« 小沢幹事長が丁寧な会見をしたにもかかわらず、あいも変わらず「説明責任足らず」的ゴロツキ記事を書く偽占い師ばかりのマスゴミ | トップページ | 北海道新聞の高田昌幸記者という珍しくまともな記者の知性と、その極北の存在のようなゴミ記者毎日新聞の牧太郎の知性の悲惨さ »

2010年1月26日 (火)

マニュアルフォーカスレンズ遊びが面白くなり、パナソニックのG1を買い増してしまった

一昨年秋に発売以来欲しいと思っていたパナソニックのレンズ
交換式一眼カメラG1が昨年末に標準レンズキットで4万円を切
ったので、速攻で買ってしまった訳だが、このG1が欲しかった
一番のポイントはレンズアダプター利用で昔のマニュアルフォ
ーカスレンズが絞り優先・プログラム露出で実に見易いファイ
ンダーで使えるってことだ。

愛用のニコンマニュアルレンズ、ペンタックスのAFレンズ(ほ
かにキヤノンのAFシステムも持っているのだが、G1ではこの
キヤノンのEFレンズだけがまともに使用できないのだ)がG1で
はその焦点距離が2倍になってはしまうのだが。最新機能で使
えてしまうという楽しいカメラだ。

ということで、G1のキットを購入してすぐに、ニコンF、ペン
タックスKマウント用のアダプターを買い、ペンタックス用に
はヤフーオークションでマニュアルフォーカスレンズも買って
そのアダプター利用でのレンズ遊びにすっかり嵌ってしまった
のだ。

そして、今年に入ってキヤノンレンズのFDマウント用のアダプ
ターまで購入して、これまたヤフーオークションで一気にキヤ
ノンのFDレンズ3本を一気買い。と言っても、FDレンズは激安
で入手できる可能性大で、3本合計で9000円程度。しかも、
あのおトイレ屋郎の支配する現在のキヤノンの収益には一切結
びつかないし、かえって現行レンズの一種の不買運動にもなる
ようなものでFDマウントレンズの中古買いはキヤノンに痛手を
与える小さな武器にもなる訳だ。

そんな訳で、G1用にレンズアダプターが3個となり、それを利
用して古いマニュアルフォーカスレンズをニコン、ペンタックス
(ペンタックスはAFレンズも)、キヤノン3社で10数本がG1
で遊べる状態になった。

しかし、G1で利用できるレンズが多すぎる(と言いながら、ヤ
フーオークションでさらに増やそうと物色しているのだが)た
め、キットセットの標準レンズを使用したりするためにレンズ
交換をするのがちょいと面倒に。2台あれば、1台はアダプタ
ー利用のマニュアルフォーカスレンズ専用にできるなと、急に
G1がもう1台欲しくなった。昔から物欲で欲しくなったら止ま
らない訳で、さっそくヤフーオークションで送料込みで2万円
程度の程度の良いものを物色、つい最近落札した。

当初は予備のバッテリーを買うつもりだったのだが、これが実
に馬鹿高いのだ。ネットの安い店でも7000円ちょっともす
る。ならば、バッテリーの他に、充電器、コード類などまで付
いてくるカメラボディを買ってしまったほうが良いんじゃない
かとなって、ボディ買い増しにした。バッテリーの値段を単純
に引いてもボディ本体価格が1万2〜3000円程度の激安に
なってしまう。

昨年末買ったのがレッドだったので、今回の落札ではオーソド
ックスにブラックにしてみた。落札したG1カメラボディはほと
んど新品同様で、1年弱が残っている大手家電量販店の領収書
付きの保証書もあり、新品を買ったのと変わらない状態。

これで、レッドボディをアダプター利用のマニュアルフォーカ
スレンズ専用機に、ブラックボディをキットの標準ズームレン
ズなどマイクロフォーサーズ規格レンズ専用機として楽しめる
体制となった。しかし、デジタル一眼レフカメラはほかにニコ
ン1台とペンタックス2台お持っているので、使うのが大変だ。

掲載した写真はレンズアダプターに装着したキヤノンのFDレン
ズのレッドボディとキットセットの標準ズームを付けたブラッ
クボディ。
G1

|

« 小沢幹事長が丁寧な会見をしたにもかかわらず、あいも変わらず「説明責任足らず」的ゴロツキ記事を書く偽占い師ばかりのマスゴミ | トップページ | 北海道新聞の高田昌幸記者という珍しくまともな記者の知性と、その極北の存在のようなゴミ記者毎日新聞の牧太郎の知性の悲惨さ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マニュアルフォーカスレンズ遊びが面白くなり、パナソニックのG1を買い増してしまった:

« 小沢幹事長が丁寧な会見をしたにもかかわらず、あいも変わらず「説明責任足らず」的ゴロツキ記事を書く偽占い師ばかりのマスゴミ | トップページ | 北海道新聞の高田昌幸記者という珍しくまともな記者の知性と、その極北の存在のようなゴミ記者毎日新聞の牧太郎の知性の悲惨さ »