2020年7月 2日 (木)

将棋の王位戦第1戦で藤井聡太が勝利したことを「嬉しい知らせが入ってきました」とふざけきった戯言を吐くTBSのNスタのバカ男性アナ。こういう愚劣対応がアベデンデン忖度の売国報道ばかりになるんだろうな

なんとなくテレビオンして、TBSのNスタ見ていたら、午後5時50分頃将棋の王位戦第1戦で藤井聡太が勝利したことを「嬉しい知らせが入ってきました」とか如何にも嬉しそうな顔してMCの男性アナが吐いていたんだが、なんなんだこの男性アナは、アホか。藤井が勝って嬉しいとかを勝手に視聴者に押し付けるんじゃねえよ。

 

将棋ファンは誰も彼もが藤井ファンだけじゃないだろうが、お前らマスゴミが視聴率稼げるってだけで藤井聡太をスター扱いして大騒ぎしてるだけじゃねえか。自分的には藤井が好きでも嫌いでもないが、マスゴミはもっと中立に冷静に報道しろや。昨年、刻苦勉励の末にはじめてのタイトル「王位」を獲得した木村一基王位は40代後半に入っての最年長のタイトル獲得で「中年の星」としてファンも多いし、初防衛もかけていたわけで、将棋の勝負としては、どちらが勝とうと面白いわけだ。なのに、マスゴミがどちらが勝利したら嬉しいとかアホ喚いてんじゃねえよ。こういうふざけきったマスゴミの対応が政治面でも表れてんのが、安倍政権への対応。空前絶後の売国奴のクズ野郎アベデンデンの犯罪隠蔽に忖度するばかりのバカ報道ばかりってわけだ。

| | コメント (1)

2006年5月31日 (水)

パチンコ依存症

NHKの「クローズアップ現代」を何となく見てみると、今日のテーマは
パチンコ依存症。パチンコを止められなくなり、生活破綻してしまうも
のだが、脳から生じるドーパミンから起因する一種の精神的病気とか
で最近はその診療科がある病院もあるのだとか。パチンコを全くしない
私にとっては信じられない症候群。止めよう止めようと思っても止めら
れずに自殺に至る症例もあるとか。そういえば、朝時々パチンコ屋の前
を通ると開店前のドア前に平日にも拘わらずたくさんの人間が並んで
いることがあるね。あれなんかがそういう依存症にかかっているか予備
軍なんだろうね。そして、その種の人間が小泉一派が狙うB層とも重な
るんだろうね。

それにしても、番組中で言っていたが、パチンコファンが1年間に使う
金が約160万円なんだとか。その調査はどういう対象で調べたかわか
らないが、たかがパチンコにそんなに多額を投じているのかと、パチン
コなど小さいころ夜店で原始的な指はじきタイプで遊んだことが2、3
度あるだけの私にとっては想像外の現象。そんな額がパチンコ店に
流れているんだとすればやはりパチンコはボロ儲けの商売だね。パチ
ンコ関係の会社に投資したことはないが、ちょっと調べてみるのも面白
いかもね。なんて考える私は株式投資依存症か(笑)。でも、番組中で
依存症かどうかの判定基準、借金してまでするかなど10個を挙げてい
たのでチェックすると、パチンコを株式に変えても一つも該当するもの
がなかったのでひとまずは安心か。それはそうだ、株式投資では信用
取引は一切しないし、典型的な逆ばり投資志向で有配当、借金僅少、
底値圏なんて銘柄中心の投資だしね。それに、競馬などのギャンブルは
したことないし、宝くじさえ1回しか買ったことないや、なんといっても胴元
が絶対損しないギャンブル(だからギャンブルなんだけど)なんて馬鹿ら
しくてやってられないものね。というわけで、最悪の状況の株式市場には
じっと我慢で耐えていくしかなく、そういうときは放置して温泉ドライブな
どに行くのにかぎるわけだ。といいながら、4月、5月の2ヶ月間で温泉中
心のドライブ旅行を6回もして、のべ旅行日数は16日にもなっていた。こ
れはちょっと株式市場を放置しすぎている感も。まあ待てば海路の日和あ
りの気分でのんびり行けばいいでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)