セブンイレブンの24時間営業が侃々諤々だが、週刊ダイヤモンドが「コンビニ地獄」という特集していて読んでみて、絶対したくない仕事だなと実感
セブンイレブンの24時間営業に関してのオーナー(コンビニ店主)たちの悲惨な状況がネットや雑誌などで暴露されているんだが、結局あのフランチャイズ本部の本社サイドだけがボロ儲け、オーナーサイドは損失自己負担・24時間の奴隷勤務っていう他のコンビニにも共通するフランチャイズシステムが根本的原因なんだろうな。そんなコンビニ問題だが、月432円で雑誌読み放題の「dマガジン」で読める「週刊ダイヤモンド」(dマガジンではほぼすべてのページを読めるのも多いが、ダイヤモンドは一部だけで、この特集も全部は読めない)6月1日号の特集が「コンビニ地獄セブン帝国の危機」っていうので読んでみて、想像以上にコンビニ経営はまさに地獄やなを実感で、自分なら絶対しないわな。まあ、お気楽なマスゴミさえ50歳前に辞めるほど仕事嫌いなんで当然ではあるが。
それでも、オーナーなんていうさも起業しているかのような勘違いで脱サラしてまでコンビニ営業に参入するのもいるんだろうな。ドライブ旅行などするとコンビニが山のように現代はあって、トイレにも食べ物にもカネの出金、税金振込等々なんでもありの不自由しない超便利な(反面それはコンビニサイドには大変な仕事)存在ではあるが、それにしてもやはり多すぎだよな。東北ドライブばかりしてんだが、幹線国道沿いでも廃業のコンビニ多いしね。
我が家のある足立区西新井周辺だけでも、コンビニが歩いて5分もすると存在するぐらいで、あれで経営大丈夫なのかと他人事ながら心配になるぐらいだ。そもそもセブンイレブンのセブンイレブンの名前って午前7時から午後11時まで営業ってことでの社名なんだろう。ならば本来の基本に戻ってその営業時間でやれば良いんだろうけどな。配送が深夜が便利なんだろうけどね。まあどうでもいいや。
ところで、アベデンデンセエゴ売国従米隷属政権になって以来給与はダダ下りだし、社会保障は改悪・削減、消費税は増税など国民の生活向上にはなんの貢献もせず、バカ嫁持参で海外漫遊しては貴重な莫大な税金をまるでテメエの小遣いのようにばらまき悦に入るだけ、国会答弁などもすべて官僚が書いた総ルビ付き文書を読むだけ(それも簡単な漢字はおろかひらがなさえ読み間違えるアホ満開)で、質問の意味も理解できずにテメエの言いたいことを喚き散らし、責任逃れに終止するそんなアホが首相に居座り続けて、まったく理解もできていない憲法を破壊して戦争できる国にして国民殺ししか頭にないそんな愚鈍極まるアベデンデンセエゴに怒りもせず毎日奴隷勤務に励むそんな素晴らしい国民って世界でも稀なんだろう。で、どんどん貧乏になり、競争力は今や30位と崩壊。それに、日本人はなんとも支配しやすい奴隷根性なんで、テメエらの金儲けしか興味のない政治屋、罪界のクズどもは呵々大笑だろうな。海外からの観光客が増加って喜んでいるようだが、それって円安だし物価が安いから日本よりダントツに給料もらっている国から来ているだけ。もうじき日本人がシンガポール、香港、中国などに女中奉公、出稼ぎに行くようになるんじゃねえの、アホくさ。
| 固定リンク
« 川崎での通り魔殺傷事件での犯人の自宅捜索で「テレビとゲーム機があるのがわかった」なんてのを速報テロップで垂れ流す頭の狂った日本マスゴミのゴミ記者。日本マスゴミ完全に壊れてます。そのマスゴミが馬鹿騒ぎの究極どうでも良い話題が原田龍二の不倫、アホくさ | トップページ | 労働者組織であるはずの連合が消費税増税完全実施を自民に要望って、こいつら労働者の敵そのものってことか。立憲のペンギンマンが日本人名の英語表記で政府が「姓ー名」順にするよう号令かけろとウルトラおマヌケのんきバカ発言 »
コメント