« 月刊誌「ステレオ」の付録のデジタルアンプがあまりにまともな音が出て、オーディオアンプの価値観が崩れてしまいそう | トップページ | 犯罪集団東電社長の電気料金値上げ申請は「我々の義務であり権利」発言は凶悪犯罪者の居直り発言として年末最悪最凶の発言で気分思い切り悪し »

2011年12月22日 (木)

「ステレオ」の付録デジ タルアンプ「LXM-OT1」を今日も他のアンプなどと聴き比べ。ますます抜群のコストパフォーマンスの高さを実感

2日前に買った月刊誌「ステレオ」の付録に付いていたデジ
タルアンプ「LXM-OT1」だが、今日もスピーカーを替えたり、
最近買ったばかりの中華製デジタルアンプ「MUSE AUDIOデ
ジタルアンプ MU-15 MK2」
中国製の真空管アンプCAVの
「VAZIO T-2」
とスピーカーとCDを取っ替え引っ替えての視
聴比べばかりしていた。

そして、今更ながらにその音の良さを再認識。なにしろ雑誌
の価格が付録込みで2800円だ。雑誌本体を除けば実質価
格は2000円弱。上記の「MUSE MU-15」も中華デジタル
アンプではもっとも安い方の送料込みで2900円ほどだっ
たが、それ以下の値段で、しかもしっかりとした小型のAC
アダプターまで付いて来るんだから凄すぎだ。

MU-15(15W×2)と比べるとケースも前面パネルも何も
なく、基板むき出し状態だが、それは中身自体はMU-15より
も上等なのではないだろうか。ケースや前面パネルがアンプ
では意外にカネがかかるものだ。スイスの成金向けのボッタ
クリオーディオ「ゴールドムント」なんてのは中身はパイオ
ニアの売価1万円ちょいのDVDユニバーサルプレーヤーの基
板を丸ごと使用して、豪華絢爛のケースに入れて100万円
とかの値段で売っていたまるで詐欺商法がまかり通るのが高
級(実質は単なる高額オーディオ)オーディオの世界。そん
なボッタクリ商品でもオーディオ評論家様はゴールドムント
の商品だというまさにプラシーボ効果なのかヨイショ屋さん
丸出しなのか絶賛してんだからあまりのアホ臭い世界。その
ボッタクリ商品ゴールドムントを絶賛するなら1万円ちょい
のパイオニア製品はなおさらに大大絶賛しなければならない
のだが、そんなことはしない不思議な世界。まあ、1メート
ルで10万円とかのスピーカーケーブル(普通なら500円
程度出せば必要十分過ぎ)に替えて音が激変したとか訳の判
らないオカルト(この高級オーディオのオカルトは実に楽し
いよ。LPの上に載せる重しが何万円もして、それを載せるだ
けで音が良くなったと本気で信じている人も多かったりとか
ね)が浸透しているのもオーディオ。まあそんなヨイショ屋
さんだらけの実質は単なるカタログでしかない「ステレオサ
ウンド」なんていう分厚くて重くてべらぼうに高額な(単な
るカタログなのにべらぼうに高価ということは版元は儲けて
いるんだろうね)阿呆雑誌を見れば高額オーディオの胡散臭
い世界を見られます。

そんなプラシーボ効果とオカルトと高額商品=高音質などの
胡散臭いオーディオ世界(オーディオ雑誌では商品比較では
ブラインドテストはしない。そのテストをして、数万円の機
器が数百万円の機器より音が良いなんて結果が出たら雑誌と
評論家の存在自体意味なくなるしね)では、こんな雑誌の付
録のようなオモチャ同然品がまともな音が出たら、超高額品
の意味がなくなるんだが、そんな可能性を秘めた存在が今回
の付録アンプだね。

今日は20枚程度の愛聴しているCDを聴きまくったのだが、
4種類設置してあるスピーカーのどれに接続してもなんの不
都合もなく音楽を鳴らしてくれた。まあ5W×2の出力なの
で能率の低いスピーカーではボリュームをかなり回さなけれ
ばならないのだが、むしろボリュームを上げる方が音が生き
生きとして来る感じもあり、相性はビクターの8センチのフ
ルレンジ1発のスピーカーユニットが一番合うかな。ある程
度の音量にすると低音も引き締まり、伸びの良い高音と実に
バランスが良い。小編成の室内楽やバロック、クラシックジ
ャズがご機嫌だ。小音量にしても聴きやすい。もう1台(1
冊かな)予備で買っておいても良いかなと思うぐらいだ。

RCA端子、スピーカー端子が弱そうなので、スピーカーの変
更、再生機器(CDプレーヤやDAPなど)変更であまり頻繁に
コードの抜き差しをしたくない。そこで、差しっぱなしにで
きるようにした。これで、デジタルアンプ2台、真空管アン
プとスピーカー2セットがアンプの端子に触れることなく組
み合わせ変更出来るようになり、視聴比べもぐっと楽に。

音自体はMU-15より良いんじゃないかな、そして、ボリュー
ムなどMU-15よりずっとスムーズだ。さすがラックスマン設
計というとこか。ただ、良い音とは言っても、古いサンスイ
の907シリーズアンプにダイヤトーンの30センチ2ウェ
イで聴く低音の雄大さとか広がりなどはない。あくまでもデ
ジタルアンプなりのすっきりとした音が魅力だね。この付録
でデジタルアンプの魅力が広く知られ、より高額なデジタル
アンプも欲しくなる可能性もある。私もそうだしね。

|

« 月刊誌「ステレオ」の付録のデジタルアンプがあまりにまともな音が出て、オーディオアンプの価値観が崩れてしまいそう | トップページ | 犯罪集団東電社長の電気料金値上げ申請は「我々の義務であり権利」発言は凶悪犯罪者の居直り発言として年末最悪最凶の発言で気分思い切り悪し »

コメント

はじめまして。楽しく拝見させていただきました。
最近Topping中華アンプを2台買いました。D2とTP20-Mark2
です。どっちもCPいいですね。ところでMU-15はいかがですか?最近テクニクスの古くてでかいSPをもらったので、それにつなごうかなと検討中です。株はあみやき亭とイオン持ってます。またおじゃましますね^^

投稿: わがままおやじ | 2012年3月17日 (土) 18時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ステレオ」の付録デジ タルアンプ「LXM-OT1」を今日も他のアンプなどと聴き比べ。ますます抜群のコストパフォーマンスの高さを実感:

« 月刊誌「ステレオ」の付録のデジタルアンプがあまりにまともな音が出て、オーディオアンプの価値観が崩れてしまいそう | トップページ | 犯罪集団東電社長の電気料金値上げ申請は「我々の義務であり権利」発言は凶悪犯罪者の居直り発言として年末最悪最凶の発言で気分思い切り悪し »