« 都知事選挙でアベシンゾーとカルト党首が銀座でハゲ野郎の応援演説したが反応さっぱりだとか。マスゴミがちっとも取り上げてくれないので、ハシゲが馬鹿ガキ並にダダこねて市長辞職・出直し選挙だと喚いてます | トップページ | 亡くなったアバドを偲んでいたら、自称作曲家「佐村河内守」の詐欺事件狂騒。アホのアベシンゾーが国会答弁で「安倍政権打倒が朝日新聞の社是」と文字通りのクソ馬鹿曝し »

2014年2月 4日 (火)

今日は想定外に東証の下落が大きく,持ち株も「なんでや」と思うほどの株価下落でさすがげんなり

この数日の東証の雰囲気がなんとも悪い状況が続いていて,昨日
300円ほどの下落にさらに下落来るかなと思っていたら,深夜
のNY株の下落、円高,さらには先物筋の煽る新興国不安(日本に
それほど直接的な経済影響あるのかどうか,まあ毎度不安煽って
個人の投げ売り誘って安いところかっさらって行くのはユダ金の
常套手段)等々でCMEが400円ほども下落で,今日は相当に下
げが来るだろうなと覚悟していたら、米市場の奴隷で下落時には
米株以上の大仰な下落になる東証なんだが、想定以上の大下落に
なってしまった。

平均株価は14000円を割るかなと思ったが,結局は安値引け
の611円安の14008円で終了。かろうじて14000円台
を維持したが,先物は14000円を割っており,明日も個人の
追証の投げなどが継続でさらに下落かもね。もとから実態以上に
買われている銘柄ばかりで、賭博場同然のマザーズ市場(一切売買
しないけどね)の下落はビビリモンだね。

このブログの1月24日付けで「21日に書いた時点では持ち株
40銘柄ほどに評価損はなかったのだが、23日や今日の下げで
さすが下落も大きいのが出て来て、とくに新規買いしたものはち
ょっとだけ評価損になって来週を迎えることになった。まあ、下
げに買い向っているので、買い値より下げてしまうのは問題ナッ
シング。もともとナンピン買い下がり派だしね」なんて書いてい
たのだが,このところの下落継続,そして今日の大下落で持ち株
45銘柄(下落段階で新規3銘柄増加)のうち、買い値より時価
の安いいわゆる含み損銘柄が1月21日の時点でゼロだったのが,
29銘柄にもなってしまったわ。

まあ、その多くが昨年末から買っているものがほとんど。元から
買うのは底値圏にあり、低PBR,出来るだけ高配当のモノなんだ
が,基本が下げに買い向うので買い値よりさらに下げになる可能
性は多いのだが,それが1月21日の時点では買い値より下げて
いるものがゼロだったのが異常だった訳で,そこを意識しながら
かなり売却を進めたんだが,それ以降の下落で買いをつい増やし
てしまったんだよね。それらがここのところの大下落で底値圏だ
ったはずの買い値よりさらに下落してしまったという訳だ。まあ、
それほど下落が厳しい状況ってことだね。

1月全般の売却進行で24日にもっとも持ち株比率が減少してい
て、投資資金の15.5%になっていたのだが、その後にちょっ
と買い増しや新規買いもあって,今日の持ち株比率は21・2%
にまで上昇している。その間に買い増したり,新規買いしたのが
無意味だったってことで,株は必ず発生する暴落をじっと待って
買うのが一番なんだが,なかなかそれが実行できない訳で,毎度
「タラレバ」になる。

それにしても今日の下げはキツいね。円高で平均株価が大きく下
落しても、中小型メインの持ち株は反対に上昇なんてのが多かっ
たのだが,昨日、今日なんてのは持ち株には高配当、低PBR、優
待あり,それほど高値圏でもないのに平均株価の下落以上に下落
(不思議なのは業績もいいし,高配当で優待もあるようなものを
どうしてこの大下落の時に投げるのかなだね)があり、うんざり
だわ。

まあ、下落しているのをぼけっと眺めているだけでは意味もない
ので,1月だけの売却益が210万円ほどになっていたので,税
金対策の損出しクロス売買(売却したものを別の証券口座で同じ
程度の価格で買い戻す作業)をいくつかしておいた。明日もまた
するかな。

あと、11月に平均取得価格1833円で200株買っていたカ
ワチ薬品を1月16日に1994円で売却していた(その後さら
に少し上昇したので失敗したかなと思ったが)が、今日なんとな
く株価ボード見ていたら100円程度下落していたので,1単位
100株だけ配当優待狙いで1823円で買い直し。この株はこ
れまで何回も売買して適当に利益ゲットできている訳で,3月1
5日決算で配当に加えてお米券5枚(2000円強)の優待あり
なので、それ狙いの買い。まあ、買えば下がるで今日の終値は1
821円。もうひとつ、3月配当と優待狙いでメガチップスが年
始から一気に下げて来ているので1280円でゲット。これも終
値は1265円で,買えば下がります。ほかには美味しい売却益
出して全て売却済の銘柄だが,今日の下落で萩原工業,エイチワ
ン、フコク,JBCC、シグマ光機、ドコモとか買い直したくなるの
がいろいろ出て来た。

まあ、フルインベストなんて恐ろしいことはしないで、現状でも
持ち株時価は資金の21・2%(これで年間にゲットできる配当
金は72万円ほどにはなる)なんだが、それでも今日の下落での
被弾は大きい。フルインベストや信用大量買いなんてしていたら
大変だわ。

|

« 都知事選挙でアベシンゾーとカルト党首が銀座でハゲ野郎の応援演説したが反応さっぱりだとか。マスゴミがちっとも取り上げてくれないので、ハシゲが馬鹿ガキ並にダダこねて市長辞職・出直し選挙だと喚いてます | トップページ | 亡くなったアバドを偲んでいたら、自称作曲家「佐村河内守」の詐欺事件狂騒。アホのアベシンゾーが国会答弁で「安倍政権打倒が朝日新聞の社是」と文字通りのクソ馬鹿曝し »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は想定外に東証の下落が大きく,持ち株も「なんでや」と思うほどの株価下落でさすがげんなり:

« 都知事選挙でアベシンゾーとカルト党首が銀座でハゲ野郎の応援演説したが反応さっぱりだとか。マスゴミがちっとも取り上げてくれないので、ハシゲが馬鹿ガキ並にダダこねて市長辞職・出直し選挙だと喚いてます | トップページ | 亡くなったアバドを偲んでいたら、自称作曲家「佐村河内守」の詐欺事件狂騒。アホのアベシンゾーが国会答弁で「安倍政権打倒が朝日新聞の社是」と文字通りのクソ馬鹿曝し »