東京新聞論説委員のアホアベ批判コラムをこき下ろすアホ記事出したネットニュース「JCast」が、食品の放射能汚染心配するツイートした女性歌手を「トンデモ」と攻撃する記事流すトンデモぶり
それにしてもこのところの東証は異常なまでに強い。これまでならNY市場が下げればそれ以上に下げ、上げてももそれほど上昇しないっていう情けない市場だったんだが、最近は米市場が大きく下げても、反対に上昇してしまうっていうこれまでにないがんばりぶりで、ちょっと前にも書いたが、ほんまに2万円伺うかもしれないね。というわけで、指値買い注文はまったく指値にまでおりてくることなくまったく買えずで、反対に売り注文だけは約定してしまって、持ち株の時価総額がとうとう投資資金の10%ちょいにまで低下してしまい、3月配当など一気に減りそうだわ。まあどうでも良い話だけどね。
ところで、ネットニュースメディアJCastのRSSに並んでいた記事のひとつ
大塚愛が原発放射能めぐりトンデモツイート 「未だに食品には不安が多く・・・」に批判集中 2015/3/16 16:00
シンガーソングライター・大塚愛さん(32)のあるツイートが波紋を呼んでいる。
東日本大震災発生から丸4年を迎えた2015年3月11日、東京電力福島第1原発の事故で起きた食品の放射線被害に触れたのだが、その内容に批判が集中している。
「不用意な発言がデマを拡散させる」
大塚さんは3月11日午前、 「4年の月日が経って、薄れていく記憶とは反比例に募る放射能による子供への影響の不安。未だに食品には不安が多く、神経質に過ごす毎日には、起こった出来事の大きさを少しも忘れることはありません」 とツイート。
「これからも月日が経ってわかることがでてくることと向き合わなきゃいけない未来が来たときに、子供たちを守れることは何か、考えて行動しなきゃいけない。守りたい」 と続けた。
このツイートに対して、 「お歌の世界の立ち位置では、言いにくいことを、あえて呟いてくださってありがとうございます」 「あたしも食品にはめちゃくちゃ気ぃ遣います、、」 など最初こそ好意的な感想が寄せられたものの、すぐに厳しい指摘が相次ぐ。
「あなたの知名度から、不用意な発言がデマを拡散させる事になることを自覚しなさい」
「4年もたったいま、こんな活動家じみた発言で福島県死ね死ねを振りまく人間性には呆れますね」
十分な理由や根拠を示さずに大塚さんが「未だに食品には不安が多く」といった断定的な発言をしたことに対して「不安をあおる」といった反発が相次いでいるようだ。
実際は、今では福島の食事からは放射性物質はほぼ検出されていないと言ってもいい。生活協同組合コープふくしまが14年7月から15年2月にかけ、県内の100家庭の食事を陰膳方式(編注:一般家庭で調理された食事と同じものを検査し、栄養素や化学物質の総量を推定する調査)で測定。100家庭すべてで福島県産の食材も使用されていたが、どの家庭からも検出限界値の「1キログラムあたり1ベクレル」のセシウムは検出されなかった。この調査は、コープふくしまが15年3月7日に結果をウェブサイトで公開している。
厚生労働省が定めている食品に含まれる放射性セシウムの基準値は、一般食品の場合で1キログラムあたり100ベクレル。福島で出されている食事は、この基準値を大幅に下回っていることになり、福島県産食材は安全と言ってもおかしくない状態だ。
15年3月16日午後になっても、大塚さんは寄せられた指摘に未だ答えていない。
しかし、「ファンにとってはカリスマですから、服装やメイクなどのファッションに留まらず、ライフスタイルや思想まで真似る人は多いと思いますので、不勉強な発言は控えて欲しいと思います」などの厳しい批判は寄せられ続け、15日には元ツイートと反応をまとめた記事まで作られた。
・・・・・・・・・
それにしてもね、「トンデモツイート」とはね。アホのアベシンゾーが五輪誘致で原発汚染水は「かんじぇんにこんちゅろーるしている」と世界に向けて完璧な嘘吐きまくってまで擁護した凶悪犯罪組織東電(微罪でも庶民なら徹底的に摘発する警察や検察もテメエらの天下り先でもあるだろうってんで、あれほどの犯罪起こしているのに逮捕一人も出ていないどころか、家宅捜査さえしていない摩訶不思議)の原発はいまだに汚染水放射能絶賛ばらまき状態で、収束などみじんもない状況で、食べ物の心配をすることはごく自然。歌手(大塚愛ってのは初耳)であろうがなかろうが関係ない。
「15年3月16日午後になっても、大塚さんは寄せられた指摘に未だ答えていない」ってね、まったく問題だらけの原発状況で、健康の心配をするのがまるで犯罪かのようなこの記事のゴロツキぶりは何だ。この記事を書いた奴は、原発の心配など一切ないと言いたいようだ。それこそ東電、官僚、政治屋どもの犯罪を隠蔽することでしかない。ネットメディアさえ原発マフィアの手先同然の見本ってとこか。
原発マフィアに乗っ取られたその手先のアホのアベ政権と大メディアに洗脳されてしまっている日本では、食品の心配を表明することさえ「不用意な発言がデマを拡散させる事になる」「こんな活動家じみた発言で福島県死ね死ねを振りまく人間性」などとまさに原発マフィアに洗脳され過ぎたトンデモどもに攻撃される訳だ。何とも閉塞され切った陰惨な風景だ。しかもその真っ当な発言を攻撃するクズ発言をわざわざ好意的に取り上げて、国民の日常的な心配さえ「トンデモ」ツイートとして、攻撃の記事をネットニュースメディアが流すってのは末期状況だな。
<p>このJCsstってのは、東京新聞の論説委員がアベシンゾーのゴロツキ政治屋ぶりを批判したコラムのことを
東京新聞論説委員「『安倍』は『不安倍増』の略だ」 全国の「安倍さん」からブーイングが起きる??</p>
などとアベマンセーのアホ記事垂れ流しもしていた奴らで、まあどこまでも「トンデモ」メディアでしかないんだが。
| 固定リンク
« JCastなるネットニュースサイトが、東京新聞の論説委員がアベシンゾーを「異論を許さず、道理や機微が通じない。狡猾で専制的」など大批判したのを、まるで悪者のごとき扱いのアベ翼賛記事垂れ流しのアホクサ | トップページ | チュニジアでの邦人旅行者殺害はまさにアベシンゾーのイスラム過激派挑発発言などがもたらしたものだが、先天性アホらしく責任も感じず「テロとの戦いに全力を尽くしていく」と挑発発言喚いて日本人をさらなる危険に晒してます »
コメント