹿な誤読をいく
つもアホーアッソーがやらかして、その政治家としての資質への
疑問はさらに拡大、そして今回の郵政民営化に関する無責任極ま
る一連の発言はさらにアホーアッソーの知能自体にも疑問がわき
出ているわけだ。

しかも言うことに事欠いて、「与党内に反転攻勢の気運が高まっ
ていた」と書くに及んでは、産經新聞てのは所詮はいまだにアホ
のアベシンゾーに期待して、郵政民営化アホ発言するまでアホー
アッソーにまで期待感を寄せていた人間をまったく見る目のない
愚鈍ネットウヨのひとつ「依存症の独り言」っていうゴミサイト
並の知性しかないってことを示してくれているというより、ネッ
トウヨにしかすぎないマスゴミってことか。とにかくアホーアッ
ソーの愚鈍が数十万円のスーツ着ているだけのヒョットコ面木偶
の坊が首相にいることは日本の不幸そのもの。


3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

河村コケシ官房長官がアホーアッソーの総裁選時の「郵政民営化担当大臣だった」発言を間違いだとさ。コイツラは真底アホでしかない

売国奴コイズミに金玉潰されて以来男としての矜持も誇りもなくした
自民クサレ党だが、コイツラは自分たちの発した言葉にまったく責任
というものを感じないようだ。もう政治家としての存在基盤そのもの
がコイズミに腑抜け状態にされてからすべてなくなったようだ。

アホーアッソーが総裁選時には自慢そうに「私が郵政民営化担当大臣
だったんですよ」と嘯いていたのに、5日の国会審議では「いいです
か私は郵政民営化担当はしていなかった。濡れ衣を着せてほしくない」
とまったく真逆の発言をして、この愚鈍ヒョットコ野郎の脳無しぶり
を思いきり発揮してその政治家としての資質ゼロを改めて露呈した。

そのアホーアッソーのアホ発言を小首傾げて情けない限りの声で会見
するカワムラとかだったのコケシ官房長官が総裁選時の発言は間違い
だったと会見で言っている。おいおい、総裁選時のアッソーの発言を
どうして他人のお前が間違いだったという必要があるわけだ。アホー
アッソー本人が発した言葉なんだからアッソー自身が釈明すべきだろ
うが。しかし、今頃釈明しても何の意味もない。総裁選時の発言に基
づいて総裁に成り上がったんだろう。つまりはその間違い発言で選ば
れたわけで、基本が成立しない。しかも、肝心要の郵政民営化に関し
ての発言がそれほどいい加減な認識で発言しているなら、その他のこ
ともアホーアッソーはさらに適当に発言しているってことだ。そんな
アホ発言に引っかかって自民党の馬鹿どもはアホーを総裁にしたって
訳で、コイツラに政権担当能力は真底ゼロってことだ。さっさと解散
して総選挙するのが当然だろう。まあ、コイズミに金玉抜かれた奴ら
だからすでにまともな男じゃないので期待するのも無理だろうが。

そのコケシ野郎のアホ発言は毎日新聞によると
…………
河村官房長官:首相の郵政担当発言に誤り

 河村建夫官房長官は10日午前の記者会見で、麻生太郎首相が就任前の昨年9月の自民党総裁選で、総務相として郵政民営化を担当したと主張したことについて、「勘違いされた。改革を進める段階の担当大臣は竹中平蔵・郵政民営化担当相だった」と述べ、首相の発言に誤りがあったことを認めた。

 首相は総裁選の候補者討論会で「私が郵政民営化を担当した大臣。忘れないでください」と語っていたが、5日の衆院予算委員会では「私は(郵政)民営化に賛成じゃなかった。みんな勘違いしているが、私は(郵政民営化の)担当大臣ではなかった」と説明した。
…………
自民クサレ党の奴らの発言は一切信用出来ないってことで納得。しか
もこのコケシ野郎はあの総裁選自体が茶番そのものであったと白状し
ていることになるのも分らない馬鹿状態のようだ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月 9日 (月)

コイズミ似非カイカクマンセーに精出したプロレスアナの「報道ステーション」は今夜もオリックスへの「かんぽの宿」一括譲渡問題には一切言及せず避けまくり。まさにマスゴミ

プロレスアナが芝居がかったご大層なおしゃべりで用意された
文章を知識人ヅラして読むだけのテレビ朝日「報道ステーショ
ン」の9日のトップニュースはタクシー運転手殺人強盗犯は派
遣社員の19歳だったなるもの。しかし、こんなのがトップで
扱うニュースか。しかも、派遣社員だということをわざわざ特
別に報道することか。ただ工員とか社員とかでいいだろう。派
遣ということに悪意を込めたいようだ。

そのあとのニュースがアホーアッソーの郵政民営化の担当だっ
た、担当じゃなかったの国会答弁と総裁選の討論会の時のアホ
ーのヒョットコ面下げての馬鹿発言。しかし、それを垂れ流し
ただけで、それが問題になってるのは根本問題オリックスへの
一括譲渡問題が起きたからだろう。なのに、この報道ステーシ
ョンはその肝心の問題は完璧までに無視、一切触れようともし
ないし、郵政民営化自体が問題であることさえ俎上に乗せよう
ともしないで、コイズミ似非カイカクへ話題が飛ぶことを避け
まくっているのが明瞭。

郵政民営化が重要事だったとまさにこの売国奴コイズミマンセ
ーに精出した番組らしく枝葉末節だけを取り上げるだけ。これ
こそがマスゴミの典型ということ。あの芝居がかったうざいシ
ャベリのプロレスアナなどが偉そうに政治を語ることなくテレ
ビから消えることこそがまず一番だな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「自民党は不信だが、民主党は不安」とまたまたテメエの愚鈍晒しにしかならない民主党攻撃して、墓穴掘り続けるアホーアッソー

はいはい、またまたアホーアッソーが訳の分らないことを喚いて
民主党、小沢一郎攻撃でさらなる墓穴を掘り進んでいるようだ。

朝日新聞の記事だが
…………
「民主、不信じゃなくて不安」 首相、講演で批判

2009年2月8日19時47分
 麻生首相は8日、福井県あわら市であった自民党福井県連の会合で講演し、「定額給付金に限らず、高速道路を一日どこまで乗っても1千円(にする)とか、きちんとできるようになって初めて景気対策ができる。いま民主党の反対にあって、できない。自民党は年金(問題)をはじめ不信を持たれており、反省しなければならないが、民主党は不信じゃなくて不安」と民主党を批判した。

 首相は民主党が主張する高速道路無料化について「たまった借金はどうやって返すのか。メンテナンスは誰がお金を払うのか。どう考えたってできるわけない」と指摘。同党の小沢代表が来日したインドのシン首相との会談を直前になってキャンセルしたことについても「国政を担って今からやろうという人が、何となく不安になる」と語った。

 一方、内閣や自民党の支持率が低迷していることについて「危機に陥らないようにするのが政治だが、危機を回避した人は英雄にならない。自民党がよくやったと言われることはない。期待しない方がいい。自民党が100点なんて言う気はさらさらない。比較対象で見てもらわないといけない」と述べた。
…………
自民党は不信をもたれているんだろう。しかも自民党って政権を
握っている党じゃなかったか。そこが不信しかないって思いきり
まずいだろうが。そういうことがこの馬鹿には認識出来ないよう
で、また民主党攻撃のアホ演じて民主党は不安かい。そら不安だ
ろうが、これまで政権担当したことのない野党だよ。政治なんて
政権取って実際に政治運営してみなきゃ分る訳ないがな。

それより現在政権の椅子に居座っているお前は一体なんなんだよ。
総裁選のときには郵政民営化担当していたのは総務大臣していた
私と偉そうにほざいていたくせに、郵政民営化に絡む犯罪そのも
ののオリックスへの一括譲渡問題が湧き出て来てちょっと拙くな
かったと思ったら国会論議で「コイズミ政権の時には私は郵政民
営化に反対していて、担当じゃなかったんですよ。濡れ衣を着せ
てほしくない」などと卑怯極まる逃げ口上をあのガラガラの汚い
声を口ビル歪め切ったヒョットコ面曝して喚いたお前にそもそも
首相にいる資格、政権担当能力があるとでもいうのかい、冗談は
よし子さんだよ。とにかくアホーアッソーが首相に居座り続けた
いなら郵政民営化担当じゃなかったとかアホ言っているんじゃな
くて、男らしく「コイズミ・タケナカ売国一派の新自由主義のカ
イカクは詐欺同然で日本国民を不幸にしただけ」と毅然とした態
度で言明することしかない。ならば支持率も一気に回復、真の愛
国者政治家となれるだろうが、まあ愚鈍のヘタレでは永久に無理
ってことだ。

アホーアッソーは9日の衆院予算委員会で、郵政民営化に「賛成
じゃなかった」と述べたことについて「(03年に)総務相に指
名された時は反対だった。だが、(総務相在任中の)2年間の間
にいろいろ勉強して、長期的に考えれば民営化した方がいいと最
終的に変わった」と釈明したんだとさ。お前が勉強だって、まっ
たく冗談言うなよ。総務大臣就任会見で担当の基本中の基本用語
である「IT」でさえ「ITすなわちフロッピー」と空前絶後のキチ
ガイ馬鹿発言したお前が勉強するわけねえだろうが。それとも郵
政民営化では誰かが詳しくマンガにしてくれたのか。

もうどうでもいいよ。お前の脳無し頭から発する言葉には言霊と
いうものが一切ないわけで、テメエのアホ発言にチンポコオッ立
てて興奮しているのはアホーのアベシンゾーをいまだに崇め奉っ
ているような真底底抜けの馬鹿のネットウヨのゴキブリだけって
ことだよ。勝手にほざいていろよ。

ところで、先週夕方テレビ朝日のニュースを見ていた時に、オリ
ックスへの一括譲渡問題でコメントしていた早稲田大学の教授と
かがいて、入札には何の問題もないですよみたいな、一体お前は
どこを見てそんなアホ発言しているんだよと突っ込みたくなるま
あどこから見ても大学教員には見えないのがいた。コイズミマン
セーのテレビ朝日がどこからか連れて来てヤラセ発言させたのが
ミエミエで、マスゴミのゴミらしさ満点のニュース造りだったわ
けだが、8日付けの植草一秀のブログ読んでいたら、この馬鹿教
授の名前が判明した。

早稲田の川口って奴らしい。植草一秀がその川口とオリックスと
の実に仲の良い関係を暴露してくれていて、さすがに「問題ない」
とコメントした理由が分るわけである。
大学で教える立場として
の矜持もない碌でもない教員ってことだけはよくわかった。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 8日 (日)

欲の皮の突っ張ったカネ亡者の連中のどうでも良い事件を大騒ぎして、自民カルト癒着腐敗政権の馬鹿ぶりを隠蔽するマスゴミ

このところ民放テレビマスゴミのニュースを見ると、やけ
にあの詐欺集団円天のことばかり垂れ流している。しかも、
詐欺集団のボス、かつて同様のねずみ講詐欺で逮捕された
根っからの詐欺師の自宅や行きつけの飲み屋まで押し掛け
てまるで芸能人の追っかけ並のアホ騒ぎだ。

そもそもこんな詐欺事件を大きく報道する意味自体がある
のか。こんな馬鹿事件にニュースの時間ばかり割いて肝心
の愚か極まる迷走を続けるアホーアッソー自民カルト癒着
腐敗政権の国民愚弄の政治は放置するばかり。しかも医療、
年金、雇用など重要な問題はまるで忘れてしまったかのよ
うな耄碌ぶりだ。これらの重要問題を惹起した張本人がコ
イズミ・タケナカ売国一派であり、しかもコイツラが日本
資産を外資に売り渡すシステムの基幹としていた郵政民営
化なる詐欺政策の犯罪性が露見して来た「かんぽの宿」一
括譲渡問題など、その問題を追及するとマスゴミがマンセ
ーして来た売国奴コイズミ一派の犯罪性を暴くことになる
からかまったく及び腰そのもの。その及び腰姿勢を隠蔽す
るのに円天の馬鹿騒ぎ報道は都合がいいのだろう。

だいたい、円天問題などは加害者、被害者とも欲の皮の突
っ張ったカネ亡者連中が勝手にやっていたどうでもいい事
件。銀行利子が限りなくゼロの時代が長年継続する中で、
100万円を預ければ1年間に同じ100万円天なる詐欺
そのものの疑似通貨をもらって買い物が出来て、元金は安
全なんて美味しい話がある訳ないだろうが。それを信じて
円天の詐欺集団にカネを預けるのは自分の愚かさの証明を
しているだけ。そんな馬鹿な連中が騙されたなどと今頃騒
ぐアホらしさ。売国奴コイズミにまんまと騙されて、似非
カイカクで素晴しい日本になるなんて言われて簡単に信じ
込んで、今頃になって騙されたと言っていたり、いまだに
コイズミを詐欺師まがいの単なる税金に寄生するしか能の
ない利権政治屋と認められないB層国民と同じだわ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 7日 (土)

郵政のニシカワ社長が国会でかんぽの宿譲渡は「一般競争入札ではなかった」と言ったが、それは国民の資産を毀損するもので背任相当ではないのか

社民党の保坂展人議員が6日衆院予算委で郵政のニシカワ社長
に質問した時にあの仏頂面の悪代官顔がかんぽの宿譲渡問題で
「一般競争入札ではなかった」との趣旨の発言をした。では、
オリックスへの一括譲渡は一体なんだったのか。

保坂展人のブログ「保坂展人のどこどこ日記」の7日付けで6
日の質問のことを書いている
…………

昨日は待ちに待った衆議院予算委員会の質問席に立つ順番がまわってきた。午後1時からの民主党の原口一博さんも1時間にわたって「かんぽの宿等一括売却問題」を取り上げ、彼の質問とうまく連携をしながら4時間半からの30分間、日本郵政の西川善文社長を参考人に呼んで質疑を始めた。12月26日、日本郵政がオリックス不動産と会社分割にともなう株式譲渡契約締結にいたる経過をたどりながら、いわゆる「入札経過」を確認していった。このブログで書き続けたように、日本郵政は1月28日には「公開競争入札と同類のもの」と文書回答し、また2月4日には「単純な『競争入札』は馴染まないものと判断し」と同じく文書回答している。「何度もヒアリングで確かめ、文書で回答いただいているが、西川社長、間違いないでしょうね」と念をおした。答弁席に立った西川社長は、「一般競争入札ではありません」と小さな声で証言した。エエッーと議場に静かなどよめきが走り、後方に座る鳩山総務大臣が身体を揺らす。
…………
民営化されたということを隠れ蓑に、譲渡の実体などを明らか
にしようともしない郵政には疑惑が満載だ。別の不動産業者が
取材などに対して「400億、500億で入札したが担当だっ
たメリルに排除された」みたいなことを言っている。

入札とは高値で落札するのが常識ではないのか。とすると、郵
政の社長や担当者などは貴重な国民の資産を安値で特定の業者
にわざわざ損をしてまで譲渡したことになる。ということはオ
リックスから郵政やメリルなどの拘わった連中に汚いカネがば
らまかれていたと考えるしかない。これは背任相当そのもので
ではないのか。

売国奴コイズミを徹底的に叩くスカッとする知的な論調が楽し
めるサイト「泉の波立ち」が「かんぽの宿」問題でタケナカを
断罪、郵政の売国奴ニシカワを背任罪相当とごく当たり前の思
考で記事を書いている。当然の帰結だろう。ニシカワ社長など
タケナカの肝いりで日本のユダヤ金融住友グループから連れて
こられたタケナカ売国一派の片割れだ。コイズミ・タケナカや
ミヤウチら売国一派が自分たちの利権確保だけで日本を破壊し、
日本国民の資産を毀損するのに精出した似非カイカク新自由主
義詐欺の全貌が暴かれる時が来るのが楽しみだ。コイツラが表
舞台からたたき落とされた時こそ日本の真の復活になるからだ。

「泉の波立ち」の7日付けの記事は多くの国民の気持ちそのも
のだ。
…………
ニュースと感想  (2月07日)

