« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »

2022年2月21日 (月)

経済・株式市場に完全音痴のアホ首相岸田が21日の予算委で「株主還元という形で成長の果実等が流出している」とこの馬鹿らしい戯言吐いて、株式市場破壊を狙っているようで

新しい資本主義なる妄想に取りつかれている古い社会主義が大好きな資本主義国日本には最も似合わない、経済・株式市場に完璧音痴の何でも「検討致します」としか答えられないヘタレの首相をやっているらしい岸田って奴が、21日の衆院予算委で、企業収益の分配の在り方で、国民民主党の鬱陶しい限りの前原誠司が「資本市場は本来、資金調達の場だったのに資金流出の場になっている」とこれまた訳のわからんアホの前原らしいことほざいて、「国富が海外に逃げているという認識はあるか」と質問したとさ、アホすぎてどんだけ~馬鹿なんや。例えば米国の株式にしても日本はじめ世界中の投資家が買いまくってんじゃん。それでアメリカがアメリカの資金が流出して、国富が海外に逃げているとか文句言っている政治家がいるかいな。前原な、じゃ日本は鎖国すればいいのか、お前はどんだけ馬鹿なんだよ。

この前原の究極のバカ質問に対して、ヘタレの経済オンチ岸田は「株主還元という形で成長の果実等が流出しているということについてはしっかりと受け止め、この現状について考えていくことは重要」と、さすが株式市場になんの関心も興味も理解のかけらもないアホ答弁したとさ。岸田は「資本主義の持続可能性を考えたならば、その成長の果実が一方的に、一部に資するだけで終わってしまったら続かない」と、何を言っているのか意味不明な、もう絶望的なまでのアホを吐くに至っては、こいつほんま株式市場を破壊し、日本をとことん貧乏国家にしたいのかと思うしかない。

配当なんて赤字に転落したら給与は維持でもあっさりと無配にされるわい。こんなやつが首相じゃ、資本主義世界から日本は放逐されるし、海外投資家も日本市場を見放し、日本経済は萎縮し、日本企業自体が衰退するしかないわ。共産党独裁の中国のほうがよほど株式市場に理解が深いわ。だいたい私企業の配当政策や自社株買いなどに政権がいちいち口出しするんじぇねえよ、経済オンチのクソが。少しは資本主義、株式、民法、商法などを勉強でもしろよ。だいたい投資している人間の95%は損しているとか言われてんだよ。テレ東のニュース枠に頻繁にしゃしゃり出ている「テスタ」とかいううざいおっさんのように一日何千万円売却益出ましたとかほざいているような投資家は宝くじに当選した人間程度の確率なんよ。アホの岸田は投資家すべてがボロ儲けでもしていると妄想こいてんのか、アベシンゾー以上の馬鹿か。

| | コメント (0)

2022年2月20日 (日)

配当控除の還付金28万円ちょい、住民税非課税世帯への10万円特別給付も振り込まれた、さあ何を買うかな。政治界隈はアホくさばかり。その典型がアベシンゾーのウクライナ危機での発言ゼロ。プーチンと昵懇なんだろう、なら、モスクワに乗り込んで「ウラジミールよ、平和解決を」とプーチンに言えよ。クソにはそんな度胸あるはずもないか

15日から確定申告が始まっているんだが、自分はすでに1月中旬(3年ほど前から確定申告は1月中に済ませている。基本的には年金収入だけだし、配当控除やるだけで、税務署はガラ空きであっという間に終わる。それまで毎年確定申告時期の激混みに並んでいたアホくさ)に確定申告終わらせているし、配当控除の還付金28万円ちょいが2月10日には振り込まれていた。配当金で源泉徴収された15%分がほぼ全て戻ってくるんだから確定申告は絶対やらないとね。さらに加えて、わずかの年金だけなので、当然に住民税非課税というわけで、2月初めに給付申請していた特別給付とかの10万円も先日振り込まれていた。

 

49歳で会社辞めているわ、年金は60歳から繰り上げ受給しているわで、唯一の収入の年金も厚生年金分は少ないわ、国民年金分は30%減額で少ない限り。その年金は節約とかほぼしないんで、食費、光熱費、光通信料金でほぼ消える。それらを賄えるだけで年金は貴重だけどね。あと旅行や趣味などに使う金は配当金だ。年金なんだが、基本の65歳から受給や、70歳から繰り下げ受給なんてそもそもどこまで寿命があるかもわからないのに、少しでも元気に動ける時期に金はゲットしたほうがいいよ。年金も受け取れずに死んでいく人がどれほど多いことか。だからこそ政府は年金受給年齢を繰り下げようと陰険に狙っているわけだ。

 

