今日は久しぶりに米市場の奴隷東京市場もたまには自主性発揮したのか200円近い上昇。さわかみファンドの最新実態を知り、日本企業のあまりの売り叩かれぶりを改めて実感
このブログも一応は株式をテーマにしていると言うか、13年前
に会社辞めて以来収入源が30年ちょっと前から趣味でやってい
た株式売買で、その儲けで大好きな温泉巡りでお気楽に遊ぶとい
うのが趣旨。
で、たまには株式の話で、今日はなんだか知らないが、ニューヨ
ーク市場がたいして上昇もしていない中、米市場の奴隷的存在の
東京市場がわずかの自主性を発揮したのか、久しぶりの大きな上
昇で平均株価も9000円台乗せまであと一歩の前日比176円高
の8,982円引けに。一部市場出来高もほぼ1ヶ月ぶりの20億株
台となった。
証券会社の場が終わってからの解説によると、米国の住宅着工件
数がおよそ4年ぶりの水準に回復したことなどを受け約1カ月ぶり
に1ドル79円台まで円安ドル高が進んだことが背景なんだとさ。ま
あ、理由はいくらでも後付け出来る。日本を代表する大型株が5
月以降は一直線に下落していたのがさすが売り飽きて来たことも
あるんだろうし、理由は基本どうでも良い。その理由がそんなに
はっきり指摘出来るんなら損することなんてないって訳だしね。
そんなわけで、あんまり安くなっているので普通は買わない大型
株を最近ちょっと買っていたのがさらに下落して、ちょっと買い
増しして買値単価を下げていたいくつかの銘柄に日足チャートで
判断した価格で指値売りを出しておいたのだが、6銘柄が売却約
定。いずれもほぼ今日の最高値でうまく売れていた。配当率もこ
れらの銘柄は良いので、下落するようなことがあればじっくりと
安値狙って買い直しだけどね。
ところで、株関係ブログを徘徊していたらあるブログ(かなり多
数のブログをGoogleリーダーに登録しているのでどのブログか
判らなくなった)に、独立系投資信託「さわかみファンド」のこ
とが出ていた。このファンドの主宰者澤上篤人の著書はこれまで
かなりの数をブックオフで100円で買ったりして読んでいる。
常に株式市場に楽観的な見方で下落した時に買い進むってのが投
資の基本スタンスのファンドだ。
著書は読んでお勉強はするが、30年以上の株式売買歴でもこれ
まで一度も投資信託なるものは購入したことがないので、さわか
みファンドの実態も全く無知。どういう銘柄を買い進み、保有し
ているかはファンドを少しでも購入すれば資料で判るのだが、投
資信託自体に全く興味なしなのでさわかみファンドの中身もこれ
まで知らない。
だいたい、投資信託ってのはファンドの担当者が他人の資金で株
式を買うっていうだけで、個人が個別株を買っているのを代行し
てもらっているだけ。なのに、馬鹿高い報酬や手数料をふんだく
られ、配当金や優待品は自分の手に入らないのに、値下がりのリ
スクは一切個人の自己責任というあまりにアホらしい商品。
閑話休題。そのブログに最新のさわかみファンドの投資銘柄とそ
の取得単価、現時点(9月28日現在)株価、その含み益・含み
損額が一覧となっているPDFへのリンクがあったのだ。
それで見たさわかみファンドだが、9月末時点で保有している銘
柄数は組み入れ率トップのトヨタから始まり、159銘柄で、日
本を代表する大企業がずらりと並ぶ。で、チェックしてみると、
取得単価より現時点株価が上にあるのはわずか35銘柄でその含
み益額があまりに小さい。それに比し、含み損銘柄はその含み損
額があまりに巨額で唖然。
その含み損額の大きいのでは、商船三井69億(取得単価612
円、時価182円)、パソニック57億円(同1362円、同5
16円)などが上位。まあ、つまりはそれだけ日本株が売り叩か
れている訳で、この一覧を見て、配当率や業績見通しなどから買
いをするのはかなりいい方法かもしれない。
ただし、自分は基本的に買う銘柄は小型株主体なので、このさわ
かみファンド銘柄のなかで持っていたのは5銘柄だけで、そのう
ち今日は富士フイルムとクラレをすべて売却してしまったし、残
るは栗田工業、サカタのタネ、ワタミだけ。しかもいずれも少し
で、ワタミ(さわかみファンドの取得単価1311円)は10年
ほど前に数単位買って1単位だけ優待用にずっと売らずに保有の
もの(取得単価は670円だが、他の所有分を値上がりで売って、
コストは基本的にゼロ)で、10年に渡り毎年12000円分の
食事優待券と配当を受け取り、現在価格が1764円なので、実
に美味しい銘柄。
まあ、そんなうまい銘柄ばかりなら、大儲けだが、持ち株(今日
売却したのあり、現時点の保有は74銘柄、ちょっと多すぎかな)
でも買値より大きく下落のものも多いし、ホンマ株式売買は難し
いです。超専門家の澤上先生でもうまく行かないんだしね。
| 固定リンク
« 消費税増税は当然とほざいたマスゴミが「自分たちは知識、知識には減税措置を」と政権にお願いの超アホらし。政界のゴロツキハシゲを批判もなく持ち上げるマスゴミに比し、ハシゲ維新を「やるやる詐欺」と喝破する麻生太郎のまともさ | トップページ | 自民党首アベシンゾーのヨメさんが居酒屋経営っていうほのぼの楽しい話題。株の話題では三菱商事が大下方修正・減配の発表 »
コメント