エルサレムの会見でイスラエル国旗従えるアベシンゾーというトップが馬鹿ならその手下も馬鹿ばかり。左藤防衛副大臣が殺害警告動画「合成では」と。合成なら何か問題なのか?
まあ日本人をイスラム過激派憎し、自衛隊を過激派退治に派遣しろ状態へ洗脳、煽るには、今回の人質殺害警告動画は平和憲法破壊して日本人を戦争で犬死にさせたい願望のアベシンゾーにとってはなんか好都合なんだろうね。元々自己責任なんて概念自体持ち合わせていないクズだから、今回の中東でのイスラム国挑発が殺害警告動画の元凶、原因になっているのも完全スルーで人質が殺されても平気の平左だろうね。なにしろ、戦後70年間平和を維持し、世界にも認められてきた9条を忌み嫌う異常者だからね。
この殺害警告に関して、エルサレムで会見したそうなんだが、それが日本テレビサイトで見られたんだが、なんとこの馬鹿、会見の場に日の丸とともに、イスラエル国旗を堂々と従えて会見してやんの。そら、イスラエルでの会見だから、イスラエル国旗があるんだろうが、表面上はイスラエルと対立のイスラム国の人質殺害警告なんだから、イスラエルサイドにもイスラエル国旗は遠慮してもらうこと考えなかったのかな。しかも、会見の中で例のユダヤ人を救った外交官の話しを入れてしまっている。それって、日本がユダヤ人の味方ですってわざわざ言っているようなもんじゃないか。まあ、人質助けるつもりないからこんな会見できるんだろうな。
世界に日本の貴重な税金をテメエの小遣いと勘違いしたかのようにばらまき続けるアベシンゾーだが、今度はパレスチナ自治政府のアッバス議長と会談して、ガザ地区復興などのため1億ドル(約117億円)規模の支援を表明だとさ。おいおい、財政厳しいと消費税増税し、社会福祉関係削減しまくりなど日本国家にはカネが足りないんじゃないのか。どこまで国民をコケにするつもりだこのパンパース野郎が。
ところで、政権の一応トップらしい奴が究極のうつろな馬鹿なら、その手下も馬鹿ってことで、時事通信の記事で
左藤章防衛副大臣は20日、「イスラム国」によるとみられる邦人殺害警告の動画について「私自身、ちょっと合成されているんじゃないかと。何度も映像を見て思った。ちょっと違うかなという私の感覚だ」と述べた。防衛省で記者団に語った。(2015/01/20-20:45)
…………
あきれかえるしかない。動画が合成であることに何か問題がそもそもあるんだろうか。イスラム国はネット映像を駆使している組織だし、スタジオ撮影もやっているだろうし、合成も当然あるだろう。しかし、合成だろうがどうだろうが、殺害予告ってのはどこまでも事実だろう。どこか頭のねじがずれているんだろうか。
| 固定リンク
« 中東外遊でのまたまたの莫大な税金「イスラム国」対策ばらまき、ゴロツキ国家イスラエルとの「テロ対策での連携」表明が早速恐怖の危惧を惹起。「イスラム国」がアベの言動を宣戦布告と取り、人質二人の身代金要求 | トップページ | フランスの例の風刺紙襲撃事件関連で、当の風刺紙「シャルリー・エブド」を風刺するイラストをネット掲載の高校生がテロ擁護で起訴。「私はシャルリ」なる表現の自由デモの胡散臭さ満開 »
コメント