ところで、4年ほど前から配当控除に関して、配当の所得税(15%)と住民税(5%)に関して、申告のやり方が別でも良くなって、住民税を確定申告のあとに「住民税申告不要」の申告を所轄役所にすることで、源泉徴収されていた5%分はそのまま源泉徴収状態にするっていう申告ができるようになっているんだが、これによって国民健康保険料金が配当所得増えることによって激増することを回避できるようになり、少額投資家には実にありがたい制度になった。これをじつは知らないでいる人も多いようで、税制のお勉強は大切だよということだ。さらに、今回からは確定申告時の書類にチェックを入れるだけで役所に行く必要もなくなった。

 

ところがだ、新しい資本主義とか意味不明の実は古臭い社会主義的なことを喚いている財務省の操り人形、ヘタレの岸田が金融課税強化とか、「貯蓄から投資へ」のスローガンを反故にするような経済完璧音痴ぶりを発揮してしまい、上記の「住民税申告不要」の申告制度を廃止してしまうアホ爆発で、この少額の個人投資家には実にありがたい制度も今年と来年の配当分で終わるようなのだ。岸田っていうヘタレ野郎なんだが、株式を1株も持っていないようで、資本主義の根幹である株式市場の重要性をまったく理解できないアホの極み(開成学園でまともに勉強したんかよ)のようで、経済回復もできない現状で「分配」だと喚き散らすアホくさ。どこまでも株式市場を破壊したいようだ。株価が上昇すると、消費意欲も旺盛になり、企業も賃上げ意欲も上がり、税収増にも貢献と良いことだらけなのに、「聞く力」は増税しか頭にないろくでなし低能の財務省官僚の言うことだけを聞いているようだ、アホくさすぎる。まあこのヘタレの本質は決断力皆無の「検討したい」だけ首相でしかないわけで。

 

まあ、この経済完璧音痴の岸田のアホくさぶりの他、政治界隈はアホくさがわんさかだ。その象徴みたいなやつが、売国奴のゴキブリ野郎アベシンゾーで、うんざりするほど長期の政権の期間でもこいつのやった成果はゼロ。テメエとゴロツキ仲間で税金をこそ泥することばかりに執心した最凶の売国奴。アベの尻舐めマスゴミが外交のアベとかヨイショばかりしたんだが、そもそもアベに外交的成果ってあったか。北方4島は頭良すぎるプーチンにまんまと数千億円貢がされて、永遠に復帰回復ナッシング状態だ。しかもこのバカは、プーチンを「ウラジミール」と呼ぶくせに、今回のウクライナ危機では発言ゼロ。鬱陶しい限りのでしゃばり発言はわんさかかますくせに、どこまで腰抜けなんだよ。外交のアベならモスクワに乗り込んで、「ウラジミールよウクライナ侵攻はやらず、平和解決を」とでもプーチンに諫言でもしろよ。マスゴミもマスゴミだ、アベのクソがゴミマスク問題はじめ、ドヤ顔発言しているのを垂れ流すだけじゃなく、ウクライナ危機でアベに少しは働けとも言えない情けなさ。

 

日本マスゴミってのはほんまゴミでしかないわけで、正当な批判をした相手を口汚く罵り、スラップ訴訟をかまして口封じばかり図っているゴロツキ集団維新をここまでのさばらせてしまったのもマスゴミ、特に維新3バカゴロツキ、ハシゲ、マツイ、ヨシムラを持ち上げるばかりで、奴らの保健所・病院の削減など府民・市民のためには有害無益なこと満載の大失敗のアホ政策を全く批判も検証もしてこなかった大阪の脳なしマスゴミの責任は重大だ。まあ、それ以上にその脳なしマスゴミのフェイク報道に騙され、長年に渡りゴロツキ集団の維新のクズどもに府政・市政を破壊、壟断されてきたのに、思考放棄で維新に政治を任せてしまった大阪府民のアホぶりは凄まじいんだが、まあそれも大阪府民の自業自得で勝手に維新とともに崩壊していってくれ。ハシゲの下記のツイートには失笑、テメエのことじゃんか。

 

20220220-174021

 

野党もどうしようもない。立憲民主党のトップになったとっちゃん坊やのイズミなんちゃらというおっさんのヘタレぶりは岸田以上に凄まじい。野党のくせに、批判ばかりではいけないかなんだか知らないが、腰抜けぶり爆発。野党は政権政党への批判こそすべてみたいなもんなのに、なんなのこのイズミナンチャラというおっさんのいい子ぶりは。衆院選での共産党との共闘が効果抜群だったのに、その恩を仇にして返すようなことばかりやらかすアホくさ。自民党とつるんでいるような禍々しい行動ばかりの、労働者の敵組織でしかないこと自ら表明しているような、いかにも陰険を顔全体で表現しているような共産アレルギー症候群の芳野とかいうおばはんがトップの連合の存在感ゼロのアホくさ。

| | コメント (0)

