« 罪界の御用便所紙ニッケイらしく国民洗脳誘導偽造調査で消費税増税賛成7割(笑)のミエミエ。ネットウヨクズの「はだしのゲン」焚書化強要が反対に国民にその存在が大注目で馬鹿売れなどのお笑い | トップページ | 消費税増税判断のために意見を聴く集中点検会合なんてのもあまりの国民騙し洗脳ミエミエでげんなり。シリア攻撃に前のめりのオバマもユダ金・軍需産業複合体の結局は召使いだった訳か »

2013年8月27日 (火)

日本マスゴミ界の究極のゴミ、産経チンブンのコラム「賢者に学ぶ」(笑)で自称哲学者、適菜収なるクズが馬鹿な国民は権力がナニしようが「デモなんかするな」「無知は黙っていろ」と権力にすり寄る駄文吐いて反吐です

アホのアベシンゾーの尻舐めゴロ、デブ政局記者はじめ記者だ
けでなくそのゴミ紙に文章を売る連中もゴロツキまがいばかり
の惨軽チンブンだが、24日付けの「賢者に学ぶ」とかのコラ
ムにはあまりの低劣知性皆無に反吐が出るだけだった。まあこ
のゴロツキメディアに相応しい駄文と言えるのだが。

そのコラムは自称哲学者らしい適菜収なる人物が書いた奴で、

◆◆◆◆◆◆◆

もっと口をつぐもう 哲学者・適菜収

 

2013.8.24 08:31

 市民運動および市民デモの訴えの多くはほとんど意味がない。彼らが依拠するのは知性ではなく、数の論理であるからだ。集会やデモを行う市民団体が毎回のように参加者数の水増し発表をするのは、その本性を示している。

 デンマークの哲学者セーレン・キルケゴール(1813~1855年)は、市民の本質を「第三者」「傍観者」と規定した。

 一人の人間が情熱を傾けて、自分に与えられた使命を果たそうとするとき、また彼らが手を組むときには集団も意味をもつ。そこでは、知性と覚悟が重視される。

 しかし、水平化・平等化された近代社会においては、傑出した人間は軽視され、疎まれ、引き摺(ず)り降ろされる。そこに働くのは嫉妬の原理だ。そして個人が完全に等価になった結果、価値判断の道具として多数決が導入される。そこでは頭数を揃(そろ)えることだけが求められる。

 キルケゴールはこうした野蛮を批判した。

 「ところが今日では、だれもが意見をもつことができるのだが、しかし意見をもつためには、彼らは数をそろえなければならない。どんなばかげきったことにでも署名が二十五も集まれば、結構それでひとつの意見なのだ。ところが、このうえなくすぐれた頭脳が徹底的に考え抜いたうえで考え出した意見は、通念に反する奇論なのである」(『現代の批判』)

 直接の利害関係がなくとも、メディアが拡散するあらゆるトピックに対し、誰もが一家言をもつ時代である。こうした社会においては、われわれは当事者意識を失い、傍観者の一人になる。逆に言えば、傍観者が社会に参加するようになる。インターネットのブログや掲示板、SNS、ツイッター、グルメや書籍の口コミサイト……。責任不在の言葉が氾濫し、社会が声まみれになっている。

 キルケゴールは「おしゃべり」の危険性を説いた。「ほんとうに黙っていることのできる者だけが、ほんとうに語ることができ、ほんとうに行動することができるのだ。沈黙は内面性である。おしゃべりは、ほんとうに語ることを先取りしてしまい、反省の所見は機先を制して行動を弱める」

 こうした「おしゃべり」に「原理」が加えられることで、市民運動が発生する。ごくつまらない人間がごくつまらない行動に「原理」を継ぎ足すことで万能感に浸るようになる。平凡な人間が「原理」によりいきなり英雄になる。