 「かんぽの宿と構造改革」について。
 かんぽの宿をめぐるデタラメさは、ニュースで報道されている。
  → 1000円で落札→4800万円で転売
  → 1万円の「かんぽの宿」土地5%転売で1500万円
 国民は呆れはてるばかりだろう。「社長を背任罪で逮捕せよ」という声が上がっても当然だ。(後述)
 しかしながら、これを擁護する人がいる。竹中平蔵だ。
 かんぽの宿は、郵政にとっていわば「不良債権」であり、この処理が遅れればそれだけ国民負担が増大することになる。 かんぽの宿は、今でも年間約50億円の赤字を計上している。民営化に当たって、これを廃止・売却するのは当然のことである。
( → 産経 )
 これはまあ、狂気の沙汰というか、冗談というか。
 「 2400億円のものを 100億円で売れば、2300億円の損。一挙に 2300億円の損をすれば、それ以後、年間約 50億円の赤字がなくなります。ゆえに、大儲け」
 という理屈。算数ができないのか、気が狂っているのか。……
 「ねえ。竹中くん。きみのもっている 2300万円、僕にくれない? もしそうしてくれたら、このあと毎年、きみに 50万円上げるよ」
 「わーい。嬉しいな。毎年 50万円もらえるんだ。ばんざーい。じゃ、僕の 2300万円、きみに上げるよ。えへへ。これで大儲けだ。何しろ永遠に 50万円もらえるんだからな。大儲けだよ。うひひ」
 「 2300万円の利息の一部だけで、50万円をくれてやろう。あとは全部、こっちのものさ。これで馬鹿から 2300万円を、濡れ手で粟でもらえるわい。うひひ」
 こうして竹中くんは、おりっくす くんに 2300万円を上げることにしました。どうして? 彼が与えたのは、自分の金じゃなくて、他人の金だから。自分の腹はちっとも痛まないんですよ。自分が払ったのは、口先の言葉だけ。
 
 ともあれ、これで、物事の本質がわかっただろう。肝心のことは、こうだ。
 「かつて国全体で推進された不良債権処理というのは、口先三寸で国民の金を盗んだだけだ」

 竹中も小泉も、朝日も読売も、「不良債権処理」を推進した。それはまさしく実現していった。……だが、それは実は、かんぽの宿と同じことをしたのだ。郵政省の資産をオリックスに売却するかわりに、国民の税金を銀行に垂れ流した。銀行には莫大な利益が入り、国民には莫大な損失がかかった。
 こうして国民は大損した。この数年間、企業や銀行には多額の金が入り、国民は派遣・失業・賃下げその他で、大損した。その背後には「不良債権処理」があった。そして、それは、竹中・小泉・朝日・読売などが、そろって推進した政策なのだ。「不良債権処理をすれば景気がよくなる」と言い張って。
 そして、今また、竹中は同じことを繰り返す。規模を変えて。「不良債権処理をすれば会社業績がよくなる」と。
 彼は同じ言葉を繰り返しているだけだ。そして、人々は、彼が言っている言葉が嘘だと今回は気づいているのだが、この6年間になされた「不良債権処理で景気回復」という経済政策が真赤な嘘だったことには、いまだに気づいていない。

 [ 付記 ]
 かんぽの宿について言えば、日本郵政の社長は「背任罪」に相当するだろう。また、こいつがやっているのは、「売国」に等しい。(国民の財産を勝手に捨てることで、国民に莫大な損失をもたらしている。)
 こんなやつを任命した方もどうかと思うが、こんなやつを留任させている麻生もいかれているね。小泉から始まって、誰もが「売国奴」になってしまっている。
 褒めていいのは、鳩山邦夫・大臣だけか。
 (彼の奥さん、美人だったなあ。……何であんな美人がこんなのと。  (^^); )
 ( → 昔の画像 )(今の画像は見ない方がいいです。まるで別人です。  (^^); )
 (しかし、鳩山は男を上げたね。この分だと、「次期首相に」という声が上がるかも。……だから美人を得た?   (^^); )
…………
わずかの期間経過で1万で買ったものを6000万円で転売し
た事例など含め、郵政の連中の国民資産の毀損と背任そのもの
は目に余るものがありすぎる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

衆院委員会答弁では郵政民営化担当大臣は私じゃないと言いながら、総裁選討論会では「郵政民営化を担当した大臣ですからね」と自慢していたアホーアッソーのアルツハイマーぶり

自分の放った言葉に一切の責任も自覚も持たない、言葉が
命の政治家としては致命的な欠陥というより政治家として
成り立たない資質の奴がアホーアッソーなんだが、こいつ
は5日の衆院委員会での答弁で「小泉首相のもとで私は郵
政民営化に賛成じゃなかった。私が反対と分かってたので、
(総務相の担当職務から)郵政民営化担当は外された」と
自ら暴露した上で、郵政民営化を推進した胴元だと思われ
るのは「濡れ衣を着せられるのは面白くない」とまで言い
切ったよな。

しかし、あの有象無象がウンコに湧くウジ虫のように湧き
出て、マスゴミで騒がれるように仕掛けたアホ丸出しの自
民党総裁選ゴッコの過程で開催された「自民党総裁選候補
討論会」なる国民騙しのヤラセ漫才大会でこの自らの言葉
に魂を込めないアホーアッソーはしっかりと「まず間違え
ていただいては困るのは、私は 郵政民営化を担当した大臣
ですからね、忘れないでください」といかにも郵政民営化
を推進した張本人は自分だと自慢しているんだよな。

それが、総裁選ごっこなどと言う自民クサレ党のゴキブリ
たちの集会での内輪の中ではなく国会と言う唯一の立法機
関の委員会答弁の中でまるきり正反対の言辞を吐くとはこ
の口ビル歪めまくったヒョットコ野郎には呆れ果てるばか
りだ。ゴキブリばかりが蠢き回るネットウヨたちもこんな
最低の愚鈍ヒョットコ野郎をいつまで国士だなんだとアホ
こいているつもりなんだろうな。まあアホだからこそアホ
ーアッソーみたいな奴やアホのアベシンゾーみたいなヘタ
レを担ぐしかノウがないのだが。

その総裁選討論会のPDFを発見していてくれた人がいたん
だよな。この愚鈍ヒョットコ野郎のいい加減極まる言葉遊
びを読んでやってくれ。
こんな愚鈍ヒョットコ野郎がテメ
エのカネと勘違いして国民の税金の単なる還付にしか過ぎ
ない定額給付金を「国民に呉れてやる」なんてつもりでい
まだにヨタっているわけだ。

その討論会のアホ発言は5ページ目ね。
…………
小池候補 もう一つ、麻生候補におうかがいした
いんですけれども、郵政の民営化でございます。
郵政民営化について、どこかの取材に答えられま
して、元経営者としては、5年たったらうまくい
かなかったと証明できるのではないか、というよ
うに、あまりうまくいかないというふうにおっしゃ
っている部分があります。つまり、郵政民営化は失
敗だったと思っていらっしゃるんでしょうか。

麻生候補 経営者として申しあげさせていただ
けば、まず間違えていただいては困るのは、私は
郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れない
でください。私が総務大臣として担当しておりま
した。私が担当としてやらせていただきましたの
で。郵政民営化を国営に戻すかのごとき話がばら
まかれているのを知っていますけれども、私はそ
の種の話をしたことは一回もないと存じます。
…………
自慢たっぷりに言ってますねアホーアッソーは「郵政民営化を
担当した大臣ですからね」と。そして5日の衆院委員会答弁で
の「私は担当じゃないんです」との卑怯極まる逃げ口上。素晴
しいばかりの無責任のウンコに湧くウジ虫ではある。

そして、この愚鈍ヒョットコ野郎が総務大臣就任会見で晒した
のが、担当であるはずのITのことさえまったく知識ゼロのボケ
だったと自ら天下に曝したいわゆる「ITすなわちフロッピー」
なる政治史上空前絶後の馬鹿であることの証明みたいなビデオ

で、この愚鈍ヒョットコ野郎はこのアホであることの意味もい
まだにきっと理解もしていないのだろうな。哀し過ぎる馬鹿で
はある。大学生時代から1着数十万円のスーツをオーダーして
は遊び回るアホでしかなかったので仕方なしだが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 6日 (金)

