外野見物もう少し楽しめるかと思っていたら、もう鳩山総務相辞任だとさ。辞任じゃなく、西川更迭した上で総務相更迭されるのが男の生きる道なのに、アッソーともどもなんともヘタレだわ
先ほど書いたブログ記事で、西川更迭問題で外野見物が楽しみと
書いたと思ったら、もう鳩山辞任決定だとさ。阿呆らしい限りの
馬鹿騒ぎ。
時事通信の記事でもう鳩山邦夫総務相辞任の記事だよ
…………
鳩山総務相が辞任=西川社長続投反対、首相受理−麻生政権に打撃・郵政人事
日本郵政の西川善文社長の再任に反対している鳩山邦夫総務相は12日午後、首相官邸で麻生太郎首相に辞表を提出、受理された。鳩山氏は同日午前に首相と会った際、続投は認められないと伝えた。首相は重要閣僚で側近でもある総務相を事実上更迭した形だ。衆院選を間近に控え、政権に手痛い打撃となるのは必至だ。
鳩山氏は首相に辞表を提出した後、記者団に「正しいことが通用しないなら潔く去る」と辞任の理由を説明。その上で「歴史がわたしの正しさを証明してくれる」と語った。鳩山氏は首相との午前の会談で、西川氏の辞任を改めて求め、平行線に終わった。
鳩山氏はこれまで、「かんぽの宿」売却問題の経緯などが不透明として一貫して西川氏の経営責任を追及。29日の日本郵政の株主総会が西川氏の再任を議決した場合でも、日本郵政株式会社法が規定する権限を行使し、認可しない意向を示していた。一方、西川氏を交代させれば、改革後退の批判を招きかねないとして、自民党の中川秀直元幹事長らが反発。党内を二分する対立に発展しかねない情勢に、首相の早期決断を求める意見が強まっていた。
麻生内閣での閣僚辞任は、昨年9月に日教組批判など問題発言により国土交通相を辞した中山成彬氏、今年2月に外遊先での「もうろう会見」の責任を取って財務・金融相を辞した中川昭一氏に続き、3人目。(2009/06/12-14:27)
…………
前の記事をアップしたと思ったら、ネット上のニュースサイトで
は午後2時に入ってからどの社も申し合わせたかのようにすでに
「鳩山邦夫辞任へ」の記事を垂れ流していて、午後2時半過ぎに
は鳩山邦夫辞表提出になっていた。
鳩山邦夫も「正義を貫く」と言い切ったんだから、辞任じゃなく、
西川更迭を決定して形を作っておくべきだったな。そして、アホ
ーアッソーから更迭される。それでこそ男じゃなかったのか。辞
任じゃ西川更迭に手も付けていやしないし、結局コイズミ売国一
派の攻撃に白旗挙げたみたいなもんだ。だいたい、根本を考えれ
ば郵政民営化のおかしさは明白だ。郵便事業が赤字だとかタケナ
カ辺りが喚いて民営化正義論を捲し立てているが、ユニバーサル
サービスが基本で利益追及なぞ元から無理な郵便サービスだから
こそ国営なんだよ。コイズミなどアホがアメリカの指令で強引に
国民騙してやったんだが、その本元のアメリカでは現在でも郵便
は国営であり、民営化などまったく出てもいない阿呆らしさ。
まあ、これでアホーアッソーには国民経済のことや国家のことを
真摯に考える器量何ぞは微塵も無く、ただただ総理の椅子に出来
るだけ長くしがみついていたい、それにはコイズミ売国一派の言
いなりになるだけのヘタレだというのがますます明白になっただ
けだが。政府が株式を抑える疑似株式会社郵政の社長人事権を持
ち、法律に基づいて更迭しようとした大臣を罷免し、議員から告
発までされ、黒い噂満載のユダヤ外資系列のバンカーを温存する
って、アッソーにはまともな判断基準は一切ないようだ。
まあとにかくアッソーが馬鹿だっただけ。自民の起死回生策とし
ては、アッソーがコイズミ似非カイカクや郵政民営化には基本的
に反対であり、コイズミが自分たちの利権のみを考えてぶち壊し
た自民党をもとのまともな自民党にする、なんて明言して総選挙
に打って出ることだったんだが、脳ミソの中身も度胸も無いアッ
ソーではテメエの大嫌いなコイズミに拝跪するしか結局無かった
ってことだ。自民党の真の救世主になれる可能性を自ら放棄した
まさに馬鹿であった訳だ。
死体蝶々収集家アルカイダの友人で死刑執行大好きおじさん鳩ぽ
っぽ弟としては、選挙向けの大パフォーマンスだけはマスゴミを
毎日のように占拠して達成できたので大満足な馬鹿騒ぎだっただ
ろうな。辞任後に自らを「正義」と認識しているような言辞を吐
くのはさすがにこのトンデモオッサンらしいけど、言っているこ
