« 16年12月の家計消費支出は10ヶ月連続マイナス、しかも昨年2月のうるう年を勘案するとなんと実質連続16ヶ月のマイナス。アベコベミクス大成功と喚くでんでんシンゾーの嘘八百 | トップページ | でんでんシンゾーの広報機関、従米隷属が基本のサンケイが、宗主国のアメリカ様に向けて「米入国拒否 『三権』駆使し暴走止めよ」と偉そうにお説教。ならば、独裁者気取りで憲法破壊狙いのウルトラバカ「でんでんシンゾー」にまずは三権分立を勉強しろとお説教しろよ »

2017年1月31日 (火)

トランプ大統領指先介入で波乱の株式相場だった1月だが、まあ私的には無事終了。で、地方選挙でゴロツキ政党維新の惨敗続きだそうで、なんとも清々しい気分の良いことか

アメリカはトランプ大統領の就任以来の大統領令連発で大騒ぎで、特に中東・アフリカ7カ国からの入国規制に対しては国内外で反発が高まったこともあって、ダウ平均が120ドルほど下落。米の下僕状態の東証も当然に大きく下落で始まり、フラフラしながら結局は327円安と久しぶりに大きな下落で引けたんだが、持ち株は意外に健闘してくれて、まあ少しずつは下落してんだが、10日ほど前から買い始めて14000株買っていた銘柄が僅かではあるが、上昇していて、3000株をとりあえず売却、5万円ちょいの売却益となり、持ち株全体でもわずかに評価額上昇となり、平均株価大幅下落の影響ほぼなく1月は終了。トランプに振り回される相場の激動はなかなか楽しくスリリングな毎日となっている。

で、1月の売却益は54万円ほどになって、波乱が大きかった月だっただけに、大した売却益ではないがまあ良いかって気分。とは言いながら、トランプ就任の波乱なども考慮して、昨年中にかなりの持ち株を売っていて、現状では投資資金のうち持ち株評価額は15%ほどと自分的にはかなり少なく、3月末に向けての配当金ゲットのためにはもっと持ち株を増やさないとだめなんだが、アメリカをはじめヨーロッパでの政治要因とか色々とあって、大きく買いはできないのが現状。でも、買い注文を新規買い、買い増し含めてかなりの銘柄数と株数を2月いっぱいの長期注文で、チャートから見ての相当に低い価格で出してんだが、よほどの大下落がないと約定はきついかな。買えなくても損するわけもないのでそれでいいんだけどね。

ところで、トランプ大統領の就任以来の速攻大量の大統領令発信だが、選挙運動中の公約のまさにバカ正直すぎる実現化。選挙公約でTPP反対とかやっていながら選挙終わればそんなこと知るもんか、騙された有権者がアホなだけだろうっていう態度のゴロツキでんでんシンゾーとの大きな違いやね。これだけはトランプ大統領やるじゃんって感じ。まあ、支持者も喜ぶだろうし、支持率低ければ、ケネディみたいに暗殺の可能性も低くなるだろうから、トランプの高等戦術かもね。そのうえ、IT企業の株価下落にもなるし、売りでボロ儲け(政権内にはゴールドマン系もいるしね)かな。

選挙中はほぼすべてのメディアがクリントン支持、反トランプだったんだから、トランプ就任後にメディアがトランプの支持率最低とかネガティブ報道するのはまあ当然かと。トランプ対メディアの熾烈なやり取りはほんま見物していて面白い。日本のでんでんシンゾーカルト癒着政権べったりで、でんでんの尻舐め状態のマスゴミとは大違いや。日本のマスゴミもでんでんシンゾーの山のようにあるみっともない姿、憲法破壊のキチガイ体質などを抉るような国民目線の報道をしてみろや。まあ、でんでんシンゾーとの夜ごとの税金泥棒の贅沢宴会に溺れているようなクズばかりの日本マスゴミには永遠に無理か。

そんな鬱な気分の中で、いまや国民の敵のような存在に成り果てている裁判所の生贄になっていた美濃加茂市長・藤井浩人が、名古屋高裁の不当判決と戦いつつ市長職継続について信任を訴えた美濃加茂市長選挙で、藤井の圧勝になったのはなんか気分いい出来事だし、北九州市議選で3議席持っていたらしいゴロツキ政党維新が、なんと7人立候補して全員グダグダ落選だとさ。これほど清々しい話はない。さらにだ、四條畷市長選挙(維新の本拠地大阪府やで)では現職の維新の市長が28歳の新人に惨敗だとさ。さらに気分のいい話だ。ゴロツキ同然のTOPと政策ばかりの維新なんていう胡乱な存在に有権者もようやく覚醒してきたってことかな。その調子で、自民クサレ・カルト癒着腐敗政権の胡散臭さにも覚醒してほしいもんだ。

|

« 16年12月の家計消費支出は10ヶ月連続マイナス、しかも昨年2月のうるう年を勘案するとなんと実質連続16ヶ月のマイナス。アベコベミクス大成功と喚くでんでんシンゾーの嘘八百 | トップページ | でんでんシンゾーの広報機関、従米隷属が基本のサンケイが、宗主国のアメリカ様に向けて「米入国拒否 『三権』駆使し暴走止めよ」と偉そうにお説教。ならば、独裁者気取りで憲法破壊狙いのウルトラバカ「でんでんシンゾー」にまずは三権分立を勉強しろとお説教しろよ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トランプ大統領指先介入で波乱の株式相場だった1月だが、まあ私的には無事終了。で、地方選挙でゴロツキ政党維新の惨敗続きだそうで、なんとも清々しい気分の良いことか:

« 16年12月の家計消費支出は10ヶ月連続マイナス、しかも昨年2月のうるう年を勘案するとなんと実質連続16ヶ月のマイナス。アベコベミクス大成功と喚くでんでんシンゾーの嘘八百 | トップページ | でんでんシンゾーの広報機関、従米隷属が基本のサンケイが、宗主国のアメリカ様に向けて「米入国拒否 『三権』駆使し暴走止めよ」と偉そうにお説教。ならば、独裁者気取りで憲法破壊狙いのウルトラバカ「でんでんシンゾー」にまずは三権分立を勉強しろとお説教しろよ »