« 東京もずいぶん寒いが、全国的には酸ヶ湯温泉が軽く3メートル超えとか、わが故郷京都でも61年ぶりの大雪などすごい積雪とか。きっと地球温暖化のせいなんでしょう | トップページ | 「見る人の夢を壊してはいけない。荒川さんや浅田真央選手にみられるような純潔さが理想です」と、奔放な安藤美姫にスケート連盟が激怒のあまりのアホらしさ。アマスポーツ界の時代錯誤の象徴だね »

2015年1月 4日 (日)

生まれて初めて福袋を買ってしまった。買ったのはミスタードーナツの1080円袋

福袋って、どうも売れ残り品の在庫処分って感じだし、服など趣味品になると色やサイズなど気に入らないものを買っても意味がないってことでこれまで買ったことがない。大好きなアップルでも例の行列必至のラッキーバッグを買う気になったこともないしね。

でも、家族は毎年1日、2日とたいていは出かけていくつか福袋を買うのを楽しみにしている。まあ、人それぞれだからね。

なんだが、年末にたまたま株式関係のブログを読んでいたら、ミスタードーナツの1080円の福袋を2袋を買ったとあり、コストパフォーマンス高く毎年買っているとか書いてあった。その株式ブロガーは2160円のものを買おうとしたが、その店にはなく1080円のものにしたとか。で、食べ物なら邪魔にもならないしで、酒を買いに出かけた30日に1080円1袋をゲット。

中身を見てみると、今年3月末まで有効のドーナツ10個分のカード(これだけで十分お買い得か)、レンジでも使える可愛い絵柄のリラックマ レンジ対応フードボックス2個、小さ目のカレンダー、袋ごとに品物が替わるようなのだがお楽しみグッズ1個(買ったものに入っていたのはかなり大きめのウサギ=ミッフィーというらしい=絵柄のタオル)とまあまあ楽しい福袋だった。ミスタードーナツのドーナツは嫌いではないし、たまに食べるのも良いしね。

|

« 東京もずいぶん寒いが、全国的には酸ヶ湯温泉が軽く3メートル超えとか、わが故郷京都でも61年ぶりの大雪などすごい積雪とか。きっと地球温暖化のせいなんでしょう | トップページ | 「見る人の夢を壊してはいけない。荒川さんや浅田真央選手にみられるような純潔さが理想です」と、奔放な安藤美姫にスケート連盟が激怒のあまりのアホらしさ。アマスポーツ界の時代錯誤の象徴だね »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生まれて初めて福袋を買ってしまった。買ったのはミスタードーナツの1080円袋:

« 東京もずいぶん寒いが、全国的には酸ヶ湯温泉が軽く3メートル超えとか、わが故郷京都でも61年ぶりの大雪などすごい積雪とか。きっと地球温暖化のせいなんでしょう | トップページ | 「見る人の夢を壊してはいけない。荒川さんや浅田真央選手にみられるような純潔さが理想です」と、奔放な安藤美姫にスケート連盟が激怒のあまりのアホらしさ。アマスポーツ界の時代錯誤の象徴だね »