東京の猛暑から逃避のつもりの北東北方面ドライブ旅行も今年はあまりに暑すぎたが、その7泊8日の入浴記などようやく書いた
8月下旬に東京の猛暑を逃れようと北東北方面へ一人ドライブ
旅行を実質7泊8日でして来たのだが、今年はやはり気温が異
常だったようで、普段なら夏場でも夜になると少しは涼しくな
る東北も暑すぎで、車中泊なんてしてブラブラドライブしてい
たので、車中泊での夜の蒸し暑さの寝苦しさといったら初めて
経験ともいえるほどだった。
ドライブを楽しむとともに温泉巡り主体に行ったのだが、あま
リの暑さに入浴後汗は引かないわ、ぐったりするわで温泉巡り
のはずがこれまでになく温泉入浴数が激減、涼しさを求めて冷
房のある建物などに逃げてしまうほどだった。
そのドライブ旅行記もなかなか書く気力が湧かず、昨日からよ
うやく書き始めて入浴や観光見学を20本の記事にして完了。
別の温泉ブログに掲載したので、見出しとURLを羅列。
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その1、道の駅「碇ヶ関」の「関の庄温泉」で目覚めの湯
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その2、何回も来ている竜飛岬だが、青函トンネル記念館で初めて地下のトンネル工事現場見学
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その3、お気に入りの「みちのく温泉」
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その4、日本海を一望の眺望抜群の「ウェスパ椿山」にまたまた入浴
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行5、3回目入浴の「水軍の宿」
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その6、「ホルモン幸楽」で安くて美味しい焼肉ホルモン定食
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その7、「ぶなの森玉川温泉 湯治館そよ風」でゆっくり
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その8、なるせ温泉「東仙歩」のどでかい岩を刳り貫いて作った湯舟
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その9、「栗駒山荘」はいつ来ても飽きることなく最高の湯とロケーション
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その10、小安峡温泉「多郎兵衛」の雰囲気のある大浴場
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その11、大湯温泉「阿部旅館」はもう10回目ぐらいかな
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その12、「院内銀山異人館」はなかなか面白い
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その13、秋の宮温泉の豪華ホテル「秋の宮山荘」
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その14、川渡温泉「高東旅館」の素晴らしい湯に入ってダラダラ過ごす至福。そして夕食は焼き肉屋「八兆」
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その15、山形県最上の赤倉温泉「わらべ唄の宿湯の原」で貸し切り風呂入浴
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その16、尾花沢の「芭蕉清風歴史資料館」見学。小野川温泉共同浴場「尼湯」
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その17、柳津温泉「つきみが丘町民センター」で就寝前のひと風呂
あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その18、西山温泉「せいざん荘」入浴と西山地熱発電所見学
| 固定リンク
« 民主党議員の中ではすこしはまともな将来を期待できるかと思っていた馬淵澄夫だが、民主党代表選に関して、カン首相の会見を聞いてカンの政策が深化したとしてカン支持を決めたと自身のブログで表明したアホさには幻滅 | トップページ | エロ記事垂れ流しも無反省の毎日新聞のゴロツキ記者岸本正人なるクズが小沢一郎を「カネ」と「恐怖政治」の政治家と誹謗中傷やり放題の低劣 »
コメント