« アホカン政権のヘタレぶりにはゲンナリするしかないが、補正予算に反対し、センゴクと猟官マブチの問責へ走る自民など野党の絶望ぶり | トップページ | 沖縄知事選のあまりの低投票率に基地問題など沖縄県民は興味ないのかと疑心暗鬼に。北東北に続いて、南東北3県(宮城、山形、福島)のお好み温泉 »

2010年11月27日 (土)

アホカンは支持率1%になっても首相の座に居座ると言ったそうな、どうでもいいや。大好きな東北の温泉を列挙してみた、まずは青森、岩手、秋田の北東北3県

アホカンは支持率1%になっても首相の座に居座るとか言った
そうな。もうこの恥さらしのこと考えるだけで馬鹿らしくなっ
て来るからどうでもいいや。

そんな気分なんで、大好きな東北の温泉はどこが良いかななん
て、これまで入浴してきたなかから改めて考えていた。雪の冬
場はなかなか東北へドライブ旅行へ行けないので、こんなお遊
びで来年の温泉巡りの楽しみを膨らませていた。ということで
大好きな東北の温泉を列挙してみた。まずは青森、岩手、秋田
の北東北3県の大好きな温泉を別に作っている温泉ブログで取
り上げたものの中から。ブログを作る以前に利用しているもの
に良いものはいっぱいあるのだが。(以下に列挙したものは2
7日のツイートでのもので順位は関係なし)
秋田県

栗駒高原から湯沢市方面へ下ると小安峡温泉。その一番栗駒寄りにあるのが大湯温泉で、露天風呂が大人気の「阿部旅館」は夏場は川湯もある。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-6ea1.html
posted at 17:34:50
小安峡温泉すぐそばの山の中にある秘湯、湯沢市の泥湯温泉も極上湯だ。3軒旅館があるが、「奥山旅館」に人気集中だ。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-676f.html
posted at 17:32:36
秋田では小安峡・栗駒高原周辺温泉も素晴しい。その中でも屈指の人気が宿泊を取るのが難しいとされる(冬期休業の)栗駒山荘で、眺望抜群の露天風呂は天国。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-ddd4.html
posted at 17:30:54
「八九朗温泉」から砂利道を3キロほど山の中に入った何もない山の中にあるのが全国の温泉ファンに有名なジャグジー野湯「奥奥八九郎温泉」だ。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-9f82.html
posted at 17:28:11
青森碇ヶ関から鹿角へ行く途中の小坂町にある温泉マニア垂涎の野湯が「八九朗温泉」で、現在は屋根付きになり野湯から共同浴場風情に。素晴らしい湯だ。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-f677.html
posted at 17:26:18
「アクトバード矢立温泉」から車で数分なのに湯がまるで別物の日景温泉は上品な肌に優しい硫黄泉でまったりできる。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_0ddd.html
posted at 17:23:59
すぐ隣が青森県碇ヶ関になる秋田県最北も良い湯が多い。大館市の「アクトバード矢立温泉」は鄙びの極致で濃厚湯が堪能できる。ただ、潔癖性には無理か。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-d9f7.html
posted at 17:22:22
八幡平の秋田県側には玉川温泉はじめ名湯多いが、自然の中で入る雰囲気を味わえる「ふけの湯温泉」はとりわけお好みだ。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_652d.html
posted at 17:19:28
秋田県の温泉と言えばなんと言っても日本一の強酸性湯の玉川温泉。同じ源泉味わうなら新玉川温泉「ぶなの森・湯治館そよ風」が設備万全で女性にもお勧め。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-e8ea.html
posted at 17:17:34
白濁硫黄泉の田沢湖高原温泉の中でもとりわけ濃厚な湯なのが「民宿ルーム」で、安価で料理もまずます。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_15f3.html
posted at 17:15:22
乳頭温泉から少し山を下った場所の田沢湖高原温泉は乳頭温泉から引く白濁硫黄泉を味わえる。その中では「ロッジアイリス」がかなりのお気に入り。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-21dd.html
posted at 17:13:19
秋田県の温泉と言えば八幡平周辺と田沢湖高原・乳頭温泉郷。乳頭温泉では鶴の湯人気あり過ぎで、のんびり入浴出来るのが設備も整った休暇村乳頭温泉かな。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-edde.html
posted at 17:11:20

岩手県

食堂に温泉が併設されているなんてのが日本にはいくつかある。その中で泉質抜群なのが湯田温泉卿巣郷温泉の「でめ金食堂」で、極上のオイル臭湯が楽しめる。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_e41a.html
posted at 16:48:52
花巻温泉郷は台温泉など多くの温泉地があり、南花巻温泉の鉛温泉・藤三旅館の立って入浴する混浴大浴場は温泉文化の極致で宿泊でじっくり味わってみたい。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_1a89.html
posted at 16:46:24
岩手県の白濁硫黄泉のもうひとつの代表は八幡平の山上にある藤七温泉「彩雲荘」で、ガレ場に作られたゴージャスな野湯露天風呂がご機嫌だ。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-e5c0.html
posted at 16:43:52
硫黄泉ならやはり白濁湯だが、岩手の代表は松川温泉で、3軒ある旅館の中でも鄙び具合がご機嫌なのが「松楓荘」だ。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_4e53.html
posted at 16:42:22
岩手県では雫石、花巻、八幡平に温泉が多いが、それらの中でも鮮やかな緑色の濃厚な硫黄泉の国見温泉「石塚旅館」は極上中の極上。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_ef45.html
posted at 16:40:07

