テレビCFで時々見る「ウェルスナビ」ってものを知らなかったので、ちょっと調べてみたら、なんや世界中の投資信託に分散投資しているだけの単なるETFみたいなもんかいな。で、まったく興味のないもんでした
我が家のテレビなんだが、昼間なんてほぼ見ないが、そのテレビがオンになっているとき(BSは別で、地上波ね)に一番流れているのが、テレビ東京かな、ほぼ80%。あとはTBSとテレビ朝日、それにちょっとだけ皆様の敵NHKで、日本テレビが1%あるかどうか。完全に0%視聴率がフジテレビかな、何しろ番組表でも一番右端でテレビの番組表映してしているとフジテレビ映らないの、今や存在さえしていないのと同じやな。まあ、番組表見ても見る価値のあるの皆無だしどうでもいいアベマンセー局やけどね。
ところで、その視聴率が一番高いテレビ東京見ていると、ウェルスナビとかいう企業のCFが流れるんだが、この企業一体何なのか知らなかったので、ちょっとチェックしてみた。例のアベの犯罪隠蔽に貢献したゴロツキ官僚がウンコのごとく堆積している腐敗官庁、財務省出身のおっさんが社長やっている企業らしいけど、なんか知らんが、その企業にカネ預けて、放置しておくだけでカネが増えるそうだ。そんなアホな。数多掃いて捨てるほどある投資信託なんて元本割ればかりのクズ商品ばかりや。一応専門家集団の証券会社とかの連中が組成している投資信託でもその程度の商品ばかりやで、それが放置しとけばカネが増えるってね、そんな神のような金融商品あるんかい。
で、ウィキペディアで見てみると、「ウェルスナビ株式会社はロボアドバイザー(英語版)による個人資産運用サービスを提供する日本のフィンテック企業。財務省出身の柴山和久が創業した」そうで、ロボアドバイザー、フィンテックと並ぶだけでほぼ興味なしだな。非上場企業で、ウェルスナビという商品は「ロボアドバイザー(英語版)による個人資産運用サービス(投資一任契約に基づく資産運用の受託業務)。投資一任契約を締結した顧客の資産を預かり、預かり資産の1%の手数料にて、同社の投資判断で顧客資産を株式や債券など世界11000銘柄の上場投資信託(ETF)で運用している。業務提携を行っているSBI証券の顧客向けにWealthNavi for SBI証券も提供している。SBI証券との提携により残高は25億円を突破した。2018年11月8日時点で預かり資産残高は8日時点で1100億円、口座数は10万を超えた」とか。なんや基本的には世界中の投資信託に分散投資しているだけのETFの一種みたいなもんやな。個別銘柄投資大好きだし、他人に大切なカネを一任で預けて手数料払ってまで資産運用してもらうなんて興味ありまへんな。どうでも良いや。
テレビ局もCF料金が入ってくるってので、これまでの投資信託と違うのかなと思わせるような、金融リテラシーない国民を誘導するようなCF垂れ流ししてんのはまずいんじゃないの。同社のHPを見ると、グラフで元金が華麗に上昇しているのが表示されているが、そのグラフの下にすごく小さい字で「表示の金額や確率はあくまで統計的に計算したものであり、将来のパフォーマンスを保証するものではありません」と書かれていて、どこまでも元本保証なしの普通の投資信託やないか。しかも、ウェルスナビの最低投資金額は、10万円となっていて、これじゃ個別銘柄投資なら今や1単位が数千円からできるし、まともな企業でも数万円から投資できるし、自分の頭も使って数十倍楽しいね。
このウェルスナビをググったときに羅列された中に、それに投資しているYouTuber「くうしば」さんのウェルスナビ体験談があったので、見ると良いかも。ウェルスナビってのは基本的には超長期投資スパンで買いっぱなしでするもんで、若い人で、投資を考えるのがはなから面倒くさいって人には良いかもね、どうでもいいけど。ウェルスナビと関係ないけど、初めて見たこの「くうしば」さんだけど、これまでの動画タイトル見ていると、大食いが売り物みたいで、最近の健康診断では数値の悪さを嘆いているようで。
| 固定リンク
« ゴロツキ組織財務省の操りダニ、アホーアッソーが17日の閣議後会見で10万円一律給付で「給付は自己申告に基づいて行われる」と、日本語理解能力ゼロの売国奴馬鹿らしく国民に喧嘩売ってます | トップページ | アベデンデンのバカ嫁が自粛無視で毎度の国民をイラつかせるしかしないゲス女らしく、大分へ団体旅行した件で、想定通りにデンデンバカは「観光はしてない、参拝しただけじゃい。3密でなければ良い」と、もう自粛無用だろう。ムキになり意味不明な支離滅裂屁理屈こねる居直りのアホくさ、コイツほんまとことんアホですにゃ »
コメント