朝日新聞の森友文書改竄報道以来の慌ただしい動きはすごいね。売国奴アベでんでんシンゾーフューラー様とそのバカ嫁の悪魔のごとき悪辣ぶりがますます露見って言うわけで、アベでんでんの「惨めな言い訳」が楽しみやな
ちょっと前の記事でアベでんでんの大疑獄事件、森友事件に関して、朝日新聞が財務省の文書改竄を報道したことで「(アベらは)朝日新聞との熾烈な闘いをしてくれ。楽しい高みの見物だ。さあ、責任一切取らず逃げ回るだけの卑劣卑屈なクソ売国奴アベシンゾーが、この愚鈍らしくどんな『惨めな言い訳』するんだろうね」なんて書いていたんだが、朝日新聞が文書改竄記事を流してからまだ10日もたっていないのに、事態はあっという間に進行で、改竄に関わらせられていた役人が自殺(ほんまかどうか不明。なにしろアベでんでん政権下では不審死が山積状態で、アベでんでんがまさに悪魔が来たりて嘘を吐き、死人が出る存在だしな)するわ、改竄の張本人アベ忖度クズ官僚佐川が部下自殺直後に唐突に辞任するわで、高みの見物が実にスペクタクルだ。
その急転直下の動きがさらに加速しているようで、毎日新聞の記事だが
森友学園国有地売却問題 財務省、書き換え認める 佐川氏が指示 答弁に合わせる
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられたとされる疑惑で、財務省は10日、書き換えを認める方針を固めた。財務省の調査で、国会議員らに開示された決裁文書に複数の書き換えられた部分が見つかった。売却問題が発覚した昨年2月当時は、佐川宣寿前国税庁長官が理財局長を務めており、売却の経緯を説明する責任者として書き換えを指示したとみられる。書き換えの事実が判明したことで、安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相の責任を問う声が高まりそうだ。
書き換えがあったのは、2016年6月に森友側と国有地の売買契約を結ぶ際に作成された決裁文書など。財務省の調査で、当時の文書にあった「特殊性」などの記述が、昨年、国会に提出された決裁文書からは削除されるなどしていたことが判明した。
佐川氏は国会で「事前の価格交渉はなかった」などと答弁。森友への国有地売却の特殊性を否定していた。決裁文書は佐川氏の答弁に沿うように書き換えられていた模様だ。政府関係者によると、自身の答弁を正当化するため、佐川氏が書き換えを指示した可能性があるという。
佐川氏は9日、「国会対応に丁寧さを欠き、審議に混乱を招いた」などとして、国税庁長官を辞任。麻生氏は佐川氏を懲戒処分とした。
財務省は12日に国会に書き換えがあったことを報告する方針だが、書き換えに関与した職員の規模などについては不明な点も多いため、引き続き調査する。
安倍首相は10日、「財務省において(大阪地検の)捜査に全面的に協力をする一方、文書の有無を明らかにするために全力を挙げなければならない」と述べた。そのうえで「来週早々には(調査)結果について示せるよう全力で取り組んでもらいたい」と財務省に早急な対応を求めた。視察先の福島県葛尾村で記者団の質問に答えた。【工藤昭久、遠藤修平】
◆◆◆◆◆◆◆
それにしても、このウスラバカ売国奴アベでんでんシンゾーのテメエ一味の犯罪なのにまるで他人事のようなというか、むしろテメエが疑惑追及の先頭に立っている正義の味方みたいな発言はさすが「良心も責任感も倫理観も人としての心もない」人間のクズそのものを示しているね。だいたいや、疑獄犯罪を全力で隠蔽してきたのはお前じゃんか。こんな稀代の詐欺師クズ野郎にいつまでも忖度拝跪していたら自民・カルトの政治屋、官僚も末代の恥さらしになるぜ。
で、その毎日新聞の記事を
ツイートなどで拾ったアベでんでんバカップルものを。
| 固定リンク
« 近畿財務局の自殺したとされる役人に関して、9日のアッソーとアベ忖度クズ官僚佐川二人の会見は部下である死者をまさに冒涜するひどいもので、二人の人間のクズぶりを証明だな | トップページ | 森友文書改竄を財務省が自白へというのも、アベ忖度して犯罪を犯しても、結局は官僚・役人に責任を負わせて権力・税金私物化のゴロツキ政治屋はうまく逃亡というのがわかってきたんだろうな »
コメント