« 北朝鮮の韓国の一般住民居住地区への砲撃戦はなんだか摩訶不思議な事件。メリットは誰にあるかと考えるといろいろ面白い事件だな | トップページ | アホカンは支持率1%になっても首相の座に居座ると言ったそうな、どうでもいいや。大好きな東北の温泉を列挙してみた、まずは青森、岩手、秋田の北東北3県 »

2010年11月26日 (金)

アホカン政権のヘタレぶりにはゲンナリするしかないが、補正予算に反対し、センゴクと猟官マブチの問責へ走る自民など野党の絶望ぶり

アホカン政権の迷走ばかりのヘタレぶりにはゲンナリするし
かないが、国民生活を無視して補正予算に反対し、センゴク
と猟官マブチの問責へ走る自民クサレ党や自民翼賛共産党な
ど野党の絶望ぶりは底なし。

26日のツイート。

尖閣諸島事件での政府対応に関し仙谷官房長官と馬淵国交相に対して問責決議を出すぐらいなら、それ以前の八ツ場ダム問題、JAL問題を含めて、尖閣諸島問題でも国交相、外相として深く関与の口先だけ男民主党内コイズミ一派マエハラの問責をするのが筋じゃないのか。自民クサレ党などに仲間でしたか。
posted at 22:50:09
尖閣諸島事件での政府対応に関し仙谷官房長官と馬淵国交相に対する問責決議案が26日深夜に参院本会議で社民党を除く野党の賛成多数で可決されるんだってさ。仙谷への問責案は事件対応で「責任重大」「傲岸不遜な発言、失策の数々」、馬淵は「海上保安庁の情報管理体制の不備」ってね、アホか野党は。
posted at 22:46:42

ネットでニュース見ていたら、ヨミウリの記事 http://mjk.ac/Nv9SAP でマエハラが昨夜都内で開かれた民主党の会合で、天皇に最近ご進講したことを明かして「陛下は外交安保にかなり興味を持たれていた」とバラしたとか。政治に不関与の天皇の発言を世論誘導的に利用する売国馬鹿
posted at 15:29:36

市川海老蔵の負傷事件、無能でも世襲の極楽梨園で勘違い生育した単なる馬鹿のアホ事件。TBSニュース http://mjk.ac/fTzVdP では「グループは暴走族を名乗っていて」「殴られた場所は知らない店」と海老蔵が証言だが、セレブ気取りの掃き溜め六本木・麻布に暴走族?アホかいな
posted at 14:29:16
市川海老蔵の事件をネットで見てみると、体調不良で会見をキャンセルしてその夜に飲みに出かけてケガしたようで、しかも直近には歌舞伎界の大行事南座の顔見せ控えて自覚無さ過ぎだな。しかも役者の命である顔に大けがは役者失格の烙印押されて当然の事態か。ヨメさんも家にいるのが怖いとか情けない。
posted at 12:40:36
市川海老蔵が大怪我だそうで、ラテ欄のワイドショー類のトップはほとんどそれ。まあこの人物ならあり得る事件だな。海老蔵が10代の頃新之助だった時にインタビューしたことがあるが、傲慢な態度の悪さは極め付きだった。苦労知らずの超アマチャンの典型で、酒の場であの態度だと相手を怒らせるわな。
posted at 12:25:47

|

« 北朝鮮の韓国の一般住民居住地区への砲撃戦はなんだか摩訶不思議な事件。メリットは誰にあるかと考えるといろいろ面白い事件だな | トップページ | アホカンは支持率1%になっても首相の座に居座ると言ったそうな、どうでもいいや。大好きな東北の温泉を列挙してみた、まずは青森、岩手、秋田の北東北3県 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アホカン政権のヘタレぶりにはゲンナリするしかないが、補正予算に反対し、センゴクと猟官マブチの問責へ走る自民など野党の絶望ぶり:

» なぜ前原に不信任案が出ない!? [痛みに耐えるのはこれからだ]
○仙谷、馬淵不信任案を自民が提出=補正通過、16日未明に 自民党は15日、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件への対応に問題があったとして、仙谷由人官房長官、馬淵澄夫国土交通相に ... [続きを読む]

受信: 2010年11月27日 (土) 13時50分

» ★沖縄県知事選挙の行方と普天間基地問題! [ようこそイサオプロダクトワールドへisao-pw]
★沖縄県知事選挙の行方と普天間基地問題!理想の為の妥協か利権の為の野合か!菅直人 [続きを読む]

受信: 2010年11月27日 (土) 21時22分

« 北朝鮮の韓国の一般住民居住地区への砲撃戦はなんだか摩訶不思議な事件。メリットは誰にあるかと考えるといろいろ面白い事件だな | トップページ | アホカンは支持率1%になっても首相の座に居座ると言ったそうな、どうでもいいや。大好きな東北の温泉を列挙してみた、まずは青森、岩手、秋田の北東北3県 »