今日は65年目の敗戦慰霊日。そんな日にもゴロツキマスゴミ産經新聞は馬鹿解説員が「靖国参拝こそ抑止力だ」と妄想馬鹿をこいてます。戦争賛美の神社まがいに参拝が抑止力って、頭が病気か
アメリカ様のシモベとしてその従米隷属ぶりを毎日のようにさらけ
出して笑わせてくれるクズマスゴミの象徴(朝日新聞も似たような
ものだが)産經新聞だが、昨日の(いつもなら正論面に掲載の)コ
ラムで「【土・日曜日に書く】論説委員・皿木喜久 靖国参拝こそ
『抑止力』だ」には腹抱えて笑ってしまった。
その中で、「米海兵隊は沖縄に駐留するがために、日本だけでなく
朝鮮半島や台湾海峡などでの有事のさい、即時に対応できる。その
地理的条件が極東の平和のための抑止力になっている」と書く。し
かし、今日の社説では、「米国に寄りかかったことは、日本の復興
を促したが、一方で独立自存(じそん)の精神を希薄にしてしまっ
た」と書くんだが。独立自尊が希薄になったと憂うくせに、その原
爆投下・無差別空襲をして下さった日本人を人間とも思っていない
米軍が有事の際に即時に日本人を守ってくれるとあまりにナイーブ
なアホらしさ。
そして、「かつて自民党政権の首相が参拝を見送ったとき、元自衛
隊幹部の一人がこう語った。『国のために死んでも、国の責任者が
英霊に感謝の参拝もしないとなれば、誰が国を守ろうと思いますか』
首相が靖国神社を参拝すべき最大の理由だ。その意味で参拝もまた
日本を守る『抑止力』なのである。」と。素晴しく妄想飛躍しての
トンデモ論。まあ、産經新聞の解説委員なんてのはこの程度の知性
なんだろうな。
その上で、「そう考えれば、A級戦犯が合祀されていることなど、
参拝をしない理由には全くならないことがわかるだろう。」とこの
トンデモオヤジの結論が来る。軍部幹部なんてのは「生きて虜囚の
辱めを受けず」なる戦陣訓を前線の兵士には強要しながら、自分た
ちはアホな戦略、見得だけでの戦争強行で数多の尊い命を無駄死に
させたくせに、おめおめと戦後も生き延びたクソどもがA級戦犯だ
ろうが。そんなクズどもと一緒に侵略戦争賛美の自称神社に勝手に
強引に(信仰も無視されて)祀られて反吐が出そうな戦死者やその
家族が山のようにいる訳だ。そんなことも理解出来ないのが産經新
聞クオリティ。
しかもこのオバカぶりは今日の社説(産経では社説と言わない、あ
くまで主張であり、自らその記事の公平客観性を元から捨てている
のだが)では、「終戦から65年 『壊れゆく国』正す覚悟を:慰
霊の日に国難の打開を思う」ってくる。タイトルだけ見るだけでま
るで戦前の大政翼賛体制の元で捏造偽造記事を書きまくっていたマ
スゴミそのままなんだからずれまくっている。
その中で、
◆◆◆◆◆◆◆
眼前には夥(おびただ)しいモラル破綻(はたん)と政治の劣化などに象徴される荒涼たる光景が広がる。こんな国のままでよいのか。どこに問題の本質があるのか。「壊れゆく国」を早急に正し、よりよき国として次の世代に引き継ぐ重い責務がある。
__
すっぽり抜け落ちたのが、国家のありようだ。米国に寄りかかったことは、日本の復興を促したが、一方で独立自存(じそん)の精神を希薄にしてしまった。
忘れられたことはまだある。敗色濃い戦局をひた隠しにし、破滅的な結末を招来した戦争指導部の責任だ。自国による検証を行わず、責任をうやむやにした。失敗からの教訓を学んでいない。
___
戦前・戦中の軍事力偏重は戦後、完全否定となった。絶対的な無防備平和主義は、自己中心主義を育てたといえなくはない。
___
いまの国難を打開するには、国民が総力を挙げて、これに立ち向かい、乗り越えようとする覚悟と気概を持つ以外にない。
◆◆◆◆◆◆◆
すべてをお前らクズどもに返してやるよ。「モラル破綻(はたん)と
政治の劣化」をもたらしているのはお前らではないのか。
「米国に寄りかかったことは、日本の復興を促したが、一方で独立自
存(じそん)の精神を希薄にしてしまった」ってね、そのアメリカ様
命で従米隷属を推奨してんのがお前だろうが。
「絶対的な無防備平和主義は、自己中心主義を育てた」とはこの馬鹿
クズどもは何を言いたいのだろうか。平和がそんなに嫌いなのかお前
らは。平和と自己中心主義がどう繋がる訳なんだ、妄想こいてんじゃ
ないよ。
「国難を打開するには、国民が総力を挙げて、これに立ち向かい」っ
て、まるで戦前の翼賛体制でのマスゴミの戦意高揚と同じこと言って
んじゃん。コイツラの精神構造は65年間まったく反省も成長もなに
もなかったんだな。
| 固定リンク
« 自殺したNHKの影山日出夫解説副委員長だが、NHKの解説委員室ってのはどれほど委員がいるかと思ってアクセスしてみたら、なんと46人もいらっしゃる。しかもこの46人でテレビ・ラジオ合計で年間1700程度のお仕事しかないとか、楽で良いね | トップページ | 今日の暑さは凄かった。夕食後に少し涼しくなったかなとちょっと外出したんだが、それでも途中で倒れそうなほどだった »
コメント