青森県

青森の日本海側の温泉で「ウェスパ椿山」と並んでお好みが「みちのく温泉」で、運が良ければ露天風呂に入りながら目の前を五能線の列車が走って行く。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-e4a2.html
posted at 16:35:17
温泉銭湯数多ある青森県の中でも「新屋温泉」と並ぶほど好きなのが、強烈な濃厚湯が堪能できる「白馬龍神温泉」だ。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-9214.html
posted at 16:33:27
青森で極上湯と美味い魚を味わいたければ一番のお勧めは下風呂温泉。濃厚な硫黄泉、美味い食事と大満足だったのが「まるほん旅館」だ。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-a3a4.html
posted at 16:30:37
青森の温泉というと津軽や下北中心になるが、上北地方もなかなか良い湯が多い。その中でもドバドバかけ流しのスベスベ湯が御機嫌なのが姉戸川温泉。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-c3d6.html
posted at 16:28:43
八甲田周辺の温泉でも鄙びの湯治宿の雰囲気を持つのが「谷地温泉」で、親会社の倒産から復活し、年間同一料金となり利用しやすい。料理も美味しい。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-df7d.html
posted at 16:27:17
岩木山麓の温泉地の中でも観光客の集まる代表的存在が嶽温泉で、湯も白濁の素晴らしい湯。共同源泉なのでどこの旅館でも基本は同じだが、西澤旅館が好み。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-3a0b.html
posted at 16:24:31
下北半島まで一気に行くドライブが大好きで、その山の中にある恐山では境内にある共同浴場で極上の硫黄泉をたっぷりと味わえる。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-7891.html
posted at 16:22:18
五所川原や板柳町はそこら中に温泉がある温泉天国。その中でも鄙びの極致とも言える「板柳旅館」では豊富な湯を贅沢に味わえる。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-3c2a.html
posted at 16:19:48
青森の日本海側深浦の温泉も素晴しい。日本海を一望できる絶景風呂の「ウェスパ椿山」の塩泉は温まり度抜群。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_e49d.html
posted at 16:18:07
八甲田周辺には酸ヶ湯温泉など極上温泉が並ぶが、その中でも落ち着いた雰囲気抜群の浴室で自噴泉三昧できるのが「蔦温泉」だ。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_8a34.html
posted at 16:15:58
青森の日帰り温泉には旅館機能を持つのも多い。それらの中でも好きなひとつが「あすなろ温泉」で、香しいオイル臭温泉を楽しめる。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_cc80.html
posted at 16:14:01
岩木山麓には素晴しい温泉が沢山。とくに好きなのが静かな環境でのんびり鄙びの湯を味わえる湯段温泉で、代表が「長兵衛旅館」で、長湯治してみたい。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_881f.html
posted at 16:11:31
濃厚温泉林立の青森の中でも最高峰が3軒の旅館のある湯の沢温泉。その中でも好きだった「湯の沢山荘」は休業状態。素晴らしい湯の復活を祈るばかり。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_a66a.html
posted at 16:09:44
青森では銭湯の多くが源泉掛け流しの温泉銭湯で、朝早くから夜遅くまで営業で激安。その温泉銭湯の中でも湯の素晴しさトップクラスが「新屋温泉」だ。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_cb76.html
posted at 16:07:19
青森の中でもとりわけ好きなのが下北半島の最北にある下風呂温泉。美味しい料理に絶品の硫黄泉。井上靖が小説執筆の老舗「長谷旅館」で海の見える風呂に。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_bd8a.html
posted at 16:05:03
大好きな温泉一杯の青森だが、濃厚な溢れるばかりの湯を堪能し、料理にも大満足な超鄙びの湯の筆頭が、古遠部温泉。何回でも宿泊したい宿。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_2a18.html
posted at 16:03:00
温泉巡りは遠いがドライブの楽しみもあって東北が最高。お気に入りの温泉を青森から。まずは湯の沢温泉卿の「秋元温泉」の超濃厚湯は凄すぎ。 http://onsendaradara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_b726.html
posted at 16:00:11

|

« アホカン政権のヘタレぶりにはゲンナリするしかないが、補正予算に反対し、センゴクと猟官マブチの問責へ走る自民など野党の絶望ぶり | トップページ | 沖縄知事選のあまりの低投票率に基地問題など沖縄県民は興味ないのかと疑心暗鬼に。北東北に続いて、南東北3県(宮城、山形、福島)のお好み温泉 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アホカンは支持率1%になっても首相の座に居座ると言ったそうな、どうでもいいや。大好きな東北の温泉を列挙してみた、まずは青森、岩手、秋田の北東北3県:

« アホカン政権のヘタレぶりにはゲンナリするしかないが、補正予算に反対し、センゴクと猟官マブチの問責へ走る自民など野党の絶望ぶり | トップページ | 沖縄知事選のあまりの低投票率に基地問題など沖縄県民は興味ないのかと疑心暗鬼に。北東北に続いて、南東北3県(宮城、山形、福島)のお好み温泉 »