久しぶりに温泉巡りドライブで、塩原・那須方面へ日帰りドライブ。天気も良く渋滞もなく温泉堪能
昨日は久しぶりに温泉巡りドライブ。宿泊してゆっくり温泉しよ
うと思っていたが、宿泊したい宿を数件ネット上で見たのだが、
いずれも土曜日で適当な価格で確保できずに日帰りに。日帰りと
なると、雪の心配はまずないだろうと那須・塩原に決定。本当は
只見川沿いの大塩温泉の季節露天風呂が例年より1ヶ月も早く湧
出始めたとかで、そこへいの一番に行きたかったのだが、雪の予
報も会津方面にはあったので今回は断念。
ということで、午前6時前に東京を出発して、国道4号線をい
つものように走行。流れはとてもスムースで、車の数も少ない。
高速道路1000円スタートの日なので高速道路に集中している
のかと思っていたのだが、ラジオニュースでは高速道路はそれほ
ど渋滞もないようで???の気分。年度末もあるし遊びの気分で
もまだないのかな。というより、高速道路だけがいくら1000
円(それもよく確認しないと大都市近郊区間なんてのがあるから
1000円とは限らない)になっても、ガソリン代、食事代金、
遊びの代金、お土産代、泊れば宿泊料金もかかるし、バンバンド
ライブ旅行だという訳にも行かないよな。
国道4号線もまったく渋滞無し。途中いつも給油の小山市内の周
辺では一番安いスタンドで給油。もちろんセルフではなくフルス
タンドで、1リッター100円。数キロ宇都宮方面へ走った場所
にも同じ程度の価格のフルスタンドがあったのだが、そのスタン
ドは残念なことに廃業していた。こちらの方が1円ほど安くして
いた場合が多かったのにな。スタンド経営も厳しいんだろうな。
それはさておき、塩原の道の駅でちょっと休憩し、野菜類などを
購入。冬場なのでいつもかなりの本数購入の大根がまったく置い
ていなかったのがちょっと寂しい野菜売り場だった。
極上の泉質の温泉が無料で入浴出来る自遊人パスの有効期間がこ
の3月末で期限切れなので、昨日はその最後の使用機会。塩原と
那須地域で5カ所の湯が利用出来るので、まずは塩原元湯の大出
館と元泉館へ。新湯と並んで硫黄臭の香り漂う濃厚な塩原温泉郷
でもとりわけ好きな温泉。土曜日にもかかわらずそれほど混んで
もいなくてのんびりと2カ所で2時間半ほど滞在。ふつうなら入
浴料金800円と600円が無料に。
今回の日帰りドライブの走行距離が約395キロ。燃費が15キ
ロだったので、使用ガソリンは26リッター強。1リッタ−10
0円で給油だったので、交通費は2600円ちょっと。元湯の入
浴で交通費が浮いた勘定になる。まったくありがたい自遊人パス。
次期パスの早期の発行を待っているよ。出来れば5月から使用出
来るようなものなら最高にご機嫌だが、それはまあ無理か。なの
で北東北温泉本の価値がグンと上昇(これは温泉好きだけにわか
る)の4月以降だ。
塩原元湯の2カ所に入った後は、一気に那須へ。これまた自遊人
パスで入浴出来る那須湯本の源泉共同浴場「鹿の湯」で入浴。塩
原はそんなに混んでいなかったが、認知度・人気抜群の風呂だけ
にあり、広い浴室も超満員。いくつかある温度違いの湯舟(中に
は湯温48度なんてとんでもない湯温の湯舟もあるが、平気で入
浴している爺さんもいる。体には良くないと思うが)の中で43
度と一番低い41度の湯舟にゆっくりと白濁の硫黄泉を味わう。
3種類の濃厚な温泉をたっぷりと堪能するとさすがにもう温泉は
いいやの気分になり、遅めの昼食としてこれまた那須ではダント
ツ人気の「ステーキハウス寿楽」へ。昼間の営業が午後3時まで
なのだが、2時半頃がラストオーダーの雰囲気なのでそれまでに
ギリギリ間に合う。でも、まだ表に待つ人もいて大にぎわい。
和牛使用のステーキ・サイコロステーキが値段も安くて抜群に美
味いのだが、他のメニューも観光地としては信じられない良心的
価格で、質と量とも文句無し。牛スジ煮込み定食650円(とろけ
るほどに柔らかく煮込んだ凄い量の牛スジがタマネギなどの野菜
類と渾然一体となった少し甘めの味わいの素晴しい味と量、ここ
で一番のお気に入り)、メンチカツ150円(これがまた大きく
て、肉汁が溢れる。美味い)、コロッケ100円(牛もたっぷり
のホクホクコロッケ)で大満足。
温泉と美味いもので天気も良く、4号線はまったく渋滞もなくて
素晴しい温泉巡り日帰りドライブだった。帰宅途中は、軽くガッ
テン寿司で夕食して、午後11時過ぎに帰宅。帰宅してから、酒
を飲み始めて、録画していた映画も見始めて就寝したのが午前3
時過ぎに。なので今日は午後2時頃まで爆睡。いつものダラダラ
生活だった。温泉ノンビリ入っていると、政治状況などもうどう
でもいい気分だ。どうせアッソーは居座り続け、無責任であろう
が国民のほとんどは気にもしていないようだし、民主党内にも自
民のスパイのような存在が山のようで、本気で政権交代の気があ
るのかと思うような状態だし、結局日本はどうにもならないのだ
ろうな。ならば、エピキュリアンに徹し、世間の動きなど気にす
ることもなく、自分さえ良ければでいいじゃないかの気分になる。
| 固定リンク
« 自民・マスゴミの小沢誹謗中傷に悪のりの民主党クソ議員にはまったくうんざりだよ。今日も小宮山とかの糞ババアが偉そうにほざいていた | トップページ | まったく興味もなかった千葉県知事選で森田健作が当確とか。「サキヨミ」ではセオリー通りに小沢秘書逮捕事件が影響と小沢批判 »
コメント