アホーアッソーの5日の郵政民営化に私は責任なし、「濡れ衣」だ発言を極力無視するコイズミマンセーに毒されたマスゴミ

売国奴コイズミマンセーの新自由主義の毒にまみれた朝日新
聞らしく、アホーアッソーの郵政民営化には反対だったなる
国民愚弄発言は見出しにもせず、ほぼ無視だ。大きく取り上
げるほどテメエたちがマンセーしたコイズミ・タケナカ売国
一派の犯罪性が浮き彫りになるからであり、戦前の軍部の狗、
戦後の北朝鮮マンセーしたその反省を微塵もしたことのない
ジャーナリズム精神とはもっとも無縁なマスゴミらしい腐敗
ぶりを示している。

朝日新聞がこの件に関して取り上げているのは記事の末尾に
…………

首相はさらに、自ら総務相を務めていた小泉内閣で民営化を決めたことについて、「賛成ではなかったが、内閣の一員だから最終的に賛成した。(民営化)担当(大臣)は、私は反対だとわかったので外された。担当相は竹中さんだということは、ぜひ記憶して」と述べた。
…………
たったこれだけ。よほどこの発言を闇に葬りたいのだろう。

毎日新聞はと見れば、これも似たようなものだ。記事の最後
にちょっとだけ。
…………
首相は05年4月の同法の閣議決定当時は総務相。5日の予算委で「小泉(純一郎)首相のもとで私は郵政民営化に賛成じゃなかった。私が反対と分かってたので、(総務相の担当職務から)郵政民営化担当は外された」と自ら披露した。その上で「国会の議論の末、民営化は決定された。今後は国民へのサービスの向上や(経営的に)健全な企業にさせていく」と述べた。【田中成之】
毎日新聞 2009年2月6日 東京朝刊
…………
まあ、コイツラマスゴミに棲息するゴキブリどもにはよほど
コイズミ似非カイカクが良かったのだろう。それを否定する
のに繋がる発言は無視するだけのようだ。このアホーアッソ
ーの無思慮なボケ発言は書くことさえ憚れるのだろう。

アホーアッソーは郵政民営化を推進した胴元だと思われるの
は「濡れ衣を着せられるのは面白くない」とまで言っている
のだが、その言辞は朝日も毎日もまったく無視だ。「濡れ衣」
とは犯罪そのものを示唆する言葉そのもの。アホーアッソー
は郵政民営化は犯罪そのものと思っているからこそ、この言
葉を吐いてしまったわけだが、日本のゴキブリウジ虫ばかり
のマスゴミはそれをまったく無視、コイズミ似非カイカクの
犯罪性を露見させたくないようだ。

他のマスゴミも似たようなものだが、共同通信が見出しにし

…………
郵政4分社化の見直し必要 首相「民営化賛成でなかった」

 麻生太郎首相は5日午後の衆院予算委員会で、郵政民営化の見直し論議に関し、4分社化された経営形態を見直す必要があるとの認識を示した。同時に民営化を決めた小泉内閣で担当の総務相だったことから「内閣の一員として最終的に賛成したが、郵政民営化は賛成ではなかった」と明言した。首相発言は、民営化の枠組みに疑念を生じさせるとともに、政策の継続性の観点から問題視される可能性もある。
・・・後略
…………
としているのがまだましな方だ。この共同通信の記事でも
「濡れ衣」発言は記事にしていない。記事にしないと言うこ
とそのことこそいかに「濡れ衣」発言が重大な発言かという
ことだ。まさに郵政民営化を犯罪視しているからだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 5日 (木)

アホーアッソーが「総務大臣だったが、郵政民営化には反対だった」と今頃になってこのジジイらしいセコくて卑怯な逃げ口上

アホーアッソーが5日午後開催の衆院予算委員会で、郵政民
営化の見直し論議に関し、4分社化された経営形態を見直す
必要があるとの認識を示したとか。

さらに、「総務大臣だったが郵政民営化に反対していたので
担当を外されていた。担当したのはタケナカさん。濡れ衣を
着せられるの心外」
とかなんとかともニュースでは言ってい
たな。

しかしね、そんなに反対していたのなら、コイズミ内閣から
さっさと出ればいい訳で
、「内閣の一員として賛成した」と
今頃言い訳するのは卑怯そのもの。しかもその後も自民政権
の要職であり続けた上、首相にまでありついたわけだ。どこ
までセコい奴なんだよ。今頃になって郵政民営化に反対して
いたと言うなんてね。

しかも「ぬれぎぬ」とまで言うことは、郵政民営化を犯罪視
しているのと同じだ。つまりは郵政民営化自体を否定し、そ
れを強行したコイズミ・タケナカ売国一派を断罪しているの
と同じことだ。今頃になってセコい逃げ口上を言っている暇
があるなら、売国奴コイズミの似非カイカク政策は間違いだ
ったと言明するのが男じゃないのか。この男のウジウジした
体質にはとことんうんざりだ。

さらに時事通信の記事では
…………

麻生太郎首相は5日の衆院予算委員会で、2007年の民営化に伴い4分社化された日本郵政グループの経営形態について、4社体制の見直しが必要との考えを示し、その後、発言を事実上取り消した。郵政民営化見直しをめぐる迷走に、野党ばかりか自民党内からも批判が出そうだ。
 首相は同日午後の衆院予算委で、4社体制の是非に関する民主党の筒井信隆氏の質問に対し「4つに分断した形が本当に効率としていいのか。もう一回見直すべき時にきているのではないか」と答弁。採算性やサービス向上の観点から見直しが必要との考えを示した。
 しかし、首相は同日夜、首相官邸で記者団に「(政府の)郵政民営化委員会の答えを受け取るのがわたしの立場だ。(見直し)内容について、わたしがこうしろああしろと言う立場にはない」と釈明、予算委での発言を修正した。 
…………
というのがあった。一体この馬鹿ジジイには信念があるのだ
ろうか。ああ言ったと思ったら、ああ言ってはいないとすぐ
に朝令暮改。カルトの選挙対策でしかない税金無駄遣いの定
額給付金に関しても、貰わないと言明したと報道されたと思
ったら、今日になって早速そんなことは言っていないだ。こ
の愚鈍ヒョットコ野郎には自分の言葉に一切責任を持つこと
がないようで、まさに究極の馬鹿でしかないわけだ。郵政民
営化を推進したと言われるのが濡れ衣とまで言うなら、犯罪
そのものである郵政民営化を国家のことをまるで無視した売
国に走ってまで強行したコイズミ・タケナカ売国一派の責任
を究明するのが首相の義務だろう。

PS:この時事通信の記事の内容は5日夜のぶら下がり記者と
のおしゃべりの中で言ったことのようで、産經新聞のぶら下
がり全文を読んでみると、この愚鈍はまたその下品な感性を
発揮させていた。つまりは
…………
−−郵政民営化についてだが

「郵政民営化。はい。(そばに立つ記者を見て)おお、ぎっちょか?」(発言のまま掲載)
…………
とぶら下がりの最初で発言している。「ぎっちょ」がどの程
度の差別感を持つかどうかは知らないが、左利きという言葉
があるわけで、「ぎっちょ」と言われると不快に思う人も多
いはずで、この愚鈍ヒョットコ野郎はそういう細やかな心遣
いというものがとことん出来ない馬鹿ではある。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

欧州の歴史ある趣味関係の老舗も厳しいようで、ドイツのメルクリンが破綻

共同通信の記事で
…………
鉄道模型大手メルクリンが経営破綻 ドイツ

 【ベルリン4日共同】精巧な模型で日本でも愛好者が多いドイツの鉄道模型大手メルクリンは4日、同国内の裁判所に破産申請したと発表、事実上経営破綻した。複数のドイツメディアが報じた。管財人の下で事業を継続し、生き残りの道を模索する。
 同社の模型は鉄道模型の国際標準規格となったことでも知られるが、ここ数年はコンピューターゲーム機人気などに押され経営が悪化。人員削減などのリストラ策を進めていたが、複数の地元金融機関との融資交渉が不調に終わり、資金繰りに行き詰まった。
 あるファンは「品質では世界的に評判が良いが、高価格なのが響いたのでは」と指摘した。
 メルクリンは1859年創業。2006年に英投資会社に売却された。
2009/02/05 06:41 【共同通信】
…………
鉄道オタクの間では有名な鉄道模型の世界的メーカーだ。
昔プラモデルが趣味だったころ欲しいなと憧れたことのあ
るメーカーだ。精密な造りは惚れ惚れするものだ。