とは正論だ。あの卑しい気色悪い表情の悪人面の西川更迭で悪事
が露見するのよほど怖い売国奴どもが山のようにいたってことだ。
今回の馬鹿騒ぎでいかに自民クサレ党がいまだにコイズミ売国一
派の害毒を洗浄できていないかがなおさら鮮明になった訳で。
それにしても良いこと言っている鳩山邦夫は。「西川さんが私に
頭を下げるという謝罪をすると。そんなばかなことないでしょう。
西川さんが謝罪をすべきは国民に対してであって、私に対してで
はないんですよ。国民の財産をかすめとろうとしたのに加わった
んでしょう、なら国民に対して謝るべきであって」とね。国民の
財産をかすめ取ろうとしたとは、西川の裏でハイエナのように蠢
き、西川更迭阻止のためにアッソーらに脅しを掛けまくっていた
タケナカ・コイズミ売国一派を臭わせている訳で、ユダヤ外資の
手先売国一派へのまさに宣戦布告だ。この一言だけでも鳩山邦夫
の存在価値がある。
今回の鳩山辞任関連記事みると、毎日新聞何ぞは記事の最後の行
で「西川氏の続投に反対する鳩山氏に対しては、西川氏の社長就
任に尽力した小泉純一郎元首相や自民党の中川秀直元幹事長、菅
義偉選対副委員長らが反発し、西川氏の続投を求めていた。」な
どとアホ書いている。「西川社長就任に尽力した」の“尽力”って
言葉は一体なんなんだい。尽力するほど西川が素晴しい人材であ
るかのようなベクトルじゃないか。この表現じゃコイズミ一派が
まるで正義だ。尽力じゃなくて、郵政民営化利権をテメエたちの
懐にするためにコイズミ売国一派・タケナカらが無理矢理西川を
就任させたんだろうが。こういう表現見ただけで、マスゴミの連
中がいかにコイズミ売国一派の金魚のクソ同然なのがよく分かる。
P.S.:
夕方のテレビニュース見ていたら、河村コケシ官房長官は鳩山総
務相が「(世論を」混乱させた責任」とか言っていたが、混乱な
ど少しも鳩山邦夫はさせていないぜ。かんぽの宿売却がおかしい
と疑問を国民の代表である議員として提示した訳で、国民の負託
を受けてきちんと議員の仕事をしている訳だ。アホなことを言っ
ているコケシこそ、コイズミ売国一派に言いなりになっているだ
けの耄碌野郎じゃないか。しかもこの馬鹿のボスであるアホーア
ッソーももとから自明すぎる馬鹿なので、「政府と郵政会社の間
に混乱があるような印象を与えた」とか「(郵政への)政治の介
入が良くない」などと鳩山を更迭した理由を言っているんだとさ。
アホこいているんじゃねえよ。利権のために問題だらけの西川を
郵政の社長に強引にねじ込んだコイズミ売国一派のやり方こそ政
治介入の典型だろうが。まあ、所詮コイズミの尻を舐めるだけし
かできないアホでしかないということで。
報道ステーションでは相も変わらずコイズミマンセーの郵政民営
化正義論をやっていた。そのために出ていたのが、時事通信の田
崎解説委員長とかの自民の狗丸出しのクソ記者と検事崩れの堀田
とかのボランティアだったかな偽善に邁進の二人が出ていて、郵
政民営化は国民の総意だったなどと詐欺言辞吐いていた。おいお
いあの郵政詐欺選挙で野党に投票した方が自民党クサレ議員ども
に投票したより多かったんだぜ。ただ、小選挙区制度のおかげで
自民有利に働いただけで、実質は国民総意としたら郵政民営化反
対だったんだよ、ボケナスが。
フジテレビの深夜の横座りのナントカクリストテラスとかいうし
ょぼい目のアナが司会のニュース枠で、いつも見るたびに鳥肌が
立ってしまうキモイ政治担当の和田とか言うオッサンが「たかが
一民間企業の問題」とか言っていたが、たかが民間企業じゃねえ
よ。コイズミ売国一派が利権漁りで国民まんまと騙して民営化し
て、ユダヤ外資に支配された銀行から問題だらけのバンカーを社
長に強引に座らせた政府が100%株式を所有する、総務相が認
可権を持つ公企業であって、「たかが一民間企業」なんてこのコ
イズミマンセーのキモイオッサンはどこまでもこの問題を狭小化
してコイズミ売国一派に波及しないように必死のようだ。
| 固定リンク
« 郵政の西川社長更迭問題で、アッソーは日本国家のために西川更迭するか、コイズミ売国一派擁護でしかない西川温存に走るか楽しい見ものだ | トップページ | 頑な政教一致国家イランの大統領選挙などどうでも良いんだが、そのニュースで見るイラン女性は美人ばかりだな »
コメント