与党過半数でも野党に協力要請と政権獲得の意味をまるで理解していないまさに旧政権のスパイもどきのゴロツキ政治屋枝野ペンギンマン幹事長。民主党に投票した国民をどこまでも裏切れや
モーニング着て歩く姿はペンギンマン、胴体に直接頭が付いた
首なし男でネズミのような口をチョコチョコ動かして早口で詭
弁かます民主党の枝野幹事長。弁護士のくせに小沢一郎が検察
の冤罪陥れ捜査に晒されているのもまるで小沢一郎がすでに犯
罪者であるかのようなゴロツキ発言繰り返していたクソだが、
こんなのをまあ幹事長にした時点で菅直人に愛想を尽かしてし
まい、勝手にやればの状態だが、時事通信の記事にこんなのが
あった。
◆◆◆◆◆◆◆
与党過半数でも野党に協力要請=国民新「士気失う」と抗議−民主・枝野氏
民主党の枝野幸男幹事長は27日、BS11の番組収録で、参院選後の国会運営について「仮に安定的な数を頂いても、個別テーマごとに考え方の近い皆さんの意見を取り入れながら、できるだけ幅広い多数の合意で物事を進めていきたい」と述べ、与党が過半数を獲得しても、できるだけ野党の協力を求める考えを示した。
枝野氏は「行政刷新ならみんなの党。財政健全化では、園田博之たちあがれ日本幹事長と新党さきがけのとき(一緒に)やった。連立は外れたが社民党とも考え方が近い」と語った。
これに関し、国民新党の下地幹郎幹事長は「選挙後の連立を示唆するような発言は、与党で過半数を確保できないことを認めるメッセージとなるだけでなく、選挙を戦っている候補者の士気を失わせることにもなる」との抗議の談話を発表した。(2010/06/27-21:48)
◆◆◆◆◆◆◆
所詮この程度の旧政権のスパイもどきでしかなかったというこ
とがますます鮮明になって来た訳だ。民主党に投票して期待し
た国民をどこまでも裏切って行けば良いだろう。そのブーメラ
ンは間もなくお前に降り掛かるのが分ることだろう。
P.S.:
別メディアの記事によると、このペンギン野郎は「少なくとも、
みんなの党とは行政改革や公務員制度改革のかなりの部分で一
致していると思う。政策的な判断としては、いっしょにやって
いただけると思う」と、みんなの要らん党名を具体的に挙げて
政策面での連携を呼びかけたいという考えまで示したようで、
コイズミ以下売国の巣窟清和会の別働隊そのものであるみんな
の要らん党を相当に勘違いしているのか、もともとこのペンギ
ン野郎がコイズミ似非カイカクシンパだったってことかな。
| 固定リンク
« あるブログを見ていたら民主党小沢系候補者とかの名前が羅列されていた。それでどうしろというのだ | トップページ | 相撲協会は名古屋場所を開催するんだとさ。協会の特別調査委員会の勧告に従った形だが、なんのことはない収入源をとにかく確保するためのマッチポンプ委員会のお粗末。マスゴミは厳しい処分とするアホくささ »
コメント