11日付けの東京新聞の論説委員のコラムがアベシンゾーを大批判。「異論を許さず、道理や機微が通じない。狡猾で専制的」などすべて真実のアベのゴロツキ性だが、大マスゴミがこれを掲載しただけですごい
東京新聞の11日紙面に掲載の論説委員のコラムがアホのアベシンゾーのゴロツキ性を書いている。 ・・・・・・・・ 私説・論説室から 「不安倍増」略して「安倍」? 2015年3月11日
人間のすることとは思えない行為を、さも平然と行う。中東や北アフリカでの過激派組織の蛮行は冷酷非道、無慈悲といった言葉しか見つからない。
しかし、この一見平和に思える日本においても、忍び寄る不気味な不安を感じる。軍靴の音が近づいてくるような、暗い時代に向かっていく恐怖である。その正体は無論、現政権がつくり出す危うい雰囲気による。
「決めるのは私だ」「この道しかない」などと異論を許さず、道理や機微が通じない。狡猾(こうかつ)で専制的。首相は昨年十一月の衆院解散を消費税増税先送りを問うためと言った。アベノミクスが争点とも強調した。なのに選挙の大勝が判明した途端、安保法制を含む政策全般が「国民の信を得た」と言ってのけた。
そんな詭弁(きべん)は子どもの教育に悪いからやめてほしいが本人は本気のようだから恐ろしい。一内閣の判断で戦争への道を暴走しているかのごとくだ。このままでは国防軍になった自衛隊が他国や武装勢力と戦火を交え、血が流れる。若者らに犠牲が出る。過激派の憎悪を煽(あお)り、日本が、国民がテロの標的になる。
3・11から四年。「汚染水はアンダーコントロール」と東京五輪招致活動で国際社会に大うそをついてからも一年半。事態は改善しないのに原発再稼働、原発セールスである。息苦しさの中で戯(ざ)れ言が聞こえた。「不安倍増」、略して「安倍」だと-。 (久原穏)
・・・・・・・
「異論を許さず、道理や機微が通じない。狡猾(こうかつ)で専制的」「詭弁(きべん)は子どもの教育に悪いからやめてほしいが本人は本気のようだから恐ろしい」「過激派の憎悪を煽(あお)り、日本が、国民がテロの標的になる」「五輪招致活動で国際社会に大うそをついて」「事態は改善しないのに原発再稼働、原発セールス」等々、ネット上では当然のごとくに喧伝されているアホのアベシンゾーの真実の実態だ。
まさにキチガイが首相の座に居座り凶器を持って公道上で暴れているのがアホアベの現状なんだが、大マスゴミ様が官房機密費などで籠絡されて、批判追及すべき対象であるアホアベという売国汚物の尻なめ犬に成り下がって、ジャーナリズム精神を放棄している中で、ここまで真実を書くとは、アベの尻なめの幹部記者も社内に巣くう中でよく掲載されたものだ。ほかの大マスゴミも本来の機能と精神を取り戻して、アベ追放への動きを醸成しないとほんまに日本は終わるぞ。
| 固定リンク
« 7年ぶりに訪日のドイツのメルケル首相が示した脱原発、言論の自由、歴史認識などに関しての深い思慮、理性に比べあまりに愚鈍愚劣すぎるアホのアベシンゾーにさらなる絶望感 | トップページ | アップルの新製品発表会で発表の新型12インチMacBookは、非力、拡張性絶望的になし、高額過ぎってことで、購買意欲完全に消滅しました。改めて実感する「ASUS EeeBook X205TA」のコストパフォーマンスの高さ »
コメント
3,11東北震災と原発事故(=事件)を契機にそれまで10年以上も購読していた読売新聞をキャンセルし、「東京新聞」に切り替えた。今では年間契約で購読継続中。反原発、安部政権批判では日本のマスメディアで異彩を放っている。今回の記事も『東京新聞」では当然の主張であり、購読者には歓迎されている。政府の圧力に屈しないで今後も毅然とした批判記事を載せて貰いたいと期待している。
以前購読していた「読売」から一ヶ月ほど前に再度購読を求める勧誘電話が入った。『福島第一原発事故の原因も不明なままに再稼動や原発推進を主張するクソ新聞など二度と購読しない』と言って電話を切った。
それから数日hして今度は「朝日」から勧誘の電話が入った。『原発事故のその後の実態をまともに報道しない朝日など全く魅力がない。政権批判をしっかりしないでどうするのだ』と言って断った。
「日刊ゲンダイ」、「東京新聞」が今の購読紙である。
投稿: Gonnta-Daikichi | 2015年3月12日 (木) 09時09分