« 真の意味での創造的センスのカリスマ経営者、アップルのスティーヴ・ジョブズ前CEOが56歳の若さで死去。合掌 | トップページ | 小沢魔女狩りの最終局面、小沢公判での小沢一郎の意見陳述はゴロツキ検察へのまさに宣戦布告。その意見陳述全文 »

2011年10月 6日 (木)

小沢魔女狩りの共犯状態でどうしようもない共産党だが、たまにまともな記事のある「赤旗」に自民党の額賀福志郎が国会委員会で原発事故を「怠惰な国民のせい」と発言と

テメエに同じことが降り掛かることの可能性を考える想像力
もなく、小沢魔女狩りの共犯状態になっているどうしようも
ない共産党だが、「しんぶん赤旗」の記事ではたまにまとも
な記事を載せる。
◆◆◆◆◆◆◆
2011年10月6日(木)「しんぶん赤旗」

原発事故「怠惰な国民のせい」
自民議員が責任転嫁発言

 原発事故の遠因は日本人の怠惰な生き方――。5日の衆院震災復興特別委員会で、こんな珍説が飛び出しました。発言したのは自民党の額賀福志郎議員で、「都合の悪いことは聞きたくない、危険なことは見たくない、できるなら楽をしたいという戦後(日本)の社会的な生活感覚、怠惰な生きざまが遠因になった」と述べました。

 「安全神話」にどっぷりつかって重大事故を招いた自民党政権の責任に反省もなく、“国民性”に責任を転嫁するとは開いた口がふさがりません。

 もう一人、無反省ぶりをさらしたのが同党の西村康稔議員。「電力不足への不安が企業の海外移転を加速している。『来年の夏までに』なんていっている場合じゃない」と早期再稼働を督促しました。「海外移転」を口実に原発「再稼働」を急がす財界にいいなりの質問で、政権から転落しても抜け出せない体質のようです。

 原発輸出についても西村氏は、世界では496基の原発建設計画があるとして、政府が積極的に売り込むよう求めました。福島原発事故の収束さえできていないのに、これまた財界いいなりぶりを際立たせました。

 野田佳彦首相も、事故原因の究明もまともな規制機関もないのに再稼働を進めていく考えを表明。原発輸出についても「原子力協定を結んでいる関係国との信頼関係を踏まえて協力していく」と応じました。 (吾)
◆◆◆◆◆◆◆
こういうまともな視点で小沢魔女狩り問題を視ることができ
ないのだろうか。まあ、新聞の記事を書く記者と税金で贅沢
な貴族生活を満喫している馬鹿議員とは基本の視座が違うの
だろうが。

|

« 真の意味での創造的センスのカリスマ経営者、アップルのスティーヴ・ジョブズ前CEOが56歳の若さで死去。合掌 | トップページ | 小沢魔女狩りの最終局面、小沢公判での小沢一郎の意見陳述はゴロツキ検察へのまさに宣戦布告。その意見陳述全文 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小沢魔女狩りの共犯状態でどうしようもない共産党だが、たまにまともな記事のある「赤旗」に自民党の額賀福志郎が国会委員会で原発事故を「怠惰な国民のせい」と発言と:

« 真の意味での創造的センスのカリスマ経営者、アップルのスティーヴ・ジョブズ前CEOが56歳の若さで死去。合掌 | トップページ | 小沢魔女狩りの最終局面、小沢公判での小沢一郎の意見陳述はゴロツキ検察へのまさに宣戦布告。その意見陳述全文 »