 しかし、キルケゴールによればそれは「逃避」「気晴らし」「錯覚」にすぎない。数を集めることで強くなるような気はするものの、倫理的には敗北しているのだ。

 「弱い人間がいくら結合したところで、子供同士が結婚するのと同じように醜く、かつ有害なものとなるだけのことだろう」

 意見を持たないことも教養の一つである。知らないことには口をつぐまなければならない。それは発言の価値を確保するためである。「たとえ素人であっても声を上げることが必要だ」という歪(ゆが)んだ考え方が社会に蔓延(まんえん)した結果、傍観者が退屈凌(しの)ぎに社会を動かすようになった。デタラメな人物を次々と政界に送り込み、飽きれば他人事(ひとごと)のように批判を繰り返す。

 キルケゴールの社会分析は、わが国の現状にそのまま適用することができる。

◆◆◆◆◆◆◆

「市民運動および市民デモの訴えの多くはほとんど意味がない」
「こうした『おしゃべり』に『原理』が加えられることで、市民
運動が発生する。ごくつまらない人間がごくつまらない行動に
『原理』を継ぎ足すことで万能感に浸るようになる。平凡な人間
が『原理』によりいきなり英雄になる」「意見を持たないことも
教養の一つである。知らないことには口をつぐまなければならな
い」・・・いやーすばらしいね、あまりに単純馬鹿な思考に口あ
んぐりだ。これで便所紙惨軽にとっては“賢者”だから泣ける。
知らないことには口をつぐまなければならないと言いながら、テ
メエは知らないことはない偉い哲学者様だから、こんなアホを喚
きまくることが出来るそうだ。

この自称哲学者はキルケゴールとかの名前を挙げれば、そんな高
尚な人物のことなど知りもしない国民はひれ伏すしかないと思っ
ているようで、実に都合よく適当に利用されてキルケゴールも自
称哲学者に失笑していることだろう。

この馬鹿は基本的に議会制民主主義を完全否定して、なんだかテ
メエだけが知性に満ちた存在であり、まともな原理も教養もない
国民が意見を持つなどおこがましいと盛大にマスかきまくってい
るんだが、この上から目線だけの馬鹿野郎のアホ思考ほど戦前並
の軍事独裁体制にして国民に有無を言わせずに戦争に駆り出すク
ソ体制を憲法破壊して造り上げようとしているアホのアベシンゾ
ー、戦争大好きオタクキモイイシバなどの自民クサレ党政権に都
合の良いアジテーションはないわな。なにしろ、ゴロツキ権力が
何をしようが文句言ってんじゃねえと恫喝してんだからな。哲学
者もずいぶん安っぽいモノになったようだ。

|

« 罪界の御用便所紙ニッケイらしく国民洗脳誘導偽造調査で消費税増税賛成7割(笑)のミエミエ。ネットウヨクズの「はだしのゲン」焚書化強要が反対に国民にその存在が大注目で馬鹿売れなどのお笑い | トップページ | 消費税増税判断のために意見を聴く集中点検会合なんてのもあまりの国民騙し洗脳ミエミエでげんなり。シリア攻撃に前のめりのオバマもユダ金・軍需産業複合体の結局は召使いだった訳か »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本マスゴミ界の究極のゴミ、産経チンブンのコラム「賢者に学ぶ」(笑)で自称哲学者、適菜収なるクズが馬鹿な国民は権力がナニしようが「デモなんかするな」「無知は黙っていろ」と権力にすり寄る駄文吐いて反吐です:

« 罪界の御用便所紙ニッケイらしく国民洗脳誘導偽造調査で消費税増税賛成7割(笑)のミエミエ。ネットウヨクズの「はだしのゲン」焚書化強要が反対に国民にその存在が大注目で馬鹿売れなどのお笑い | トップページ | 消費税増税判断のために意見を聴く集中点検会合なんてのもあまりの国民騙し洗脳ミエミエでげんなり。シリア攻撃に前のめりのオバマもユダ金・軍需産業複合体の結局は召使いだった訳か »