スダレらが五輪開催強行正当化で吐いてきた詭弁を「五輪」を「帰省」に替えて、ネットで拡散されていた五輪構文一覧が面白い
東京五輪を利権死守するために強引開催に向けて、PCR検査など極端に抑制して、感染数を少なくしてきて、海外から五輪関係者をいい加減な検査、適当な監視体制で日本に入国させ、五輪閉会した途端に感染者爆発のアホくさ。スダレごろつき政権は科学的検証も毎度のごとくなくても「五輪開催と感染数増加は関係なし」と国民を馬鹿にして、移動や帰省自粛、まともな補償もせずの居酒屋などの営業自粛は強要するが、利権だけが命のIOCのバッカ会長が勝手に銀座ブラブラするのは「自己判断」(丸川五輪担当大臣)とくる詭弁の連発。ネットに、この手の東京五輪開催強行正当化のためにスダレらが吐いた台詞を、「五輪」を「帰省」に置き換えた「五輪構文」で拡散されていて、なかなかおもしろい。
国民1「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」
国民2「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認識している」
国民3「帰省を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。帰省に挑戦するのが国民の役割だ」
国民4「安心安全な帰省に向けて全力で取り組む」
国民5「コロナに打ち勝った証として帰省する」
国民6「(帰省は)今更やめられないという結論になった」
国民7「『帰省するな』ではなく、『どうやったら帰省できるか』を皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと思います」
国民8「もしこの状況で帰省がなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命かけて
帰省する為に僕だけじゃなく帰省を目指す国民はやってきている」
国民9「家族に感動を与えたい。帰省はコロナ禍収束の希望の光」
国民10「我々は帰省の力を信じて今までやってきた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらいのではないか」
国民11「(帰省中止要請は)自主的な研究の成果の発表ということだと思う。そういう形で受け止めさせていただく」
国民12「言葉が過ぎる。帰省中止を決める立場にない」
国民13「帰省が感染拡大につながったエビデンスはない。中止の選択肢はない」
国民14「(帰省について)政府は反発するだろうが、時間が経てば忘れるだろう」
国民15「帰省することで、緊急事態宣言下でも帰省できるということを世界に示したい」
国民16「帰省について限定的、統一的な定義は困難」
国民17「実家を訪問するという認識。帰省するという認識ではない」
| 固定リンク
« 中央政治もスダレ自民カルト政権の下劣ぶり満開で酷いもんだが、地方の方も負けてませんね。最近特に笑えたのが、金メダル噛みのキモいおっさん河村たかし名古屋市長のゲスぶり | トップページ | 毎年お盆休暇明けの空いた時期にドライブしているんだが、今年はちょっと遅れて、8月28日から9月5日までの8泊9日に。のんびり湯治ということで鳴子は川渡温泉のおなじみの「高東旅館」に5連泊 »
コメント