安いプラモデルのように子供が小遣いで買えるようなちゃ
ちなものじゃなくて、まさに大人の金がたんまりなければ
買えない趣味の品だ。日本では銀座のど真ん中にこの手の
模型を置いている店があって見ることができる。しかし、
アッと驚くような価格だ。

先日はイギリスの老舗陶磁器メーカーウェッジウッドが破
綻したし、100年を軽く越えるような歴史ある趣味の老
舗も今回の経済危機には対処のすべもなかったわけか。実
業を無視し、それを食い物にカネがカネを生むカネ至上主
義で世界の経済システムを破壊した新自由主義の罪の深さ
のいかに深いことか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自民の狗マスゴミの象徴ヨミウリが「首相に相応しい」調査で売国奴コイズミをトップにするB層国民騙しのあからさまな世論誘導

ヨミウリらしいB層国民騙しの世論誘導丸出しのゴミ記事
ではあるが
…………
「首相にふさわしい」小泉さんトップ、麻生さんに大差

 読売新聞社が1月31日~2月1日に実施した面接方式の全国世論調査で、首相に最もふさわしいと思う国会議員を聞いたところ、トップは小泉元首相の14・4%で、小沢民主党代表13・7%、舛添厚生労働相7・5%が続いた。麻生首相は4・7%で、自民党離党で注目された渡辺喜美・元行政改革相の4・6%をわずかに上回った。

 自民党では、昨年9月の総裁選を争った石原伸晃幹事長代理2・7%、小池百合子・元防衛相1・5%、与謝野経済財政相1・4%が、小泉、舛添、麻生各氏に続いた。自民支持層でも麻生氏13%、小泉氏25%となり、“麻生離れ”が鮮明だった。民主党を見ると、小沢氏のほかは菅代表代行3・1%、鳩山幹事長2・4%、前原誠司副代表1・9%の順に多かった。民主支持層の40%は小沢氏を挙げ、菅氏の9%に大差をつけた。無党派層では小泉氏13%、小沢、舛添両氏の各8%が上位で、麻生氏は2%に過ぎなかった。

 一方、今の時代の首相に必要な資質を複数回答で聞くと、「指導力」59%が最も多く、「決断力」51%、「国民に近い感覚」42%などとなった。調査は全国の有権者3000人を対象、1782人から回答を得た(回収率59・4%)。(2009年2月5日03時13分 読売新聞)
…………
なるほどね、ゴミウリとしては新自由主義がよほどお気に入
りのようで、コイズミ・タケナカ売国一派の売国政策で相当
懐が温まるようだ。どうしても売国奴コイズミを担ぎ上げた
いのがミエミエのどこまでもB層国民を騙してテメエたちに
都合の良い政権にしたいようだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 4日 (水)

久しぶりに自遊人パスを使用して温泉へ。ウェブブラウザのシェアでIEが漸減しているようで、FireFoxとSafariが健闘しているよう

今日はあまり寒くもなく、なんだかほんわか日和。国会では民
主党の代表選手が揃って質問攻めにしているようだが、どうせ
アホーアッソーだ。あの聞きづらい汚いヤクザ口調で口ビル歪
め切った薄ら笑い浮かべて逃げだけの党弁するんだろうし興味
も湧かず。

というわけで、ちょっとドライブだと昼飯食ってから近所のヤ
マダ電機へぶらぶらと徘徊に行き、そのあとは自遊人の温泉無
料パスポースポート持参で埼玉は戸田市にある「彩香の湯」へ。
過去に一度行ったことのある温泉湧出しているいわゆるスーパ
ー銭湯という奴で、町のど真ん中にある浴場。入浴料金100
0円が無料。さすがに平日で空いていて、気持ち良く源泉浴槽
にゆったりと入浴。入浴の合間に無料入浴では申し訳ないので
館内のきれいなレストランでラーメンでお食事。風呂に入った
時のラーメンは最高です。

やっぱり温泉は良いね。寒くもなかったので湯上がり後もホカ
ホカと気持ち良い。環七も渋滞なくスイスイと帰宅の途に。自
宅から「彩香の湯」までの往復距離は約40キロだった。

帰宅して、ネットでニュース関係見ていたら、IT関連のニュー
スサイトであるマイコミジャーナルってのにウェブブラウザの
シェア推移が記事になっていた。
…………

Net Applicationsは2009年1月のWebブラウザのシェアを発表した。報告によればこれまでのシェア推移傾向が1月も継続したことになる。IEがシェアを落とし、逆にFirefox、Safari、Chromeがシェアを伸ばした。Operaは若干減ったがほとんど上下していない。

67.55% - IE ↓(IE7 47.32%↑ IE6 19.21%↓ IE8 0.92%↑)
21.53% - Firefox↑(Firefox3 18.30%↑ Firefox2 2.84%↓)
8.29% - Safari↑
1.12% - Chrome↑
0.70% - Opera↓

Net Applications - 2009年1月ブラウザシェア
主要なバージョン別のWebブラウザシェアは上位から次のようになっている。

IE7 (47.32%)
IE6 (19.21%)
Firefox3.0 (18.30%)
Safari3.2 (4.16%)
Safari3.1 (2.89%)
Firefox2.0 (2.84%)
Chrome1.0 (1.08%)
IE8 (0.92%)
Opera9.x (0.67%)
上位2つのWebブラウザは相変わらずIE7とIE6だ。シェアを落とし続けているIE6だが、依然として第2位のシェアを確保し続けている。しかしこのままの傾向が続けばIE6とFirefox 3のシェアが逆転するのはそう遠い先の話ではなさそうだ。IE6のシェアは20%を切って10%の台へ入っており、Firefox全体のシェアと比較するとすでにそれを下回っている。Safariはシェア順調に増加し、8%の台へ入った。正式リリースへ向けたRCが公開されたIE8も、正式版が登場してからまだ日が浅いGoogle ChromeもすでにOperaのシェアを越えている。

2009年はIE8の正式リリース、Firefox 3.1のリリース、Opera 10のリリース、Safari 4.0のリリースが予定されており、Webブラウザのシェアに影響を与えると見られる。IE6のシェアが止まる理由は特に見当たらないため、今後もシェアを減らし続けるのではないかとみられる。
…………
ほんのちょっと前まではIE寡占状態(まあ現在でも独占に近い
状態ではあるが)だったのがかなり変化したようだ。私の場合
でも、IEはいまだにIE6を使用はしているが、それを使用するの
は株式売買時に株価自動更新を利用する時だけで、その他は使
用比率は激減でほぼ率にすると5%程度かな。

使用比率が高いのはWindowsパソコンではFireFoxで、バージ
ョン3にしてからは起動してアクティブになるまでがイライラ
する(パソコンの基礎体力とメモリー量が少ないのかな)ので、
XPパソコンの1台だけはいまだにバージョン2を使用している。
バージョン3もアクティブになればわりにサクサク動くのだが、
時々まったく反応しなくなることもあり、どうも今ひとつ。そ
こで、XPパソコン(あまり使用しないMEパソコンはIE6とFire
Fox2で使用)では最近はSafariの出番が急増。

iBookG4では当然Safariが基本だが、RSS機能に関してはWindows
パソコンでのSafariの方が使いやすいし、お気に入りも時々
iBookG4と同じものにしてお気に入りの調整をしている。iBookg4
ではSafari以外で使用頻度の高いのはやはりFireFox3だが、こ
れもバージョン2のままにしておけば良かったとは思う動きだ。

あと、Windowsパソコンで意外に使いやすいのが、IE6とお気に
入りなどが自動的にシンクロしてくれるGraniというブラウザ。
あまり詳しくは知らないが、日本製らしいが評判が広まれば海
外でも使用比率高まるとは思うんだが。こういうシェアではま
ったく出番なしだね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 3日 (火)

