« たまに聞くラジオ日経の「マーケットプレス」での聴取者アンケートが今日は「アベノマスクは使用するか?」だった。基本的にアベマンセーの多いラジオ日経の聴取者でもさすがにゴミマスクは使用しないが圧倒的でチャンチャン | トップページ | プレジデントオンラインに面白い記事があった。題して「産経に重大疑惑…まさかの開き直り!賭け麻雀記事の執筆者に当事者記者の名前 発覚後も呆れるほど黒川擁護続ける」ね。面白いよ。記者どもの腐敗ぶりがよく分かる »

2020年5月27日 (水)

ツイッター眺めていたら、北村晴男なる弁護士が黒川訓告処分は官邸の決定とする共同通信の記事は誤報とツイートし、官邸が訓告にする動機がないと来て、あまりのアホくさにげんなり

ツイッターを眺めていたら、下記のようなツイートを批判的に挙げているアカウントがあった。

 

Photo_20200527160501

 

そのツイートでは例の記者3人との記者の自宅での麻雀博打で辞職のゲス検察官黒川の訓告処分は官邸サイドが決定したものという共同通信の独自記事に関して、「共同通信が、黒川氏の処分は法務検察が懲戒としたのを官邸がひっくり返して訓告とした報道。官邸にはその動機が無く、不思議な話。共同通信の社会部が誤報したもので、政治部は事情が分かっており、頭を抱えている。昨日の報ステでは共同通信社員が、『真偽は別として』と発言。そりゃ無いわ!」とする。そのツイート主は北村晴男なる弁護士のようで、ツイッターのプロフィールによると、「趣味はゴルフと野球。真面目な弁護士です。日本と麻生太郎さんが大好きで、小沢氏・鳩山氏・菅氏が率いる旧民主党を持ち上げたマスコミ報道が許せない、と未だに思っている63歳」とあって、ああ、なるへそねと思うだけやね。自分でネット上で真面目と普通言うか。

 

訓告と官邸が決定したってことに、官邸にはその動機がない、ってこの人物はどこを見ているんだろうか。アベには訓告にする動機がクソが山積みされているほどあるわな。なにしろ、自民のクズ議員の犯罪、アベのモリカケ疑獄、桜を見る会疑獄、アベのゴミマスク疑獄、河井バカップルの犯罪など、そのもみ消し、隠蔽にこの黒川が大活躍という疑惑があるわけで、アベとして訓告という処分にも値しない単なる注意程度にして、莫大な退職金(この退職金に関しては、アベは国会で訓告にしたことで減額になったとか嘘に嘘を重ねてまでいる)を黒川に下賜することで「口止め料」になるんだから、これほど大きな動機はない。国会でのアベ、森法相の答弁のぐだぐだぶり見れば、二人が嘘吐いているのは自明だし、社会部の誤報とよくも言えるね。頭を抱えている(どうしてそんなこと外部の人間がわかるのやら)政治部はむしろ記事が正確だから、尻舐めのアベのために困るからだろう。

 

さらに笑えるのが、麻生太郎が好きだね。まあ、勝手に好きでいてくださいとしか言えない。日本語をまともに読み書きできない、水道事業をグローバル企業に売り渡すのを画策する売国野郎だけどね。それに、「小沢氏・鳩山氏・菅氏が率いる旧民主党を持ち上げたマスコミ報道が許せない」とくると、もう失笑しかない。小沢魔女狩りで小沢一郎を必死に陥れようとしていたのが、記者クラブ死守に死に物狂いだったマスゴミなんだが。テレビが小沢の誹謗中傷しまくりだったが、特にTBSの松原某の小沢に対する非礼ぶりは凄まじかったな。民主党を持ち上げなど全くしていないけどね。反対にあらゆる手段で民主党政権を破壊するのに必死だったけどね。どこを見てんだろうねこの人は。

|

« たまに聞くラジオ日経の「マーケットプレス」での聴取者アンケートが今日は「アベノマスクは使用するか?」だった。基本的にアベマンセーの多いラジオ日経の聴取者でもさすがにゴミマスクは使用しないが圧倒的でチャンチャン | トップページ | プレジデントオンラインに面白い記事があった。題して「産経に重大疑惑…まさかの開き直り!賭け麻雀記事の執筆者に当事者記者の名前 発覚後も呆れるほど黒川擁護続ける」ね。面白いよ。記者どもの腐敗ぶりがよく分かる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« たまに聞くラジオ日経の「マーケットプレス」での聴取者アンケートが今日は「アベノマスクは使用するか?」だった。基本的にアベマンセーの多いラジオ日経の聴取者でもさすがにゴミマスクは使用しないが圧倒的でチャンチャン | トップページ | プレジデントオンラインに面白い記事があった。題して「産経に重大疑惑…まさかの開き直り!賭け麻雀記事の執筆者に当事者記者の名前 発覚後も呆れるほど黒川擁護続ける」ね。面白いよ。記者どもの腐敗ぶりがよく分かる »