« 国会で孤立無援の一新人議員「山本太郎」のちょっと常識破りの天皇への手紙渡しを「天皇の政治利用」といきり立つ政治屋とマスゴミの滑稽。アベがやった右翼集会に天皇・皇后無理矢理呼んで万歳三唱のキモさこそ政治利用の象徴なんだが | トップページ | 熱燗チビチビやりながらビデオでオペラ鑑賞の怠惰な一日。たまにツイート »

2013年11月 3日 (日)

9月下旬の旅行中突然不調になった1994年購入の高齢の愛車「ランティス」を丁寧にチェック、整備したのに「部品使った訳でないので費用は要りません」だったマツダ天童店の真のおもてなしに感謝

ずいぶん前のブログ記事なんだが、お金持ち相手のボッタくり
カーディーラー「レクサス」のお笑い“おもてなし”のことを
書いたブログ記事
がいまだにアクセス数がかなりあって、へえ、
こんなのに興味持っているのが意外に多いんだなと思うわけだ。

で、車の話なんだが、9月下旬に東北へ7泊8日の湯治ドライ
ブ旅行をして来たときのことだが、1994年秋に新車で購入
し、いまだにそのデザインの抜群の良さ、小ぶりなのに意外に
広い室内空間、ご機嫌なドライビング感、大好きなマニュアル
シフトってことでいまだに乗り続けているマツダの「ランティ
ス」っていう高貴高齢車が突然に調子悪くなった。

調子悪くなったのは旅行も最終段階の鳴子温泉に宿泊していた
とき。エンジンをかけるとストンとエンストしてしまうのだ。
アクセルを吹かし続けていなければならない状態になってしま
った。これはまずいなと、カーナビで近辺のマツダディーラー
をチェック。

東京へ帰るのは山形方面に出て、国道13号を南下して行く予
定なので、13号沿いのディーラーをカーナビで捜してみた。
そして、一番近いのが山形県天童市にあったので、そこへ寄る
ことに。

寄って、とりあえず症状を説明したら、チェックしてみましょ
うと。かなりの時間をかけてチェックしてくれた。結果はどこ
にも異常はないが、アイドリング調整がちょっと外れていただ
けのようで、調整してもらったら問題ナッシングで快調に。大
好きな車だけにまだまだ乗るつもり(すでに11月に車検の予
約済み)だったので嬉しかったね。ありがとうございましたマ
ツダ天童店様。

チェックと調整してもらったので、「経費はいくらでしょうか」
と聞くと、なんと、部品を使った訳でもないので頂けませんと
来た。車を購入したディーラーでもなく、旅行中にたまたま寄
っただけなのにね。「レクサス」の馬鹿高い車両価格に当然の
ごとくに含まれているだろう「おもてなし」を軽く凌駕するお
もてなしだった。なにしろ20年前の車にきちんと対応してく
れただけでもうれしいやね。

現在のランティスの前にもマツダのカペラ(アラン・ドロンを
CMに起用して、電子制御サスペンションを採用した佳作車で、
カー・オブ・ザ・イヤー受賞車)に乗っていたのだが、次の買
い替え車も当然にマツダの車にするのが決定したね。それにし
ても日本の車は丈夫だよね。このランティスにしてもちょっと
前にいわゆる経年劣化のクラッチ板やタイミングベルト関係な
どを一気に交換した以外に故障ってのはほぼ皆無。まあそれほ
ど距離を乗っている訳ではないが、エンジン自体は絶好調(東
北をノン渋滞でかなり速い流れに乗って走らせても、1800
CC135馬力で1リッター17キロ越えることもあるしね)だ
し、一体いつまで乗り続けることになるんだろう。

|

« 国会で孤立無援の一新人議員「山本太郎」のちょっと常識破りの天皇への手紙渡しを「天皇の政治利用」といきり立つ政治屋とマスゴミの滑稽。アベがやった右翼集会に天皇・皇后無理矢理呼んで万歳三唱のキモさこそ政治利用の象徴なんだが | トップページ | 熱燗チビチビやりながらビデオでオペラ鑑賞の怠惰な一日。たまにツイート »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月下旬の旅行中突然不調になった1994年購入の高齢の愛車「ランティス」を丁寧にチェック、整備したのに「部品使った訳でないので費用は要りません」だったマツダ天童店の真のおもてなしに感謝:

« 国会で孤立無援の一新人議員「山本太郎」のちょっと常識破りの天皇への手紙渡しを「天皇の政治利用」といきり立つ政治屋とマスゴミの滑稽。アベがやった右翼集会に天皇・皇后無理矢理呼んで万歳三唱のキモさこそ政治利用の象徴なんだが | トップページ | 熱燗チビチビやりながらビデオでオペラ鑑賞の怠惰な一日。たまにツイート »