« ツイートで産經新聞に民主党が議員にツイッター・ブログ自粛令の記事とあったんだが、実態は審議中案件の情報発信に注意で、まんまとゴロツキ産經新聞の捏造まがい記事に嵌められてしまった | トップページ | 今日は持ち株で最大数保有のある銘柄の売却に注力して株式市場に張り付き状態で、ちょっと疲れ気味。ネットサーフィンもほとんどしていないが、たいしたこともなさそうで »

2012年4月22日 (日)

カルトに嫌われた白川勝彦がノダブタ詐欺師を「嫌悪感を通り過ぎて反吐を吐きたくなる」とまで痛罵。それを証明するかのようにワシントンポストがノダブタを「ここ数年でもっとも賢明なリーダー」と持ち上げる売国クズ決定

元衆院議員の弁護士、カルト政党に嫌われた白川勝彦が自身
のブログ「永田町徒然草」の22日付け記事「自由な社会、
それとも?」で消費税増税にひた走る財務省、財界、米の飼
い犬ノダブタ詐欺師を「嫌悪感を通り過ぎて反吐を吐きたく
なる」とまで痛罵している。その一部だが
◆◆◆◆◆◆◆
私はこれまで野田政権の消費税10%アップを安易に容認することになれば、わが国はとんでもない重税国家になると指摘してきた。重税国家は、それ自体が反自由主義的である。私は一人の自由主義者として、重税国家に断固として反対する。

消費税10%アップに賛成する者は、有体にいえば財務省に籠絡されているのである。消費税増税論者の言い分に、あらゆる批判を試みることが必要である。ニュース報道を見ていても、増税論者の増税理由に対する批判は非常に少ない。私が最も如何わしく思うのは、野田首相の「どの政党が政権を取っても、消費税の増税は不可避である」という言い草である。

どのような政治を行うかは、いつも政治の最大の争点である。どのような政治を理想とするかという政治の本質を解しないこの首相に、私は嫌悪感を通り過ぎて反吐を吐きたくなる。この首相に追随する民主党の面々にも同様な感情を抱かざるを得ない。政治評論家やコメンテーターも同じである。政治の根本は、どのような社会(国家)を築くかである。そのメルクマールは、自由な社会(国家)か、それともそうでない社会(国家)かである。

今回の消費税を10%にアップすることの是非は、畢竟「どのような日本を作るのか」という戦いなのである。野田首相とそれに追随する輩は、「自由で闊達な日本」を否定しているのである。「社会保障を充実させるために消費税を10%にアップしたい」と彼らはいうが、「最高の福祉国家とは、税金の安い国家である」というのが私の究極の反論である。日本国民は、覚醒しなければならない。
◆◆◆◆◆◆◆
ごく当たり前のことを言っているのだが、この程度のことさ
え吐けないチキン揃いのチンピラばかりなのが民主党の議員
の情けなさ。

で、デフレ下で増税と言うアホそのものでしかないことをし
て日本経済破壊を企むノダブタ詐欺師だが、宗主アメリカ様
にとっては実に好都合な操りブタらしく、ワシントンポスト
が19日付けの記事でノダブタ詐欺師を「ここ数年でもっと
も賢明なリーダー」と持ち上げていたらしい。

日本の米在住の米の意向伝達のための米記事を日本語に直す
だけの伝書鳩記者(マスゴミでは偉そうに特派員とごまかす
ようだ)らがその記事内容を伝書鳩らしく日本にバラマキ。

記事では、ノダブタががご執心な「困難な問題」として消費
税率引き上げ、原発再稼働、沖縄の米軍基地再編問題、環太
平洋経済連携協定(TPP)参加を挙げているそうで、ノダ
ブタがこれらを解決しようとしているとして、なんと「ここ
数年で最も賢明なリーダー」と評価してんだとさ。つまりは
宗主アメリカ様にとっては日本の資産をアメリカへ(アメリ
カのゴロツキスパイ財務省官僚の洗脳で)無尽蔵に貢いでく
れる馬鹿だと認定している訳で、売国クズ決定の記事だわな。

|

« ツイートで産經新聞に民主党が議員にツイッター・ブログ自粛令の記事とあったんだが、実態は審議中案件の情報発信に注意で、まんまとゴロツキ産經新聞の捏造まがい記事に嵌められてしまった | トップページ | 今日は持ち株で最大数保有のある銘柄の売却に注力して株式市場に張り付き状態で、ちょっと疲れ気味。ネットサーフィンもほとんどしていないが、たいしたこともなさそうで »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カルトに嫌われた白川勝彦がノダブタ詐欺師を「嫌悪感を通り過ぎて反吐を吐きたくなる」とまで痛罵。それを証明するかのようにワシントンポストがノダブタを「ここ数年でもっとも賢明なリーダー」と持ち上げる売国クズ決定:

« ツイートで産經新聞に民主党が議員にツイッター・ブログ自粛令の記事とあったんだが、実態は審議中案件の情報発信に注意で、まんまとゴロツキ産經新聞の捏造まがい記事に嵌められてしまった | トップページ | 今日は持ち株で最大数保有のある銘柄の売却に注力して株式市場に張り付き状態で、ちょっと疲れ気味。ネットサーフィンもほとんどしていないが、たいしたこともなさそうで »