あまり寒くもないのでちょっと長めの散歩していたら、そこら中で「恵方巻」なる太巻き寿司の大売り出し。一体なんですかあれは

今日は腰椎の脊柱管狭窄症からくる脚の痛みがそれほどもな
いし、あまり寒くもないので配当金受け取りがてらちょっと
長めの散歩に。途中セブンイレブン前を通ったら店頭で「恵
方巻」なる太巻き寿司の大売り出し中。そもそもあの恵方巻
ってなんですかね。さらに散歩を進めて行くと、いろんな場
所でその「恵方巻」の売り出し中。カメラも持っていたので
さらに歩いて西新井大師にまで行ってしまった。

普段は静かな西新井大師だが、境内に入ったらすごい人出。
一体何があるかと思ったら、今日は節分だったんだね。その
手のことにまるで興味がないので思考の片隅にもなかったが。
しかし、豆まきの大きな台も設置されていて、丁度豆まきが
始まるばかり。地元に相撲部屋がある栃東などゲストがいっ
ぱい台上に並んで何回も豆まきをしてそれを穫ろうと大騒ぎ。

こちらはステッキ突いての散歩なのでそんなことには興味な
し。撮影だけを遠くから。境内にはまっ白な小振りで可憐な
寒桜が咲いていた。この境内にも屋台で「恵方巻」を売る店
が出ていて、大声でセールスしていた。

ところで、この恵方巻ってそもそもなんなんだろう。ウィキ
ペディアで見てみると
…………
節分の夜にその年の恵方(歳徳神の在する方位)に向かって目を閉じて一言も喋らず、願い事を思い浮かべながら太巻きをまるかじり(近畿方言では「まるかぶり」)するのが習わしとされている。
商売繁盛、無病息災、願い事が叶う、その年必ず幸運が訪れる、厄落とし等の意味を持つともされる。七福神に因んで、かんぴょう、キュウリ、シイタケ、だし巻、うなぎ、でんぶ等七種類の具を入れて、福を食べるという意味合いもあるらしい。
起源には色々な説があるが、その一つが大阪・船場で行われていた「丸かぶりすし」を元に広げられたと言われる。

発祥
 恵方巻の起源はいくつもの説があり定かではない。その一つに江戸時代末期から明治時代初期にかけて、大阪・船場の商人による商売繁盛の祈願事として始まったという説がある。 節分の日は暦の上で春を迎える立春の前日にあたるので、一年の災いを払うための厄落とし、年中行事として行われた。また豊臣秀吉の家臣・堀尾吉晴が偶々節分の前日に巻き寿司のような物を食べて出陣し、戦いに大勝利を収めたという故事を元にしているという説もある。
 その他にも恵方巻の発祥地の候補には、和歌山(紀州)、滋賀(近江)等があるがいずれも確かなものではない。以後恵方巻の習慣は、昭和初期の大阪では船場の商人の間で行なわれていたようで節分の「丸かぶりずし」の広告チラシも作成された。しかし、「一気に丸かぶりしなければいけない」ということは、海苔の販促として恵方巻を売り出した、「たこ昌」の代表取締役である山路昌彦の作り話とも言われる。

大阪での復活
 戦後に一旦廃れたが、1973年から大阪海苔問屋協同組合が作製したポスターを寿司屋が共同で店頭に貼り出し、海苔を使用する巻き寿司販促キャンペーンとして広められた。翌1974年には大阪市で海苔店経営者等がオイルショック後の海苔の需要拡大を狙いとして節分のイベントで海苔巻きの早食い競争をはじめたこと、1977年に大阪海苔問屋協同組合が道頓堀で行った海苔の販売促進行事などが契機となって、復活することとなった。

各地での販売促進
 道頓堀で行われた販売促進イベントがマスコミに取り上げられて関西に広がり、その後はコンビニで販売されるようになって全国で販売促進キャンペーンが行われている。
 商業的に売り上げの落ちる1月後半~2月初旬の販売イベントとして、主にコンビニエンスストア(以下CVS)を中心として各地で展開。セブン-イレブンが先駆けであり、1989年に広島県の加盟店オーナーの発案により販売を開始した。中国、関西、九州の各地方など西日本での販売を経て、1998年にCVSで全国への販売促進を開始した。ローソンも2001年より、ファミリーマートでも2003年より全国への販売促進PRを開始し、 その他のCVSでも2003年~2004年を境にして全国で行われた。
2007年頃からは便乗する形でロールケーキを「恵方巻き(恵方ロール)」として販売するケースまでも出てきている。 1990年代以降、毎年1月初頭から節分期間まで、全国でテレビCMを放映したり、スーパーマーケットが販促活動を行うなどPRをおこなっている。
…………
なんて書かれていた。なんだ、バレンタインデイのチョコレー
トみたいなものだね。海苔屋の販促で適当に味付けされて広ま
り、コンビニがそれに悪のりしたってだけのものじゃないか。

だいたい、京都も東山は五条あたりの京都生粋の生まれの京都
育ちの私だが、大学卒業して東京に来るまで産まれてこのかた
「恵方巻」なんてものまったく聞いたこともなし。京都で季節
的な寿司と言えば祇園祭の頃の鯖寿司があり、あまりの美味さ
に私も大好きだが、この「恵方巻」なるもの、今日初めてしげ
しげと手に取って見てみた(買ったわけではない)が、単なる
まったく普通のちょっと太目の美しさに欠けるのり巻き。中身
も別に食べてみたくなるようなものでもなかった。

この手のものでも巧く宣伝すると日本人てのは簡単に業者の術
中に嵌るんですね。売国奴コイズミの国家・日本国民にとって
は何の意味もない、資産毀損になるしかない郵政民営化なるア
ホ政策も詐欺師コイズミが口先うまく詐欺言辞を振りまけばB
層国民が嵌ってしまうのと同じだな。

私なんて信仰心まったくゼロなんで、神社仏閣に行っても建築
物の面白さなんかで撮影したりはするが、拝むということを一
切これまでしたことがないので恵方巻をどっかの方向に向いて
一気食いするなんてアホはする気にもならないが、今日はその
アホを全国中で海苔業者、コンビニなどの策略に嵌ってやって
いる人がいるわけだ。その程度のことで運勢が上向くなら人生
簡単なんだけどね。

Imgp1637nisiarai1 Imgp1690nisiarai2 Imgp1671nisiarai4 Imgp1649nisiarai3 

   

   

      

      

 

Imgp1678nisiarai5

                                       

                                    

                                       

                                                                              

                                                                                       

                                                                                 

                                                                                  


PS:午後7時半から放送のBS朝日の「ニュースアクセス」を見
ていたらニューヨークマンハッタンのど真ん中でニューヨーク
駐在のテレビ朝日の男性アナウンサーが恵方巻をどこかの方向
を見ながら一気食いして、そのあと拝んでいるヤラセ満々のア
ホニュースをやっていて、その中でその男性アナウンサーが見
物していたニューヨーカーに「日本では全員これをしている」
なんて説明していた。おい、馬鹿者。日本でそんなアホやって
いるのはお前のような馬鹿者だけだよ。でたらめアメリカで振
りまくんじゃねえよ。まあ、報道ステーションで古館伊知郎に
売国奴コイズミマンセーをやりたい放題やらせたゴキブリ放送
局だ。嘘八百いつもやっているってことだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 2日 (月)

力士の大麻問題というクズ問題を大騒ぎして、その裏でコイズミ似非カイカク暴露に繋がる「かんぽの宿」問題追及に及び腰のジャーナリズム精神ゼロのマスゴミ

大相撲の十両力士の大麻問題でアホテレビはワイドショーなど
で毎日大騒ぎしている。この問題などはっきり言ってどうでも
良い。それよりこんなクズ問題を大騒ぎしているマスゴミの方
は何か他に隠したい問題があるからこそこんな相撲のクズ話題
を大げさに騒いでいると考えた方が良い。

その問題とは何か。そう、郵政のかんぽの宿を売国政商ミヤウ
チが支配するオリックスにコソコソと一括譲渡した問題を隠蔽
するためだ。なぜか?このかんぽの宿問題こそ、売国奴コイズ
ミが詐欺選挙で衆院絶対多数を騙し取り、外資に日本国民の貴
重な資産を投げ与えるシステムを構築する基点になる郵政民営
化なる売国政策の欺瞞性がウミのようににじみ出て来た問題だ
からだ。この問題を究明すると、売国奴コイズミ一派の犯罪性
に行き着くしかないからだ。

