« 南東北湯治主体温泉巡り10日間その6、鳴子温泉でも珍しい透明な美しい紅茶色の高温の炭酸泉「馬場温泉共同浴場」はやはり素晴しい | トップページ | 人気タレント草彅剛の酩酊フリチン騒動の馬鹿騒ぎの影で、見せかけのマスゴミ誘導の支持率回復にまたまた図に乗ってアホを曝すアホーアッソーの愚かさ »

2009年4月24日 (金)

南東北湯治主体温泉巡り10日間その7、一人で鳴子温泉宿泊となるとすっかり定宿の「東川原湯旅館」で2種類の湯をたっぷり味わう

川渡温泉2泊の後は鳴子温泉の「東川原湯旅館」でこれまた2
連泊。こちらはトクーでネット予約で2食付きで1泊4200
円ほどの超激安。それで、女将さん手作りの量もたっぷりの夕
食と朝食が付き、白濁濃厚な硫黄泉と宿の庭から多量に湧く硫
酸塩泉の2種の湯がいつでもたっぷりと味わえるのだからたま
らない。

ただ、男女別の硫酸塩泉のまあ普通の浴室に比べて、硫黄泉の
方は大浴場が脱衣場も一緒の混浴風呂なのが女性にはかなりキ
ツいかな。同じ源泉の硫黄泉に入るには別に貸し切りの浴室が
あるのだが、やはり湯もたっぷりの大浴場の方が御機嫌だしね。

いつもの部屋は2階の玄関側の部屋ばかりだったのだが、今回
は初めてロビーすぐそばの1階の部屋に。部屋入ってすぐに冷
蔵庫と炊事場(コンロはない)があり、かつては湯治向きだっ
たのだろう。部屋は10畳部屋でテレビに電気こたつが。庭に
面したテラス部分には手洗いがあるが、トイレはなし。

2階のいつもの部屋だと温泉を通した暖房パイプが部屋にあっ
てほんのり気持ち良く暖かいのでお気に入りなのだが。

ここでは2種類の湯に入ったり、出たりを繰り返しながらテレ
ビを見たり、読書したり、パソコンで音楽聞いたり等々ダラダ
ラただ過ごすだけ。

そして、夕方、朝と女将さんがたっぷりの量のおかずが満載の
食卓を部屋まで持って来てくれるのだ。とくに具沢山のみそ汁
(私的には具が多すぎて具は3分の1程度で十分なのだが)が
おいしい。とにかくそのたっぷりの量の食事2食付きで素泊ま
り並のネット料金で素晴しい温泉が夜、夜中、朝と何回も入っ
ての激安にはまったくクセになる。

温泉は確かに抜群の良さなのだが、ちょっとメンテナンス面で
不備な面があり、とくに大浴場の鄙びを越えてのボロ状態には
潔癖性の人には入浴が無理かもしれないほど。また、脱衣所の
足拭きマットなどももっと頻繁に取り替えて清潔感を保ってほ
しいかな。

浴室関係だけはあとわずかな配慮でもっと好感度が上がるのだ
が。建物が古くて鄙びていても良いのだ。それはそれで味わい
になる。ただ、あくまでも隅々まで掃除が行き届き、清潔感が
あれば良いのだ。新しい大きな温泉旅館でも意外に清潔感のな
いのもあるしね。

今回は一昨年12月中旬に鳴子温泉に初めて夜行バスで来て、
4連泊して以来の東川原湯宿泊。昨年は鳴子温泉には1回しか
来ていない。地震で花山経由で小安峡へ行ける国道が寸断され
て、ドライブ・温泉巡りの楽しみが激減したこともある。その
素晴しいドライブコースだった国道398号線はいまだ復旧進
んでいないようで、復旧を祈るのみ。鳴子温泉に宿泊したら、
398号線走って、小安峡、泥湯温泉、栗駒・須川温泉に行く
のも大きな楽しみなのだから。

それにしても今回の鳴子温泉の4日間は雨ばかりで、ブラブラ
と散策して、温泉巡りする気も起きないし、大好きな栗だんご
を食べに行く気にもならなかった。


Higasikawara1
Higasikawara2
Higasikawara3_2
Higasikawara4
Higasikawara5
Higasikawara6
Higasikawara7
Higasikawara8

|

« 南東北湯治主体温泉巡り10日間その6、鳴子温泉でも珍しい透明な美しい紅茶色の高温の炭酸泉「馬場温泉共同浴場」はやはり素晴しい | トップページ | 人気タレント草彅剛の酩酊フリチン騒動の馬鹿騒ぎの影で、見せかけのマスゴミ誘導の支持率回復にまたまた図に乗ってアホを曝すアホーアッソーの愚かさ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南東北湯治主体温泉巡り10日間その7、一人で鳴子温泉宿泊となるとすっかり定宿の「東川原湯旅館」で2種類の湯をたっぷり味わう:

« 南東北湯治主体温泉巡り10日間その6、鳴子温泉でも珍しい透明な美しい紅茶色の高温の炭酸泉「馬場温泉共同浴場」はやはり素晴しい | トップページ | 人気タレント草彅剛の酩酊フリチン騒動の馬鹿騒ぎの影で、見せかけのマスゴミ誘導の支持率回復にまたまた図に乗ってアホを曝すアホーアッソーの愚かさ »