ペンギンマンがハチロ問題で福島県知事に謝罪したが、謝罪相手も違うし、謝罪すべきはテメエの官房長官時代の罪状じゃないのか。ハチロ大臣辞任会見でのヤクザ記者は時事通信の記者だったようで
原発推進マンセーの官僚の手先犬マスゴミの罠にまんまとはめら
れて、犯罪組織東電の原発事故が惹起した周辺地域の廃墟化を正
直にありのままに国民がまさにそう思っているだろう言葉「死の
町」と発言したこと、非公式なマスゴミのクズどもとの冗談的や
り取りを罠の素材に利用されて大臣辞任に追い込まれたハチロ。
その後任にアホカン政権の官房長官として、原発事故に関しては
「直ちに健康に影響の出るレベルではない」などと事故の真相を
隠蔽する国民騙し発言ばかりを発し、日本中に死の灰バラマキの
元凶的存在でしかなかった嘘八百が命のペンギンマンエダノのア
ホらしさ感が増すばかりで、そのペンギンマンは原発維持推進み
たいなことほざいているから、まあマスゴミゴロ一致のハチロ追
い落としは納得ってことだ。
そのペンギンマンが13日夜、福島県庁で佐藤知事と会い、辞任
したハチロの“不適切な言動”について謝罪したとか。また、原
発事故の収束のほか、除染や賠償など福島県の復興に向けて全力
を挙げる考えを伝えたとさ。
ペンギンマンは「原発事故で大きな被害と心痛を受けている福島
県民のみなさまに、重ねてご迷惑をおかけし、大変申し訳ありま
せん」と立ち上がって頭を下げたそうだが、ハチロの「死の町」
発言なんて何の問題もない訳で、一番問題なのは「直ちに健康に
影響の出るレベルではない」などとかまし続けたお前自身なんだ
が、コイツにはまあ自己責任なんて概念は頭には全くないんだろ
うな。
それにしても、ウンザリするのが、マスゴミゴロの今回のような
財界や官僚の犬として敵としての政治家を貶める行動に対してあ
まりにも政治家が弱腰なこと。
大臣辞任(そもそも辞任する必要もないのだが)会見でゴロツキ
記者からヤクザ並言辞で質問をされてコケにされているのに、毅
然とした態度で反論も出来ずに、オドオドした態度でしか対応で
きなかったハチロなどその典型だ。そういうことだから旧利権収
奪共同体記者クラブのゴロツキどもにコケにされ続けるんだよな。
それに比べると、検察、マスゴミ、さらには同じ党内のゴロツキ
政治屋らが一体となって魔女狩りに徹した中での小沢一郎の会見
の凄さで、いまさらに小沢一郎の胆力を再認識だ。
「 @ritmista_jp 」さんと言う方がハチロ大臣辞任会見でヤクザ
なみ資質晒し質問したゴロツキ記者の件で、その記者の所属会社
とされる時事通信に電話した模様をツイートされている。そのツ
イートを並べて行くと
◆◆◆◆◆◆◆
鉢呂会見は時事通信記者。電話すると編集局の清水氏が出られた。件の記者で間違いないが名前は教えられない。田中龍作氏の報告にあった記者証を隠して出ていった、うるさいと言った件については把握してない。それ以上、記者についての処分は追及し忘れた。誰かよろしく!
時事通信に電話したが、ボクも一般人ゆえに冷静に追及することの難しさを感じた。電話対応された編集局清水氏は、たくさん電話頂いている、丁寧な言葉で質問すべきだったと釈明はしたが、クレームに慣れていないようだ。冷静に話ができる方には、電話で記者処分など追及願います。
さっき時事通信に2度目の電話。編集局清水氏によると当該記者は部長とと元に昨日鉢呂に謝罪に行った。厳重注意処分。しかし田中龍作の名刺交換を無視し拒否されたことも事実を把握してなかったので、田中龍作にも謝罪すべきではと問うと仰る通りという返事。今後の展開に期待。
編集局清水氏には、当該記者は厳重注意処分になったとのことだが、もう記者としては失格なので、もうこういう会見に出すべきではないということも申し伝えた。判断するのは時事通信社だから、それ以上は何も出来ないが。
なお、一部で原記者という情報がツイッターで流れているようだが、時事通信の編集局清水氏によると、違うと説明された。
◆◆◆◆◆◆◆
ということで、ツイートが正しいとすれば、時事通信の記者だと
言うことは確定のようだ。まあ、この程度のゴロツキ記者なんて
のはどこのマスゴミにもいる訳で、ちょっとは薬になったかな。
| 固定リンク
« 凶悪犯罪組織東電の犯した原発事故対応・処理の遅れのすべての元凶であり、直ちに健康に影響ないと事故の真相を隠蔽し続けた国民皆殺しの下手人そのもののペンギンマンエダノがハチロ大臣の後任のアホらしさ | トップページ | あまりの残暑に北東北へ行くしかないわと14日に突然一人ドライブ旅行へ。先ほど8泊9日の雨三昧の旅から帰宅 »
コメント