それを避けたいのがコイズミマンセーに終始したマスゴミなの
だ。詐欺郵政選挙の時にたっぷりと外資からCFなどで金が流れ
込み、コイズミ似非カイカクをまるで正義であるかのようにニ
ュースなどを使いまくり煽り、国民を洗脳するようなジャーナ
リズムとしてはあってはならないことをしたのが日本のクソマ
スゴミだ。新自由主義ほどマスゴミにとって好都合なものはな
かったからこそコイズミマンセーを煽り、自分たちの利益だけ
を考え、国家・国民のことなど無視していたからだ。かんぽの
宿問題を追及することは、彼らのその恥ずべき行動を白日の下
に晒すことになるからだ。古館伊知郎などどれほど過激にコイ
ズミマンセーに精出し、郵政民営化を善として煽ったことか。
その責任回避をすることはできない。しかし、このテレビマス
ゴミにカビのように寄生する政権の妾そのもののような男は責
任逃れに終始するだけだろう。その証拠がテメエのニュース枠
ではかんぽの宿問題を徹底究明するような姿勢がまるでないか
らだ。

この古館伊知郎などに代表されるマスゴミの寄生虫などにはジ
ャーナリストとしての品格や矜持というものがまるでない。そ
の連中がたかが芸能スポーツに過ぎない大相撲の朝青龍が優勝
した時にガッツポーズを挙げたことを責めたりしているアホら
しさ。

大相撲初場所後の毎日新聞の記事だが
…………
大相撲初場所:朝青龍のガッツポーズに複数委員が苦言--横審

 大相撲の横綱審議委員会(横審)が26日、東京・両国国技館であり、25日の初場所千秋楽優勝決定戦後に土俵でガッツポーズをした朝青龍について、複数の横審委員から「品格を欠く」という意見が出た。武蔵川理事長(元横綱・三重ノ海)は、朝青龍に注意する意向を示した。

 沢村田之助委員(歌舞伎俳優)が「欠席した山田洋次委員(映画監督)に『品格ゼロだと伝えて』と言われた。私も残念に思う」と話した。

 一方、鶴田卓彦新委員長(元日本経済新聞社社長)は「それほど気にならない」と語るなど異論もあった。朝青龍の15日間の戦いぶりは、全員が「よくやった」と高く評価した。【上鵜瀬浄】
毎日新聞 2009年1月27日 東京朝刊
…………
あの程度のガッツポーズで“品格を欠く”ってね、そう言うこと
をガタガタうるさく言うほどこの横綱審議会とかの年寄たち、そ
れにマスゴミの連中は自分たちには他人に品格を求めるほど“品
格”があるとでも自負しているのだろうか。

大相撲なんてたいして勉強もせずに一日中食っては寝るだけでデ
ブ体型を作った大相撲と言う異形の芸能世界でだけで通用する体
力だけのデブたちが裸でぶつかり合って戦っているだけの見物し
て楽しむたかが芸能スポーツだ。しかも髷を結ったり、褌をした
り、そのギミック性は芸能以上に芸能そのものだ。そんなものを
国技だなんとかと言って、海外からやって来た相撲しか知らない
若い男に「品格」を求めること自体が笑い話。

政治屋どももそうだが、愛国心だなんどとテメエにないものを他
人に求める奴らほどもっともそう言うものとは縁のない奴らだ。
新自由主義を煽って自己責任だとか偉そうに言っていた奴ほど自
分のやったことには一切責任を取らず逃げるだけのと同じだ。コ
イズミなどテメエのアホ政策で国民がどれほど不幸のどん底に落
ち込んでいるかに関してはまるで無関心、あまつさえテメエの馬
鹿ガキに利権継承をしゃーしゃーとする恥さらしだ。

大相撲にしても、千秋楽に来る必要もないのにアホーアッソーが
国民支持を騙し取るためにやって来たのだが、この愚鈍らしく観
客席に立ち上がって観衆に向ってガッツポーズをやるアホを晒し
てひんしゅくを買うほどだ。その首相がガッツポーズしたことを
横綱審議会の耄碌どもは「品格がない反省しろ」とでもアッソー
に向って言ったか。そういうまともな対応も出来ないくせに、朝
青龍だけにはたかがガッツポーズでネチネチと気持ち悪いばかり
の耄碌ジジイ・ババアどもだ。

PS:2日午後7時のNHKのニュースのトップニュースはなんと大麻
事件の若麒麟の解雇。まあ、自民カルト癒着腐敗政権の狗そのもの
のマスゴミとしては国民の目をかんぽの宿問題からそらすために
必死なんだろう。このマスゴミのトップをやっていた奴が横綱審
議会の委員長をやっていたんだからまあお笑いでしかないが。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年2月 1日 (日)

フジテレビが「サキヨミLIVE」でかんぽの宿一括譲渡問題を番組冒頭で20分以上特集

フジテレビの午後10時から放送の「サキヨミLIVE」という
番組を見ていたら、冒頭20分間ほどを使って郵政のかんぽ
の宿のオリックスへの一括譲渡問題をやっていた。コイズミ
似非カイカク問題へ波及して行く可能性大のこの問題を自民
の応援団フジテレビが特集的に放送したこと自体評価はして
いいほうだ。

そのなかでコメンテーターとして出演の田崎なる時事通信の
解説委員長とかの肩書きの自民政権の狗そのものの発言しか
しない奴やヴィトンジャパン社長だったかの人物が鳩山総務
大臣を批判的に言い、郵政とオリックスの肩を持つような騙
し文句を吐いていた。しかし、そいつらのいかにも新自由主
義に毒されたような連中と比べて、長嶋ジュニアが意外にま
ともなことをしゃべっていた。

この問題では「泉の波立ち」というコイズミを徹底的に批判
して来たかなり知性あるサイトが2月1日付けの記事でこの
一括譲渡問題を取り上げていた。
…………
「かんぽの宿と背任罪」について。

 「かんぽの宿」の問題は、オリックスへの売却を停止する方向でまとまりそうだ。
 ところが、奇怪なことに、日本郵政の社長が「早く売却したい」という唱えているという。
 日本郵政の西川善文社長は9日午前の衆院予算委員会で、同社がオリックスへの一括譲渡を決めた宿泊・保養施設「かんぽの宿」について「不採算事業で持てば持つほど負担になる。早く売却できるなら譲渡したい」と述べた。
 一方、オリックスへの一括譲渡を問題視する鳩山邦夫総務相は「何の相談もなかった」と述べた。
( → 日経 2009-01-31 )
 これはかなり奇怪なことだ。日本郵政はこのことで 2000億円以上の損失が確定する。また、相場よりも大幅に低い価格で売却しようとしていることから、明らかに不正な行為だ。業務上背任にも当たるだろう。
 では、なぜ、日本郵政はこのようなことをしているのか? 

 実は、これにそっくりなことは、前にもあった。次のことだ。
 「近鉄が自社の球団を、大幅に低い価格で、オリックスに売却した」
 近鉄球団は、それを誰かに売却すれば、多額の利益を得ることができた。たとえば、楽天やライブドアに売れば、10億~20億の金を得ることができた。なのに、近鉄はそれをオリックスに無償で譲渡した。その後、新たに参入した楽天は、相当する額を、近鉄に払うかわりに、プロ野球機構に支払った。
 ここでは、近鉄は、10億~20億の金を損している。にもかかわらず、近鉄は「どうしても自社の資産をオリックスに無償で譲渡する」と言い張った。

 これは、日本郵政の場合とあまりにも似ている。そして、近鉄の場合には、私は前に次のように推定した。近鉄の経営者はオリックスに買収されている、と。
 そして、同じことは、たぶん、日本郵政にも当てはまるはずだ。日本郵政の社長は、オリックスから、さんざん設定を受けているはずだ。そしてまた、退職後の処遇で、大幅な利益供与を受けているはずだ。
 したがって、日本郵政の社長がこれまでオリックスからどれだけ設定を受けたかを、調査するべきだ。また、ついでに、近鉄の経営者の所得状況も調査するといいだろう。たぶんオリックスから袖の下をもらっているはずだ。近鉄の経営者は、会社に巨額の損を与えたことで、自分だけは1億元ぐらいもらっているはずだ。(背任。)
 