足のしびれとかほんま体調悪いんで、雪道なんか歩くと転倒必至なんで東北湯治ドライブ旅行ができないので、自分的最高なドライブ旅行を妄想してみた

足のしびれとかほんま体調悪いんで、温泉地でのんびり湯治したいんだが、都内で歩くときもステッキ使ってフラフラ気味なのに、行きたい温泉地はすべていまだ雪の中ってことで、雪道なんか歩いたら転倒必至で危険すぎるわけだ。ということで、ツイッターなどネット上で温泉大好きさんたちが鳴子温泉や肘折温泉や大沢温泉など様々なごきげんな温泉で雪見風呂など楽しんでいるのを羨ましく見るだけ。

ってことで、雪解けを迎えるまで東北湯治ドライブ旅行ができないので、自分的最高ごきげんな湯治ドライブ旅行を妄想してみた。これまで毎年何回か実行している東北湯治ドライブ旅行は7日〜10日間ぐらいの日程が多く、基本的には退屈な高速道路は使用せずに、下道走ってバラエティに富んだ道の駅巡りや美味しいものが食える所などをブラブラ寄りながら日程・予定なしでその時次第で、天気予報など勘案しながら適宜ドライブが楽しい。で、温泉だけでなく、ドライブ自体を楽しむのも基本なので気分次第で一日に走る距離は決めない。道の駅での車中泊なら暗くなる前に道の駅に到着するようにし、宿泊ならできるだけチェックイン時間には到着できるようにして、その宿の湯をたっぷり楽しめるようにする。

そして、できるだけ大好きな青森県まで足を伸ばすのを目標にしているのだが、体調や天気によって青森まで行かないことも多い。青森まで足を伸ばしたら、津軽半島一周か下北半島の大間崎まで行き、下風呂温泉で宿泊して、恐山の温泉で入浴をしたいんだが、津軽半島か下北半島どちらにしてもとにかく東京からは遠すぎるんだよね。まあそれでも、これまで何回も行っているんだけどね。

Photo_20220220012201

というわけで、妄想ドライブだが、東京を出発するのは土曜か日曜日の早朝が最適だ。トラックが少なくて国道4号が混む宇都宮までがスムーズに走れるからだ。宇都宮を過ぎると国道4号もわりにスイスイ進むからね。で、最近のルートは国道4号を北上して、国道289号へ左折して、道の駅「下郷」を経由して、会津若松から喜多方、米沢へ抜けて、国道13号で北上するか、国道287号を北上するかになる。国道287号での北上は途中に道の駅がいくつもあり、温泉もあるので楽しいコースで、そちらを選ぶほうが多いかな。

どちらのコースを取るにしても、山形県の東根温泉あたりを走るので、時間があると東根温泉での入浴もごきげんだ。さらに13号を北上すると、大石田町の最上川千本団子(ここは旅行の最後に連泊する鳴子温泉からの東京へ戻るときにも基本的に寄る)で抜群に美味い団子を買う。そして、夏場などは暗くなるのが遅いので車中泊でかなりお気に入りの道の駅「雄勝」まで一気に走ることが多い。秋になると午後5時前には暗くなるので、最近はトイレなどきれいで車中泊しやすい道の駅「朝日」か、道の駅「村山」になることが多いかな。

Photo_20220220012301

道の駅「雄勝」のあとは日本海側に出て五能線沿いに弘前まで行くか、角館経由で国道105号を北上して大館に出て、弘前かな。弘前のあとは津軽半島一周か、青森市へ出て、下北半島へ行き、道の駅「七戸」で車中泊して、上北あたりの温泉めぐりしたりし、どちらにしても鹿角へ出て、国道341号で田沢湖方面へ南下して、途中にあるごきげんな温泉で入浴したり、宿泊も考える。そして、最終的には(一人旅なら)鳴子温泉は川渡温泉の定宿「高東旅館」で5泊程度の連泊でのんびり湯治だね。湯治中は昼飯は旨すぎる東鳴子温泉の「氏家鯉店」の鯉のアライとうま煮を毎日飽きずに食べ、夜はこれも東鳴子温泉の焼肉店「八兆」に日参して、安くて美味い肉と魚三昧だ。

Photo_20220220012403


Photo_20220220012501

Photo_20220220012302


Photo_20220220012401


Photo_20220220012402

川渡温泉でのんびり湯治したあとは、山形方面に走り、まずはまたまた千本団子をゲットして、米沢・喜多方・会津若松経由で会津坂下町で国道252号へ。この国道は只見川沿いを走る最高のドライブルートで、途中にはいくつも温泉があり(特に金山町の共同浴場が最高)、たいていは道の駅「金山」で車中泊して、のんびりと東京へ戻ることにしている。この道の駅は綺麗なトイレのある24時間利用できる休憩所もあるし、平日はほぼガラ空きだし、すぐそばにある公民館には素晴らしい共同浴場もあり、車中泊には最適だ。そして最後の日は途中の湯の花温泉や塩原温泉で入浴しながらの帰京となる。ああ、ほんま早く雪解けとなり、こんな湯治ドライブがやりたいね。湯治中は体の調子も少しは良くなるしね。

| | コメント (0)

« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »