青森中心の北東北一人気ままな温泉巡りドライブその23、水沢温泉郷「ホテルニュースカイ」でまたまた硫黄泉三昧
道の駅「雫石あねっこ」でゆっくりと起床して、買い置きのミ
ルク、パン、バナナで朝食。東京にいる時は朝起きるのも遅い
し、朝食はほとんど食べないのだが温泉巡りドライブ旅行に出
ると朝食が美味しい。
午前8時半に道の駅の売店がオープンしたので、なんだか甘い
ものが食べたくなってよもぎ大福2個購入。この道の駅には休
憩室にお茶サーバーもあるので、熱いお茶で大福をまずひとつ。
午前9時に道の駅を出発し、9時20分田沢湖駅に。秋田新幹
線の停まる駅だ。日帰り入浴時間が午前10時からなので、ち
ょっと駅の見学。これまでそばを通りながら一度も見たことが
ないので、午前10時ごろまで駅内や駅周辺をブラブラ。かな
り金をかけた立派な駅だ。鉄チャンじゃないけど、ちょうど新
幹線が入って来たので撮影タイム。
北東北温泉本で無料入浴できる温泉が集中しているので田沢湖
温泉方面へ。午前10時20分に水沢温泉郷のリゾートホテル
「ニュースカイ」到着。入浴前に残っていた大福を食べてしま
った。よもぎの香りが良く、とても美味しい。朝から食ってば
かり。
水沢温泉郷は硫化水素臭が心地良い硫黄泉が味わえる施設がか
なりあり、「ニュースカイ」は、人気の温泉施設「露天風呂水
沢温泉」の斜め前にあるちょっと年期の入った全労済の施設、
しかし、館内はこぎれいで、清潔感もあり、対応も丁寧で気持
ち良い。これまで数回利用している。風呂は地下にあり、エレ
ベーターで行く。男女別に内湯と露天風呂がある。脱衣所も清
潔だ。
なんだか少し内湯の雰囲気が変化している。よく見ると、以前
は露天風呂に行くには内湯の中を入って行かなければならなか
ったが、改良されていた。独り占めで味わう白濁の硫黄泉に文
句なし。
| 固定リンク
« 青森中心の北東北一人気ままな温泉巡りドライブその22、道の駅「雫石」で車中泊前のグルーミングに田沢湖温泉「ホテルタザワ」でさっぱり | トップページ | 青森中心の北東北一人気ままな温泉巡りドライブその24、「休暇村乳頭温泉郷」で2種類の濃厚湯を楽しむ贅沢 »
コメント