 ついでだが、マスコミも、「オリックス以外には誰も買わない」という嘘を垂れ流すのを、やめてもらいたい。金さえあれば、私が買いますよ。100億円で買って、すぐに 1000億円で転売する。こんなにおいしい商売はない。
 実際、これをやらかした輩もいる。
 旧日本郵政公社が 2007年3月、競争入札で不動産会社7社に 115億円で一括売却した 178か所の土地・建物のうち、評価額1万円とされた鳥取県岩美町の「かんぽの宿・鳥取岩井」が、半年後に社会福祉法人に 6000万円で転売されていたことがわかった。
( → 読売新聞 2009-01-31
 なお、「赤字事業の継続が条件だから、安値にするのは仕方ない」という見解もあるが、これは嘘である。
 オリックスへの売却条件は、「事業継続」ではない。「1年間の雇用継続と、2年間の事業継続」だけだ。たったの1~2年だけ、維持していればいい。そのあとはすべて事業をつぶして、従業員を解雇していいのだ。そして、リゾート・マンションか老人ホームかなんかに仕立て直して、あっさり転売する。こうすれば、たったの2年間で、巨額の利益が手に入る。かんぽの宿はすべて消滅して、従業員も解雇され、オリックスだけが濡れ手で粟でボロ儲け。これが予定計画だ。
 「オリックスは赤字事業をずっと継続してくれます」
 という趣旨で報道するマスコミは、オリックスへの売却条件をちゃんと読むべきだ。それも知らずに嘘を報道をするのは、やめてもらいたいものだ。マスコミもオリックスとグルになっている。共犯関係。
…………
そう、こういう思考がまともなわけだ。いかにコイズミ売国
一派が利権まみれで日本国民の資産を毀損して私腹を肥やし
てきたかがこれから徹底的に糾明されなければ日本の未来の
真の幸福はないということなのだ。コイズミ売国一派の責任
逃れと食い逃げだけは許してはならないということだ。アメ
リカの不味い牛肉のニオイが腐臭のように匂いたつウンコに
湧くウジ虫のような売国野郎たちにはテメエたちが囃した自
己責任を徹底的に負う地獄の苦しみが与えられる必要がある
のだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

物欲に負けてペンタックス用にズームレンズDA 16-45mmF4ED ALを新規購入してしまった

デジタル一眼ではニコンD40を30年以上前のマニュアルレン
ズをデジタル一眼で使いたいなと昨春買ったんだが、せっかく
ある機能も使いたいわなと昨年末にタムロンの17〜50ミリ
F2.8ズームを買ってみた。それがやはり最新レンズなだけに使
いやすい。

また、20年ほど前に買ったペンタックスのAF一眼レンズ用に
D40と同時期にペンタックス*istDL2を買って、さらには昨年
末にはレンズもいくつかあるしで値段も27000円を切って
いたペンタックスK100Dを買い増して、ペンタックス用には
シグマの50ミリマクロレンズも買って楽しんでいる。ペンタ
ックス用の広角は20〜35ミリズームを主に使用している
(28ミリF2.8、50ミリF1.4もあるが)が、フィルムカメ
ラではかなりの広角だったのだがどうも少し物足りない。

デジタル一眼では焦点距離が1・5倍になり20ミリは30ミ
リとごく普通の広角になってしまうからだ。そこで、もう少し
広角が欲しいなと思っていたのだが、ネットでカメラショップ
を覗いていたら、ペンタックス純正の広角系標準ズームでデジ
タル専用のDA 16-45mmF4ED ALなるズームレンズが新品で
3万円を切る値段で出ている。なんと言っても16ミリだとフ
ィルム換算で24ミリ相当とかなりの広角だ。しかも純正だ。

価格ドットコムでの最安値でも38000円で、ヨドバシカメ
ラでも52500円の10%ポイントだからかなり安い。F4と
少し暗いのがネックだが、通しだし、クイックシフトフォーカ
スというAF中でもマニュアルフォーカスがそのまま出来る機能
もあるし、広角では絞って使うからまあ良いかと、いろいろと
理由付けして購入クリックしてしまった。

*istDL2に付けるとちょっと長めではあるが、軽くて扱いやす
い。クイックシフトフォーカスもなかなかに便利だ。ただちょ
っとフーカス用リングの幅が狭すぎて、軽過ぎるのだが。

古いレンズが放置してあるのは勿体ない、それを有効利用する
ために安価なデジタル一眼があっても良いかと3台も買ってし
まったのだが、新しい機械が増えるとやはりそれに合わせて新
しい部品も欲しくなるで、結局3台とも常にカメラ本体に付け
られているのは新規に買ったレンズばかりという結果に。ニコ
ンなど古い単焦点マニュアルレンズもバッグに入れて持ち歩い
てはいるが、外ではゴミ対策上もありレンズ交換はちょっと億
劫になってしまい、便利で明るいタムロンの17〜50ミリF
2.8が常用になる。ペンタックスでは常に付けられているのは
*istDL2に今回購入のDA 16-45mmF4ED AL、K100Dにはシ
グマの50ミリマクロというわけだ。

Photo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アホーアッソーが海外でも漢字誤読で愚鈍晒し、1兆5000億円ODAをテメエの小遣いと勘違いの外交音痴晒すバラマキ約束

アホーアッソーが見栄はりたいだけでダボスまでわざわざ出向
いて、1兆5000億円のアジア向けODAを差し出す約束をし
たそうな。こいつ本当に底なしの愚鈍痴呆だよ。日本経済の実
態も把握せずに日本国民には増税するぜばかり言っているくせ
に、海外には貴重な税金をまるでテメエの小遣いと勘違いして
いるかのような他国からは日本は便利なATMだぐらいにしか見
られないようなアホなバラマキかい。外交なんてバーターで丁
々発止のやりとりで進めるべきなのに、このアホーはまったく
外交音痴の愚鈍ヒョットコ野郎だ。

しかもだ、共同通信の記事によると、この愚鈍ヒョットコ野郎
は先日の国会委員会では偉そうに「その程度の漢字は誰でも読
める」なんてほざいていたくせに、またまた小学生並の漢字の
誤読をして恥さらしを振りまいている。
…………
首相、ダボスでも誤読 「見地」を「かんか

 【ダボス(スイス東部)31日共同】麻生太郎首相は31日昼(日本時間同日夜)、世界経済フォーラム年次総会「ダボス会議」の特別講演で、原稿を読み上げる際に「決然」を「けんぜん」、「見地」を「かんか」、「基盤」を「きはん」とそれぞれ読み間違えた。

 首相は昨年来、参院本会議で「踏襲」を「ふしゅう」と答弁したほか、行事のあいさつで「頻繁」を「はんざつ」、「未曾有」を「みぞゆう」と読むなど漢字の誤読が多かった。

 最近も時々誤読があったが、今回は国会日程の合間を縫った強行スケジュールでのスイス訪問で疲れが出たか、あるいは外国人を前にした日本語講演で気がゆるんだかで“固め打ち”となった。
2009/01/31 22:05 【共同通信】
…………
こいつ基本的には日本語が完全に理解できていないのだろう。
当然のことに母国語が駄目なのだから、アホマスゴミが英語
は得意みたいな嘘八百を書いているが、あのへたくその英語
では英語自体も中学生並なのだろう。だいたい、あの石井一
議員が委員会論議でアホーアッソーのゴーストライターが書
いたゴミ本から読みの難しい漢字を並べて示した時に、アホ
ーアッソーが偉そうに「その程度の漢字は誰でも読める」み
たいなことをほざいて、その内のひとつ「窶す」(これは使
用することまずない漢字で相当に難読だ)を「みをやつす」
でしょうなんて言っていたが、あれはおかしい。読みを聞か
れている時に、「やつす」と言わないで「みをやつす」と言
うのは最初から仕込んでいた証拠というか、この愚鈍ヒョッ
トコ野郎は「窶す」を「みをやつす」と誤読したんじゃない
のか。とにかく、この愚鈍ヒョットコ野郎の知ったかぶりは
度し難いまでの浅はかさが露呈するだけ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »